Limbus Company(プロムン総合) Part592

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:57:21

    鴻園の最も高い場所からは…大観園がこんな風に見えるんですね?
    ふふ、さて…。うわべを取り繕うのは終わりだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:58:21
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:59:21

    ※諸注意※
    このスレッドは「Limbus Company」及び「Lobotomy Corporation」「Library Of Ruina」などプロムン作品の攻略・感想・考察・予想・願望などの【ゲーム本編に関連すること】を楽しく語るスレです

    過度な下ネタや二次創作の話題は別途スレでお願いします。また他スレの話題はリンバス他プロムンの作品内容に関連するものに限定してください

    ネガティブな話題・お気持ちは規約違反(誹謗中傷や暴言・煽りなど)にならないように注意してください

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:00:22
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:01:23

    【スレ建築法】(Part583より引用)


    ①まず予めスレタイコピペしてpart数弄ったりスレ画となんか良い感じの公式セリフとかも用意しておく

    ②ソシャゲ・ブラゲカテゴリ一覧の下の方に「新規スレッド作成」のやつがあるので①で用意したものを書き込む

    ③大体前スレの序盤のものを参考に書き込んでおく

    ④以降スレ民と一緒に楽しくリンバスを語りついでに管理をしていく


    >>180を経過したら自分のレス番確認しながら書き込もう


    >>190を踏んだけど建てられない状況だったら一言そのお知らせを書き込もう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:02:24

    目玉人格チラ見せ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:19:10

    た・お

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:54:44

    「見えない...」

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:00:26

    たておつ〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:03:47

    たてお〜

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:14

    うわべを取り繕うのは、もうやめだ
    今より僕はホーン・ルー 殲滅者よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:30

    「わァ~大観園はこんな風に見えるのですね〜🌸」

    「…さて、うわベを取り繕うのは終わりだ。」◎◎◎◎◎

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:29:21

    ホンルのシーズン人格が予告されたことでホンル推したちの悲鳴があちこちから聞こえる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:49:28

    ホーン・ルーと聞くとどっかの狭間の地の王を思い浮かべる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:23:23

    復刻のドンキはストーリーの関係か初期E.G.Oが前の台詞だったからちょっと懐かしくなった

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:51:47

    前スレの183へ
    自分は16時から次の日の18時過ぎまでかかったよ
    寝たり飯食ったりもあるからそれ抜いて14時間くらい?
    レベリングとか人格やらギミックへの理解度あればもっと早いと思う
    駆け抜けるならがんばれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:53:41

    ふふ、さて…うわべを取り繕うのは終わりだは語録に使えそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:15:10

    家主バオユ怒りの五望

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:02:07

    んもーすぐ語録構文にしようとする わかるけども
    そうしないとやってられん派の意見はわかるが原作読んだら以下略案件も多発するんだよな()

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:49:59

    章人格ホンルは黒獣の強化のパッシブ持ちって言ってたっけ(うろ覚え)
    シチュメールともシナジーあると嬉しいんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:52:47

    チォウ兄貴ベースなら他の呪殺を起動する呪殺を持ってるから黒獣ファウストが更に楽しい事になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:07
  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:04:01

    amari no jam stream

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:50:13

    ヴェルギリウスの声優さん息吸うときこんなに音してたっけ?
    悪いけど正直最初のエイプリルフールで出たウマギリウス思い出して集中できなかった

    ネットで調べただけだから全くわからないけど喉とか気管支系の問題で鳴ることがあるらしいからちょっと心配

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:11:38

    鴻園の最も高い場所に宝玉を飾り
    眺めることしか出来ない老人達をおどろかせましょう!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:39:19

    驚かしでも脅かしでもないんだよなぁ

    覚悟せよ。今日、都市の翼は1枚折れることになる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:04

    記憶処理効かないダンテがワープ列車の一般客車に乗せられたら狂って戻らなくなるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:04:35

    >>14

    行儀の良いふりはもうやめだ

    うわベを取り繕うのは終わりだ


    似てるな!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:24:28

    義体だし記憶のバックアップデータとかはありそうだからそこから復旧できるかも?
    問題は列車内で自動バックアップが取られた場合だけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:24:36

    コン家の復讐に走り、ズーゴンが言ってた方法を採用したチォウ兄さんポジになったホンルって感じなのかな?
    この世界線ではego開花してないし心と望も弱そうだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:48:39

    チォウ兄長の立場というより別ルート行ったバオユみたいな感じもしないでもない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:23:53

    library of ruina始めて45分程度なんだけど、
    ダイス振って2以上の数字出てもカード二枚以上選べないんだけどこれどゆこと?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:27:43

    >>32

    頭上のダイスは速度ダイス、リンバスの速度システムとほぼ同じイメージ

    速度ダイスが2つ並べばカードを1ターンに2枚使えるようになる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:01:46

    >>32

    2枚のカード使いたいのなら中盤から出たパッシブ「速度」持ちのコアページを使うか、こちらの感情レベル4以上になればスロットは増えて、2枚かそれ以上装着ができる

    だが、いずれにせよ序盤じゃ使えないのでゆっくり進んでくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:15:43

    図書館のシステム最初はリンバス以上に全く分からんよな
    最初の戦闘でバトルページ装着してないアチーブメント達成したのは俺だけじゃないはず

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:21:52

    >>35

    実績獲得

    あっ...

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:23:24

    今は悲鳴が上がるだけだけどいざ実装されたら
    (お前の本心を聞かせてもらうぞジア・バオユ)と考えていたジア・チォウの前にバオユ人格を見せつけておどかせましょう
    になるんだろうなあ
    なお特殊バフ特殊セリフ辺りで結局ダメージを受ける模様

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 05:06:34

    >>33

    >>34

    なるほど…そう言う感じだったのね

    サンクス

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:56:04

    バオユホンル皆引くかい?

    私はヴァルプルギスで力尽きたからアクナコラボ来るまで養生してるね...

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:25:59

    >>39

    同じく。金は限定モノに費やしたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:50:37

    >>39

    交換で済ませるかな

    アクナイコラボに全力を注ぐよ。

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:53:15

    ヴァルプルギスと抽出アナウンサー有りのイベントの時以外は有償単発分だけ引く
    それで出たら嬉しいし出なかったら交換すればいいやの精神

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:03:03

    ヴァルプルギスより前の時期にヴァルプルギスがトレンド入りする珍事が毎度発生してたが前回のヴァルプルギスの際にはアクナイコラボがトレンド入りする珍事があったな
    今回は果たしてトレンド入り回避できるだろうかX在住管理人たち…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:51:24

    今シーズンはアクナイコラボだけじゃなくてヴァルプルギス図書館ターンも入るロードマップだしガチのホンル推し以外は交換安牌だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:53:12

    シュナジャンの事前放送見る感じ黒獣バッファーみたいな感じっぽいから
    家主セスで実装される新規黒獣とウェイ人格揃ってからゆっくり交換でいいかなと
    章人格の驚きって面ではカポムルソーで大分満足してるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:56:20

    深夜清掃さぼっって前シーズンの黒獣いないからシーズン終わりまでにバオユ確保できればいいかなくらいの気持ち
    性能と性癖で予定変わるかもだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:57:09

    今のところ血鬼人格みたいに総決算ストーリーそこまで気にならんから交換でいいや

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:35:50

    バオユ人格は黒獣使いなのにまだ黒獣実装予定があるし卯が前シーズンキャラなのも逆風なんだよな
    それに加えて抽出限定コラボが近いからハイライト人格の割にガチャが回らなそうなのロードマップの割食ってる感ある
    8章自体もレイホンとかチォウに注目と人気持ってかれてるしホンル自体が微妙に不遇っちゃ不遇

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:48:53

    前シーズンの卯二人、よりによってイベント人格だから抽出からぽろっと出るのすら狙えないのも痛い

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:56:35

    まぁどうせ引く人は理屈無しに引くしホンルはコラボのほうでもいるわけだからどうとでもなる

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:59:55

    尊厳破壊ホンルはチォウの服着てるしチォウポジに近いんだろうけど
    そうなるとVやねんムルソーが突っかかってはっ倒されたりするんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:28:12

    Vやねんムルソーとか阪神優勝斬とかのほぼ原型無い呼び方好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:08:36

    イボは誰かわかったときに耐えられなかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:48:15

    星あかりフルで使うと6層以降もただただ蹂躙だな
    こっちの人数増えたのに敵増えてないのもあるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:51:15

    強い

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:27:43

    鏡ダンジョンって途中で編成変えたりEGOを変更したりってできますか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:38:07

    >>56

    ギフト買えるところで変えれる

    編成ってところ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:41:11

    >>57

    ありがとうございます!助かります!折角粉砕される過去交換して強化もしたのに付け忘れてしまいまして…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:39:55

    保守マリルはいずこへ、

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:16:15

    やっぱ月の記憶+明鏡止水+血の霧etcの火力は最高だな
    耐えてくれる敵が多くないのが難点だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:25:21

    初めて10階クリアできた!!振動と呼吸のギフト取りまくったらエグい火力出てめっちゃ気持ちよかった

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:30:29

    10層に迷い混んだ一般紳士妖精くん好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:40:16

    HARDでやりさえすれば月の記憶って結構簡単に作れるな?
    てかなんで月なんだろプロムンだから?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:20:14

    >>62

    よほどクリア報酬が旨くない限り簡単すぎて逆に選べないパック来たな⁷

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:43:13

    イシュメールお誕生日おめでとう!!!!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:48:01

    ネブライザー++、蹄鉄++、クローバー、シガレットホルダー、明鏡止水が集まれば誰でも呼吸人格になれる

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:42:25

    EGO交換してムルソーパンチやったけどめっちゃ強いな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:02:36

    過去ムルは時間殺人時間くん特攻すぎてあの面倒さは何だったんだってくらい楽に倒せる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:28:19

    星あかり観測カーミラ最高!カーミラ最高!

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:10:44

    PV楽しみすぎてずっとリンバスの公式更新してる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:32:28

    来た

    連携攻撃してる?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:38:34

    やっぱ黒獣揃える前提だな
    シーズン中に交換でいいや

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:41:47

    体制ぶち壊し暴君ルート?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:42:36

    室長もそうだけどシーズンの目玉はこういう揃える人格になるのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:43:28

    >>74

    いずれ来るヘルマン人格でイボ使えって言われたら頭抱える

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:44:37

    凶弾以外のイボ来るかもしれんやん!

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:44:51

    ホンルの包帯が赤い理由…(鴻園ED)

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:47:53

    映り込みファウストかわいい(現実逃避)

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:48:43

    室長ドンキも他いなくても素で強いしまぁいたらお得ってぐらいに考えればいいよたぶん

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:51:20

    四大家を統一
    おそらく始皇帝
    チォウ兄さんの儒家ではない

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:53:51
  • 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:58:13

    >>79

    室長ドンキこそ他がいないと普通程度だよ

    単体で一番使い勝手がいいの姫だし

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:01:24

    >>73

    体制側の黒獣が従うのかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:02:49

    >>81

    来週にはホンルが、家主セスで黒獣1名(午のイサン?)が来るっぽいから、それらとどう組むかだな

    黒獣良秀が居ないということを鑑みれば、現状手持ちに居る黒獣4名、これから来るイサン&ホンルに加えて、破裂維持と援護防御、暴食捻出の観点から提灯ドンキが良いかと


    後はサポパとしてナーフ食らってなお有用な紅籍シンクレアとか、コストが安価だけど火力が高いEGOとしてドンキ紅籍とかだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:03:20

    イシュメールシーチュンはやっぱ殺されてんのかね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:04:10

    >>82

    そうか?強化スキル3使えるの遅いし、スキル2の効果も他に血鬼いた方がいいし

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:04:25

    >>81

    とりあえず巳グレおじを交換して今日発表された君主ホンルを交換する+現状居る黒獣で五人

    現状交換できる人格だとW社イサンがおすすめかな提灯ドンキはマッチ力がちょい不安だけどまだ使えるし

    ただ次のイベントで黒獣午イサンが来る可能性があるから様子見でも良いかも


    E.G.Oはパッシブが優秀なイサンの次元裂きとウーティスの黒い枝がおすすめ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:06:12

    本編通して描かれた王道に大してこっちは絵に書いたような覇道やな
    feのラスボスっぽさある

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:06:37

    サンチョは血餐食うから少なくとも出血補助役いないと弱くは無いが格段に能力落ちるからな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:06:54

    >>83

    黒獣は主を選ばないじゃん。なんなら主と敵対さえする

    それは恐らく反体制派であろうとあんまり変わらなさそう。チォウ兄もシーチュンも別に現体制支持派というよりは改革派だけど、どちらも黒獣従えてたし


    あとQ社との合作でもあるので、そっちの意向も絡みそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:08:44

    見た感じ家主になるまで老人たちの顔色を疑って多分よく見るホンルみたいな感じだったんだろう
    家主になったから行儀のいい振りをやめてあれみたいな感じ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:08:53

    >>80

    シーズンE.G.Oが応龍だから黄帝モチーフ説もある黄帝も覇道よりっぽいしまぁwikiで見たからあいまいだが

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:10:09

    黒獣は単純にその時轡を握ってる主の命令に従う道具でしかないぞ
    前の主を殺すのだって普通にやる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:28:02

    心がつらいので家主ホンルのこと暴れん坊将軍ってよぶね……

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:33:56

    家主は黒獣を最低3つ従えるんだったか
    12個が無条件に従うわけじゃないから一応それぞれにどこにつくかの判断基準はあるんだよな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:43:21

    >>95

    殺して奪うのもできるのはシーチュン人格で仄めかされてる

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:43:59

    普通は何かしらローテーションとかルールとかありそうだけど、このホンルは君主として文字通り全て従えてそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:29:44

    巳ロージャとか没落して家門側の黒獣やってそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:30:33

    >>87

    >>84

    教えて頂きありがとうございます!

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:37:28

    おぉ…井戸が枯れ果てて花が散ってるの草も生えない
    翼が溶けるくらいの尊厳破壊でしょこれ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:45:55

    >>98

    ロージャはそんな少数派がとる特別な行動じゃなくて、

    その他大勢の様にホンユェン側に付くっていう普通で平凡でありきたりで一般的な行動すると思うよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:48:39

    正直ホンルよりロージャが一番メンタル的には踏みにじられてるよな8章人格

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:52:06

    8章本編がハッピーエンド色強いからとりわけ今回はホンルとしてもチォウ兄さんとしても尊厳破壊感あるな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:56:55

    尊厳破壊っつーかまったく別の尊厳が生えてきたみたいな……覇道的なカッコよさ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:02:10

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:03:22

    優しさで何とかしたい♥とか生っちょろい事言われるより覇道を進むカッコいい君主の方が男心がときめくのは確かだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:05:26

    >>102

    T社に黒獣果てにはL社とだいたい翼が関わると曇らされてる印象

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:16:11

    本編でバオユがされてきた仕打ちを考えるとそらこうなってもおかしく無いよな……って
    仙人方とお婆様はバオユの感情を抑えつけてバオユが宝玉であり続けるって確信してたけど面従腹背で復讐の機会を待ち続けて反旗を翻されない訳がねえだろそんなん!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:47:31

    誰も殺さず鴻園を去ったホンルのIFとしても最悪だし怒りと復讐心を抑え仁と義を説いたチォウ兄貴のIFとしても最悪
    こんな最悪の重ね掛けしてくることある?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:20:55

    >>108

    それこそ鏡に似た何らかの技術で調べたのかもしれないんだよな

    婆ちゃんみたいに謀略巡らせてあの地位に至ったものが多いだろうしそこを誰一人考えずとりま渡すか〜ってしないとは思う

    いっぱいいる子孫たちの中で一番自分を埋めてそれに無自覚で蓋をするのが上手い子に渡したんじゃないかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:29:21

    鏡重畳タノシイ…タノシイ…

    画像はレベル85 攻撃レベル140になったつよつよドンキちゃん

    レベル3ケタで殴りあうの楽しすぎる

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:31:31

    汚血と噛み合う性能で出すとしたら
    蘇生とか持ってるんかな暴れん坊ホンルん

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:00:07

    落ちていくだけの自分にすら手を差し伸べてくれた優しい弟が自分と似たような格好と戦法をしながら全てを破壊しようとしてるのを見せられるチォウ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:05:25

    ナーフ前レイホンで萎えて先日やっと8章クリアした
    ナーフ前に比べればマシだけどナーフ後レイホンも普通に強いし、N社はギミック理解するまでに2、3回リタイヤした
    でもギミック理解してからは1回で行けたしN社戦がいちばん楽しかった!
    おばあちゃんは楽しいけどしぶとすぎ、老人の木狙いの広域EGOおばあちゃんにタゲ吸われるの発狂しかけたわ(そのくせ対処できないと半壊するしそれで1回負けたし)
    ネタバレはXとかで入りまくってたけど、曲とか動画とかは見ない聞かないようにしてたから初見の感動もそれなりには味わえたよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:45:52

    広域スキルのサブターゲットは「セットした時点での」他キャラの攻撃が向いてない・少ないスキルスロットに優先的に配置される仕様がある
    だから先に他の攻撃をジア・ムーに向けろ、天退星。天究星がそうしたように。
    その後選び直しても大丈夫だぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:50:33

    ホンルが優しい選択をして、シーチュンを救ったIFの世界を見た家主ホンルの反応はちょっと見たい
    蟠りが解け、昔のように純粋な笑顔を向けてくれるダイユとシーチュンには流石に混乱++行きそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:53:12

    エイハブ人格魔王ヒース人格サンチョ人格と来て、このホンルに何か違和感あるの分かる
    チォウ兄人格って訳でもないし、このホンルどっから生えてきたんだ…?感がある
    何かシチュメールあたりから鏡技術君が本性表してきてない?
    今まで隠してきた邪悪さが漏れてきてない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:00:58

    >>117

    ヒースの時点で十分違和感あったし…

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:30:07

    形態変化後の時間殺人鬼君に鋭い糸と針、月の記憶持ちの状態で先頭がEGOぶっぱするの楽しすぎる

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:35:24

    多分最初に鏡おかしくね?って話が強くなったのはリントングレゴールだったかと
    家族構成と生まれ自体が完全に変わってたから

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:41:29

    >>120

    グレゴールは虫腕じゃない戦争未参加人格が多いからそこらへん融通が利く囚人なんだろうなーって思ってたよ 単に鏡がヤバイだけだった

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:52:09

    >>120

    当時はそういうのもありなのかで流してたけどよくよく考えてみたらドンベクだからこそ発現したのと同じEGOを発現してた檀香梅イサンの時点で結構おかしかったよなって

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:56:52

    だいぶ前のスレで「雪の女王は鏡の破片が原因で人格が変わってしまった奴が出てくる」ってのを聞いてそういやそうだわってなった
    それ抜きにしてもプロムン作品においてかなり重要な幻想体だけど本編やヴァルプルギスとかで関わってきたりするんだろうか

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:16:49

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:00:00

    武器も違うからE.G.O発現してないんだろうなチンル

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:20:53

    棍が変化するタイプのEGOなのかあの棍がEGOなのか布は関係あるのか
    今はEGO発言してる以外何も分からん

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:34:20

    チンルはなんかヤダなぁ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:41:22

    ホォウとか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:21:51

    >>117

    6章最後あたりでデミアンが「人格技術ヤバない?」みたいな話は一応してくれてるんだ

    あれをどう解釈したらいいかは分からないけどデミアンが鏡もしくは人格技術に懸念を抱いているのは間違いないと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:35:05

    >>125

    >>128

    名前で尊・破すな

    バオユでいいだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:18:13

    >>123

    雪の女王に出てくる鏡と関連ある説は割とありそうだけど

    そうなるとあれ悪意で歪める悪魔の鏡なんだよな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:30:10

    >>122

    もっと言うと旧G社人格の二人もズレがある

    …つまり最初からなんかおかしいのである!

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:35:38

    リカルドに勝てないから打撃人格育成したいけど
    リウ協会で固めるかT社ウーティスロージャを出血パに混ぜるかどうしたもんかな
    血鬼人格ウーティスのしかないから室長ドンキが弱体化するけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:40:05

    >>133

    ちょっと癖がある方法ではあるけど、ツヴァイイシュメール持ってるならツヴァイイシュ単騎という手もある 自分もリカルド勝てなくて詰んでたけどそれで乗り越えた

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:40:06

    >>133

    リカルドはアタッカーを複数回行動させるために3,4人編成とかオススメ

    もっと言えばソロ、一昔前ならデュオが育成安く済んでオススメされてたり

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:41:01

    >>133

    フレンドから強い打撃人格を借りると良いよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:49:17

    旧Gの二人は時系列にズレあるしG社勝ってるし結構異常世界だよな
    そもそもGおじの方なんか抽出できるの現在からプラマイ3年ってこと考えるとまだ煙戦争終わってない可能性あるし

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:50:16

    >>134

    >>135

    >>136

    深夜清掃の方でもイシュ短気ってできるの?

    赤目良秀借りても負けたから全体的に力不足と判断して育成パート入ってる

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:55:14

    >>131

    「鏡を通して見なければ良かったものまで見えてしまって知らなくても良かった事まで知れてしまった」ってケースは出てきそうな気もする

    実際6章でネリーが鏡を覗いて絶望してたりするし

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:01:04

    破裂パで鏡やってるけど
    破綻快感薔薇の冠のコンボかなり強いな
    火傷のあれくらいはある

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:07:00

    >>138

    深夜清掃かぁ…てっきり5-30かと

    ソロだと中指シンクレア、ツヴァイイシュとかが動画で上げられてたかな

    まあ盛大に運が絡むのでオススメしないが、Superbia侵食でズールゥを凌げば勝ち目は無くもないとだけ。多分良秀も視線の軽蔑込みでいけそうではある


    あそこはリカルドが「全員、処刑だ!」を構えてから混乱させれば非常に痛い広域を打たせずに済むという、発狂キャンセル的な立ち回りが出来るかどうかで変わってくる。これは前回のリカルドでもそうだったが


    なので火力が出過ぎてると早期混乱→使用がスキップされずに「全員、処刑だ!」で壊滅があり得る

    火力の吐き時変えれば多分行ける

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:47

    >>117

    こっちに関しては握らんとする者シンクレアよろしく自分自身のif可能性って気がしなくもない

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:36:29

    止まることの無いバオユの左目の血をラ・マンチャランドに寄付すれば平和とかいうネタ見つけて和んだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:37:26

    >>143

    平和…平和か?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:00:29

    君主ホンルのPV、見直すとウーティスが出血してたり、良秀が汚血のバフよろしく花びら散らしてたりと、気になる点が結構あるな
    ウーティス自身が出血してるから終止符の強化スキル形式(コイン追加)じゃなくて追撃だし、出血付与がない親指相手だからワンチャン動かす度に出血得そう

    あと連携S3と思われるやつが気になる
    あれで連携相手が脚力なり巳腕なり得られるなら、わざわざマッチ可能防御や反撃を用意しなくて済む分回転率上がるし…

    これは欲に負けそうになる…
    でも今は700連分しかなくて、アクナイは最悪5天(1000連)要る…箱余ってるし鏡周回減らすか…?
    でもアチーブあるしなぁ…何より半ば日課だし

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:25:30

    なんやかんや誘惑されるの好奇心のそそり方が多様だなと思う今日この頃

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:53:17

    久しぶりに7章ダンジョンのドンキホーテvsバリを見て改めて思ったけど
    あのサイズの槍で二刀流のバリの攻撃を捌き切るドンキホーテも第一眷属が振り回すあのサイズの槍を刀一本で弾くバリもどっちもが化け物過ぎる

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:29:01

    >>147

    全ての攻撃に荷重値3以上はついてそうな動きだよね

    ...もしかして図書館でも終盤は全員これぐらいの動きをしてたんじゃ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:05:01

    図書館と言えば接待中のBGMはみんなどの階が一番好き?
    自分は王道を往く……総記ですかねぇ

    どの階も第三段階に入るとテンポが一気に上がって勝利は目前!って雰囲気出してくれるの良いよね……感情LVもEGOページが解禁される頃で図書館が本性を表したって感じ(哲学とか特に)

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:02:42

    最近アークナイツをやってる現役Dr.がコラボの噂を聞いて時計頭になってる例を幾つも見かけて嬉しい限り
    どっちも流行れ...!(兼任勢の祈り)

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:15:23

    >>149

    絞りきれないから全部挙げると

    総記 歴史 芸術 自然科学 言語…かなぁ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:39:53

    リンバスは4章から始まるからとか4章からが本番だからそこまでやれとか言う奴多いが
    オリエンテーション囚人好きだし1章の掴みでリンバスにハマった人間からしたらうっせえ抜かすな3章までをって感じなんだよな
    2章がこれだけ異端レベルにライトなのは否定しないけどさあ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:45:10

    休日だからって徹夜でリンバスやってたらロビーBGMで寝落ちしちまった
    夜中に聞くにはあんまりにも眠気を誘いすぎる

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:46:28

    個人的に2章で惹かれた人間だけどそんなライトか……?(断ち切られたクソババアの首とそのせいで虐殺された人々を見ながら)
    1章と比べれば身内の犠牲者ほぼゼロだったからライトではあるか

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:12:35

    1章はアヤとユーリが死んでるし
    3章も2章で登場したエピソドが死んでたからな(ソードは生きてたが)

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:32:19

    コメディっぽさがあるのとロージャが当時は結構カラッとしてたからそう見えるとは思う
    逆に今のほうがうみダイシュメールモードになってる

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:36:03

    ソーニャに会った時は旧友くらいの印象だっただろうけど時間殺人時間でソーニャが聖人扱いされてたり全ての素にユロージヴィが定着したりしてるのを見て感情が動き出してるよねロージャ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:08:45

    イシュのヒスは.5と主役章で終わったけどロージャのは流石に長いからそろそろ気持ち切り替えて欲しいな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:13:06

    最近気づいたけどLCCBイシュの脆弱5付与って滅茶苦茶ぶっ飛んでね?
    速度遅いのが難点だけどなんか良いクイック付与のサポパあったっけ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:14:00

    深夜清掃終わったけど
    プロムンこのクソデカFINでとりあえずなんとかオチつけれるって思ってる所あるよね
    それともこれが韓国のもう○○はこりごりだ~って暗転するようなネタだったりするんかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:30:37

    >>152

    分かる 1章が都市の世界観説明で2章がバスチームの紹介 そして3章からがストーリーの本番だと思ってる

    それはそれとして4章からのシナリオが圧倒的なのも共感できるからそこまでやってって言いたくなるのも分かる

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:42:29

    グレおじ章で話がスッキリ解決したらボスがいなくなるから…

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:02:46

    >>159

    逆の発想でこっちを遅くするって手がある

    ヒースクリフの拘束をOCで撃つと編成順の早い方から順に最低2名最大6名までヒースクリフ以外の囚人に束縛20が付くから最遅に出来る

    ヒースクリフに殴らせたい場合は覚醒で撃てばOK

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:03:30

    1~3章はシーズン1オリエンテーションなのでマジで紹介編っていうか4章からが本番


    >>159

    チーフバトラー良秀サポパで編成順最後にしてマッチ勝利でクイック1&体力を下げておいて西部ツヴァイシンクレアのサポパでさらにクイック1

    ほかのクイック付与は速度の速い味方が対象だからLCCBイシュには付けづらい

    盲目使って充電5以上つけてから最遅の時にWホンルサポパで次ターンクイック+2も考えたけど盲目のパッシブで他の味方にクイック1ついちゃうし

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:06:31

    まあ推し囚人がその3人だったらそこは大した話じゃない扱いされたら面白くはないわな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:08:21

    ゲーム難易度的な話かと思ってたわ
    主に開花EGOドンベク倒せねえ!って初心者管理人の嘆きをよく見るせいだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:08:35

    最初の三人はまだシーズンの顔になってないから煉獄編のメイン三人になる可能性がすごく高い
    むしろストーリーや演出の技術力に脂が乗って来た後半に推しが来てほしかったまである

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:30:50

    ここまでやれと言われがちな4章だって8章と比べるとプロムンの演出力が格段に上がってるの感じるもんなあ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:55:05

    このゲームってどこまで続くんだ?
    今のままレベル上がっていけばファウスト編の時にはレベル75とかになってんだよな
    もうまともに戦える敵探すのも難しそうだが特色クラスがわんさか生えてくるのかね

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:56:21

    まぁプロムンのソシャゲ技術がやりたいことに追いついてきてるわけだから喜ばしい事よ
    2周目とかリベンジとかリメイクとか薄っすら期待を抱いて待ってもバチは当たらないの心持ち

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:17:45

    話の流れ切ってすみません
    最近始めて今さっき1章クリアしましたー!
    ユーリさん死ぬとは思ってたけど死後の扱いが予想以上でこの世界じゃアヤさんみたいに人間のまま死ぬのは本当幸運なことなんだなって
    ロード画面の生首がエグくて笑っちゃった
    まだ1章だし全体的に優しめだったけど陰鬱な世界観の片鱗が見えてMiliが曲提供するのも納得です

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:30:58

    >>171

    一章クリアおめでとう!

    ここからもどんどんおもしろくなってくるぞ

    それはそれとしてここはネタバレの嵐なのですぐ閉じた方がいいよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:31:47

    レベルだけで言うと75は第三眷属クラスだけど毎章ごとに上がり続けるのかな
    どこかで一度ストップになりそうな気もする

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:34:49

    オリエンテーションはそれぞれN社ユロージヴィデミアン陣営の顔見せみたいなところあるしな

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:48:57

    マッチの火EGOの姿とか結構顕著だけどイサンって容姿や天才属性が結構Aと似てると思うんだが何かあんのかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:45

    ゲームが進めばモブのレベルも上がってその辺の通常戦闘でもリカルド超えのモブが大量発生することになるよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:58

    >>175

    あるかもしれないしないかもしれない

    個人的には長期シリーズあるあるの〇〇属とか〇〇顔とかそういうもんだと思ってる

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:05:48

    なんか君ちっちゃくないか!?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:20:19

    >>178

    断首魚は小さい方がデフォで鉄道1号線で大きい個体が登場してその個体が鏡ダンジョンに追加されて以降ごちゃ混ぜになってる

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:37:06

    演出部分で物足りないって話なら、確かに3〜4章あたりからボス戦の演出が派手になるしMiliの曲が使われ始めるしでより盛り上がるのはわかるよ
    でもリンバスがどういうゲームかは1章から描写されてるので、1〜3章で合わない人は4章までやっても合わないままだと思うんだよなあ
    自分はロボトミ時代からのファンだからイマイチ想像できないんだけど、リンバスやってて途中の章でハマりましたって人もいるのかな?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:59:46

    演出云々はさておき4章から格段に泣かせにくるようなストーリーになってるしそこからのめり込んだ人間なんてたくさん居るだろう
    最初の方で合わないって感じるのは世界観かゲームシステム的な方面だろうしいくら4章までやってみてと言われててもそこまでやらんと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:22:53

    プロムンの情緒ぶん殴りに貴賤なしなのは確実

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:24

    >>169

    R社をはじめとする戦闘系の翼の上級職員、協会1課のフィクサー、外郭や遺跡由来の存在……

    未知なるモブ強者はまだまだいそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:56:03

    アートブック見てたら変なのがいた

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:05:07

    >>184

    おまハゲ感と対処少しでも遅れたらやばい幻想体感がこの一体に凝縮されている


    調べてもわからないんだけどロボトミーのアートブックでいいの?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:11:22

    >>185

    うん

    こいつは没アブノーマリティコーナーにいた

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:12:37

    見直しがてら7章ダンジョン遊んできたけど、やっぱりHeroの落馬フェーズ好きだ…
    ルンルン楽しい観覧車フェーズから不協和音で転調して一転、遊園地で一人迷子になってしまったような、迷路で袋小路に嵌ってしまったような、不安感を煽る幻想的でおぞましい曲調が最高すぎる
    最初に挙げていた輝かしい思い出を次々と踏み躙っていく歌詞もエグくて吐きそうだし、それでも尚それらを捨て去るのではなく「全部棚にしまうよ」なのが未練を感じさせて素晴らしい
    ゲームの仕様上ループする事すらエグさを引き上げていて、Miliの表現力にはただただ咽び泣いて平伏す事しかできない

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:48:28

    >>187

    からの段ボールの剣を持って立ち上がる流れで熱い涙(憤怒属性の被ダメージ-10% 被ダメージ時、次のターンに攻撃威力増加1を得る(囚人1人につき、1ターンに1回発動)が止まらなかった

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:39:39

    こんなに楽しいのは生まれて初めて!青々とした丘に歌う小鳥たちにピンク色の薔薇!いつまでも私のヒーロー!
    からの
    私は全部嘘、丘は塗り絵で鳥はロボットでバラは粘土細工でヒーローなんていなかった

    馬に乗って草原を駆けていると思っていたけど実際はその場を回っていただけだった、もそうだけど7章は言葉が出ないタイプの精神ダメージが多すぎる……

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:44:46

    時間微妙ですが次スレ建ててきます

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:28
  • 192二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:21:35

    うめ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:52:27

    うめうめ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:00:17

    このままレベルが上がればレイホンとかも余裕で殺せるようになるのかね
    現時点でもリカルド再々戦あったら普通に勝てそう
    流石に70ぐらいでレベルキャップがあるのか

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:46:59

    なんとなくリカルドはボーダーライン役っぽい気がしている

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:59:13

    うめる

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:36:00

    埋めることしかできない

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:39:23

    カツカツうめろ!

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:41:14

    埋めの終わる

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:42:20

    埋めの構文を書きまくるのは終わりだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています