- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:58:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:01:04
10代母あたりにAnte Diemがいるからそれか
親戚いうてもほぼ他人では… - 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:02:33
馬なんて血筋を遡りまくればだいたい親戚だよ定期
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:03:52
三大始祖「全員親戚みたいなモンだろ」
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:04:23
せめて〇〇牝系って呼ばれるレベルならまだしも
本当に繋がってるだけならファミリーナンバーの数字だけ見りゃいい話だし……数え切れねえよそんなの - 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:06:01
実は登場人物ほぼ全員親戚だった…?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:06:02
タイドディープ兄弟の子供って時点で親戚だよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:07:12
どこまでを親戚判定するかの線引き問題
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:07:28
まあ競走馬的に親戚かどうかはともかくとして
人間的な考え方で行くならほぼ全員どうせ元ネタのどこかしらにエクリプスが入るから血統不明のオリジナル組(ミークとかココンとかハローさんとか)と三女神以外は繋がってると言っても過言ではない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:11
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:54
10代前かぁ……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:14
ホモサピエンスもごく広い意味ではおそらく……
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:12:21
鏡あげる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:58
好きなファミリーナンバーの馬を応援するのも楽しいぞ親戚と言われると遠すぎる気はするが
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:14:48
まあ牝系繋がりはエクリプスの血を引いているというよりは親戚感はある
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:16:55
でも俺エルコンとビコーのことサイモンズシューズ牝系繋がりで語ってるやつ見たことねえよ
まずビコーの話してる奴を碌に見かけないけど…… - 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:16:57
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:19:03
どっちも9号族ではあるがその規模感だととんでもない数が親戚になっちゃうな…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:20:13
同牝系でも近親とはさすがに言わんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:20:16
牡馬を嫁にするこの男は…?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:22:51
決めに過ぎないんだろうけど血統的な閾値ってあるんかな
5代血統表ってあるぐらいだから5が親戚の目安? - 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:23:42
牝系で親戚扱いはブラックタイプに乗ってるかどうかが基準が分かりやすいかなぁと
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:56:45
シュヴァルグランとサトノクラウンをマキャヴェリアンいるから親戚扱いするくらいには強引だと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:02:18
リバティとビコーくらいならギリわかる