- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:38
俺がやめたら世界経済が崩壊する…?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:08:52
流石に日本経済壊れる案件なのでやめないかな……
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:02
一回やめてまた入れるのはアリですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:33
人生で一回は経済破綻させてみたいからやめる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:09:35
ケツ拭く金にもならなくなるやん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:06
つまりブルアカには8000垓円の価値がある……?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:11
せめてもうちょっと現実的な数字にしろや、まるで意味がわからんぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:19
贈与税で次年度の日本税収壊れちゃう(そういう話をするスレではない?)
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:31
ドルなら
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:53
日本経済壊れる……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:11:28
世界経済の総額4京円ほどだと
これからは暴力だけが支配する時代だな - 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:12:09
プライスレス♥
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:12:49
8000万円でも辞める
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:13
その時の日本円は1ドル幾らなの?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:21
日本で流通してるお金(あくまで社会的に動いてる分)がだいたい毎年120兆円なので壊れるし、なんなら日本円の信用失墜からの米ドルが爆発まであり得るので紙幣経済が死ぬかもしれん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:21
- 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:14:03
世界のためにそんな金刷らせれないからやめない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:14:30
世界中の木材消費しても刷れんから安心しろ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:14:32
世界中のお金全部を円に換算しても垓には届かないらしい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:14:49
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:14:54
- 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:15:56
当時のマルクスやジンバブエドルと同様にゴミになるだけなんだよな
トイレットペーパー買うよりも札でケツ拭いた方が安い - 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:16:07
やめない、ていうかそんな金が流出したらブルアカ消し飛ぶというか
- 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:16:17
- 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:17:13
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:19:37
世界経済4位か5位ぐらいだぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:22:05
平民が貧民、貧民が大貧民になる政策されてるだけで経済大国のひとつだし……日本円の信用自体は高いし
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:23:28
とりあえず日本国債を全部返済するから国債利回りでの収入を得ている銀行がえらい事になる
(流石に全額返済はやらんと思うが)
↓
意味不明なマネーストックが為替取引に影響して円の価値が暴落する可能性がある
(莫大な円よりも莫大な円を唐突に生み出す仕組みへの信用失墜)
↓
貿易が出来なくなると、日本の生産力で供給していた需要が干上がり供給不足インフレが世界で起きる
同様に日本の需要が世界から消えるから供給過剰デフレが世界で起きる
↓
世界経済壊れる(日本も大飢饉で壊れる) - 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:23:52
やめない ブルアカ辞めただけで世界経済ぶっ壊れるとかなんのジョークだよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:25:01
カネを食って飢えを凌ぐ時代が来ちまうよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:25:20
これがバターフライエフェクトてやつ!?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:28:30
仮に無から生まれてくるとしたら、それは日銀がアホみたいに刷っただけと同じだから、バカみたいなインフレ通り越して貨幣経済が崩壊する
仮に税金とか補足されなくて自分だけ貰えるならヨースターとネクソンを買収してブルーアーカイブ2を作らせれば無問題 - 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:29:37
- 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:29:44
今日の無駄に学びになるスレはここか?(ブックマーク)
- 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:05
てかこれ仮に日本じゃなくてもボカン!案件だからな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:30:54
無から生まれたとして使ってたらどこから?とかで税務調査とか入りそうだし
銀行口座にも預けれんからその量のお金を現生でどこかに置かないといけない
仮に銀行口座に入ったとして銀行から問い合わせされるし、銀行にそんなスペースすらない
- 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:32:28
なぜブルアカカテには定期的に経済を破壊する奴が現れるのか
- 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:32:46
問題は偽札じゃないなら10000円として使える(使われた側は受け入れないといけない)ところだからな……
- 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:33:16
そもそも、この額の札束をどこに置くんだ問題
- 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:33:19
なーに外資に少しづつ流して利益を受け取るロンダリングすれば良い
- 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:33:58
何百年かかるんだ……
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:43:45
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:53:30
やめる
この8000垓円でyostarとNEXON買収して俺が社長になってブルアカそのものを牛耳る - 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:58:37
- 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:00:09
ブルアカ宣言
- 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:02:15
なーに経済に全部流したり金融庁に捕捉されなければいい
ちょっとずつ使って金儲けするんだよ - 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:09:44
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:10:43
物理的に管理できない紙幣の山をどうやって現金で保管するのか・・・
なお銀行振込をした瞬間税務署に補足される模様(振り込まれた銀行も困る) - 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:11:31
- 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:37
1兆円が高さ10kmの1万円タワー
1垓円が高さ10kmの1万円タワーx1億
8000垓円は高さ10kmの1万円タワーx8000億
一万円札の面積は、縦76mm(0.076m)、横160mm(0.16m)
0.076x0.16x8000x10^8 = 9.782x10^9 m^2
日本の面積は378x10^6 m^2 なので日本沈没ですね
地球の面積は510x10^9 m^2 なので地球の1/51(海洋含む)が高さ10kmの札束で埋まる
というか高さを気にしなければ地表を1万円で覆いつくせる - 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:40
経済壊れるからやめない
- 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:41
- 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:23:04
ジンバブエみたいに1000垓円札とかできて終わりかと
- 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:24:39
現実味なさすぎて辞めないってなる
つうか、明らかに詐偽やんってなる