高級ボールペンってどうなん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:36:51

    真面目に考えた事はなかったが、ある日店頭に並んでたスレ画の高級ボールペンのサンプルを使ったら
    「こ、こんな書きやすいボールペンがあるとは・・・」
    と感動して欲しくなったが、同時に
    「ボールペンに4000円使うのもなぁ・・・、リフィルも高いし」
    って気持ちもある。
    ボールペンを頻繁に使うって訳ではないが、全く使わない訳でもない。
    実際に高級ボールペンを持ってる人は、どんな使い方をしてるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:38:26

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:44:06

    ファンレター書くとき

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:48:49

    フォークリフトの点検表にレ点チェック打ちまくって時間書いて俺すら読めない字で名前書いてるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:50:43

    こういうの買うのは営業系の仕事で客の手前格好つけないといけない人か文房具マニアか富裕層じゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:54:00

    >>4

    人にもよるんだろうけど一回そういうのに使うともう普通のボールペンみたいになっちゃうよね

    俺も機材の日次点検表のバインダーに差しちゃってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:58:38

    大学のとき奮発して買ったボールペン
    システム手帳のペンホルダーに差して携帯してる

    もう10年以上使ってるから愛着あるな

  • 8125/08/05(火) 23:03:37

    >>2

    やはりそういう重要書類を書かせる時に使うもんなんだねぇ


    >>6

    高級品とはいえど、一回使うとそんな感じになっちゃうもんなのか


    >>7

    塗装剥げとか部品の緩みとかある感じ?

    定期的に手入れとかしてるん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:06:00

    自分用に買ったことない
    贈答用だと思ってる

  • 1025/08/05(火) 23:11:43

    >>8

    塗装は剥げてきてるが、作りがしっかりしてるから部品の緩みはないな

    手入れはとくにしてない


    メーカーが替え芯つくるの止めるまでは使い続けられそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:13:35

    ボールペンだと替え芯の入手難易度や値段とかが気になるな…
    シャープペンシルや万年筆なら替え芯やインクが無くなること無いし、値段もこっちで調整可能だから手を出せるんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:16:30

    プレゼント系で貰う人も多いんでは?
    男性向けのプレゼントだと値段豊富だしちょうど良いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:17:02

    たぶん質とかより趣味の感覚の人の方が多い気がする
    高い時計つけるみたいな

  • 14125/08/05(火) 23:22:36

    >>10

    個人的にはアルコールティッシュ・・・は流石にアレだから除外するとして、ノンアルコールティッシュで定期的に除菌したいなぁとは考えてる。寿命縮まりそうで怖いけども。


    >>11

    スレ画のリフィルは確か660円(税込)だったかな?

    同ペンが売ってる所なら普通に買える。

    あと、G2規格っていう世界でよく使われてるタイプだから、他の会社のリフィルでも使える場合が多い。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:26:17

    実用できる趣味アイテムって有難いんだよな
    職場にアクスタは持ち込めないけどボールペンは無問題だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:25:41

    10年20年愛用するなら、ぶっちゃけ値段は関係ないからな
    自分が満足できるいいものを持つのはいいことよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:29:09

    使いやすいのは使いやすい
    仕事用で手帳と揃えて持っててビジネスアイテムとしては優秀だと思う。たまに話しのネタになるし

    でも正直JETSTREAMとかの方が使いやすい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:16:07

    木軸のやつを幾つか持ってるけどぶっちゃけ半分くらい工芸品趣味である
    黒柿とか屋久杉杢とかグラナディラとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:28:29

    加圧式のボールペンがかすれなくていいと聞いてからずっと使ってる
    本当にこれはインク切れか…?みたいなちょっとしたストレスや不安が減るからいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:33:59

    >>17

    JETSTREAMいいよね

    値段と使い心地がいい意味で釣り合ってない

  • 21125/08/06(水) 15:41:00

    ジェットストリームは面白い機構のペンも比較的安かったりするし、人気だよね。
    ちなみにスレ画もジェットストリーム。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:45:09

    海外メーカーのボールペン持ってるけど普段遣いにしてる。資格試験受けてたときは答案書くのにも使ってた
    しっかりしたボールペンは本体価格よりもランニングコストがね…
    もう慣れてしまったけど替芯で1000円くらいするのはよくよく考えるとおかしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:03:34

    >>22

    パーカー辺りの金属リフィル?

    あの辺高いよねぇ…一応ジェットストリームとかの変換アダプタも(非公式で)売ってるけどそれそのものがちょっと高い

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:11:49

    100円のジェットストリームは軽い上に滑りが良すぎて逆にちょっと書きにくい
    …というのを口実にして趣味のボールペン使ってます

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:34:40

    大学生協で買ったピュアモルト
    もう20年使ってる

    なんとなく木製品好きなんよねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:40:27

    ペン系に金かけられるの羨ましい
    1年以内に絶対無くすから買えねえ(一敗)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:00:07

    ウチの職場は退職、転職する人に5、6000円のボールペンを選別として渡してる
    高すぎず安すぎず、尚且つ無駄になりにくい
    ちょうどいいんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:27:10

    国産高級ボールペンなんてリフィルが何種類もあって、しかも独自規格と来たもんだ
    だったらパーカータイプ(G2リフィル)使ってる海外メーカーでいいやってなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:06:40

    ファーバーカステルのグラーフコレクション欲しいなぁと思いつつクソ高いので買えない
    メカニカルペンはたまたまアウトレットのグラナディラが半額くらいで売ってて衝動買いした
    工芸品としては美しいけど使いやすさはまぁはい 日本語を書くものではない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 05:27:52

    様々な機能を持ったペンを眺めていると、なんというか、男の子心をくすぐられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:20:54

    普段使いはジェットストリームで十分

    ただサインとかで客にペンを渡す機会が多かったり

    士業の事務所に勤めてるってのもあって客の前でだけは見栄張るためにいいやつ使ってる


    伊東屋のRomeo

    伊東屋オンラインストア【ギフト包装無料】明治37年創業、文房具の銀座・伊東屋の公式オンラインストア。限定モデルの高級筆記具、オリジナル手帳、直輸入のステイショナリーなど、豊富な品揃え。メルシーポイントも利用可能で、店舗と同じギフト包装も無料です!www.ito-ya.co.jp
スレッドは8/7 17:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。