- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:43:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:43:44
売れてるってことは…売れるだけの理由があるってことやん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:44:37
半分は当たってる 耳が痛い
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:44:46
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:45:10
商業なんだから売れるだけ売れたいのは当たり前やろがあーっ!?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:45:38
ちょっと待ってください宮沢さん
売上がある作品に中身がないやつなんて言うつもりじゃないでしょうね - 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:46:54
売上がある作品=神←ウム…
売上がない作品=ゴミ←いやちょっと待ってよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:52:16
- 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:53:12
GQGQGQ勝てる勝てる勝てる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:53:22
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:54:49
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:55:30
反証を探すマネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
整合性や完成度なんて無くても多くの人を楽しませたという実績があれば上等なんだ - 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:55:40
いちばんいっぱいでいいと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:57:05
ダイ大語録と鬼滅のキメラとかもうめちゃくちゃだな…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:00:27
- 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:01:22
うま味紳士…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:02:15
ダメだ炭治郎〜〜〜〜〜っ!
聖書か毛沢東語録が超名作本になっちまう〜〜〜〜〜〜っ! - 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:04:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:15:15
しゃあけどこち亀もワンピースも原作含め長すぎて見る気にならんわっ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:55
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:49
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:13
ダメだ炭治郎〜〜〜〜〜っ!
推しの子が超名作になっちまう〜〜〜〜〜〜っ! - 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:25:18
どうしてアニメの続きを期待するの?
当たりだった話はもうないじゃない - 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:35
一から追うのは無料でも苦行だろうから仕方ない本当に仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:58:51
seed映画の人気見てるとなんだかんだ種運命好きな人多かったと思ってんだ
人気作品だからアンチも多いってだけではないのん? - 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:02:00
鉄血のアークファイブか……
販促アニメとしての役割は果たしたから名作だぞ - 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:02:44