- 1スレ主25/08/05(火) 22:47:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:50:30
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:50:32
あのスレ主か
では、1部7章と終章の感想等が聴きたいのですが
この後は1.5部? - 4スレ主25/08/05(火) 22:51:02
- 5スレ主25/08/05(火) 22:52:16
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:53:39
1.5部は新宿と下総とメインインタールードのSERAPHがメインストーリーに関わってくるから、気になるならそこは注意なことを伝えとくね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:54:43
- 8スレ主25/08/05(火) 22:55:30
まずは7章全体の感想かな
6章は感動だったけど7章は熱く盛り上がるって感じだった。特に王の演説とか、キングハサンの死の概念を付与するとか、最後のアーチャーギルの登場とか。
だから6章とは違う意味で楽しめたね。 - 9スレ主25/08/05(火) 23:08:29
- 10スレ主25/08/05(火) 23:09:36
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:10:42
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:12:53
7章ライターきのこ氏が映画シンゴジラを観て盛り上がる様を参考にしたんだって
ティアマトが何段階も変身するところとか分かりやすいオマージュ - 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:15:33
10周年の礼装獲得条件にアガルタあるから1.5章アガルタはやっといてもいいかも
- 14スレ主25/08/05(火) 23:19:15
イシュタル
お転婆女神でおっちょこちょい、これは器の影響もあるのかな?
でも神の武器を無くすのはやりすぎだろーがよー!
エレシュキガルの死を主人公に伝えなかったりと気がきく
ギルガメッシュが頼りにしてた武器もいつか見てみたいな - 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:29
無くした武器についてはFate/strange fakeという作品の方で触れられてますね
FGOでもイベントとかで出てきてはいるけど - 16スレ主25/08/05(火) 23:26:36
エルキドゥ(キングゥ)
ウラギルゥ
hp何百万もあったのはびっくりしたよね
マーリンに騙されたり、ラフマの不意打ちを受けたりと戦闘ではわりとフグゥ
他者を見下してるけどその見下している相手に一杯食わせ続けられた人 - 17スレ主25/08/05(火) 23:32:41
- 18スレ主25/08/06(水) 00:14:17
追記
書き忘れてたんだけど、今回のストーリーって敵対してる女神と対話を経て仲間になるものだったから、やっぱりティアマトも救えないかなぁって思いながらプレイしてた。
封じられた被害者が自分の身を守るために加害者になるってのがfateっぽい感じがあるからいつか再登場して救いが欲しいなぁと思った。
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:16:36
ティアマトは実装されてるでー
なんなら今ピックアップ中や
元々アーケードで実装されてたんだけど、その後にアーケードコラボで実装された - 20スレ主25/08/06(水) 08:02:55
エレシュキガル
ポンコツ可愛い、やっぱ器の影響強いんじゃないの
自分の行動が主人公に肯定された時監禁しようとしちゃうのも可愛い
最終決戦での冥界の加護が頼もし過ぎた
いつか主人公と一緒にお天道様の元でピクニックして欲しいね