妹の通う映像授業塾が猿を超えた猿だったんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:53:20

    〜幽玄の顛末〜
    妹:おい兄ッ 講師の言ってる事と答えが噛み合わないんだァ助けて貰おうかァ
    ワシ:何を言ってるこのバカ?どれっ貸してみなさい私は大学を出てるからね!
    猿講師:頼朝の弟は頼経でやねぇ 球の体積の公式は4πr2乗なのも美味いで!
    ワシ:なんじゃあこの猿授業は

    塾に問い合わせたら木っ端大学生に講師をやらせたせいでミスが多発、今も多くの家庭から指摘を受けており対応している最中だと答えられてびっくりしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:54:36

    ところでスターバックスさんこの後の流れは考えてるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:55:19

    >>1

    おそらく数学は微積分から教えるべきだと思われるが…

    やっぱり証明できない公式より証明できる微積だよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:55:49

    ワシも間違ったこと教えそうで他人事と思えない反面…それはいやちょっと待てよという気持ちに駆られる!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:56:14

    恐らくすぐには改善しないからクーリング・オフを検討するか消費生活センターに相談しろ…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:57:00

    あー歴史か数学かわかんねえよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:57:06

    大学生…?冗談だろ
    どう見ても中学生レベルなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:57:32

    >>2

    もちろんある 禁断の訂正資料5教科打ちで保護者共々阿鼻叫喚の地獄絵図だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:58:39

    金払って無駄を超えた無駄な時間を過ごしてリラックス出来ませんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:59:12

    >>3

    よしっじゃあ企画を変更してε-δ論法から始めよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:00:00

    3分の4πr³…は大人でもまあ間違えそうな気がしなくもないんだよね
    ただ大学生なら流石に覚えてるんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:01:36

    幽玄の証拠の1つ 社会の訂正資料だ
    誤答が猿講師の説明部分なのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:02:21

    なんじゃあこの…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:02:34

    覚えていようがいまいが授業する前に確認するべきだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:03:57

    えっ義経は頼朝の弟で合ってますよね
    異母兄弟って言えば許されたタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:04:46

    最後の部分…何もかもが違うんスけど いいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:05:20

    >>14

    資料作らないと授業なんて出来ないんだよね

    これで行けると思った大学生も塾もこえーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:05:25

    >>15

    トントン

    >源頼経(よりつね)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:05:37

    えっあれ今はみなもとじゃなくてみなみとって読むんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:05:55

    >>15

    合ってますよ 問題は1にはヨシツネなんて無いのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:06:49

    まてよ 球の体積は表面積を半径積分したってことヤンケ 暗記するなら表面積の公式で充分ヤンケで積分するの忘れた可能性もあるんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:07:14

    これって教えてるのは小学生?それとも中学生?まさか高校生ってわけじゃないでしょ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:07:16

    >>21

    講師なのに忘れるって… いいんスかこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:07:17

    >>12

    誤答1は「ま、そういうケアレスミスもあるわな」で分かるんだよね

    それ以降の誤答が訳分からないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:08:08

    おそらく大学生はやる気がないパターンだ
    あれでもこれやる気ないだけかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:08:19

    なんでこんな奴雇ったんだよえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:08:59

    >>25

    知識も無いと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:09:20

    >>18

    >>20

    あうっよく読んでなかったのん

    誰なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:09:21

    >>19

    いやみなもとということになっている

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:10:04

    すみません解説が分かりづらいや答えだけとかなら兎も角 解説も答えも普通に間違ってるはもう殺 すしかないんです
    なんで俺に嘘ついちゃうの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:10:30

    >>12

    最後わけがわからないのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:10:51

    ワシも塾講やっててなんぼでも間違えるけどね、それは計算ミスとかであってこういう部分ではないの
    ましてや映像授業という形式なのに確認を取らない塾側も猿だと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:11:01

    お前入る塾間違えたな この塾はろくに事前準備も講師精査もせずに送り出すフルコンタクト猿塾だ
    ちなみにこの5教科分の訂正資料をまとめると本1冊分位にはなるらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:11:17

    >>29

    じゃあ訂正も間違っとるやんけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:11:45

    >>34

    はい!そうですよ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:11:53

    >>29

    軽く検索しても「みなみと」っていう読み方出てこないんだよね

    ワシが無知なだけにしてもなんで一般的じゃない読み方教えているこの大学生のみならず会社は

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:12:03

    >>33

    もう誤文訂正問題集として売り出せばいいんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:12:10

    それぞれ文系学生が理系科目やって理系学生が文系科目やってるとかじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:12:12

    ここまで酷いと学校の教材+amazonでポチった学習本の方が費用対効果どころか効果高そうなのん
    役に立たないどころか間違った答え解説知識とか意味ない通りこして有害なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:12:58

    塾変えた方がいいんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:12:59

    もしかして解説動画だけ見て作ったんじゃないんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:13:21

    >>12

    最後の大物Youtuberみたいな語りで腹筋がバーストしたんだっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:13:28

    >>21

    球を積分するッというより錐に直すッという感覚

    小学生で習う義務教育の一撃

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:14:07

    しかも妹は意外と受験シーズン…!もう猿過ぎて死んでくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:14:46

    もしかしてニュースになるんじゃないっスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:15:22

    ちなみにどれくらい通ってるのん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:15:49

    中学受験っスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:16:00

    これで受験失敗したりしたら理不尽を超えた理不尽だしなんにせよ何かしらの請求はできるんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:16:16

    最後の訂正のとこで無茶苦茶すぎて腹筋がバーストしたんだ!
    お前何を言ってるのかわかってるのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:16:52

    ぶっちゃけ地方の中小塾行かすくらいならその分の金を小遣いにしてモチベ上げたほうが良いっスよ忌憚の無い意見って奴ッス

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:16:54

    もしかしてクソガキ相手に対応しながら授業してた教師って結構偉いんじゃないスか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:18:18

    さすがに中学の教科書無理矢理でも読み込んだ方が確実に効果あるっスね忌憚

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:18:26

    >>46

    3ヶ月… こんな事初めてなんだよね

    >>47

    >>48

    ウム…でも末端の末端だったから本部が猿講師首切りでちゃんとしたのを送ってくるらしいんだァ だから多分辞めないのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:19:33

    こんな感じで明らかに間違ってる知識を塾で教えるのは何かしらの法律に抵触するのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:19:36

    >>51

    当たり前のことを抜かすな!!!!!!


    腐っても教職志望で国家資格の試験受けてバイトと違って責任もって子供預かってるんだから偉大を超えた偉大なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:19:38

    お言葉ですが次の講師も信頼できないからZだろ会の方がマシですよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:19:40

    >>29

    よりつね←いやちょっと待てよ

    みなみと←まぁええやろ

    となっていたと思われるが… いやちょっと待てよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:22

    >>53

    受験生の貴重な三ヶ月を弄ぶとは

    俺が親なら幻魔を打ち込むね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:24

    もしかして塾講師って結構いい加減な個体がいるんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:13

    >>14

    これでも私は大学生の時にPCの使い方講座のバイトをしていてね。

    その結果、初歩のワードエクセルとかの基礎的な講座でも台本準備したりリハーサルをしなければ講座がグダグダになるということがわかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:20

    中学受験の算数って今思えば方程式使えばまあまあ楽勝なんスよね
    やりたくないけどね
    理科社会は暗記ゲーで国語はシラナイ…漢字とかの暗記以外は才能が大きい…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:33

    >>49

    なんか誤の台詞も気持ち悪い…気持ち悪くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:50

    大学受験でさえパンピーでもできる仕事してどやってるやついるしマジで塾講師って割と信用ならないのん…
    塾講師より塾という環境の方が有益なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:24:08

    >>61

    俺なんて補助線を引かないと角度も長さもよくわからない大問を作る芸を見せてやるよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:24:29

    まさか寝ながら書いたってわけじゃないでしょ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:25:35

    おそらく返金だけでも生温いと思われるが・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:25:38

    おいっもっと訂正資料を見せてくれ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:32

    あーっ元の問題文も見せてくれェ
    興味があるんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:59

    >>67

    ちょっと待ってね 今少しずつワシ特選の猿訂正を貼るから

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:28:44

    >>64

    そこそこ良い中学校いったつもりだけど受験の補助線問題は出来た記憶がないんだよね凄くない?

    おそらく捨て問だったと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:29:03

    >>69

    うーっ全部見せろ>>1

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:29:12

    蝦夷を夷狄…糞 
    国と思想を間違えてるんや
    恐らくちゃんと歴史の勉強できてないんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:29:50

    小中高受験業界なんて教師はやりたくないけど大受を解説出来る程頭が良くないプライドだけの馬鹿の業界ッスよ 文句あるならいつでも喧嘩上等ッス

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:30:19

    幽玄の答え分からない展開

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:17

    なあ親父…こいつ義務教育受け取んかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:18

    >>69

    なんじゃあ…この…なんじゃあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:20

    うーっ数学が見たいぞアニキ
    見せろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:55

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:32:32

    すげえ…ここまで訂正が多いと逆にクイズみたいで楽しいし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:32:55

    >>69

    えっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:33:03

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:33:05

    この講師は小学生レベルの計算も出来ないのか…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:33:11

    おそらく訂正にも抜けがありそうでリラックスできませんね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:33:15

    アカンやんアカンやん
    ヒンドゥー教を仏教と言い間違い

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:17

    >>82

    1/0.9と9/10はそもそも数字自体が違うやないケーッ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:25

    まぁ気にしないで
    ワシももう授業内容覚えてないから正解見ても意味が全く分かりませんから

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:36

    >>74

    えっ

    えっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:37

    >>74

    「Bの島国の国名は、僕も何と言う国かわかりません」

    もはや解答を放棄してるんスけど…いいんスかこれ

    語録としても使えそうでリラックスできますね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:45

    なんかこう塾配布の資料見ないんスかね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:50

    どうしてこんな講師が5教科も担当していたの?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:34:52

    >>82

    等号のミスはやねぇ…絶対にやっちゃいけないミスのうちの一つなんですよ

    ・で×って中学範囲外だったんスねこれは知らなかったのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:45

    なんじゃあこの…なんじゃあっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:03

    もしかしてわざとやってますのん?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:19

    小学生未満 理科パートだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:22

    大喜利でもやってるんスかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:24

    >>86

    ワシも自信はないけど金もらってワシやお前が来たら問題なんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:30

    おそらくタイミーさんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:12

    >>94

    あの…なんか…基礎知識以前の問題じゃない…?

    ねーなんなのこの猿誤答

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:31

    >>90

    ぶっちゃけ現役大学生塾講師なんて低レベルで当たり前だから逆に精査せず大学名だけ見て採用するんだよね

    まぁこのレベルの猿を採用してたのは完全に想定外だろうからバランスは取れてないんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:35

    >>98

    いや自分タイミーなんでちょっとわかんないっす…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:41

    >>53

    中受ならマジでちゃんと大手に行った方がいいと思われるが

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:07

    >>94

    一昔前のAIにすら負けそうですね

    忌無意

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:08

    塾講師…難しいよ めちゃくちゃその人の理解度に合わせた教え方するタイプでのバイトだったから映像でやるの微妙だと思ってんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:24

    >>91

    一応計算の記号を省略するのは高校からっスね

    まぁこの講師は中学範囲すらまともに出来てないからバランスは取れてるんだけどね(?)

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:42

    >>94

    こ、これ高校生の内容なんスか…?Z戦士は大変ッスね…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:55

    ”平方センチ”が”立方センチ”!?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:02

    >>74

    今のインドの人口が1位ということにびっくりしたのが俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:08

    Xだろに上げれば万バズするネタっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:29

    >>94

    40÷100=0.25…?

    計算ミスに関してはワシもやりがちだからバカにはできない反面…これは絵面が強すぎて笑いそうになるっ


    >銅の酸化と酸化銅の還元

    永久機関が完成しちまったなアア~!!これでノーベル賞は俺んモンだぜ~!!

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:30

    >>74

    イスラムの豚の扱いとかメチャクチャシャレにならないと思うんスけど…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:32

    もしかしてライバルを蹴落とす為に暗黒金持ちがわざと馬鹿を講師にしたんじゃないスか

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:36

    国語だ もう何も言えないんだよね怖くない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:53

    まいったなあ
    訂正を見たいがために入塾するか講師として働いてみたくなったよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:55

    >>108

    何なら調べれば同じようなクレーム出てきそうっスね…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:40:34

    酷すぎい〜っ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:40:51

    >>112

    母親から子供への感情と子供から母親への感情が入れ替わってるのは意味不明すぎるんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:11

    >>112

    参ったなァ仮にも金貰って教える側が多分なんて使ってるよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:13

    正直ワシが今この場でやったってもう少しまともな授業できることに首をかけてもいいっスね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:26

    >>110

    恐らくイスラムにおける豚の扱いとヒンドゥーにおける牛の扱いを混同していると思われる

    なにをやってるこのバカは?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:44

    >>112

    おもしれーよ

    菜の花は春の七草ではない

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:48

    子供をこんな塾に通わせたくないから塾の名前を教えてくれって思ったね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:49

    >>112

    教えてくれ

    計算が苦手で現代文すらまともに読めない男に講師は務まるのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:56

    人間間違えることもあるからあんまり批判するつもりはなかったけどね、致命的なミスが多いってのとあまりにもミスの頻度が多すぎるんだ
    一つの講義で5つも6つも間違えてんじゃねーよえーっ!
    普通テキストと回答を持ちながらやるからここまでミスが多いってのもなかなかないと思ってんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:57

    あの…流石に消費者庁コラボ案件だと思うんスけどいいんスかこれ
    ネット民本当に消費者庁好きなあ!とか言えないレベルだと思われるが

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:42:23

    >>119

    この講師の正体って…まさか

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:42:32

    >>119

    ヒンドゥーとイスラムを似たようなもんだと思ってるワシが馬鹿にされてるみたいでむかつきますね

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:04

    これで給料をもらえるなんて素敵な仕事だな
    俺にもこの塾の求人を紹介して下さい 子供達の脳に幻魔を打ち込みたいのです

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:10

    >>126

    お言葉ですがその認識を金とって教えてないだけマシですよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:25

    >>126

    それを言ったらインド人とパキスタン人に殺されても文句は言えねえぞ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:39

    なんやうろ覚えで喋ってるマネモブみたいでやんした…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:07

    何個か元の問題が全く想像できないのがあるんだよね 怖くない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:10

    >>69

    >read read read を全て「リード」と読んでいます

    >リードーレッドーレッドが正しいです

    えっ えっ えっ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:46

    へーっ
    人力でもハルシネーションって起こせるんだ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:52

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:55

    >>130

    お言葉ですが明確に被害者がいる以上マネモブ達の方がマシですよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:00

    >>130

    欺瞞だ

    目の前の板で調べるくらいはする流石に一緒にされたくない

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:05

    >>132

    笑ってまう

    マネモブすら分かることすら間違えるなんて

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:39

    もしかして田代さん時空もこの大学生が起こしたんじゃないスか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:53

    なんかyoutubeだろの適当翻訳字幕みたいなのを感じるんだよね
    AIに解答やらせたりしてるタイプ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:54

    おそらくAIに教えてもらった方が
    まだ正確な勉強ができると思われるが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:07

    >>1

    土竜"国公立"甚五郎(バキッバキッ


    "F"だ"F"が姿を現すぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:12

    もしかして真面目に謝罪会見が必要なタイプ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:16

    >>135

    欺瞞だ

    上司と話の種でタフの話する時タフカテで知ったタフ知識で語ったら恥をかいた

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:29

    >>139

    >>140

    揺れる見解…

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:58

    >>139

    AIに対する愚弄を超えた愚弄

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:05

    >>142

    受験生の貴重な3ヶ月を奪ったんだ

    殺されても文句は言えないと思った方がいい

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:13

    講師が不適切なレベルで知識不足なのは良くないけど良いんだよ
    問題は…恐らく講師側に何のテキストも渡されてなさそうな点だ

    仮に間違った覚え方してても講師に授業内容を示すテキストがあるなら最低限の仕事はできるはずなんだ 塾側の怠慢が透けてるんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:15

    >>144

    もしかして訂正が必要なタイプ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:25

    なんか中学に不登校になって以降ずっと引きこもりだった人の社会復帰事業とか言われた方が納得できる内容でリラックスできませんね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:31

    >>143

    ♢この男の所属部署は?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:46

    その紙束持って保護者一同で出るとこ出たほうがいいんじゃないっスか?
    ある意味誠意あるとはいえ向こうから証拠提出してるんだよね
    なんかもう猿すぎて小道具まで作った手の込んだ釣りであって欲しいと思ったね

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:54

    >>143

    死んだ方がいいぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:48:27

    塾講の正体みたりっ!

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:48:29

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:01

    >>151

    こういう時ってどこに言えばいいんスかね

    消費者センター…?

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:10

    >>132

    英語チンカスだから意味わからないんだ

    解説くれよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:11

    >>1!釣りであることを明らかにしろ

    相手はマネモブ…白状してもそこまで愚弄はしないはずだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:14

    >>126

    ハイ殺されても文句言えないバカですよ(ニコニコ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:48

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:53

    訂正表よりも問題のほうを見てみたい そう思ったのがボクです

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:59

    >>157

    いいや悲しき事実という事になっている こんなもんわざわざ準備しねぇよえーっ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:15

    >>156

    見ての通り現在系過去形過去分詞は全部綴りは同じだけど実際過去形過去分詞は読み方が違うのにこいつ全部同じと言ってるってことやん……

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:23

    >>156

    readって単語はな…過去形、過去分詞になるとスペルは変わらないのに発音は変わるんだよ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:47

    ウム…下手しなくても受験なんて一生を左右する時なんだなァ…
    釣りであってほしいですね…本気でね…

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:58

    >>145

    数学に関してはAIのべりすとと良い勝負してる気がするんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:51:19

    猿講師の間違いにも色々あるが この「清盛の話を頼朝の話と間違えてる」が一番面白いと自負している

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:51:26

    >>163

    ふぅんそう言う事か

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:51:33

    >>161

    えっ

    …(愛)

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:52:28

    >>165

    塾講師が小説AIと良い勝負してどーすんだよえーっ(ゴッゴッ)

    つーか数学どころか算数レベルだろうが(ゴッゴッ)

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:52:30

    >>147

    ウム ちょっとは教えなきゃいけない内容のテキストくらいもらってないと全部諳んじてできる人間ばかりじゃないから教える側としても困るんだァ マンツーマンでもそうなるのに況んや映像をや 記録として残せるからしっかりと教えられるテキストないとこういうことになるんだァ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:52:53

    >>166

    いいや七世紀の話をしているのに信長秀吉と勘違いしてる方が面白いことになっている

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:53:13

    バカ高卒のワシでもえってなる間違えがちょくちょく挟まるの笑うんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:53:41

    ところで1ーバックさん
    テキストとかはあるの?
    あるとしたら猿間違いはあったりするの?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:53:49

    ちなみにこの映像塾って月額いくらなんスか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:53:53

    1/0.9が1番面白いと思うんだよね
    ワシもやりそうっちゃやりそうなバランスまで含めてねグッ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:53:59

    こういうのを面白がれる教養が欲しいでヤンス

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:54:44

    塾講師って雇うときに学力テストとかしないのん…?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:54:57

    >>175

    なんなら大学で適当にレポート書いてる時にワシも使ってそうなんだよね

    中学だとこういうの書くと不正解になるタイプ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:03

    >>174

    入塾費諸々込めて現在までは5万5千円…

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:31

    >>172

    ウム…工業高校卒の俺でもいやちょっと待てよってわかるんだァ

    大学生って下層はこんなもんなんスか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:48

    な…なんやこの低スペックAIに資料作成丸投げして裏取りもしてなさそうな猿授業は…

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:55

    >>179

    安物買いの銭失い伝タフ

    浪人を継ぐ受験生

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:09

    >>179

    たか・・・たけーよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:10

    >>179

    間違えたのん この夏期講習の値段がそうなんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:20

    >>180

    底辺大は数学と称して四則演算からやるらしいよ マジでね

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:43

    これ普通に全国ニュースレベルの大問題と思われるが…
    まさか大手学習塾ってわけじゃないでしょ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:57:19

    >>126

    加熱せず食べたら危ないから豚は食べるなって言ってるのがアッラーの知恵袋のイスラム教で単純に牛を神格化してるのがヒンドゥーなんだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:57:22

    >>179

    この塾の質に対して高すぎる授業費の使い道は、僕も何なのかわかりません(社会猿講師書き文字)

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:57:26

    こ…甲子園出場の広島代表の件とどっちがヤバいのん?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:57:38

    >>177

    もろちんめちゃくちゃする

    >>179

    はっきり言って変えたほうがいい

    講師の酷さはともかく塾の体制も酷いから

    家族会議したほうがいいぞ!

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:58:12
  • 192二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:58:23

    >>112

    俺馬鹿だけど国語だけはそれなりにわかってよォ

    こんなのなら俺でも講師やれるんじゃねぇかって思うんだァ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:58:39

    >>185

    何故…?

    小学高かバカ高のスタートラインだと思われるが

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:58:41

    スレ主!塾名を晒せ
    相手は蛆虫・・・罪悪感は無いはずだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:58:56

    なんか修正する方も頭がおかしくなりそうでリラックス出来ませんね

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:59:05

    はっきり言ってその塾やばいから
    辞めないと落ちるよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:59:33

    >>179

    駿台か河合に移るべきだと思われるが…

    おそらくこれを見せるだけでどうして移りたいか伝わるんだよね怖くない?

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:59:42

    >>193

    レジバイトすら勤まらない猿クレームが本学に来るのを防止すルと申します

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:59:52

    >>194み 自分から裁判で不利になるようなことさせるのはやめろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:59:55

    >>193

    お前Fランを侮ったな Fランは英語でアルファベットの大文字小文字から覚えなおしが始まる完全フルコンタクト介護学校だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています