- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:54:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:58:36
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:00:54
原作用に大事に暖めてたのを映画用に出してくれたんじゃなかったっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:01:04
くまの回想の時はシルエットでも出てきたら御の字って言われてたのに
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:02:38
- 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:03:31
- 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:06:15
- 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:06:28
ずっと原作出て欲しかったから最近供給多くてありがたい
欲を言えば戦闘シーンなんかも描いて欲しい - 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:09:07
このシキはフワフワ食ってるのかな
いつだったかのSBSで空飛べる能力は出さないようにしてるみたいなこと言ってた気がするが - 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:09:46
- 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:13:24
アニワンで竹中さんが再び演じてくれたから尾田先生が張り切ってる説好き
- 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:15:53
良く考えたら映画特典でゲストキャラの生涯を教えてくれるってのが恒例になりつつあるけど0巻にそういうのはなかったからシキだけ生い立ちとか未だに不明なんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:25:10
- 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:18
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:44:52
極道の二つ名が好き
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:00:12
まぁアニメに関しては割とグダグダしてた時期は間違いなくあるし、映画も昔はコナンとか他のアニメ映画程は強くなかった印象はある
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:14:08
原作が人気あってもアニメ終了で終わりに向かった作品もあるしな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:15:41
出しそびれたんじゃなくて好きなアーティストを主題歌に起用してくれたから今後のために温存してた重要キャラを出しちゃえってノリじゃなかったっけ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:27:55
アニメというか映画が良くなかった状況が続いてて
映画が失敗→毎年の映画を作らなくなるかも→通常アニメ放送にも影響が出るかも→アニメが打ち切りになったら原作にも悪影響出るかも…って事で
それまではアニメはアニメでスタッフさんに任せてます!ってスタンスだった尾田っちが本編に使う予定だったシキを投入して自ら指揮を取ってSW作ったって流れだった気がする
結果的にSWの大ヒットと頂上戦争の盛り上がりで一気に国民的扱いまで上り詰めたイメージ