ここだけ異能がある世界1628

  • 1ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/05(火) 23:05:25

    ここには異能者、無能力者、そしてエネミーと呼ばれる敵性霊体が存在します。エネミーの中には知能や異能を持ち人間の味方をする者もいます。

    (エネミーを動かしたい時は「敵役としてちゃんと倒される存在」である事を前提に動かしましょう)

    異能者は本来エネミーになる力が何かの理由で人に宿ると生まれます

    新規参入したい方は裏設定スレで相談してください。またwikiにある新規の方へ(異能スレが初めての方へ)をよく参照することをオススメします。

    現在、イベント進行の相談、仮の設定開示等に使われている場所は裏設定スレとは別です。 荒らしが複数回出てきたので、パスワードは一度クッションを挟んで伝える方式を取っています。ご了承ください。

    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過渡なエログロ禁止

    リブートOK

    マナーを守りましょう

    次スレは>>185が立てて下さい

    前スレ

    ここだけ異能がある世界1627|あにまん掲示板ここには異能者、無能力者、そしてエネミーと呼ばれる敵性霊体が存在します。エネミーの中には知能や異能を持ち人間の味方をする者もいます。(エネミーを動かしたい時は「敵役としてちゃんと倒される存在」である事…bbs.animanch.com
  • 2赤い帽子の霧歩き◆uLm/jBKiL/Wp25/08/05(火) 23:12:12

    (※荒らし発生注意)

    (※異能スレ関連の荒らし被害にあった皆様へ)

    (※最近、異能スレのコテとトリをコピペして(例:リテル、寄生者)、他カテ及びスレに異能スレのリンク等を貼って荒らすなりすましが発生しております。見分ける方法としましては、コテハン部分のトリップにある正方形のマークの部分が「♦」(ダイヤ)になっているのが特徴です。)

    (見かけられましたら即座に通報とお問い合わせをお願い申し上げます。また、被害に遭われた皆様には、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げると共に、こちらの本スレではなく下記の裏設定スレにて相談をして頂ければ幸いです。)


    裏設定スレ

    ここだけ異能がある世界裏設定296|あにまん掲示板ここには異能者、無能力者、そしてエネミーと呼ばれる敵性霊体が存在します。エネミーの中には知能や異能を持ち人間の味方をする者もいます。(エネミーを動かしたい時は「敵役としてちゃんと倒される存在」である事…bbs.animanch.com

    wiki

    ここだけ異能のある世界ウィキ【2/25更新】ここだけ異能のある世界wikiへようこそ このウィキは、あにまんにあるエミュスレ[ここだけ異能のある世界]の設定などを纏めるための掲示板です キャラ一覧 用語一覧 組織一覧 本スレ一覧 設定スレ一覧 ...w.atwiki.jp
  • 3生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/05(火) 23:15:58

    (たておつです)

  • 4寄生者◆.IpPxFw/q225/08/05(火) 23:18:16

    前190
    そんな硬くなることは……難しいのぉ
    私でもそこまではできるか……
    【瞬間的に貼ったほうは皹が入り、一瞬で広がる。対して意識したほうは小さく皹がそこに入るだけだ】

    前194
    まぁ……慣れ、と今は思っておこう
    練習したら維持できるようになるのじゃよきっと
    そうじゃよ?あくまで結界は瞬間的に壁を作ったりなどをして相手の技の威力を弱めたり避けたり、そのような扱い方が主である。


    ではそうだな……一旦気分転換するか
    結界を武器や物に仕込むようなことができるのだが……要るか?

  • 5烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/05(火) 23:19:21

    前197
    異能を使わず……
    【銃を持つ相手に素手で挑むような、常識外れな提案】
    (むぼ……)
    (……いや、普通に松之助さんなら、三人くらい銃持ちに囲まれても倒しそうだな)

    わかりました!
    【――どうせ大丈夫だ。そう悟る】
    【ゆっくりとストレッチをし、ボクシングのような構えを取った】

  • 6松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/05(火) 23:20:27

    (たておつです)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:35

    このレスは削除されています

  • 8シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/05(火) 23:22:12

    (※立て乙)
    前196
    あら、偉いじゃない?
    まぁ反面教師がいるんでしょうけどね、その顔だと。

    前198
    ...なんでもないわよ。
    【一気に迫る顔に瞳孔を小さくしながらも、平然を装って頭を撫で、一歩下がる】

    前196
    ............
    【一歩下がった後早歩きで迫ると、ナイフほどの大きさの赦罪の剣を首スレスレに突き立てる】
    【顔に陰がかかっている...】

  • 9赤い帽子の霧歩き◆uLm/jBKiL/Wp25/08/05(火) 23:22:53

    前200

    ですね、油断してると本当に危ない……

    >>4

    なるほど、その場で耐え凌ぐためのものではないんですね……武器に……

    (西野さんが槍に仕込んでもらった……)

    ……まだ、メインウェポンにするかは決まってないんですけれど


    これにお願いしますっ

  • 10西野◆N7Eh20Hyqk25/08/05(火) 23:23:08

    前199
    改良版、なるほど...
    結界の伝播、攻撃範囲も広いですし...下手したら最初でやられてましたね
    ...ちなみに、それも暴発したりするんです?

  • 11卯月◆9Pvhwn2pP625/08/05(火) 23:23:51

    >>9

    うっかり踏み割ったら笑い事になりません!

    >>4

    はえー……これ足場に出来るんでしょうか…

    足場以外の用途があったりしそうです


    ううん…私は要らないですね

    ナイフが多くて、いざという時に取り違えそうです

  • 12ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/05(火) 23:24:49

    前198

    …ま、少しデカいがな。

    【身長184cmの自分でさえ、思わず見上げるほどのサイズ】

    それも――愛嬌だろ? センスがねぇのは、他の連中のほうさ。


    それに……

    【視線をアルティマへとやる】

    笑いも生まれるしな。くはっ。

    >>8

    はっ……!

    【当たらねぇとは思ってたが、首スレスレに突き刺さったナイフに、背筋を冷たい汗が伝う】


    ……わ、悪かったって……!

  • 13松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/05(火) 23:26:39

    >>5

    【一般のエネミー狩りであればそうだ しかし烏丸の想像の通り松之助は達人 銃を持つ相手にも、剣を持つ相手にも、己の身体一つで戦ってきた。】


    …………ほォ 拳主体ってことかな


    【こちらも同じような構え 地面にしっかりと足をつけ、少ししゃがめば体のばねを使えるような。】


    それじゃあ、戦りますか


    【確かに松之助は素手だ。 だが、拳銃を持った状態の素人が、素手の猛獣に勝てるか。】

  • 14寄生者◆.IpPxFw/q225/08/05(火) 23:26:54

    >>9

    うぬ?これにか

    【渡されるシャベルを見て】

    シャベル……シャベルに?

    まぁよいが……変な武器をつかうのぉ……

    【結界札を巻き付けていく】

    >>11

    できるにはできるぞ?

    みるか?お手本とやら

    【ルビーのシャベルに結界を差し込んだあとにそちらを見て】

  • 15大盾振るい◆wOPihp4C7A25/08/05(火) 23:27:56

    >>10

    あぁ…鯨のエネミーを用いた対応力は終始厄介でしたね…

    【最後の最後まで警戒対象として脳裏に残り、かなり苦しめられた】

    それに気を取られていれば槍への転移……不意打ちのようにやって来る血の噴射…


    ……そうですね…

    暴発のリスクを抑えたⅡ型雷旋棍は開発されたようですが…

    これは元のⅠ型のバッテリーの物に、強引に強化を施した物なので、暴発時の威力も上昇して以前よりリスクは高いです

    【本当にどうして】

  • 16卯月◆9Pvhwn2pP625/08/05(火) 23:29:08

    >>14

    …!み、見てみたいです…!

    【出来るかどうかは別として、憧れの一つとしてこの目で見てみたい】

  • 17アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/05(火) 23:29:38

    (立て乙めふ)

    >>8

    ………


    【閉眼したまま撫でられ。微かに、小刻みに頭が揺れる】


    なんだか、温かいです。……熱量? いや、違う。

    これは……


    【ゆっくりと目を開く】


    ああ、なるほど。心の温もりです。……撫でられるというのは、とても心地が良いのですね。


    >>12

    そ、そうでしょうか?……何だか照れ──


    【その時、顔の横の大きく離れた場所を飛来して横切るナイフ】


    あ、あわわ。喧嘩はダメです。だ、だめですからね!


    【左手をワキワキと動かしている。多分焦っている】

  • 18烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/05(火) 23:32:23

    >>13

    ……

    (怖い――模擬戦のはずなのに)

    【身の毛がよだつ。背筋を伝う冷たい汗が一筋】

    (けど……!)


    【思い切り踏み込み、左手にTYPEの振動を纏わせる】

    【ジャブの速度――だが、その一撃に込められた威力は違う】

  • 19寄生者◆.IpPxFw/q225/08/05(火) 23:32:32

    >>16

    では見せてやろう~

    それ!

    【指を軽く示すと、その先へ一枚の畳程の大きさの結界が出現し、ゆっくりとそこに立つ】

    では行くぞ………!


    【一歩前へ踏み出すとその先に結界が生まれ、それに乗るとまた前へ結界が生まれ……それを何度も重ねてどんどん上へ上がっていく】

    ほいほいほい……!

  • 20シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/05(火) 23:32:50

    >>12

    おめでとう、謝るっていうアンタの行いは正しいそうよ。

    間違って罪を犯していたら首に刺さってた、あー本当に残念ねぇ...!!!

    【最後の台詞と共にマルティナは首のナイフを外側に振り、赦罪の剣を天に返す】


    ......貴方結構罪なき男児なのね。

    【静かに向かいの壁に寄りかかると、ふと赦罪の剣の大きさを思い出す】

    【※罪が多ければ多いほど剣は大きくなります】


    >>17

    あぁ、ごめんなさいね

    私は試しただけよ。

    【圧。】

  • 21西野◆N7Eh20Hyqk25/08/05(火) 23:33:08

    >>15

    ...あの

    まずは...デメリットを取っ払うのが先じゃないかな...

    何でそんなの使うんですか...

    【ちょっと引いている様子】

  • 22アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/05(火) 23:36:57

    >>20

    た、試すのであれば

    命が大丈夫な方向でお願いします……


    【大きな身体は圧に当てられ萎縮する。巨体と鉄仮面が放つ威圧感は見る影もない】

  • 23ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/05(火) 23:37:43

    >>17

    あ〜……気にすんな。

    これくらい、問題ねぇよ。てか、悪いのは俺のほうだ。

    だから喧嘩になんて、なるわけねぇ。

    【そう言いながら、傷ひとつない首元を軽く見せてみせる】

    (――あれで笑うなって方が無理があるような気がしなくもねえが……笑うべきじゃなかったのは確かだしな。)

    >>20

    おお〜……そりゃまた、実に残念だ。

    【その様子に、思わず冷や汗が一段と滲む】


    ……これでも一応、神父なんでな。教えを破るような真似はしてねぇよ。

    ……まあ、デリカシーまでは教えに含まれてなかったみたいだが。

  • 24松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/05(火) 23:38:34

    >>18

    瞬震使わないんだ! 使いどころわかってて偉い!!!

    【視界で大体は把握可能 振動…………そして突進しながらの構えからしてジャブ なんとわくわかるもんはわかる】

    【しかしなんやかんやで速度というものは素人を超えている しかし異能のある相手に異能のない相手が勝つには…………】

    ただ!巻き込みの心配もない状態で遠距離からの振動を牽制に使わないのは悪手ですよ!!!

    【賭けに出るしかない。簡易結界を纏い左前へ体を逸らし、腹に向かったクロスカウンターを決めにかかる。】

  • 25大盾振るい◆wOPihp4C7A25/08/05(火) 23:38:36

    >>21

    暴発のリスク、と言っても…

    それこそ先程のように、連続して電撃を放ち続けてバッテリーに負荷をかけない限りは……

    …………まぁ、確率は低いですし

    【回答になっていないような気もする】


    【電撃を殆ど打ち尽くして地面に転がった雷旋棍】

    【石の破片を投げつけると、その衝撃で暴発。近くに結界を展開する事でそれに絡めとり安全に処理した】

    ……よし

    このように、対処法もある程度ありますからね

  • 26卯月◆9Pvhwn2pP625/08/05(火) 23:42:59

    >>19

    わぁ…!凄い凄い!どんどん登っていってる…!

    【その様子に卯月は大興奮だ。目を輝かせてどんどん登っていく寄生を見る】

  • 27アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/05(火) 23:43:43

    >>23

    ううう、鮮血の赤は時として美しくもありますが、見たいかと言われると全く同意できませんね……


    【少し俯き、首をまじまじと見る。そして不意に自分の首が外れたりしていないかと心配になり、自身の首筋を撫でた】

  • 28烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/05(火) 23:43:50

    >>24

    はい!

    【それ以上、中身のある返事をする余裕はなかった】


    (巻き込みがない時は遠距離……いや、一旦後!あと!!)

    【空を切った拳。露わになった腹部——】

    (こういう時は……結界!)


    【咄嗟に腹の前へ結界を展開し、防御を試みる】

    (異能を使っていない以上、簡易結界は無意味……ならこれしかない。)


    【だが…自身の結界だけで松之助の拳を防ぎ切れるとは到底思えない】

    【故に、空いていた右手を伸ばす。振動を纏わせ、受け止めると同時にダメージを返すべく…】

  • 29西野◆N7Eh20Hyqk25/08/05(火) 23:44:11

    >>25

    いやその、暴発リスクがある時点で...

    し、しかも衝撃受けても電撃出るんですか?

    まともに打撃武器にならないような...

    ...まあ...使えてたら良いのかな...?

  • 30シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/05(火) 23:47:01

    >>22

    ......そうね、次からは柄を向けるわ

    【圧を消し、少し気まずそうな笑顔を向ける】


    ...あ、あと...冗談よ、あの剣は痛いだけで、死にもしないし血も出ないわ。


    >>23

    あら、私と同じ意見で嬉しいわ。


    まぁ、神様のご意向にケチつけるつもりはないわ。

    ......私が小さいのも、仕方ないことだし。

    【羽を畳みながら、二本目のタバコを咥える】

  • 31寄生者◆.IpPxFw/q225/08/05(火) 23:48:53

    >>26

    【そして寄生が月の光と重なった……瞬間地面へと落ちてくる】

    【だが結界をギリギリで挟み、打ち破ることで軽減し着地】

    とまぁこんなことができる。ここまでのは慣れてないと難しいが、一瞬上に上がって避けたりなどかなり使いやすいぞー

  • 32ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/05(火) 23:49:09

    >>27

    そりゃそうだわな…人が傷ついてるのはあまり愉快じゃない。

    それに俺は血がそもそも美しく見えねえなぁ…グロテスクだし。

    >>30

    そいつは何よりだ。

    ……ったく、容赦ねぇよな。


    ……ま、あの……その。

    悪くはねぇと思うぞ?

    ――可愛らしいし。

    【不器用すぎるフォロー。ちょっと視線を逸らす】

  • 33大盾振るい◆wOPihp4C7A25/08/05(火) 23:51:02

    >>29

    バッテリーに負荷さえかけすぎなければ、衝撃で暴発する事はありません

    ただ殆ど予兆なく暴発するだけです

    それでも何となく………雰囲気でも分かるようになりましたね。来るな~って

    【えぇ…………】

  • 34卯月◆9Pvhwn2pP625/08/05(火) 23:51:25

    >>31

    咄嗟の足場となれば機動力1.5倍ですね!

    寄生さん凄いです!!

    【大きくパチパチパチ!と拍手をして降りてきた寄生を称賛した】

  • 35松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/05(火) 23:52:44

    >>28

    状況判断能力と身のこなしは高い しかし

    【練度が足りない結界に遮られるような拳ではない そして振動の纏わされた掌 これも…………通せる。】

    痛い……が!!!!

    【純粋な馬力が違う 腕力の差だ 簡易結界により振動はある程度中和され、痛みをこらえれば通せるラインになった。】

    この場合の最適解はおそらくグローブの関係ない腹回りへの振動です それはできないんでしたっけ

  • 36寄生者◆.IpPxFw/q225/08/05(火) 23:54:26

    >>34

    ふふ~じゃろ?

    卯月もこれぐらいはできるようになるのじゃよ~( ᐛ )

    【嬉しそうに笑みを浮かべ】

    ではそうだな……少し基礎的な結界の練習をしたら今日はお仕舞いとしよう

  • 37アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/05(火) 23:54:30

    >>30

    そうなのですか…??

    そういった物品は大抵「切られるより酷い目に遭わせる 」物だと考えていますが……


    しかし、命を奪えるもので無いのなら安心です。主の御許に至るのだとしても、残酷に殺されるような事はあって欲しくありませんから。


    >>32

    血の色は命の色です。故に美しい……と、いってもそれが流れ出るのは痛々しく、悲しいのは最もですが。


    ……勿論、血を見るために凶行に及ぶことはありませんよ? 決して。

  • 38シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/05(火) 23:54:32

    >>32

    ......

    全く...生意気な若造ね!こっち見なさいよ!

    【目を閉じ、目尻を上げ、歯を見せて笑う】

  • 39西野◆N7Eh20Hyqk25/08/05(火) 23:55:46

    >>33

    .........へえ...

    【流石に理解は捨てた】

    というか、少し気になったのですが

    その盾って何かしら特殊な効果が?盾を構えてる状態で電撃が飛んできましたのでてっきりそれもそのトンファーみたいなのと似たような効果があるのかと...

    でも、近接では電撃で叩いてきませんでしたし...

  • 40烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/05(火) 23:56:21

    >>35

    ……けほっ……で、できます……けど。

    【肩で大きく息をしながらも、再び構えを取る】

    (結界越しに、掌で受け止めてもこの威力か……)

    腹だけで受けたら、さすがに……ダメージがデカすぎると思って……

  • 41卯月◆9Pvhwn2pP625/08/05(火) 23:56:27

    >>36

    はーい!

    【元気よく返事をした後、試行錯誤を重ねながら結界の練習を続けた】

  • 42生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/05(火) 23:58:46

    【パトロールを終えて、グデっとしつつもJ.NEC本部に帰還】

    あーーー……あっちぃ……

  • 43シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:00:11

    >>37

    その程度は人によるわねぇ...

    大罪人なら、斬られるよりも痛いんじゃないかしら。


    ...そうね、私もあんまり好きじゃないわ。 あれはあんまり......気分のいい物じゃない。

  • 44ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:00:18

    >>37

    ……

    (……ときどき、えげつねぇ発言が混ざってんな)

    【大丈夫かコイツ?とジト目を向けるが…】

    【悪いことはしていないし、むしろ行動の端々からは確かに“善”が見える】

    (……まあ、大丈夫か。)

    >>38

    だぁ、うるせぇな!!

    俺はこういうのが苦手なんだよ!

    ……文句あんのかコラ!

    【キレ気味に睨み返しつつも、ちょっと顔が赤い】

  • 45大盾振るい◆wOPihp4C7A25/08/06(水) 00:00:18

    >>39

    【盾裏のホルダーに二本の旋棍を収納】

    ん、あぁ、盾の方ですね。あの雷撃は盾ではなくトンファーから放った物ですよ

    ……えー、と言うのも。この盾は異能による干渉をすり抜けるんです

    電撃や炎などですね。異能で強化した拳、などは防げたり、押し出しなどの付与系の異能は問題無く発動しますが


    その性質を利用して、盾の後ろから電撃を通す…

    と言う使い方が出来ます

    不意打ちにはかなり優秀ですね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:00:30

    このレスは削除されています

  • 47松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 00:01:49

    >>40

    簡易結界を纏っている状態の相手に異能にある程度腕力をカバーさせた動きをしてるのが悪手なだけです

    普通の相手なら最適解でしょう 正確に言えば速攻で体を後ろに逸らしながらの腹への振動…ですかね?

    【前傾姿勢 斜め右に……飛ぶ】

    瞬打

    【結界により足場を作り、斜め左。つまり烏丸の正面へ突進。】

  • 48アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:03:12

    >>42

    ぁ......秀、すまない。

    【ドアを開けた瞬間、出ようとしていたアドロフが頭を下げて扉を通ろうとする】

  • 49アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/06(水) 00:04:30

    >>43

    まるで、審判社のよう。

    きっと、その裁定は平等なのでしょうね。


    ……私は、どうなのでしょうか。切られたいとは思いませんが、少し気になってしまいますね。


    【剣に一瞬目を向けた】


    >>44

    ??


    【首を無表情で傾げる。そして手を小さく振った。見た目とは裏腹に、意外と無邪気である】

  • 50西野◆N7Eh20Hyqk25/08/06(水) 00:04:43

    >>45

    なるほど...トンファーが見えない状態で電撃だけ飛んでくるもんですから対処が大変ですよねこれは

    あのとき結界がなければどうなってたことか...

    にしても、稲月さんの結界術の運用には驚きましたよ、やはり外付けの結界術ではどうにもならない差があったと言いますか...

    展開速度も結界の強度も豊富...なかなか対応しづらかったです

  • 51烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:05:44

    >>47

    なるほど、さんk——

    【言い切る前に、反射的に後方へ飛び退く】

    【両腕をクロスさせ、その前に結界を展開】

    (考える時間もくれねぇのか……!? いや、そりゃそうだよな!)

  • 52生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 00:07:26

    >>48

    ん?おお、アドロフ……お疲れぇ。

    【とりあえず出る人優先で道を譲ることにした】


    今から帰りか?

  • 53ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:10:22

    >>49

    ……

    【無言のまま、ゆるく手を振り返す】

    (……まあ、大丈夫だろ)

    【相手の様子に少しだけ肩の力が抜けて、そう確信する】


    無邪気なもんだな。

    【ぽつりと、小さく呟いた】

  • 54松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 00:12:16

    >>51

    【結界を経由し、クロスさせた腕によりガードされる。】

    このタイミング振動を腕から出せたら立ち回りとして綺麗です……ねッ!!!!

    【通常結界を左手の内側に生成し姿勢制御をして、ぐわんと体を真横の状態から立ちの姿勢に。】

    (内心:1回嘘みたいな動きしたせいで立ち回りの基礎にならない ここは…)

    【真後ろへステップしてカウンターの構え】

  • 55シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:12:37

    >>44

    そんなものは無いわね。

    【バッサリ】


    ま、慣れときなさいよ。あんたよりちっさい女の子の方が多いわよ。

    【タバコの煙をふーっと吹きながらそういう】


    >>49

    ...別に、見るだけならできるわよ。

    ほら。

    【赦罪の剣を軽々と出す。】

    【※大きさなどはそちらでお願いします!】

  • 56アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:13:49

    >>52

    あぁ、そちらも。

    そうだな、仕事は終わらせた。

    【そう答えると、少しそわそわする】

  • 57大盾振るい◆wOPihp4C7A25/08/06(水) 00:14:01

    >>50

    はい、異能による攻撃の防御を、簡易結界に頼り切る事にはなりますが…

    相手の先入観の裏をかいた攻撃が出来るので、これからも重宝するでしょうね

    【盾に関する話も終えて背中に担ぐ】


    ふふ、以前の模擬戦以来、一番成長した場所…でしょうか

    これからは……移動する物を上手く運用できるように、が目標ですね……

    西野さんの扱いも、要所要所で上手く防御に用いているように感じましたよ

  • 58生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 00:15:31

    >>56

    ならよし……俺もだ。

    日報出せば終了かねぇ……


    ……どした?

    【なんかいつもと様子の違うアドロフに首をかしげる】

  • 59烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:17:00

    >>54

    (思う通りにはいかないなぁ…!)

    (結界だけで防げたら、この前習った瞬震を使いカウンターしようと思ったけど…)

    【ちらりと視線を松之助に向ける、もうカウンターの構えを取られている…これでは攻撃してもカウンターされる恐れがある。】

    【なら…】

    7…65%

    【指を鳴らす、それと同時に異能を発動させ振動を増幅させる】

    【振動の波が、松之助へ飛んでいく】

  • 60アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:17:51

    >>58

    ......そうか。


    いや、違う、何も。

    ............すまない、借りたヘルメットを家に置いてきてしまった。

  • 61西野◆N7Eh20Hyqk25/08/06(水) 00:18:08

    >>57

    結界に長けてる方に言われると自信も湧きますね

    【こちらも槍を背負う】

    あの結界、札を内蔵する形で実現している都合上、2回しか使えないのでタイミングが難しいものでして...うまく使えばカウンターなんかもできるかもですが

  • 62ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:19:30

    >>55

    そりゃそうだろうがよ……ったく。

    お前相手に気を揉むだけ、まるっきり損だったな。

    【げっそりとした顔でタバコの箱に手を伸ばしかけ――】

    【……だが、ゲーティアの存在を思い出し、そっと手を引っ込めた】


    ……はぁ。

    【煙の代わりに、深いため息だけが残る】

  • 63アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/06(水) 00:19:45

    >>53

    邪気? 邪気などありませんとも。


    【両手を広げてみせた。まるで自分を誇示するようである】


    >>55

    こうしてみると、あまり大きくはないのですね。


    【アミディアスは罪を抱えていない】

  • 64ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:21:00

    >>63

    そうじゃねえよ。

    なんというか…素直だと思っただけだ。

  • 65生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 00:21:10

    >>60

    あーー、気にすんな。そんなこともあるさ

    【笑って許す。そんなことくらいあるある】


    まあ明日明後日持ってきてもらえると助かるが……あれなら取りに行くってのも手段としてはあるか

  • 66松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 00:22:36

    >>59

    上手いッ!!!!!

    (内心:反省を活かした! 打撃とかエネルギーでない純粋な振動! 腕でのガードがしにくい! あ~~~ァ面白いなぁ!!!!!)

    【先程振動の犠牲になった右腕を後ろに引き、左手を上から下に薙ぎ払い無理にガード。】

    (内心:やっっっぱり、痛い…………!!!)

    【65% 簡易結界 それらはあれど、なんやかんや痛いもんは痛い。 が、駆け出さないといけないときがあるのだ。】

    【正面へ 真正面へ突進】

    (内心:気づけ、今一番使いやすい技があると。 あれは「結界が破られることが前提の技」だ。)

  • 67アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/06(水) 00:24:22

    >>64

    ワタシは嘘がド下手らしいですからね。

    ええ、素直ですとも!


    【腰に両手を当て、胸を張った】

  • 68大盾振るい◆wOPihp4C7A25/08/06(水) 00:25:07

    >>61

    長けているだなんて……ふふ、少し照れ臭いですね

    まだまだ鍛えなければいけませんが

    【ポリポリと頬をかく。蹴りで擦れた場所に触れたようでピリッと来たように指を離す】


    なるほど、回数制限…

    使いどころを慎重に絞っているからこそ……ふむ…

    カウンターを即席で組み立てて形にするというのは中々難しいですから、事前に動きのイメージを固めておくというのはかなり有効かと思います


    ……例えば、自分が左へ回り込まれた際にした、電撃とトンファーでのカウンターのように

  • 69烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:28:51

    >>66

    (そこで突っ込んでくるか、普通……!?)

    【驚愕するが、相手は一切止まらない】


    (もう一回……もう一回だ。今度こそ、成功させる……!)

    【結界を前方に張りながら後退し、松之助が突っ込む瞬間を見極める】

    【震脚の要領で重心を一気に前へ移す――】


    あーたーれーッ!!!

    【ヤケクソ気味にTYPEに込めていた振動、さらに腕に75%の振動を乗せた拳をジャブのように放つ】

  • 70西野◆N7Eh20Hyqk25/08/06(水) 00:28:58

    >>68

    なるほど...パターン化はある程度大事かもですね

    こちらから突撃を仕掛けて、相手のどの辺りに結界を展開し...なるほど、少し考えてみます

    あんまりパターン化しても読まれるので難しいところではありますが...

    ...そろそろ時間も時間ですね、引き揚げましょうか?

  • 71シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:29:23

    >>62

    550年早いわ、長生きしなさい。

    ......休憩したら?窓開けてるから、少し暑いし休憩室に行くのはいい案だと思うわよ。

    【タバコの火を消し、灰皿に置く】


    >>63

    そうね、良いことよ。

    ここまで罪を犯してないのは、あまり見ないわね。

    誇っていいと思うわ

    【そう言うと、赦罪の剣を消す】

  • 72大盾振るい◆wOPihp4C7A25/08/06(水) 00:31:46

    >>70

    えぇ、特に、結界を使用する機会が貴重なのであれば尚更ですね

    相手に干渉するというよりは、どんな体勢からもカウンターに繋げるよう、自信の補助に使うという方法が良いかもしれません

    そうしましょう。今日はありがとうございました

    お陰で課題点も浮き彫りになって……

  • 73アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:33:16

    >>65

    ...ありがとう。

    あぁ...なら、家に寄って返そう。

    【そう言うと、ゆっくり階段を下りて外に移動していく】

  • 74西野◆N7Eh20Hyqk25/08/06(水) 00:34:36

    >>72

    (これでも課題点があるのか...)

    ええ、俺も得られたことは多いですし...今後も、互いに精進しましょう

    改めて、ありがとうございました

  • 75ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:34:48

    >>67

    ……誇ること、か。

    いや――誇ること、だな。

    【一瞬、呆れたような顔で相手を見る】

    【だが、すぐにゆるく首を振る。その方が正しいのだと、そう思ったからだ】

    >>71

    そこはせめて百年にしろ。

    ……俺ぁ、ただの人間だぞ。


    ……いや、いい。まだ眠くもねぇしな。

    【ちらりとドアの方を見る】

    それに夜にここへ来る…困った奴らは、案外多いんだ。

    ……誰かが、迎えてやらねぇとな。

    (それに…夜に来るほど追い詰められた人間は、一度受け入れられなければ二度とこない。)

  • 76生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 00:35:50

    >>73

    おっけい……ついてかなくても大丈夫そうか?今日は徒歩でパトロールしたけどバイクにはのってきたからよ。そのままそっちに向かってヘルメット回収するって手もある

    【と、提案してみる。わざわざとってこさせるのは流石にあれだ】


    とは言えそれをするには日報書いて提出する必要があるからもうちょいかかるな……どうしたもんか

  • 77松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 00:35:53

    >>69

    【読み切れていた しかしこの技を読み切ったのは、松之助がそれを知っていたからだ。】

    完璧ィ!!!!!!

    【わざと喰らおうとしていた。 だが目の前にあるその拳には、『当たれば死ぬ』という確かな圧があった。】

    (内心:…………ま、ず ここから受ける方法 この技の弱点 何が…………)

    ………でもごめんなさい!!!!!

    【ジャブのように放ったということは、拳としての威力は低いということだ。 それは決して烏丸が悪い訳ではない。 松之助がそのように教えたのが悪いのだ。】

    【通常結界で拳を一瞬せきとめ、重心を下にそらし胸へと右の腕を振るう。】

  • 78アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/06(水) 00:36:03

    >>71

    そうなのですか。……私は失敗してしまうと、その全てを主に懺悔してしまいますから……人一倍、罪を忌避している自負があります。


    その成果であるならば、喜ばしいですね。


    【顔を少し上に向けた。どことなく嬉しそうだ】

  • 79烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:40:03

    >>77

    あばっ――!

    【胸に叩き込まれた一撃がクリーンヒットする】

    【肺の空気が一気に押し出され、息が止まる。全身が硬直し、動きが完全に途切れた】

  • 80アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/06(水) 00:41:54

    >>75

    ふふふ。まぁ、ワタシは嘘など滅多につかないのですが。


    【両手をぱんっと合わせた】


    ……しかし、ずいぶん遅くなってしまいましたね。

    信心深いのは喜ばしいですが、身を滅ぼしてまでの献身は主もお望みにならないでしょう。無理をせず、早めにお休みになるのですよ?

  • 81松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 00:41:56

    >>79

    ………はぁ〜〜〜危なかった 死ぬかと思った……

    やっぱ必殺なんだ、あれ………

    ………………じゃなーーーーい!!!?????

    不味い今度は烏丸さんが死ぬゥ!?!?!?!?

    【すごくあたふたとしている】

  • 82シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:43:29

    >>78

    あなたの言う通り、正直な結果と言えるわ。

    神は、しっかり聞いてるわ。私の剣が小さいのがその証拠よ。


    >>75

    ま、本気で私の気を揉むんだったら、その間耐えてくれると嬉しいわね。


    ...そうね。確かに、この時間はとっても多いわ。



    ......少し外に行ってくるわ、勧誘でもしてくる。

    【そう言うと、色々な道具をしまい、大剣を取りに行こうと踏み出す】

  • 83アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:46:00

    >>76

    ん...来てくれるのか。

    なら、待つ。

    【振り向いてそう言うと、ドアの横で静かに立ち始めた】

  • 84生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 00:47:39

    >>83

    …暑くね?とりあえず休憩室とかのほうがいいんじゃねぇか?

    とりあえずは行ってくるが……

    【慌てて出発。待たせすぎてもだめなので迅速に日報を作って提出である】



    ただいまー

    【しばらくして戻ってきた】

  • 85ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:48:46

    >>80

    ……大丈夫、大丈夫。昼はちゃんと寝てる。

    俺だって、そこまで真面目なタチじゃねえよ。

    昼間は他の奴に任せて、お昼寝タイムだ。

    >>82

    おいおい、無茶振りすんなって……

    【小さく肩をすくめ、苦笑いしながら手を振る】


    ……いってらっしゃい。

    体、壊さねぇようにな。

    それと…あんま怪しまれねぇように気をつけろよ。

    天下の光秤教会が“カルト扱い”されちゃ、笑えねぇからな。

  • 86烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:50:07

    >>81

    「けほっ……げほっ……!

    【うずくまり、何度も激しく咳き込みながら、ようやく呼吸を整えていく】


    ……はぁ、はぁ……死ぬかと思った……。

  • 87松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 00:52:22

    >>86

    ……あぁ生きてた マジで怖かったァ………

    筋力からして流石に死なないだろうと思ってましたが流石に焦りました……

    ……………いやそれはそれとしてですよ!?!?!?

    模擬戦で人を各自に殺せる威力であれやります!?!????

  • 88烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:53:29

    >>87

    ま、松之助さんなら…けほ…

    【まだ咳き込みながらも、無理やり言葉を続ける】

    まあ大丈夫かな…って。

  • 89松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 00:55:24

    >>88

    大丈夫でしたけども!!!!!!!

    ………はぁ、まぁ実践なら満足に使えるって事で良いでしょう。

    アドバイスもすぐに飲み込んだし。

    あとは実践で鍛えるだけって感じですかね。

    ……免許皆伝 貴方はこのままいいエネミー狩りになれます、多分。

  • 90シスター服悪魔◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:57:05

    >>85

    ...大丈夫よ。


    "救い"を授けに行くだけだもの。

    【そう言うと、背中に生やした羽の骨が歪な音を鳴らしながら伸び、無骨な鋭い鉄の塊と共に風を押し出し飛んで行った】

  • 91アミディアス◆5dXGyNJXmU25/08/06(水) 00:57:38

    >>82

    ……良かった。こうして誰かに保証してもらえると、ワタシはとても安心です。


    勧誘、頑張ってくださいね?


    【目をつむり、お辞儀をして見送る】


    >>85

    む、むむむ。それは……良いと言っていいのか。


    し、しかし無理をしていないのはわかりました。

    私はお休みさせていただきますが……

    夜遅くまで動けば精神が弱ってしまいます。

    真面目でない、というなら無理になる前に

    テキトーな所で切り上げてくださいね?


    …それでは。


    【アミディアスは外へ去っていく】


    【……が、そもそも住み込みであったため、すごすごと戻って、教会の敷地の奥へ引っ込んでいった】

  • 92アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 00:59:01

    >>84

    大丈夫だ、行ってきてくれ。


    あぁ......なら、行くぞ。

    【いつも来ているコートを腕にかけ、手で顔を仰いでいる】

  • 93烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 00:59:51

    >>89

    ……そこは、言い切ってほしかったなぁ……

    【苦笑しつつも、力を振り絞って立ち上がる】


    いつか……きっと、松之助さんくらい稼げるように……なってみせますよ。

    【まっすぐに相手の目を見据え、静かにそう告げた】

  • 94生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 01:02:21

    >>92

    …やっぱ外にいたの暑かったんじゃねぇか……?

    あー、飛べる体力あるか?

    【バイクに乗るつもりだったので、一応それだけ。ないならバイクを押して歩くだけだ】

  • 95松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 01:03:18

    >>93

    ふっ、待ってますよ。

    まぁあれですよ、人生って波があるんです。

    たまーにとんでもない不運が10個くらい重なって死んじゃうこともある。

    だから不確定の『多分』を使ったんです。

    【それは烏丸への信頼の無さからの言葉選びでなく、世界への信頼の無さから来るものだった。 松之助はリアリストであり、『力』全般を盲信する節がある。】

    ま、インフィニティブレイブの手札多い実力近めの社員と模擬戦してみる〜とかそういう積み重ねでもしとけばなんとかなりますよ。

  • 96ローガン神父◆VQKJgiezS625/08/06(水) 01:06:53

    >>90

    ……ありゃ、筋肉痛コースだな。

    湿布の在庫……あったかぁ。

    【飛んでいく背を見送って、ぽつりと呟く】

    >>91

    おう、自分の限界くらいはわかってる。

    んじゃ――おやすみ。

    【手をひらひらと振って、軽く見送る】


    ……さて、ひとりか。

    【静まり返った教会の中で、小さく呟いた】

    【空いた窓から夜風が入り、冷たく首筋を撫でる。その冷たさに悶えながらも、ローガンはそっとタバコを蒸した。】


    【小さな白い煙が青い空に向かってゆらゆらと伸びていく。煙の動きをぼんやり目で追っていると、見習い時代の弟との思い出が次々と浮かんできた。】


    ……誰かと……吸えたらな。

    【煙を見上げたまま、懐かしい笑顔が脳裏をよぎった】

  • 97アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 01:07:26

    >>94

    ......

    【少し考え、手を握ったり開いたりして、そちらの顔を見て言う。】


    ......ない、乗せてくれ。

  • 98烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 01:10:16

    >>95

    ……それは流石にないと、祈りたいですね。

    【もしそれで全部めちゃくちゃにされたら、たまったものではない】


    ……手札が多くて、実力も近い社員、ですか……

    【脳内で条件に合う顔を思い浮かべ始める】

    ……あ。

    (枢宮……)

  • 99松之助◆KGQNU8eYJD4F25/08/06(水) 01:12:06

    >>98

    ……んま、僕の勧誘した人たちみーんな強くなってるんで。

    実力が近い相手は自分で探してくださいよ?

    流石にそこまではできない。

    それじゃあまぁ……僕はもうしばらくここでいろんな人のやつ見てますけど、一旦お開きで。

  • 100生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 01:12:32

    >>97

    OK、わかった。……ヘルメットの予備……あっそうか

    【予備はないのでシュウのを手渡すことになる。じゃあ自分のは?といえば、簡易装甲展開で頭部に装甲を装着すればいけるのだ】


    わりぃ、多分俺のヘルメットを使ってもらうことになる……それでもいいか?

  • 101烏丸与一◆VQKJgiezS625/08/06(水) 01:15:48

    >>99

    ……大丈夫です、もう心当たりはあります!


    今日は本当にありがとうございました。それでは!

    【深々と頭を下げ、烏丸はその場を後にした】

  • 102アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 01:23:44

    >>100

    あぁ、大丈夫だ。

    【帽子を外し、コートと一緒にまとめる】


    それでは、行くか?

    【ヘルメットを取り、被る】

  • 103生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 01:25:01

    >>102

    おう!!

    【バイクにまたがると、頭部に簡易的な生体装甲を展開。これがヘルメット替わりとして充分に機能するのだ】


    しっかりつかまれよー?

    【後部座席にアドロフが乗ったことを確認すれば、出発だ】

  • 104アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 01:34:57

    >>103

    大丈夫だ、振り落とされたりはしない。

    【後部座席にゆったりと座ると少し前かがみになり肩に手を置く】


    頼む

  • 105生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 01:36:49

    >>104

    おっけい!!

    【安全運転で出発!!】


    ……待たせすぎてすまんかったな。やっぱ暑かったんじゃねぇか?

    【さっきパタパタさせていたことを思い出してつつも後ろに話しかける】

  • 106アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 01:43:26

    >>105

    む、それは気にしてない。

    私が暑い服装をしているだけだ、そろそろ着るものを変えるべきだな。

    【肩に手を当てながら横で話し、コートを膝に乗せている】

  • 107生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 01:47:06

    >>106

    あーー、コートじゃあなぁ。むしろよく今まで着てたな……

    【ジャケットだって真夏日だと逆に役に立たないものである】


    もうこの時期は半袖必須だろうなぁ、シャツとか。レッツクールビズだ

  • 108アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 01:49:05

    >>107

    そうだな...

    夏の方のスーツに変えてみる。

    【今まで冬服だったようだ】

  • 109生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 01:51:54

    >>108

    いいねぇ。そういうのも結構かっこいいんだよなぁ。薄手のジャケットとかだっけか?

    【夏用のジャケットなんてものもある世の中である。薄手でその分暑さがこもらないのだ】


    って、こっちか?道……

  • 110アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 01:58:16

    >>109

    ...いや、新しい上着は買わない。

    ネクタイも買っておくべきか...


    ...ん? ああ、合っている。この先を右、そして前、最後に左だ。

  • 111生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 02:03:26

    >>110

    ま、基本シャツとズボンか。確かネクタイは夏服の時は要らなかった覚えがあるぜ?


    右に曲がって真っ直ぐ、そんで左な、了解!!

    【その通りにバイクを進める。恐らく、目的地が見えてくるはずだ】


    ……ここか?

  • 112アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 02:15:11

    >>111

    ...そうなのか...

    少し憧れていたがな...まぁいいか...


    ...そうだな、ありがとう。

    【最近来た外人ぽさはない、普通の一軒家だ。】

  • 113生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 02:17:21

    >>112

    ま、時と場合によるだろうし、つけててもいいんじゃねぇか?多分この辺りは好みだ好み


    結構おっきいとこ住んでんなぁ

    【住みやすそうな一軒家に見えた】


    駐車場は……えっと……?

  • 114アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 02:23:42

    >>113

    駐車場は... あぁ、そうだ着陸場においていい。

    【車は買っていないようだ、少し焦げた地面の車庫がある。】


    ...そうだな、つけてもいいかもしれない。

    では、取ってくる

    【そう言うと、扉の鍵を開け入っていった】

  • 115生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 02:25:51

    >>114

    …(結構使い込んだんかなぁ)

    【とか思いながらもバイクをとめる】


    あいよぉ……

    【とりあえず外で待つことにした】

  • 116アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 02:36:53

    >>115

    【焼け跡は濃い。もしかしたら、前食らった火より本気の火はもっと熱いのかもしれない 】


    【しばらくすると、ヘルメットを持ち戻ってくる】

    戻った、すまないな外で待たせて。

    玄関先にでも上げるべきだった。

    【そう言いながらヘルメットを渡す】

  • 117生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 02:39:44

    >>116

    (……わぁお)


    ん?ああいいよ。別に家にお邪魔しに行くってわけでもねぇだろうし……っと

    【ヘルメットを受け取ると後部トランクに入れる】

  • 118アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 02:41:56

    >>117

    さて、ではまぁ...

    ......さようなら?

    【いうべき言葉がわからない】

  • 119生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 02:44:37

    >>118

    永遠の別れじゃねぇんだから…まあ学校だとそういう挨拶だがよ


    また明日、だな

  • 120アドロフ・ナーシャ◆Di4BxdCfgE25/08/06(水) 02:52:09

    >>119

    ...あぁ、今分かった


    またな、秀。

  • 121生体装甲のおっさん◆wkUpkUfDqs25/08/06(水) 02:53:53

    >>120

    ………おう!

    【うなずくと今度は自分のヘルメットをかぶり、そのままバイクで自宅まで帰っていった】

スレッドは8/9 02:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。