スターリーワールドの紹介映像来たぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:12:04

    新しいほおばりヘンケイの情報やボスラッシュの存在も

    星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド 紹介映像


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:13:12

    あんまりにもあんまり唐突すぎる
    というかインディーワールドの告知した後にサラッと出すんじゃないよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:13:37

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:15:23

    相変わらずほおばり変形は自由すぎる
    歯車で壁ひっついてそこから遠くの壁までジャンプするの高所恐怖症殺しすぎるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:15:59

    ネイチェル草原クリア後に解禁ということは本編に関係の無い奴がラスボスの説濃厚か

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:17:46

    8/28か!
    結構近いね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:17:49

    スタアラのフレンズモードみたいなステージあったよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:19:13

    何しれっとアルティメットカップの難易度増やしてんだ!?
    そして見えてはいけないハートマークが居るんだが!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:19:36

    >>5

    エフィリン不在状態でクリアしたりできるんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:43

    ゴルルムンバとかのさらなる強化形態来ると思ってたが、映像みる感じ幻形態で打ち止めか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:06

    新しいアルティメットカップ、ゴルルムンバ・幻ってことは結晶化ボスは中ボスまでなのかな。+新ボスという感じか

    んで、完全クリア後じゃなくてネイチェル草原後とは思わなかった。本編進行度次第じゃエフィリンさらわれてる時に進めることもできるっぽいが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:21:15

    デデデとメタナイトの出番が危ういか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:27

    バンワドイメチェンした?
    って思ったら別ワドだった…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:35

    ZEXのラストも強化版の強化版のエフィリスだよな多分

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:22:46

    >>12

    本編と平行して展開される話っぽいんでまあはい

    ワンチャンラスボスでそっくりさんは出るかもだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:23:16

    ガチャルポンEX『vol.1』
    ボリューム1
    ………ガチャマシンじゃなくてワド相手になるんなら殺意向けられそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:24:56

    8/28か…スパロボとどっちを優先しようか悩むな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:25:19

    完全新規の追加ボスは来ないかな

    来るとしたらこの辺り?
    ギャラクティックナイト
    マスタークラウン

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:25:52

    今まであったルートを飛び越えて進めたりするのワクワクがすぎる、ワンダリアパレードのフェンスとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:26:06

    アルZEXはWiiデラの真格(既存ボス+新既ボス)みたいな感じで最後に攻撃パターンが少し変わったエフィリスが出るのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:26:20

    クリア後の追加だと思ってたんだけどな
    仮に新能力(進化含む)が無くて設計図も配置されてないなら初期能力でクリアできる程度には設定されてるってことかな?
    ……初見は新規データでやるのも一興か
    どうせ本編もS2Eでもう一周するつもりだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:26:46

    >>5

    レベル解禁しないとそこのスターリーステージは遊べないわけで、メインストーリーと並走する感じになるのかなと思ったけど、途中で道筋分岐する可能性もあるか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:20

    新曲はぐるまほおばりのツイートのは下岡さんでかんばんほおばりのツイートのは小笠原さんかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:28

    ここカービィもエフィリンも地面に臥してる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:31:59
  • 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:32:10

    星座帽子ワド、他スレで「星が好きで夜中にこっそり星空見上げてたりしたら可愛いね…」とかほのぼの妄想してたのに
    まさかの「天もん学者ワドルディ」で笑ってしまった
    あなたそんな権威あるヒトだったの

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:32:28

    ZEXの存在がある以上高難度ボスの追加は最低限あると思う
    でもエフィリスやバイト君に張り合えるやつって相当ハードルあるよ...?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:24

    ラスボスはしいたけと思ってたが闇というよりは暴の存在な上に封印のされ方がなんか違うから新しいダークマター族の可能性もある?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:46

    スターリーが入ってる殻みたいなのがディメンションメテオに似てるけどアナザーディメンション絡みなのかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:09

    >>25

    「闇の星」ね…

    とりあえず広場に寝っ転がってるどこぞの大王さまを避難させようか


    映像にデデデ大王とメタナイトが1ミリも出てきてないの

    嫌な予感しかしないんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:36:24

    スターリーとかいう青いヤツが次の裏切り者か

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:37:33

    >>31

    スターリーは本編におけるワドルディ枠っぽい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:16

    >>10

    wiiデラみたいに新形態と幻、両方追加かもしれない

    歯応えはありそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:38:48

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:39:41

    スターリーで解放されてるステージを見てる限り本編のステージだけっぽい?

    それはそれとして、追加ほおばりの歯車見た瞬間大笑いした

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:40:03

    闇の星…★さん復活か

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:40:47

    真面目にマター一族復活してくれてもいいのよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:30

    >>36

    魔改造によって超強化されたダークゼロと戦えたら胸熱

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:47

    ワド枠にしては感情読めなさすぎて怖くないかスターリー達
    動きで感情表現してくれるタイプならいいけど
    今の所ちゃんとした自我あるかどうかさえわからん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:42:28

    下手したら闇の星さん(仮)とエフィリスがバッティングしかねない状況なのネタにされそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:42:45

    帽子被ったワドルディがかわいすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:14

    こんなん文字解読班大喜びしちゃうよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:21

    スターリーを集めてみんなを疑心暗鬼にさせましょう!

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:45

    これで発売後に
    「スターリー ごめん」とかトレンドしたらおもろい
    エフィリンの二の舞

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:43:58

    >>38

    おっすクソザコヒトデ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:44:22

    恐らくラスダン直行便であろう結晶エレベーターが不穏すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:19

    ハートゼロか
    03かどれか来てほしいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:30

    アルティメットカップZEXこれWiiDX真格闘王みたいに元+新規ボスそのまま追加でまたボス数えぐい事になる奴では

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:49

    >>48

    アルカプZ慣れるとヌルゲーだしそれぐらいあっても丁度いい

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:48:16

    しれっと新商品を開発してるワドルディカフェさん

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:04

    >>50

    この種族の適応力ほんま...

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:52:59

    エフィリン攫われた状態でスターリー進めることもできるんだな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:53:36

    レイチェル草原クリアってことはエフィリンが裏切る可能性低そうだね良かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:54:04

    >>42

    恐らく見た感じ「NEICHEL TWINKLING STAR SHOWERS」かな

    NEICHELさんのコンサートかCDの広告だと思うし、メタ的にはPVで流れていたBGMの曲名かもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:54:23

    >>53

    追加DLCで数年越しに裏切るの嫌すぎて草

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:16

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:33

    ハンマーバグの修正ってされたっけ?
    まだならこのタイミングでそこも修正されそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:58

    >>57

    修正されてないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:13

    >>53

    そもそも博愛の心の塊なんだから裏切るって発想自体出てこないんじゃねえかな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:31

    >>26

    天体の動きとか記録してるのかな

    ポップスター天文学においてスパデラの月と太陽大喧嘩事件ってどういう扱いされてるんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:57:00

    >>31

    エフィリンは裏切ってねーから!

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:57:21

    >>61

    裏切るだろって予想を裏切ったから…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:58:29

    BGMが楽しみすぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:00:12

    >>62

    無敵論法やめろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:00:48

    >>54

    先を越された…っ!

    直訳すると「きらめく星のシャワー」なワケだが

    スターシャワーって調べたら

    結婚式のお祝いとして参列者が新郎新婦の上に降らせる紙吹雪の事でもあるらしい

    今作どっかで「ロミオとジュリエットモチーフ説」囁かれてたから関係あったりしないかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:02:40

    歯車刺さってるけど皮膚大丈夫か…?

    新しいほおばりでなんかすごい挙動できそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:07:05

    >>59

    でもエフィリスのソウル?をラストで受け入れちゃっただろ…

    本人に悪意なくても暴走しちゃうかもしれない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:10:38

    >>49

    慣れるとヌルゲーってそれは何でもそうでは?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:12:21

    >>67

    エフィリンと戦いたい気持ちはあるが

    エフィリスも折角救われたんだから洗脳とか憑依じゃなくて純粋な力の暴走みたいな感じだといいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:15:49

    急に情報きたし内容が内容だしで頭が追いついてないけど
    とりあえず言えることは
    「これ絶対面白いやつやん」
    PV見てこんなにワクワクしたの久しぶりだわ
    ストーリー以前にアクションが面白そう
    純粋に「遊んでみたい」

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:23:51

    これネイチェル草原クリア後からってことは
    時系列的にはディスカバ本編と同時進行なのか???

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:24:34

    やりてえよぉ…、でもswitch2持ってねえからできねえ…
    誰か俺を殺してくれ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:25:27

    >>46

    エレベーター…うっ頭が


    そ れ で は ご 覧 く だ さ い !

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:34:15

    ディスカバ本編と同じステージで進むなら
    結晶化デデデ、マジで出てきてしまうかもしれん…

    もうやめて!デデデ大王のライフはゼロよ!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:44:41

    宇宙空間にてスターリーたちが「闇の星」にまとわりつく形で封印していたけど、何かしらの影響で新世界に落下したってところかな
    公式ツイートいわく落下の衝撃でスターリーたちが世界中に散らばってしまったらしい

    なんか64のクリスタルの擬キャラ化みたいだな、スターリー

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:52:05

    ZEXのラスボス、エフェリス強化強化だとは思うんだけど、あえての「エフェリン」でどうだろう
    過酷なボスラッシュを潜り抜けた最後で
    「えへへ……カービィ、びっくりした?」
    「ボクもカービィと戦いたくなっちゃった!」
    みたいな口上で、エフェリンカラーで瞳もキラキラしてるフェクト・エフェリスと戦うかんじ

    最後の最後は親善試合ってシチュエーションも爽やかで好きなんだよな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:56:17

    闇の星のハート、よーく見ると中に幼体フォルガのみみらしき縁取りが見えなくもないっぽい
    侵略種の別個体と戦うことになるとか……?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:05:42

    >>76

    四天王枠あたりに幻より強い本気メタナイトと正気デデデもいれてほしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:07:13

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:09:32

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:23:51

    普段から会話を盛り上げようとして余計な一言言って場を盛り下げてそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:31:23

    >>39

    この子らが闇の星とやらを封印してたという話だけどじゃあ道中集めて再封印してハイ終わり!なわけないからやっぱり少なからずどんでん返しが起こり得る疑念は抱いちゃうんだよな……違ったら土下座するしかないけど


    後は割と序盤からスターリーワールド始められるらしいけど、ワンチャン本編の進行も並行しないと続きが進められないパターンもあるかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:45:15

    スターリーワールドって名前だし、どこかの世界の星が偶々エフィリスによって引き寄せられたのかな?

    とばっちりみたいなものだけど、エフィリスVS今回の最終ボスVSバルフレイナイトで勝手に戦え!みたいなことになったら面白そう(被害から目を逸らし)

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:46:58

    ナイトメアこねえかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:55:00

    見た所新コピーは確認できないけどワンチャンサプライズで全コピーでバルフレイソードやマスクドハンマーみたいな4段階目の強化来ないかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:56:42

    ギャラクティックナイト味方化に賭けたい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:02:35

    敵のスターリー?が一つ目なのと、「闇」の星ってのを考えると多分新しいマター族(推定)なんだろうな
    楽しみ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:05:04

    看板で滑るやつ絶対楽しいぃぃぃぃぃぃ!!

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:16:24

    >>42

    この帽子、30周年記念フェスでリアルネイチェルさんが被ってた奴じゃないか

    ゲームの中でもあの帽子がトレードマークだったんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:17:31

    >>46

    ふっと思い浮かんだけど...いやいやまさかそんな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:24:29

    >>18

    ダークメタナイトもいるぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:44:06

    >>68

    まあ実際途中で死んでもそこからリトライできるし回避クソ強いし能力強化出来るし

    真格闘王への道ポジションのボスラッシュとしては他と比べるとそもそもがかなりヌルゲー

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:03:44

    謎のシューティングモードはあるんかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:12:25

    >>24

    火山島出現の時点で覆われてた結晶消えてるっぽいけど

    これもう一度結晶で覆ったのにダメだったってシーンなのかもしかして失敗したか

    あるいは結晶の効果がそもそも真逆なのかどっちだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:21:40

    >>93

    switch2専用だしマウス操作によるシューティングパートとかワンチャンありそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:24:34

    デデデとメタナイトの活躍はあるかな?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:31:20

    シューティングはぶっちゃけ無い方が嬉しい

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:47:29

    >>93

    せんとうきほおばり…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:56:57

    アルティメットカップZ EXはどれくらいの難易度になるだろう…
    幻ボスいるからあまり連戦数は多くなさそうな気がする

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:09:11

    エフィリスの技の名前って天文学が絡んでいるから、
    エフィリスがそもそもどこから飛来してきたのかとかが深掘りされる気がする

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:12:03

    ていうかこの降ってきたジャマハート形の隕石だけど、これはニルの器で作られて来たのかなって...
    ニルの器って複数あったっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:18:18

    >>101

    次元の数だけニルがいるって話だったから、ポップスターとは別の次元にある新世界のニルの器かもしれんな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:35:39

    ダークゼロありうるかも
    DLCで作品乗っ取ろうとするのもアイツらしい…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:47:54

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:26:21

    >>104

    紹介映像の最後の方で砂漠ステージも確認されてるし、オリジネシア荒野大地はあるんじゃないか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:29:30

    >>105

    そもそもPVの時点でレッドガルのスターリーステージ出てるしな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:51:09

    本編とスターリーワールドはある程度同時進行できるだろうけど、クリアしたエリアに流星が降ってくるって感じなのかな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:40:21

    そういや
    Twitterの星カビ公式垢でやってた「デデデン大名鑑」
    しいたけ紹介したっきりで更新途絶えたんだよな…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:46:15

    アルカプZEXに出てきたのがゴルルムンバ幻だったから追加ボスは全員完全新規の奴が多数…と思ったけど追加ボスが中ボスの>>94しか映ってないの不安なんだよな

    ひょっとしたら追加ボス殆どいないんじゃないか

    最悪ラスボス一体しか追加ボスいないとかも

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:49:38

    ワンダリア一面クリアしたらワンダリアパレードの夢のところまで飛んだぽい?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:54:29

    邪悪な闇の力を封じる力をもつ星のかけらってPVで言ってたが
    じゃあこのかけらに封印されて出られないような状況で散らばっているこいつらは何?ってなるんだけど…

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:05:51

    >>111

    ミツバチがスズメバチ56すアレみたいに、集団で集まって抑え込んでたんじゃないの?

    ほんで公式Twitterによると流星の衝撃で飛び散ったらしいし

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:21:16

    HAL研くんが浮いてる足場の言い訳ができるようになったせいでわかりやすく難易度上げてる…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:53:34

    >>112

    だからその封印の力を持つものの中にこいつら封印されてるように見えるって話なんだけど…

    ステージクリアの場所にはワドルディと同じく3体まとめているかけらもあるし

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:24:00

    >>111

    ラスボスの封印解いちゃうカービィさん

    夢の泉の再放送じゃないですか!

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:28:59

    これ中にID-F86いない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:43:20

    >>114

    112がミツバチのようにって例えてるのはミツバチが自分の寿命と引き換えに熱殺蜂球やるみたいに、自分達ごと封印の一部になることで抑えてたんじゃないの?って言いたいんじゃないか

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:44:13

    へえー結晶によって封印されてた
    世界にとってよろしくない存在ですか…
    あれ?どこかで聞いた事あるような

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:04:09

    >>116

    かなりフォルガっぽいよな中のやつ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:22:43

    そういやダークマターって憑依するよな
    F86と同種のやつに憑依してたダークマターがエフェリンを取り込んでゼロスリーになる設

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:20:11

    ちょうちょも出れたし結晶と封印だし受持の切れ込みギャラクティックナイト来ないかな
    ダークマター系のもいいけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:00:44

    >>78

    正気デデデいいな

    ずっと広場で落ち込んでるデデデ見てて辛いからそろそろ元気になったデデデを見たい

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:38:12

    >>120

    また取り込まれるのかエフィリン…

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:42:45

    Switch2から初めてやると2つの脅威が同時に迫るやべぇ事態になるのか…

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:49:28

    個人的にはジャマハートの塊を心のヤリが止めてたみたいにスターリー君たちが止めてたんだと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:24:59

    スターリーとディスカバってほぼ同時進行で起きてるぽいからストーリー中の活躍は無理でも
    新しいアルティメットカップは幻が出てるから裏ステも終わった後だろうし洗脳されてないデデデ大王様来るかな~

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:19:54

    天「もん」学者ワドルディ...
    天紋... 天門...

    流石にないか

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:12:48

    紹介映像でスターリー助けるとき捕まり方がしいたけっぽいんだけど…って思ってどんどんブラボー疑惑が高まっていく

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:53:20

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:14:53

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:16:08

    EXの方はレオンフォルガとか抜きかな?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:44:33

    スターリーワールドの追加ボスは

    ・完全新規のボス多数追加
    ・wiiデラックスみたいに既存の強化ボスとはまた別のコンパチ強化ボス追加
    ・ラスボス以外追加ボス無し

    さあどれだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:48:49

    >>132

    現実的には真ん中か一番下かね

    流石に完全新作じゃないし

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:49:06

    このレスは削除されています

  • 13513425/08/07(木) 15:50:48

    >>132

    アルティメットカップZ EXは

    スタアラやWiiデラックスの出し方で考えると

    結晶化中ボス+幻ボスはほぼ確定として

    後半で新規ボス出して、終盤になると

    スターリーワールドラスボス

    スタアラのEXと同じバルフレイナイトEX

    最終戦は新たなエフィリス系辺りの順で来そう


    バルフレイナイトは絶島でラスボスしたから

    スターリーワールドの新鮮さの為にも

    コロシアム限定枠にされると予想する

    闇の星まで啜って登場されても困るし

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:08:33

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:21:55

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:35:05

    >>135

    エフィリス掘り下げとしたらダークマター化したりするかな

    見た目はケモノだけど生態的にニルやダークマターに近いところあるし

    でもスターリーワールドのラスボスがダークマター系なら被るから別系統になるかも

    ソウルでもダークマターでもないルーツだと夢繋がりでまさかのナイトメアとか

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:07:18

    闇の星と色が似てるけどなんか関係あるんかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:07:42

    ラスボス予想
    今のところ見かけたのは
    ・完全新規ラスボス
    ・スターリー
    ・エフィリン
    ・フェクトフォルガ派生
    ・ダークゼロ
    ・ダークマター一族派生
    ・ニル派生
    ・ギャラクティックナイト
    ・ネイチェル
    ・天もん学者ワドルディ
    くらいかな(数撃ちゃ当たる戦法)
    個人的には
    スタアラの「心のヤリを使ってニルの始祖を封印した4人の英雄」のうち一人(しいたけ以外)がここで判明しても面白いかなとは思った

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:05:54

    スターリーの意味ちょっと銀河っぽい
    でもギャラクティックナイトって銀河最強の戦士って意味で銀河そのとのを指してるわけではないんだよな…まあ後から意味が変わることはおかしくないけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:38:14

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:07:31

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:32:15

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:03:58

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:21:37

    個人的には来年参ドロが20周年だからなんかあってほしい

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:24:15

    >>146

    もしかしてダゼロ復活疑惑ってそれもあんの?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:51

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:10:44

    仮にダークゼロラスボスとして、普通に復活パターンだったら折角復活したのにまた封印されたんかいって話なので
    参ドロのダークゼロが実は本体の分体(破片)で、本体が闇の星でしたみたいな展開ないかね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:16

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:30:25

    せっかくダークマターの親玉であるゼロの名を冠した(しかも闇までつけてる)ダークゼロだしここらで本体復活大暴れとかあったらそれはそれで嬉しいな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:42:25

    >>135

    デデデが居らんかったらメタナイトが出なくても違和感はない

    遊べるようになるタイミングがノイズすぎて色々よくわからん

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:29:29

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:32:57

    妄想長文を失礼
    ”カオス”の対義語はコスモスとされている。カオスから秩序のある宇宙から生まれたと古代ギリシャ人は考えた。
    ここで思うのはカオス・エフィリスは夢見蝶と原生種たちの数多のソウルが混ざって生まれたが、エフィリスと一つになった、ということは混沌として暴走している状態から秩序の保たれた状態なっていると連想できる。
    また、ニルはニルの器から作られ、闇の物質で構成されている。また、ニルの英名は”Void”であり、
    天文学用語においてヴォイドとは何も無い空間、銀河と銀河の間の虚無とされている。
    こんな虚無的なニルだが、フレンズハートでダメージを受ける。そして倒されると、星の盟友として再誕する。
    カオス・エフィリスの合同先である”エフィリン”も、博愛の心の部分そのものである。
    前述した通り、闇の物質とは宇宙の虚無から生まれていることがわかる。
    対になっている関係からみると、博愛の心や心のヤリ=フレンズハートとはコスモスではないのかと考える。
    コスモスとは宇宙、つまり星のカービィシリーズでの異空間を超えた世界それぞれであり、そのそれぞれでは、
    『異空の数だけ、自由に飛ぶ「ニル」がいた。』という記述がある通りニルがいる。
    だから、ディスカバリーでの”新世界”のニルは元々あって、でそれが何かしらの影響で分裂し、スターリー&降ってきたジャマハート的な塊になったのかなと。
    PVから思うにスターリーと降ってきたジャマハートは最終的には合体してラスボスになってる感じしてる。スターリー=たくさんの星+ジャマハート的ななにか=ヴォイド で宇宙(コスモス)になる、的な。(ヴォイド空間に星を加えたらヴォイドじゃなくなるので)
    それとは別に、フェクト・エフィリスは空間転移能力を用いて外部の世界からやってきた=別世界のニル的なものなのでは?と思う。
    だから適当にそこらへんを上手くやって、スターリーワールドのラスボスの名前は本編の裏ボス的なカオス・エフィリスと対にしてコスモス・ナンチャラにするのかなって。また、完クリ後のエフィリンは前述した通りコスモスとなっているので、カオス・エフィリスを倒した後になんか追加エピありそう。

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:25:03

    スターリーの総数120体だったりするんだろうか

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:11:16

    スターリーのギャラクティックナイト幼体感は異常

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:52:44

    >>156

    スターリーの耳?みたいなのが羽になったりするのかなって

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:33:05

    邪悪な星を封印してたのではなく
    あの結晶とスターリーに覆われて闇を注がれ続けただけの無垢な星だったんじゃなかろうか

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:35:08

    よくよく考えたらさ、スタアラの時に宇宙に飛び散ったジャマハートってすべては回収されなかったよね
    足りなかった分はハイネスと三魔官で埋めたわけだし
    もしかしてそれが今回の闇の星とつながってきたりするか...?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:39:48

    >>159

    ロボボプラネットがトリプルデラックスの後とかはあるけど

    ディスカバリーが直接スタアラと繋がってるかはわからん

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:00:22

    >>160

    それもそうか...バイトとHAL部屋の音楽くらいしかつながりがないもんな...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています