- 1不貫羽毛25/08/05(火) 23:16:00
- 2不貫羽毛25/08/05(火) 23:17:31
前スレ
ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6236層|あにまん掲示板……うまく行ったって、言っていいんだろうかbbs.animanch.com設定スレ
ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com姉妹スレ
ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com・次スレは>>185さん
・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用
・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行
・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行
・画像の貼り付けは原則禁止
・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける
・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける
・スレチの話題は禁止
・メタ会話は()or(※)で囲もう
・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止
>ルールは上記を守るだけ
>熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!
>気軽に誰でも書き込んでくださいね!
- 3◆UBru6zWM0.25/08/05(火) 23:30:53
(※スレ立てお疲れ様です)
【セントラリア郊外の森林。この季節は虫取りや森林探検を楽しむ人達で賑わい、夜には虫の声や動物達の生活音が聞こえる自然豊かな場所“だった”】
「なんでぇ…たくさん蜜ぬったのに。カブトムシ一匹くらい来てもいいもんじゃないの?」
【この少年も虫取りに来た一人。仕掛けた罠に何もかからず文句を垂れながら持ってきた蜜を継ぎ足していく】
「やり方も間違ってない筈なんだけどなぁ〜虫一匹も見当たんないし…出る前に虫よけキツく塗りすぎたかな?」
【一人言を呟きながらも黙々と作業を進める。うっすらと違和感を覚えていたが虫取りが徒労に終わりそうな事への言い訳として考えないようにしていた】
「ふん。明日は虫よけなしで───
【〝森に来てから自分は風の音や葉擦れの音以外、なにか耳にしたか?〟と心の中に疑問が浮かぶ。それは誰もが持つ生物の勘によって鳴らされた警告の鐘】
「……去年は、こんなんじゃなかった」
【普段であれば鳥の声や動物達の息遣いがどこからか聞こえるものだ。鳴き声を怖がる自分の姿を見て心配ないよと父が頭を優しく撫でてくれた】
【今はどうだ?蚊の一匹も見当たらなければ、虫や動物の声の一つも聞こえない】 - 4騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/05(火) 23:31:28
レインボウ
【先端が栗のようになっており上空に撃つと弾けて周囲に矢が雨のように降り注ぐ】
【ボウは弓の方だろというツッコミは受け付けておりません】
ドリルアロー属性付与版
【ドリルアローに各種属性を混ぜ込んだもの】
コブラアロー
【放てば蛇のように曲がりくねり相手をしつこく追跡する】 - 5祀り香◆UwIgwzgB6.25/08/05(火) 23:31:35
「立て乙だよ……思えば、私がここに来てから結構経つものだね…」
【ノスタルジーに浸っているミニスカノースリーブゴスロリ】 - 6〈月喰み白鈴〉25/08/05(火) 23:32:30
- 7◆UBru6zWM0.25/08/05(火) 23:35:00
「……パパ」
【不安から漏れた呟きは少年以外誰も聞くことはなく、誰にも届くことなく夜の森へと消えていき少年の目に涙が浮かぶ】
【あのゴツゴツとした温かい手が恋しい。孤独への不安感が恐怖心へと変わり始め少年の歩幅は徐々に小さく、暗い森の中を足早に進んでいく】
「……早く帰ろうっ」
【帰り道を思い出しながら進むが普段よりも遠く感じる。暗くなった森は帰り道を隠すように静まりかえり、木々達が少年を迷わせようとしている様に見えていた】
「ここ通ったっけ?通ってないっけ?えーっと……」
「こんなことならパパにも来てもらえばよかった……」
【少年の心に後悔が次々と溢れてくるがそれを解決する手段は自分にはなく、またその思考をする余裕すらない】
【ひたすら出口を目指して進む少年の耳に聞こえるのは木々が擦れる音や自分の足音、息遣い】
【孤独から抜け出す為に駆ける少年の跡をつける様に枝葉が揺れ動き始めた】
- 8ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/05(火) 23:36:08
スレ立ておつかれさま、です
【鍾乳石の鱗の大イモリを撫でている】
>197 月喰み白鈴 さん
紹介するよ。わたしのペットにしたスタラクトゥースの、アルバっていうの
【顎を撫でられたアルバがくつくつと喉を鳴らしている】
- 9不貫羽毛25/08/05(火) 23:37:00
- 10騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/05(火) 23:38:25
- 11蛇食われ女(元)25/08/05(火) 23:38:39
スレ立て、お疲れ様
……ノスタルジー
【治安の悪い酒場】
【貧乏な孤児院】
【ぼろぼろの本を何処かから調達してきてくれた世話人】
【お下がりn回目の服にワッペンをあてて穴を隠す先輩】
………… - 12不貫羽毛25/08/05(火) 23:39:28
- 13〈月喰み白鈴〉25/08/05(火) 23:40:25
- 14ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/05(火) 23:41:17
【ノスタルジーかぁ……と記憶をたどる】
【ギルドでわいわい盛り上がる冒険者たち】
【ギルドで中継を応援する冒険者たち】
【ギルドでご飯を食べる冒険者たち】
【ギルドで釣りをする冒険者たち】
……【ギルドの記憶しかなかった。さもあらん】 - 15◆UBru6zWM0.25/08/05(火) 23:41:28
「な…なんなんだよっ……!」
【少年が不審に思うのも当然だ。気付けばあちこちで同じ様に葉擦れの音が聞こえ始めており、それはまるで少年を囲む様に聞こえてくる】
【がさ、がさがさ】
「えっ?えっ……」
【四方八方から聞こえる葉擦れの音と自分だけの息遣いが恐怖心を掻き立てる】
【逃げる為の足を止める訳にもいかず走り続けるが、自分の後ろから聞こえる音は先程よりも近づいて】
「はっ……はっ……はぁ……!」
【恐怖心と疲労で速度が落ち始め、音との距離がどんどん縮まっていく】
【足を止めるわけにも行かず少年はただ前へ前へと走るが、足が縺れてしまい転倒してしまう】
【痛みに耐えながら身体を起こし振り返った少年の目に映るのは、蠢きながら少年を捕えようと迫る無数の枝葉】
「う…うわあああぁぁぁ!!!!」
【叫び声を上げて駆け出そうとするが恐怖と疲労により体が言うことを聞かず思うように動かない】
「ひっ!くるなっ…こないで」
【這いずってでも逃げようとする少年を嘲笑う様に枝葉は少年を包み込もうと───】
──させない
【何処かから聞こえた少女の様な声。同時に辺りが明るく、眩しくなり少年は思わず目を閉じた】
- 16謎子25/08/05(火) 23:42:28
- 17ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/05(火) 23:42:53
- 18決闘者25/08/05(火) 23:43:19
(※たて乙です)
【決闘者 手札 2→3 ドロー 「湧き上がる炎」】
【手札 2→3 「武装合体」「不死炎の戦士、ギアマスター」「湧き上がる炎」】
【体勢を崩したのは一瞬だ。立て直す前に急いで、生半可などではない"最高"の攻撃を叩き込まなければならない】
【ギアマスターの一撃でも十二分に竜は倒せるが、熱に対する耐性がある上でとなると、撃ち抜くような熱が必要だ】
「燃え上がって来たぜ……!」
【だから、青年は"撃ち抜くような熱"をギアマスターへ与える】
「俺は手札からスペル『武装合体』を発動ッ! 効果により、ギアマスターにブラダマンテを装備カードとして装備させ、その攻撃力分だけ装備したクリーチャーの攻撃力をアップする! ギアマスターに力を貸してくれ、ブラダマンテ!」
『任せて!』
【手札から発動したスペル(魔術)によって、ブラダマンテが巨大な炎の槍となってギアマスターの手に収まる】
『オォッ!!』
【ギアマスター 攻撃力 10000→12000】
「──猛き焔よ撃ち貫け! 不死炎恋麗槍(ギア・オトマティック・エンド)!!」
「G,GRRRUUOOOOOOAA!」
『──ハァッ!!』
【炎槍一閃。炎の槍と共に爆炎の渦柱となったギアマスターは、グラキファングを雫ひとつ残らず蒸発させる】
「完全燃焼だ!」
【炎の槍を手にしたギアマスターは魔物へ冥福を祈り、炎の槍は太陽の下で煌めくように燃え盛った】
【WINNER "決闘者"】 - 19〈月喰み白鈴〉25/08/05(火) 23:44:32
- 20不貫羽毛25/08/05(火) 23:45:36
- 21騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/05(火) 23:46:24
- 22アノマス◆UBru6zWM0.25/08/05(火) 23:49:18
【見えない中でも枝が折れる音や燃える音は耳に届くが、少年自身を焼く様な熱や痛みは一切感じられない】
【何が起きているのか全く理解できないまま、騒がしかった音は聞こえなくなり少年の周りは静寂に包まれた】
…もしもし、大丈夫?怪我してない?…来るのが遅くなっちゃってごめんね
【少しして聞こえて来た声に恐る恐る目を開けると少年の目に映ったのは黒焦げになった枝葉の残骸と魔女装束に身を包んだ金髪の少女】
「あ……え…えっ、と……あなたは…」
【魔女ですか?と少年の問いかけに『……まだ半人前、くらい?』と少女は首を傾げ】
…こほん、改めまして
中級冒険者〈焔華の咲契〉のアノマス。あなたを助けに、この森にいる悪い魔物を倒しに来た……ってとこ?
「と…とこって………」
【締まりのない少女の言葉に思わず少年は苦笑した】
- 23なんにでも牛乳をかける女25/08/05(火) 23:49:27
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:55
- 25〈月喰み白鈴〉25/08/05(火) 23:51:50
- 26決闘者25/08/05(火) 23:52:36
- 27不貫羽毛25/08/05(火) 23:53:58
- 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:39
- 29決闘者25/08/05(火) 23:56:54
- 30〈月喰み白鈴〉25/08/05(火) 23:57:25
- 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:59:28
- 32決闘者25/08/06(水) 00:01:26
- 33混線25/08/06(水) 00:09:56
- 34暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 00:13:26
- 35ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 00:15:47
- 36不貫羽毛25/08/06(水) 00:18:55
- 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:21:08
- 38ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 00:24:02
心配だね……
【無意識に力んで体から刃が生えかけている】 - 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:24:02
連絡用のスクロールを奪われるとそれを使って連絡先を調べられたり
最悪そこから呪詛を送り込んだり…とか色々出来ちゃいそうよね - 40不貫羽毛25/08/06(水) 00:25:03
- 41ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 00:26:21
どんな力だっけ、磁気を出せるとかだっけ?
【鎖鎌を操ってたのは思い出せるんだけど……という顔。刃をしまいつつ】 - 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:28:20
- 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:30:04
相手が死の王とかいう大物だと俺等には指をくわえてみてる以外の選択肢がないので心配してもしょうがないというのはある
まあ死の王がノーライフキング的なのか冥王的なのかでちょっと変わってくるんだけども - 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:31:56
ノーライフキングならまあ殴ればいいからワンチャンできることあるもんね
冥界の王の方はもう不滅呼んでこい不滅 - 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:31:57
そもそもアオちゃんもスクロール君も魂なかったはずだから多分大丈夫でしょ
- 46アノマス◆UBru6zWM0.25/08/06(水) 00:33:20
今は安全。まずは君を安全な場所に連れていく為に…
【手を繋ぎ説明をしながら森を歩く】
「あれは、アノマスさんが倒してくれたの?」
…倒したというよりは追い払った、かな。あれでやられてくれれば私としても楽なんだけど…
【精々が驚かせたくらいの効力。また襲いに来るまでに森を抜けて少年を逃がすが第一のお仕事】
森を抜ければ衛兵さんと君の両親が帰りを待ってるよ
……でも、一緒に行けるのはそこまで。お姉ちゃんはまだやる事が残ってるから…
【コヅルハヅルの討伐。ここで倒さなければ獲物を求めて場所を変えるかもしれない】 - 47ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 00:34:02
- 48アノマス◆UBru6zWM0.25/08/06(水) 00:34:46
「アノマスさんは一人で、戦うの…?」
【不安気に聞いてくる少年の頭を優しく撫で】
大丈夫だいじょーぶっ。こう見えてもお姉ちゃん結構強いんだよ?いい先生がいるからね
【緊張を解すように冗談混じりに笑う。そんなやり取りをしているうちに二人は森の入り口へと辿り着いた】
【そこに待っていたのは衛兵と少年の両親。少年の姿を見つけると安堵した表情で駆け寄ってくる】
ほらほら…
【背中を軽く押しながら促すと少年も駆け出し、勢いそのままに両親へ飛び込む。わんわんと泣きながら謝る声が聞こえてきた】
【その光景に少し羨まし気に目を細めつつ、衛兵さん達にもぺこりと頭を下げてから再び森へ】
「あっ…アノマスさん!」【呼び止められ振り返ると少年が息を切らして近付いてきた】
「…負けないでね!絶対だよ!」
【涙でくしゃくしゃになりながらも向けた精一杯の笑顔】
ふふ…もちろん。負けるもんですか!
【少年へ微笑みながら手を振り返して、コヅルハヅルの巣である夜の森へ再び足を踏み入れた】
(※ここで落ちます〜規制がつらい)
- 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:35:30
(※お疲れ様です〜おのれきせい)
- 50ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 00:38:19
星竜「頑張って……!」
魔刀「油断せず落ち着いて戦えばきっと勝てるさ」 - 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:38:38
- 52ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 00:43:04
- 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:43:07
そりゃ厳密に言えば冥界の王にも強い弱いはあると思うよ
ただそもそも冥界の王ってだいたい厳正、公正なタイプだし現場(冥界)管理で手一杯の人たちだから表立ってドンパチすることがほぼありえないんだよねえ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:47:45
あの子恋には一家言あるし叩き直して帰ってくんじゃね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:53:39
まあ人間の王にも統治する領地の規模だの財力だの兵力だの産業力だの…
つまり国力で上下はあるし、何なら「○○王国の属国の王」みたいに明確な上下関係がある王様たちもいる
冥界が複数あるならそれぞれ上下はあって不思議じゃないやね - 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:06:12
まあ強いやつはめちゃくちゃ強いし弱いやつはとことん弱いよ
ちなみに俺は弱いほう
あっ、俺はもう王じゃなかったか
【弟に追いやられて冥界を通報された元冥王。かつての死を統べる権能は冥界から追い出されたことで死からも拒まれた不死へと変化している】 - 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:08:30
- 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:10:32
そうそう原理的にはあれといっしょ……と言うのも悲しいがな
- 59〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/08/06(水) 04:49:26
【ゾンビ娘は思った──冥界の料理ってどんな味がするのだろうと】
【ある神話においては、冥界の王妃たる神の娘は柘榴を食べたという】
【また別の教えによれば、ある冥界の王はこんにゃくが好物だという】
【更に別の冥界では、土と灰くらいしか食べられるものは無いという】
【いつか自分も行くならば、どうせならグルメな冥界がイイ……そんなことを思うゾンビ娘であった】
フィールド_dice3d10=8 2 9 (19) 1森林/2砂漠/3荒野/4草原/5沼地/6高原/7雪原/8洞窟/9火山地帯/10市街地
連勝数_dice3d100=29 56 68 (153)
受注依頼難度:dice1d100=25 (25)
????:dice2d100=9 52 (61)
- 60〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/08/06(水) 05:03:16
おはようございまーす!
冥界にも色んな場所があるだろうし、きっと色んな食材や料理が……!
[機会と実力があれば、無限牢獄の地獄商店街を訪ねるのも良いかもしれないね]
さてさて、そんなことを考えつつも今日の幻影闘技場チャレンジ!
[1回目が少し早めに負けちゃったけど、その後はしっかり取り返した感じかな]
ふふん! 平均では51連勝、つまりは半分以上だよ!
[あとは右肩上がりというか上り調子なのも見て取れるね]
これは依頼もイイ感じにこなせるかもね! そういうワケで、今日も行ってみよー!
[はーい。それじゃ、『雨石祭の手伝い』を受けようか]
【ハレの料理とケの料理にも土地柄が出る……ゾンビ娘とリビングアーマーは依頼へ出発していった】
- 61『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/08/06(水) 06:49:02
塩漬け「おはようさん」
絶壁「おはようございますよー」
熱剣士「おはよう」
掃除屋「おはようございます」
・幻影闘技場
フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場
dice1d14=6 (6)
塩漬けdice3d100=48 24 33 (105)
絶壁dice3d100=100 6 40 (146)
熱剣士dice3d100=51 28 69 (148)
掃除屋dice3d100=72 37 71 (180)
『至宝詩編』dice3d100=78 65 80 (223)
・本日の仕事(極東で塩漬け依頼を中心に受ける)
クエスト数
dice4d10=8 10 3 3 (24)
平均難易度
30+dice1d50=20 (20)
(80でイベント発生)
- 62蛇食われ女(元)25/08/06(水) 08:37:07
【訓練場で幾つかのイメージを魔法に落とし込もうとしている】
・ヒュドラ(妨害)
進捗:42+dice1d20=10 (10)
・??????
※参考:テュポーン/月見酒本性/冷凍おむすびおろち/ウヌクアルハイ
進捗dice4d100=71 85 18 91 (265) /dice1d5000=3196 (3196)
- 63蛇食われ女(元)25/08/06(水) 08:51:12
【どちらの魔法も形にならなかった。
1つ目は呪怨の魔力が凝ったものに、それをどうするかのイメージが掴めないうちに消えた】
【2つ目は――何らかの形をとる前に魔力を使い果たしてしまった】
……まだ、足らないなあ
【変身を解いて休憩】 - 64魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 08:57:50
大暑のみぎり、大雨時行の候ですね。よしよし【スタラクトゥースのアルバを撫でている】
星竜「にひ、ご主人とも仲良くなったね」
おはようございます。今日もいい朝だね
今日も刀一本とパーティで闘技場をやっていくよ
刀:1嶺燐 2大渦食らい 3皓 4紅酔鬼 5傀儡聖剣 6凍月丸 7桜術憤剣 8疫 9魔刀少女(白雪)
dice3d9=5 8 3 (16)
フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場
dice4d14=10 1 13 2 (26)
dice3d100=57 93 17 (167) 〈究導活路〉dice1d100=89 (89)
- 65魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 09:01:56
魔刀「マジで強いよね“疫”は」
星竜「アルバもチーム戦で活躍したよー!」
神剣『ふふ、そうだなぁ。エルの防御もよかったぞ。よくアルバを援護してたな』
白雪「メイルストロムイールの硬鱗……あれすごい強度だったね」 - 66魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 09:04:54
- 67蛇食われ女(元)25/08/06(水) 09:11:26
- 68魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/06(水) 09:28:58
- 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:59:37
- 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:41:22
- 71蛇食われ女(元)25/08/06(水) 11:49:05
- 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:01:07
- 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:02:03
えらいベテランだった
そこまできちんと命大事にやれたのは誇っていい - 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:43:33
マジにその歳まで現役でやれんのは頑張ってるわ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:29:12
低く見積もっても50代後半から60代前半……
ハイパーおじいちゃんだな - 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:40:39
ライフスケールが只人の倍以上だからまだまだ働き盛りですパターンもあるかもしれない
- 77二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:59:45
只人で60代まで中級として働いていた
これもうギルドで教官やってほしいレベルだろ - 78二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:01:15
俺も引退したら田舎に帰って剣術道場でも開こうかなぁ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:09:21
そういう人生設計とかぜんぜんしてねえや
- 80二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:36:00
するどこじゃないから冒険者としてなんとか拾ってもらえたみたいな人結構いるからね
- 81騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/06(水) 14:38:10
- 82蛇食われ女(元)25/08/06(水) 14:38:47
………ダイドウさんとか、ちゃんと考えてて、学校も頑張ってて、すごいよね
【比較的安めのお店を巡り、地味めの服や安価な本、日用品などを買い込んでいる】 - 83蛇食われ女(元)25/08/06(水) 14:39:58
- 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:44:30
蛇の神か
俺なんて蛇皇神オルガノフⅠ世しか知らないぜ - 85騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/06(水) 14:45:36
行ったぞ!
【固いカバーと本の間に弾力の強い皮を配置したクッション構造的なのになってるのを差し出した】
クラウクロワッハとかそんな感じの神様でな
確か脱皮のイメージから不死を司る戦神だったはず
そしてそのからだは夜よりも黒い