- 1二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:48:33
なんか味がしない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:49:39
作品のどれかの愚弄スレ立ってないと気が済まないのかってくらい短い間で連打されてない?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:50:35
とりあえずバイキング系列の文化に脳みそボイルされすぎヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:55:31
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:02:33
オテルのキャラと北欧神話の文脈がかみあってなかった
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:05:02
スルルドが遺言っぽいこと言ってオテルの大技が決まった引きから2話も生き延びてるのギャグでしょ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:10:06
個性や熱意やキャラデザ等はレッフーのが良かった感じするんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:10:08
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:24:25
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:38:25
流し読みじゃなきゃオテルをきちんと理解できるかという別問題では?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:02:23
まあ仮にオテルが消えても残るものも大概塵芥みたいな作品なのがな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:29:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:37:50
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:54:03
リゼロの暴食と なにかを足したようなキャラデザやな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:42:16
なんか画面黒いせいで読みにくくない?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:50:16
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:10:47
前作の評価は関係ないぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:31:00
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:55:20
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:23:24
正直ワンピースですら流し読みだとよくわからないので都度バックナンバーで読み返しているから
流し読みだとわからないなんてそんな当たり前のことをわざわざ言うのはアホを露呈させているような気がするんだが - 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:29:44
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:05:55
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:11:38
流し読みだとついていけないのは当たり前だろという感情にしかならんが
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:12:08
他がどんどん単話での電子販売するなか、アンケ含めた雑誌単位での販売しかしないのは今でもある程度流し読み想定してるでしょ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:00:45
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:08:23
いやゲスなやつと割と戦ってたろ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:10:15
スレタイ普通に嘘。
読み込んでもついていけないから。 - 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:15:00
そもそも武人キャラかと言われると人質取ったりしてて言うほど武人か…?ってなるし、そもそも修行前のスペックが分からないから修行の成果も分かりにくくてうおおおおお!成長したな!って盛り上がれない
- 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:45:36
オテルはじっくり読んでいても腑に落ちないことが幾つもあるからな…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:09:36
武人というより自分のことを武人だと思ってる悪党だったからな
キングダムの龐煖が自ら卑怯な戦法とってたらどう評価されてたかって話 - 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:15:39
流し読みでわかる漫画なんてギャグ漫画ぐらいしか無いと思うの
つまりナイプリ - 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:16:38
逆に主人公が武人とシンパシーせずに「綺麗事いいやがって!」とキレていればもっと違ったんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:19:26
スルルドを武人扱いしなければマシだったと思うよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:41:01
卑怯な手段とってなくても評価高くないぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:41:58
- 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:59:26
前作の失敗を修正したら別の場所に綻びが生まれるの大丈夫か
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:09:48
作画がウリな割に作画がいうほどプラスになってない作品だとは思う
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:11:28
落書きとかTwitterにあげる暇あったらもっと読者楽しませる努力してほしい
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:12:13
初歩的なシナリオ作成やキャラクター作成の技術が足りてないように思える
編集も努力の方向性くらい教えてやらなきゃ可哀想だよ