- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:00:31
①
・業界トップどころか世界の救世主的な天才
・幼少期から驚異的な業績を上げまくっている
・家同士の関係的にも婚姻が望ましい
・なんなら血の宿痾が解決する糸口にもなる
・非常識だったり乱暴な振る舞いをしたりはしない
・ただしエスコートとかは不慣れ
②
・実務能力としては①に遥かに劣る
・幼少期からの幼馴染
・ヒロインといろいろイベントをこなしてきた
・家同士の関係としては①がいるので婚姻が望ましくない
こう並べて見るとNTR作品で取られる側になるのって普通②の男だよな
とするとこれはNTR展開でさえなく、むしろ誰にも望まれてない純愛なのでは?
NTRっていうなら、周囲の反対を押し切って②と結婚するけど家の意向で子作りは①とするのを強要されるとかを見せてほしいです - 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:03:58
相手が醜悪なデブのオッサンとかではないしどっちかといえば女性向けの筋でありそう
特にヒロインに執着してるタイプ - 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:49:24
というか幼馴染くんは第三者の介入で婚約者ちゃんの仮面が破壊されなきゃそのままBSSしてたよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:55:01
つまり読者はNTRを批判しているように見えてその実NTRを求めていたってこと?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:05:27
いやそういう展開自体要らない
幼馴染自体が80万字で急に湧いてきた謎キャラだし - 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:16:13
他キャラsideとか閑話でいくらでも匂わせどころか存在明かすのすら出来たのに欠片も無し
読者視点でコレなんだから接点ほぼ無しに等しい主人公に気がつけと言うのが無理な展開なんだ - 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:20:53
まあ作者本人もNTRでもBSSでもないって言ってるし…
この件で一番炎上してるのはヒロインに知らない男が生えてきたことじゃなくて作者の弁明だと思う
いや婚約破棄展開も今やる!?とかそれいる!?って批判されてはいるけど - 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:28:33
その辺の事情把握してないはずもないのに調整してなかった周囲も超絶無能になるしな
これで①が無気力になったり自暴自棄になったら業界や世界が大変だし
血筋を残す必要もありそうだから、恋愛に臆病になったり最悪不能になったりしても問題だし - 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:33:53
ぶっちゃけ明里ちゃんをヒロインポジから降ろして、主人公を失恋させつつヒロインレースのゴングを鳴らすって展開にしたいなら普通にアプローチしてお相手判明で告白失敗でいいからね…
下手に婚約成立させたせいで設定とか掘り起こす度に明里ちゃんと幼馴染みが政治的関係へのクラスター爆弾化していくのは笑えない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:37:56
そもそも読者もNTRとかじゃなくてそのいきなり湧いてきた誰得な展開はいったい何なんだって思いじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:47:30
ぶっちゃけ読者視点で見ても「いつかターンが回ってくるであろうヒロイン候補」にターンが回ってきたなぁ…くらいの印象しかなかったからな…
NTRでもBSSでもないってのは作中視点で見たらって話ではあるだろうし - 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:47:30
しかも鬱展開なしタグ外して婚約破棄関係のストレスを書籍1冊分はやるつもりというね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:49:20
「そもそも主人公が好きになる前からヒロインと幼馴染みは展開を積み重ねてたからNTRでもBSSでもない」という話なので、ヒロインが寝取られたから話題に~は違うよ としかならないのよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:51:12
問題はその積み重ねは読者の付き合ってきた80万字には一才含まれてないっていうね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:51:42
幼馴染ヒロインがパッとしない理由の全てが込められてる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:52:21
いうて関係積み重ねているとはいっても恋人関係で婚約拒否する程の仲ではなかったんでしょ
なら婚約成立後に手を出されたら立派なNTRよ - 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:53:00
流石にスレ画の今の展開を幼馴染みヒロインに当てはめるのは無理筋過ぎるわ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:54:40
書籍そこまで出るかなぁ露骨に次の巻から売り上げ減ってそうな気もするが
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:54:58
関係を積み重ねた幼馴染みは主人公じゃないぞ?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:57:01
積み重ねていようがただの幼馴染の間に婚約成立したんでしょ?
ならイケメンはNTRされた訳でもないし、婚約している女に手を出した屑野郎になる - 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:59:06
主人公視点ではNTRだけど読者視点だと中途半端でNTR性癖な人が興奮できる訳でもない誰得感
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:01:46
ぶっちゃけ荒れてる理由は明里本人より、婚約破棄で周りのキャラが曇らせられるのが確定してる状態で、それにたどり着くまでの話を日常回込みで1章分かけてやるって部分と、作者のコメント周りだし…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:04:13
現状事後しか出てないからな
幼馴染み君もそこしか出番がないのでどういう奴なのかすら不明という
これから過程をやるって流れだけどその過程が、「アレはたしか二年前」「そんなところから話されても困ります」だったのが
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:10:43
アプローチしたけど振られましたで済ませればいいものを
「婚約承諾→アプローチ全否定→相手から婚約破棄させるよう仕向ける」だから真面目になんかの政争の道具にされてるとしか思えんレベルでおもろい - 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:11:07
でも唐突な婚約破棄からの回想なカクヨム版と、婚約したはいいけど塩対応に苦慮してたら間男の影に気付くなろう版のどっちがマシなんだろうね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:12:38
そもそも話の仕組みがカスだから変わんないよ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:13:28
内ゲバ展開の前振りにしか見えないんだよね
格のある家のパワーゲームをこの系統では丁寧にやってた部類だから尚更
なろう版
カクヨム版は婚約破棄回の前(閑話除く)が成立で家族総出で喜ぶ回なのも効いてるとは思うが
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:13:48
あの近況ノートが全てのノイズになってるのが致命的だわ
作者が主人公を凡夫と扱き下ろしたのが - 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:15:39
なろう版は露骨に騙しに行ってて笑う
なろうしか読まない人も意外といるもんでもう一度読者離れのチャンスがあります - 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:16:59
近況ノートが最大のノイズは納得しかない
あとなんか作者の八章に対する読者としてのスタンスなんてのも書いてあったけど、だからなに?としか思えなかった - 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:17:23
- 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:19:12
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:19:34
いや主人公側から婚約破棄してねって部分で絶望的に終わってるからそこを変えないことには……
ヒロインが自分の責任で婚約破棄します!だったらここまで荒れてないんだよね - 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:20:00
婚約破棄されようが後々聖争奪戦が起きるからいいじゃない的な事言ってるけどさ
作者直々に恋愛弱者認定された主人公だと争奪戦を勝ち抜いた女の子と付き合い結婚しようが全く安心できないよね
ゴールしようが主人公カップルにハッピーエンドタグが機能するとは限らず、なんなら破局して独身でも最後は布団の上で弟子に囲まれ幸せに亡くなったのでタグ詐欺にはなりませんってされそう - 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:20:47
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:21:16
- 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:22:13
ヒロインにはヒロインの人生がある構文作った結果、同作者の他作品のコメ欄にまで湧いてきたことには流石に心底同情するが そのくらい
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:22:36
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:22:38
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:23:48
ヒロインの方から主人公に相談して、罰は全て背負う覚悟も伝えて、主人公が身を引くって流れにしてようやくなんだよなぁ…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:24:20
家庭内モラハラによる精神的虐待で逆らえない可哀想な子にするにも、安倍家が明里以外そんな悪い人達に見えない
- 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:25:53
- 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:27:18
- 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:27:38
作品周りで作者に同情する余地は一切ないんだよね
誹謗中傷とかはまた別としてね - 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:28:35
婚約破棄騒動は非モテ主人公のお間抜けギャグとしてやるつもりだったから鬱展開だとも思って無かったんだ
でないとなろうの活動報告で↓みたいなのを愚痴愚痴言わないでしょ
また、この先の展開で聖にとって辛い出来事も発生します。この物語は1人の男の転生譚なので当たり前です。「鬱展開なしで」という部分にこだわる方がいるようなので、作品紹介から削除いたしました。少しでも主人公に不利益があってはならないと考える方には、残念ですが続きを読まない自由があります。 - 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:31:58
戦闘で多少苦戦しようが勝つならチート無双名乗っても問題ないように、作者脳内ではヒロインですらない子に振られても後々争奪戦で真ヒロインと付き合えるなら鬱展開ではなく溜め展開な前振りって認識なんだろうね
- 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:32:34
前世込みで精神年齢上の主人公が人生のヒロイン扱い←まぁキモいってなるのも理解はできるが、それ止まりだしなぁ
既に相手が居るヒロインを←すいませんお相手が読者視点ですら現状無から生えてきたレベルなんです
前世で恋人も居ない恋愛弱者だからアプローチもエスコートも下手で駄々滑り←コレ要る?
まぁそもそも主人公が婚約したり好きになる前から幼馴染みがイベント重ねてたから仮にうまくやれても無駄←すまん恋愛弱者のくだり必要だった?
なおヒロインと主人公の関係が始まった婚約は相手の家からの打診である(ヒロインの家の方が格が上)
- 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:33:15
- 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:34:13
仮面を被っている云々が「家族には」って付く説も出てきたから…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:36:19
前世云々言い出すとそれこそ肉体的同年代ヒロインには手を出そうとする時点で駄目って風な作者の価値観ならまだ分かるんだよね
成人して自己判断できるようになった子にしか性欲向けない主人公にすべきだった? - 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:37:24
- 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:39:46
- 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:41:06
未曾有の怪異災害を前にして内ゲバする流れになる前振りに見えてくるよね
婚約成立前にヒロインの家の当主が同格の家から「おまえの家主人公の家に迷惑かけすぎだから機嫌損ねないようにしろよ」ってツッコミ入る話ししてるし
- 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:42:13
あくまで明里との関係が駄目になった理由として挙げられてるのはわかるんだけどね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:42:20
読んでたら242話の前書きにスタンスの話が出てきたんだけど、これ近況ノートにも書いてあるの?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:44:03
明里を唆して仮面破壊した第三者
幼馴染の存在を確実に把握してる秘書
この辺は真面目に工作員かもね
まあそれ込みでも色々とアレだし、そもこんな誰得展開やる意味ねえよって結論に戻るんだが - 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:44:07
しばらく読んで無かったから記憶が薄い状態で話題の回だけ確認したんだけども
そもそもこの婚約相手ってそんな本編に出てたっけ?
序盤に1回だけ(同世代合同での)顔合わせしてそれっきりみたいなものだと思ってたんだけど合ってる?
いやまあそれが理由で許される話かっていうとそうでも無いんだが - 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:44:52
- 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:45:29
空気だったけど彼女に釣り合う身分になるため功績を挙げようとする主人公のモチベだったし、なにより婚約してよくやくヒロインとして本格的に交流するんだってところでコレだからな
- 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:47:00
マジで婚約さえして無ければ作者の言い分も通るんだけどなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:47:22
特別マイナスでもないけど特にプラスでもない…それが婚約破棄回が公開されるまでの明里の印象です
まぁこれからやろって思われてたから特に気にしてなかったんだがね… - 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:49:37
なんならヒロインの家には主人公(正確には主人公の家の血筋)を取り込みたい理由も婚約破棄回のちょっと前に出てるって言うね
- 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:08:16
結局あまりにも筋の通らない主人公sageが荒れる要因の全てや
- 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:15:17
あれだ、鋼殻のレギオス
- 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:16:11
闘病生活の果てに死んで転生したって背景なのに前世から童貞の奴にまともなアタックが出来るわけないじゃんって言い出すのがね…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:21:20
この展開が終わってるのは影も形もなかったキャラと設定出して実は最初からダメでしたっていう伏線説得力も何もない後出しジャンケンでしかない上にそれを丸々1章分やろうとしてる事なんだよな
しかも杜撰な後出しジャンケンだからこれまでの描写と食い違うし単体で見ても何故か2年掛けてフル無視した後婚約破棄してる謎展開
作者の言い訳も何故かリアルの婚活の話を持ってきたり上の文と下の文が食い違ってたり真の読者だったりで終わってる
なんでこんな展開にしたの今までの感じで良かったし挫折する展開にしても誰かを守れなかったとかでいいのになんで無から生やしたキャラにヒロイン取られる展開にしようしたの?作者が婚活失敗したっぽいけどそれを小説で発散しないで欲しかった - 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:21:27
描きたい主役が違ったが故にそもそもストーリーの根幹から外れていったレイフォンとはちょっと話が違いますね……
- 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:26:59
この展開、作中人物・読者・作者・書籍化関係者の誰も得してないとしか思えなくて…
なんでこんな展開にしたんだろうね本当 - 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:29:11
一旦サブと付き合ってから、本命自覚して振るって展開、主人公がやっても大荒れなんだが知らなかったのかな
それとも婚約は政治的だから大丈夫だとでも思ったんだろうか
それなら家同士で話が進んでて、本人は断れる余地がなかったとかそういう流れにしろよ
百歩譲って場の空気に流されてその場で断ることは出来なかったとかでも、内心と本命の描写はしっかりしろよ
なによりどんな理由があったとしても、婚約破棄の責任は不義理を働いた側が取れよ - 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:34:59
下の方が強さや血筋や権威で選んでない純愛らしさがあって好きだけど作中で描写されてないのがなぁ…
- 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:37:59
婚約破棄まで2年あってその間何もせずただ歩み寄ろうとする聖を拒み続けてるのが確定してるのも良くないよね
さらに言えば2年間塩対応確定だからこの2年に作中の時間を飛ばす以外なんの意味もないことも良くない
- 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:39:18
婚活失敗したのが影響を与えたって話がマジだったら主人公にはどうにもならない理由で
相手の為にこちらから身を引くという展開を入れることでカタルシスを得ようとしたんじゃないかと思った
意識してか無意識のことかはわからんが - 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:52:53
不貞疑惑から目を背け続けた結果相手から婚約破棄を頼まれて承諾ってのは身を引くって言うかなぁ…
- 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:55:20
展開自体は首傾げはするけどまあこの後の展開次第では支持する層がいたにはいたと思われる
ただ作者が盛大にお気持ち漏らしたのが最大の問題点だったってだけで - 75二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:02:25
- 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:18:20
なんで聖側じゃなくあっちから婚約申し込んで明里も同意の上で正式な婚約者にしたんです? っていうのが滅茶苦茶疑問なんだよね
好きな人がいる相手に下手なアプローチして空回りしてフラれる主人公って展開だけならまだ受け入れる読者もいただろうに
相手側から提案してきた婚約者同士だから明里が単なる浮気女か結婚詐欺師かみたいな構図になっちゃってるの自覚なかったのかな作者さん - 77二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:23:52
総括すると「お粗末」という言葉しか出てこない
7章までは本当に面白かったから猶更 - 78二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:25:50
ヒロインじゃなくて親族すらも欺く結婚詐欺師だったとは・・・
- 79二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:30:54
作者曰く「BSSでもない」だから、主人公が子どもの集まりで見たときには幼馴染はもう婚約者のこと好きだったんよな
早熟すぎてやべーな - 80二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:31:09
そもそもこの離婚騒動儀式とか兄さんとか自分で作った設定忘れたのか?ってなる要素が多すぎる
- 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:44:04
作者がNTRやBSSが問題だと思ってたこと自体もうこの作品に愛情とかまともなプロットとかなかったんだろうなっていうのが悲しい
そもそも政略的な意図も孕んでる婚約より一般家庭の婚活の方が厳しいとか言ってる時点で意味わからんけど - 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:46:21
BSSですらないはそうかもしれないけど婚約結んだ以上どうあがいてもNTRは成立するという滅茶苦茶な状況には草を禁じ得ない
展開面だと婚約お断りなら受け入れられただろう話を何故か婚約結んだあとに破棄する形で出してるのがアレなんだよな - 83二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:47:25
中学生だからしゃーないという言い訳すら名家中の名家のお嬢様っていう設定に封じられてるの笑う
- 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:54:26
読者さん達には伝えてませんでしたがこのメインヒロイン実は地雷女で主人公そっち行くなって感じでした(笑)って感じの近況報告しちゃったのが不味かった
どう見たって応援してくれた裏切ったのファンじゃなくて作者の方だし絶対途中で考え変わったから間男生やしてヒロインから外しただけだろ - 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:56:20
Case:幼馴染と婚約者が正式に付き合っていた
この場合幼馴染視点でNTRだが、婚約者が主人公に対して超不義理
Case:幼馴染と婚約者は仲が良かったが付き合ってはいなかった
幼馴染視点BSS、主人公視点NTR
- 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:59:42
- 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:04:08
全国のガン患者と闘病をを支援する御家族に喧嘩売ってると取られても仕方がないレベルの暴言だよなあれ
- 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:12:32
ぶっちゃけこのキャラに魅力は感じてなかったから恋愛面で上手くいくとは思ってなかったから幼馴染にNTR云々とかは別に問題には感じないんだけど単純に唐突過ぎると言うか結論ありきに登場人物が動いてるから単純に構成が下手
- 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:17:02
婚約しているのにNTRじゃないは通用しないぞ
立派な浮気や - 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:18:54
80万字読んできた側からすると政治的内ゲバ展開の前振りだと思いたいんだけど、作者のコメントが主人公へのトンチンカンな指摘、批判ばっかなせいで信用がガリガリ削れるんだよね
8章回想がアプローチ関連やって一気に破棄までやるかと思ったらガッツリ2年間の学生生活やるっぽいのがまた…それまでの丁寧な作風が残ってるのが感じられて作者は同じ人なんだって感じられて… - 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:20:41
そもそも側室とか駄目な世界じゃないし、主人公の現状やあの世界が待ち受ける危機を考えたら入れられるなら色んな家に血をいれろってレベルだもん
- 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:30:24
作中時代遅れと言われているけど
陰陽師の超名家から持ち出した婚約なのにそれを土壇場でご破算にするってとんでもないことなのにね - 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:34:19
お家のため系のキャラなら自分の幸せのために家の信頼とか血のどうこう放り投げてんじゃねぇよとしか言えない
- 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:35:32
作者はヒロインNTRが問題だと思ってるからNTRでもBSSでもありませんってアピールしてるけど
読者が問題視してるのはヒロイン側が不義理なことしていることで婚約前に普通に振る展開でよかったんじゃない?ってなってる平行線なのも厳しい - 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:36:04
・ヒロイン本人の了承を得た上でヒロインの家側から主人公の家に持ちかけて成立した婚約関係
・なのにヒロインは婚約当初から主人公に塩対応(嘘ついてまで主人公とのデートを成立させないようにする)
・2年後にはヒロインが主人公に婚約破棄させた上で、怒りに震える主人公の目の前で幼馴染と抱き合って喜ぶというざまあの前振りみたいな展開(カクヨム版8章冒頭)
という展開の上で作者のヒロインについての認識が
>明里ちゃんにも人生があり、聖が会う前から幼馴染と心を通わせるイベントを積み重ねていました。
>しかし、自分の立場を理解している彼女は中学生ながら安倍家の姫として役割に徹します。
主人公についての認識が
>相手を見定めるところから間違えているのですから当然です。だてに前世で独身やってません。(ちなみに現実の婚活はもっと無慈悲です。)
だからまあそりゃ荒れるよね
読者視点だと主人公は不義理で不誠実なヒロインの被害者なのに、作者の認識が思いっきりそこから乖離してるんだもの
- 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:37:00
- 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:45:58
ぶっちゃけ、本命が居るから身体は許しますけど心は渡しませんとかでも良かったと思うんだ。
少し遅過ぎる気はするけど、そこからどう転ぶかの楽しみも出来るしさ… - 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:48:22
なんでスカッとジャ⚪︎ンの論破される方ムーブをじゃないちゃんと作者がしだすんですかね……
- 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:27:56
主人公を嘲笑ってヒロインもどきを擁護してるのがなあ
敵の策略だろうとなかろうと聖が割りくって終わりなのは目に見えてるし八章終わるまで耐えれるかな - 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:39:08
いやNTRも問題だろ
一目惚れした名家の子が婚約相手まだいないから家格が見合うように実績積んできたけど家格見合わない相手が好きって理由で振られたら多少炎上するよ
ただ振り方がぶっ飛んでる上に作者からの援誤射撃で大炎上してるせいでNTRは瑣末な問題に見えるだけ - 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:48:39
作者が敵の策略にハメられたってことなら納得出来る。
- 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:54:37
- 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:54:40
これからの影響考えればヒロインとその付き人と幼なじみは洗脳の影響化にあるか敵対勢力奴らの方が筋が通ると言われて笑う
両家が何もしなくてもこいつらこれからまともに生きていける気がしないのよね
まぁ何もしない方もっと大きな問題になると思うからどのみち人生詰みんだけど
そもそもこいつらの立場なら詰み以前にいくらでもやりようはあったから安倍家や陰陽師業界や国を大変な事にするのが主目的にした方が理解しやすい、敵対勢力の奴らならそこで生きて行けば良いわけだしね
- 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:57:34
作者が婚活失敗して拗らせたんだろ
- 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:58:51
一番衝撃なのは展開そのものよりも
いや展開自体もやばいんだけど
それに対して作者がヘラってるとこなんだよな
お前こういう反応見越した上でこのよくわからん舵取りしたんじゃなく素で受けると思ってやったの…? - 106二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:59:39
- 107二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:00:21
てか間男は奪う立場のくせして最強を相手に幼馴染を矢面に立たせるってどういう神経してるわけ?
- 108二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:02:51
- 109二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:05:01
- 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:06:29
- 111二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:08:36
荒れたからコメ欄一時閉鎖とかならまぁ理解はできたが、批判に対して80万字の信頼を盾に読まない自由もとか言った上に応援ポストに真の応援みたいなこと言っちゃったのがね…
- 112二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:08:54
作中最強の敵だぞ
メインヒロインの倫理観を破壊し、無から竿役を産み出し、主人公の脳破壊
そしてリアルの作者にすら干渉するメタフィクション能力まで備えているからな - 113二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:10:06
婚約して2年間で浮気されて彼氏生えてくるなら他ヒロインとくっついたとしても安心できないの本当に笑える
7章終わりで婚約できてハッピーエンドからの8章前の閑話でくっついたら安倍家安泰みたいな話出てこの展開だから
他ヒロインとどれだけハッピーなくっつく展開があっても信用できないんだ
- 114二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:14:34
主人公を責めてるだけで、ヒロイン所業のの肯定までは行ってないから…
主人公の立ち直りや動向にだけ言及するのがズレてるって? - 115二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:15:26
八十万字も書いてて書籍化までしてるのに塩梅を分かってないんだから単純に商業に向いてないんだろう。ああでも逆に一冊買わせれば後半にも目を通してもらえる文庫本に特化してると言えるのかもな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:16:07
だって主人公の両親とかヒロインの父と兄が激激に曇るのが確定してるんだもん…主人公の立ち直りも気になるっちゃ気になるけどね?
- 117二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:17:30
- 118二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:18:50
- 119二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:20:30
「打診側からの破棄」と「受けた側からの破棄」は全然違う
- 120二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:22:10
作者としては恋愛下手な主人公の空回り学園コメディ回のつもりだったのかもしれんが
80万文字使って家と家の関係の大事さを描写した上で婚約してしまったことがノイズになってしまってるのが困る - 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:23:10
- 122二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:23:44
冒頭の前振りで詳しくはまだちゃんと書かれてないけど、ヒロインが主人公に婚約を解消したいですってお願いして主人公が「俺から婚約解消の申し出をします」って言ってる
第240話 婚約破棄 - 現代陰陽師は転生リードで無双する(爪隠し) - カクヨム【書籍化】転生者は現代最強の陰陽師を目指す!なろう年間ローファン1位👑kakuyomu.jp - 123二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:24:09
ヒロインの家側の方が格は上だけど、ヒロインの家が隆盛した理由に主人公の家の先祖が関わってるし、
主人公の祖父母がヒロインの家の関係者の暗躍のせいで死んだり、その関係者がまた最近迷惑かけたばかりだったりとぶっちゃけこの婚約に関しては下手に出てると言っても過言ではない
ヒロインの家側にも、主人公の家から受け継ぎ、家の技術の根幹に食い込んでる秘術に適応する子供のリセマラをやらなくて良くなる可能性があるから是非にという話しでもあったのがまた - 124二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:25:28
- 125二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:26:29
これまでなら「この作者ならそういう知識もあるだろう」って言えたんだけどねぇ…
- 126二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:27:21
婚約する前に将来を考えてる相手が居ますで断れば良い話だったのでは?
- 127二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:28:16
これ付き人がマジで洒落になってないんだよな、婚約の話持ち上がった時点で「いま良い感じの男子います」って報告する義務あるのに
- 128二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:33:13
あれ? あのスレ爆破してなかったっけって思ったらちゃんと別スレだった(笑)
これみんなの反応を見る限り、やっぱり一番悪いの作者では
過去の有名なライトノベルでも7巻付近で不義理を働いてしまう展開自体は存在したけど、それはカタルシスの抑圧と解放の狙いだったり明確な成長だったりという形があって、最終的には概ね受け入れられてきた
けど、プロットの公開とか作者のコメントとかでそういう集合知的なものも期待できない状態ってわけだし
まあ、ワイは今まで純愛ものだったはずのエロ本が唐突にNTRに変わったらブチ切れるからみんなの気持ちもよくわかる - 129二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:34:18
ヒロインモドキも幼馴染みもクッソ行儀悪いにしても自由恋愛、個人の感情の延長線ではあるからな
職務でそばにいて雇い主の家に明確に被害与えてる付き人は話の性質が違ってくる - 130二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:34:51
ヒロインの家族も、主人公の家族も、誰あろう主人公本人も、ヒロイン当人がそう言うなら…で話を無しにしそうなくらいには人が出来てる面子ばかりなんだよね
あるとしたらリセマラしなくてよくなるから血は入れた子を産んでくれってヒロインの家の奴が言い出すかも知れないってくらいか
- 131二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:36:05
安部(ヒロイン)一族「主人公が娘に惚れてるから婚約はこれまで主人公一族へ迷惑かけていた恩返しになるし、術を授けた主人公一族の血を取り入れることで我が家の術適性が出るまで生まれた子を間引くような悪習もなくなる、双方得な実にめでたい婚姻だ!」
ヒロインじゃない「婚約を結んでたけどこの幼馴染(イケメン)が好きなので婚約解消したいです」
主人公「誰!? ……え、あ、はい…こ、こちらから婚姻破棄申し出ときます(震え声)」
ヒロインじゃない&間男「やったー!(抱き合う)」
作者「あーあ、ヒロインにはヒロインの人生もあったのに主人公が恋愛弱者なのが悪いよー」
大体こんな流れ、好きな幼馴染がいたという描写が一切なく無からイケメン幼馴染が出たのも意味不明さに拍車をかけてるぞ
- 132二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:36:19
じゃない子側の家から婚約の申し出をして、二年を経て申し出を受け入れてくれた主人公側からの破棄宣言って普通に考えたらじゃない子がやらかしたって認識になるやろ
- 133二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:38:24
- 134二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:44:06
これ
たしかに直接「そちらからの破棄ということで……」とか言ってはいないけど家同士の婚約を自分の都合で破棄したいのに親に話通さず主人公に言い出してる時点で言外にそっちから破棄しろ言ってるも同然だからな。むしろその直接言わない小賢しさで尚心象悪い
まあ実際この形で婚約破棄申し出されたら十中八九じゃないの不貞が疑われるし周りに気付かれてるレベルで隠してないから普通なら確実にじゃないが100有責で終わるから滑稽と言いたいところだけど作者コメント的に作者はそういう認識してなさそうなのが怖いわ
- 135二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:45:44
世話係は最低でもクビ、世が世なら三親等あたりまで物理的にクビ案件過ぎる
- 136二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:48:26
婚約破棄でどっちが悪い云々の話をすると周りが浮気されてるの察してるのに食い下がってた主人公が悪いみたいな文だったんだよね
つまりヒロインもどきの「婚約破棄してください」は「いい加減みっともないからさっさと別れ切り出せ」ぐらいのニュアンスだと思うし喜んでたのも恋愛弱者がようやく諦めたぐらいの感じ
恐らく主人公の婚約破棄後は醜くも婚約破棄を2年も渋った恋愛弱者として嘲笑される程度で家の問題とか書かれないと思われる - 137二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:48:27
幼馴染みの家の格やら能力やら立場にもよるけど下手したら次の日には埋まってるか沈んでると思うんですよね
婚約中の貴族の子女に手を出したとかその手の話なら普通に極刑モノでしょう? - 138二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:48:50
一番可哀想なのはこの作者のファンだと思うんだ
この事が常に脳裏をチラつくからもう一生この作者の作品に没頭出来なくなる
強大な敵に勝っても「実は真の黒幕に踊らされてれるだけで主人公達は全員始末されました」とかの可能性が読者の頭をよぎり続ける
だって真の黒幕には真の黒幕の人生があるからな - 139二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:49:11
主人公が婚約破棄の理由をどう言うか次第
幼馴染の事好きらしいから身を引く的なのならヒロインじゃない家側有責になるけどそうじゃないなら主人公側の有責になる - 140二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:49:46
じゃないとの婚約を破棄した罰を聖が受ける形で生贄少女編が始まる可能性があるのか
- 141二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:50:35
恋愛弱者とかデート関連にばかり言及して、婚約の話なのに婚活を持ち出してるせいで、「婚約破りへの正当な罰やその後の混乱」がまともに描かれるって信頼されないのが哀しいなぁ…
- 142二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:51:04
そこまで聖を意味不明な認識で嬲りだしたらいよいよgm小説になるな……
- 143二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:51:41
- 144二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:53:18
ヒロインも居るし周りの人も居て立ち直ってから次の任務に行くってなってるからいまいち深刻に描かれなさそうな印象になるんよ
主人公一人の立ち直り程度で終わる話じゃないのに… - 145二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:53:33
話の展開、作者コメントから透けて見えたズレた認識、人生構文全てで信頼無くす効果発揮してるの逆にすげえよ
- 146二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:53:34
- 147二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:55:48
なんなら聖も気がついてたけど目を逸らしてたって話なんだぜ
- 148二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:56:02
- 149二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:56:08
ここ数話のヒロインの態度見るに主人公が婚約者アピールするたびに引いてるんだよな
ネタバレ見てしまってるせいもあるんだろうけど周りが察する何かあるみたいな仕込み自体はしてるんだなとはなった - 150二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:56:39
付き人がちゃんと報告してれば婚約なぞせずに普通に付き合えたか、最悪事前に埋めるのも剣呑すぎるから穏便に「引っ越し」してもらうとかですんたろうにな……
- 151二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:56:52
ガチで家族が知らなかったとしても、周りの家がこんな垂涎の隙を狙ってこないわけないよなぁ…
- 152二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:57:08
- 153二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:58:22
なのでどう考えてもおまえは知ってたよな?な付き人がこの件では120%有責の大戦犯になる
- 154二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:58:31
なんか死にかけた主人公が陰陽術の核心に至りそうですね
- 155二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:59:02
もう天上天下唯我独尊するしかない……夏油ポジもいないからそのまま鬼つえええ!しよう
- 156二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:59:25
と言うか婚約決まる前にヒロインじゃない人とその幼馴染が申し出れば良かっただけの話だろう
それでも婚約したなら諦めるのが筋
諦められなかったにしてもその2人が申し出るのが筋
少なくとも主人公側から破棄させようとする破棄したい事を悪く言うのはまともな神経じゃない
- 157二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:59:42
- 158二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:01:02
- 159二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:03:04
- 160二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:03:15
作者の言を借りるなら「家のために仮面を被れる人だったから」
8章内の出来事で仮面が外れて婚約破棄って流れ
なお聖に対する対応が仮面が外れてるレベルなので、家族に対して仮面を付けてるって説が出てきた模様
- 161二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:03:16
作者曰く気付いてた
- 162二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:03:38
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:04:35
なんつーか「自分を圧し殺す系キャラ」全般への冒涜でもあるよな
- 164二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:05:13
- 165二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:05:39
初っ端から拒絶しすぎてマジでなんで婚約した?レベル。その自我の強さあるなら最初から断れよ仮面ないも同然じゃねーかという
最初の方は作者の認識的にも仮面つけてる時期なんだから歩み寄る姿勢くらい見せようよ… - 166二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:07:07
不貞女が塩対応の仮面かぶってるとか意味わからんな
- 167二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:08:32
仮面が壊されて本音をぶちまけて婚約破棄に繋がるってプロットにしては聖が解消を伝えられるまで目を逸らしてたって形なので、仮面は家族とかに向けていたものってのは割りとガチだと思う
- 168二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:08:54
これで現実の婚活はもっとひどいとか言うんだから作者は女は全員腹黒の性格ドブスしか居ないって思ってんじゃないか?
- 169二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:10:04
真面目になんで婚約破棄したいならまず自分の父親に言わないの?って話よな
道理とか考えずに自分の意見通りそうな奴に圧力かけてるようにしか見えない
端から見たら主人公のこと滅茶苦茶舐めてる - 170二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:10:12
- 171二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:10:39
ヒロインもどきが糞女になったのも、幼馴染が生えてきたのも、秘書が共犯なのも、安倍家の行動がガバガバなのも全部月島さんのおかげじゃないか
主人公「それは…月島を殺せば元に戻るんだな!?」
真面目にこの展開なら解決できる説 - 172二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:10:44
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:11:18
百歩譲って作者の活動報告とかなけりゃまだざまぁを期待する人もいただろうけど活動報告のせいでそういった期待も出来ないの終わってるよ……
- 174二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:11:29
家のためという自分を押し殺す仮面を被ってる女の子設定なのに
家族の前だけでいい子ぶって婚約者いるのにイケメン幼馴染と公衆の面前でいちゃつくクソ女になってて
付き人もそれを黙認してるってアホすぎる状態を生み出してるんですがいいんですかね? - 175二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:11:30
- 176二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:11:45
- 177二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:13:03
親父はともかく兄貴はクラスメイトでもあるから気が付かないで居続けるのは任務に行かされたとか死んだとかでもなきゃ無理や
- 178二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:13:06
作者がするべきことはプロット公開じゃなくてノクターンでのエグい背徳的なプレイの公開だよ
- 179二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:14:29
ヒロインじゃない兄が銀城だった説
- 180二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:14:48
- 181二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:15:27
そ、そんな···コメ欄にもコメ欄の人生があるのに···
- 182二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:15:40
リアルに考えたら主人公は恋愛弱者でどうこうとしたら
家としてあまりに不義理すぎる最悪の不貞ムーブになるという指摘がむしろ巨大になりすぎるって本気で気付かなかったのか? - 183二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:15:45
- 184二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:16:10
- 185二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:17:15
新作出したしまぁエタるんだろうなって
- 186二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:18:26
- 187二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:18:30
エタるんなら8章削除すれば綺麗に終われるな!
- 188二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:19:10
- 189二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:19:13
認識改めて安倍家没落篇にした方がいいと思うの……
- 190二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:20:18
- 191二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:20:29
敵の離間工作でザマァ展開の前フリってのならこんなに炎上してない
というか普通に考えたらそうなるくらいの婚約破棄テンプレだからなのに空回り明言プロットや主人公馬鹿にする発言でじゃないさんが因果応報無いってほぼ確定しちゃったのがな - 192二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:20:42
没落されると予言探知が潰れかねないのがちょっとね…
- 193二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:22:28
コメ欄閉鎖な上でエゴサして批判的な奴のブロックもしてるぞ
- 194二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:23:03
作者はなろう小説を読んで婚約中の不貞はダメなことだよ、って知るべきだったね
- 195二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:23:49
冒頭でやる婚約破棄テンプレの便利さは広まったから
- 196二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:24:19
婚約破棄は一手でヒロインじゃないのクソさと作者の認識のクソさを示すとは悪い意味で感心する展開だったなぁ……
- 197二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:24:59
妹の不貞が周囲に知れ渡ってる程で兄も知らないは通らないから、なんともしようがねぇ…
あらゆる人の株と今まで積み重ねが貶められてる - 198二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:25:36
寝取られる男って殴り飛ばしたくなる様な奴が大半だからな
むしろ寝取られろと思わんでもない - 199二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:25:38
崖ちゃんは主人公に対してその崖に向かうなとか行ってたけど
婚約申し込んだ安倍家からしても崖なんだよな・・・・
ってなると両家から見るとただの地雷女になるんだよな・・・・ - 200二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:25:43
自分の80万字の積み重ねに刺されてるからマジで人格変わったんじゃねえかとすら思うわ