主人公「そんなことはさせない!俺が止める!」

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:59:26

    ラスボスの模範解答貼る

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:00:06

    >>1

    おもしろそう なんて映画?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:00:43

    何て映画か知らないけど笑った

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:01:21

    >>2

    ウォッチメンというアメコミが原作の映画。ついでにこいつは高速で動けるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:02:30

    ウォッチメンはそういうヒーロ物のお約束に対する一発ネタ的な作品やし…なお影響受けた連中がウジャウジャ出てきて一時期地獄だった模様。

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:02:31

    マジでこいつ最強の敵役だよな
    一番強くはないけど最強
    悪役じゃなくて敵役

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:04:03

    >>4

    高速っていうか単に極限まで肉体鍛錬して火事場の馬鹿力が常時発揮できるようになった人

    映画の出来も悪くはないが、尺の都合でダイジェストになっちゃってるので原作を勧める

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:04:21

    このバケモン相手に粘ったコメディアンって凄いやつなの?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:04:35

    私はコミックの悪役とは違うんだよ(キメッキメのスーツ着て秘密基地で待ち構えながら)

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:04:41

    お前どんだけこいつが好きなんだよ。もう三回くらい見たぞ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:05:41

    ウォッチメンは傑作だからな……

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:06:48

    >>8

    凄くないとエージェントにスカウトされない

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:07:08

    全裸マンを除外したらこいつが実質最強キャラなんかな?
    なんか脳が凄くて潜在能力フルに発揮できるんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:08:11

    ガビ山曰く「エルヴィン団長のモデル」
    なお、コイツの立ち位置のせいで兵長が団長にぶっ殺されるっていう考察が一時期流行った

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:08:27

    >>9

    オジマンディアスとか名乗るやつがカッコつけないわけないのだ

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:09:51

    >>13

    銃弾掴み取れる身体能力+バケモン頭脳

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:10:33

    この後巨大化してくる青ハゲはホントなんなんだよ…

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:10:35

    「超頭のいい奴の人類救済計画が本当に人類を救済できるとしたら?」というケースでどう行動するのかって話だからなウォッチメン

    なお「絶対に妥協しない」。

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:11:36

    ロールシャッハとか憧れるけど絶対近くにいて欲しくない

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:11:50

    >>7

    高速で動く人だと思われてるの草だった

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:12:17

    確かロールシャッハ役の人は監督に演技したビデオを送ったとか聞いたな

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:13:38

    たのしいアニメ版ウォッチメンのOP貼るね

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:14:41

    上流階級のインテリ野郎の壮大な人類救済計画に社会の最底辺の落伍者だけが喧嘩売るのが最高にカッコイイんや… 映画版はオジマンが「自分だってこんなことやりたくなかったんです…」って弱腰なのがちょっと

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:19:16

    >>5

    日本でもザ・ボーイズに影響されたような浅い漫画増えてるけどそれがもっと広まったら地獄だな…

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:20:42

    >>23

    オウルのパンチを頬で受けてあげるオジマンが解釈違い。そもそもアイツは口ではペラペラ自己弁護してるけど、自分がやったことを微塵も悪いとは思ってないし、仮にオウルに殴られそうになったらサラッと捌いて「大の大人が情けない真似をするな、私を殴ったところで状況は好転しない」とかほざく

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:33:32

    映画とコミックは別物として見てるから、解釈違いというか、こっちのオジマンこういうやつなんだろうなぁって解釈して済ませたかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています