- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:23:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:24:23
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:27:15
単純なサッカーの才能なら円堂超えてる
それが天馬です
こいつが向いてないのでかい体躯がいるセンターバック(DF)くらいじゃないスか - 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:28:38
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:29:01
強いて言えばディフェンス技の火力は心許ないんだよね
まぁボールを取られなきゃいいんだから欠点とも言えないんやけどなブヘヘヘヘ - 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:29:38
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:30:29
カオスメテオはチームメンバーやダン戦組全員の力で止めてるとはいえゴッドハンドW自体は天馬の1人で発動なんだよね天才じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:30:56
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:31:23
はい!未来人が絡むと怪しいけどそうじゃないなら化身とミキシも解禁した天馬が最強ですよニコニコ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:34:35
GOギャラクシーだと化身持ちが最強らしいけど全員集合してるヴィクトリーロードだとどうなるんやろなあ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:36:03
DFがカカシでも他がまともならあんまり支障ないのは本編通りなんだよね
最強MF天馬、相当強いGK天馬、クソザコって訳ではないDF天馬が最強クラスのFW天馬を支える…普通に最強だ - 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:37:20
少なくともセカチルが現れる以前の時代だと天馬が宇宙一強い環境なんだよねこいつおかしくない?
まっそりゃセカチルが生まれるわな… - 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:38:46
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:40:47
円堂守は円堂大介の孫っていう血統があるから才能に納得できるけどこいつ特にそういう血筋ってわけでもなさそうなんだよね、謎じゃない?
というか天馬の母 どこへ!
まさか荼毘に付したってわけじゃないでしょ? - 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:43:45
なんとかなるさ!で本当になんとか出来る偉大なるキャプテン 松風天馬
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:45:36
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:48:08
どいつもこいつも化身やミキシで雑に火力上がるから剣城の優位性があんまないんだよね怖くない?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:50:57
大人になったらほぼ確実にプロ入りしてるだろうけどヴィクロ軸だと28歳だからもう引退して円堂みたいに後進育成に回ってるのかもしれないね
ほぼ全てのポジションを教えられるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:57:15
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:53:01
でも俺ゴッドハンドWを天馬の実力として勘定するの嫌いなんだよね、イナダンはグリフォンと違ってパラレルでしょう
本編では皆のフォローあっての無失点ゴールキーパーなんだァ - 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:59:00
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:25:27
イナGO世界の中学作家0…怖え
来年いなくなる3年勢はまだしも宇宙規模のサッカー制してる天馬、剣、信介があと2年環境に居座るし… - 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:36:24
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:41:30
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:46:31
アームド技無し>ミキシ必殺技←これなんなんだよ
天馬や剣城やピカチュウは序盤を超えた中盤の最初ぐらいで成長止まったじゃねーか
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:01:21
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:33:02
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:37:42
天馬11人チームとか仮に守備に不安があって500点取られたとしても500億点取って勝ちそうなんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:40:15
- 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:41:41
- 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:42:55
ホワイトハリケーンを凌ぐ嵐竜巻ハリケーンで理論上全部打ち返せるんだ 点を取るのは至難の業だと思った方がいい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:46:59
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:49:59
そういえばgoからゲームやってないんだけどゲームでの性能も3作品とも強かったりする感じ・・・?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:50:42
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:06:46
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:09:10
- 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:23:39
サンシャインフォースがポーンのノマシュ以下の威力になったんだよね酷くない?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:23:50
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:26:05
センターサークルから嵐竜巻ハリケーンしてるだけで9割の相手を邪魔ゴミできるってネタじゃなかったんすか
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:34:45
実質一人で延々とドリブルしてた時と同じだからね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:37:29
確かに天馬はどのポジションでも一定の活躍は間違いなくしてくれる凄いプレイヤーだけどね
風ってのはただ吹いているだけじゃ意味がないの
その風を受けて一緒に走ってついてきてくれる仲間がいないと意味がないの - 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:38:49
アニメだと初めて化身出たのがキーパーの時ってネタじゃなかったんですか
- 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:28:24
でも1番悲惨なのがラスボスなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:42:46
ストーリーでは全作通して序盤から低燃費のオフェンスディフェンス技覚えたり化身で火力も補えたりで使いやすい印象っスね
対戦面だとGO1は知ラナイソモソモ対戦人口ガ少ナ過ギテ環境ノ研究ガ進ンデナイカラヨク分カラナイ
GO2は円堂とミキシさせれば強めのキーパーになるけど鍵キャラ育成する場合は黄名子一択なせいで微妙
GO3はバランスがグッチャグチャなせいで化身のちょうわざ×2・フォー以外誰使っても大差ないから特記事項なしって感じっス
- 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:25:39
GO1天馬の技はエボリューション以外イベント習得で威力がちょっと物足りないんだよね
まっその分化身が優秀だから気にならないんだけどね
メチャクチャ世話になったペガサスブレイクが猿空間行きだなんてこ、こんなの納得できない・・・ - 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:14:28
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:20:51
アニメのシュートとドリブルができて、シュートしかできない剣城の上位互換みたいな天馬 錦 神童だけど
ゲームだとMF相応のキック値だから
棲み分けは出来てるんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:52:15
でもねゴッドハンドwは天馬の技にして欲しくなかったんだよね
だってゲームだと子供円堂の技だったでしょう なんなら漫画版オリジナルのダブルゴッドハンドも存在したしな - 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:07:52
円堂と天馬のレベルが上がるのが遅すぎぃ~
早熟型のキャラと比べたらストーリー内でも10レベルぐらい離れてたりするんだよね
GO1天馬以外は1番レベルが高くてチームを引っ張っていく感じでも良かったんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:09:24
- 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:49:19
ゲームもじゃないのん?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:06:20
- 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:16:38
天馬が11人いれば最強論には致命的な弱点がある、サッカー=11人のハーモニーなことや
ドラゴンリンク戦で葵が雷門を天馬が11人いるようだと言ったりもしてたけどこれは全員が同じ心をもって同じ方を向いて走るチームという意味なの
仲間と共にあるからどこまでも走っていけるのが天馬なんだからチーム全員俺では力を発揮しきれないと思われる
- 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:45:03
- 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:45
- 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:05:39
うろ覚えで書いたから確認したら確かにレイ・ルクはMFだったんだ間違えてごめんなあっ
ヴァンプはともかくガルシャアはFWだしついでにフランとアスタもFWだからやっぱりオフェンスに偏ってるっスねGO2は
- 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:51:17
才能がある1年生と皆から頼りにされる3年生で
強さを求めて前者を取るってスポーツ物の重大決断イベントをした後に
後者のが実力も性格も経験年齢も上ですってってやられたら前者の存在価値が無くなるんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:02:58