鬼滅のギャグのテンポが好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:10:52

    「川につけなさい」

    この無慈悲な感じがずっとじわじわきてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:13:30

    シュールなテンポ感あるよね
    後からジワジワと効いてくるタイプ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:13:46

    てちてちてちてちてち

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:22:45

    >>3

    映画で見た時思ったより高速で笑っちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:26:53

    映画だと善逸が自力で編み出した技で獪岳を倒すとかいう激アツシチュの後で村田と愈史郎が漫才みたいなことしてるのギャグとシリアスのメリハリがすごい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:40:39

    細か過ぎて伝わらない選手権だが
    鬼教官小鉄くんの「どの辺が人の命の限界が“ご存知ないため”」がずっと笑いのツボに刺さり続けてる
    知らないためだったらこんなに面白くないんだ、ご存知ないって言われるとご存知ないなら仕方ないね!って笑いが込み上げてくるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:46:17

    遺言も遺せそうにない天元様からのヨッからのボッしてまだ死んでないのに火葬テンポ激し過ぎてゲラゲラ笑っちゃった
    禰󠄀豆子ちゃん来たー!って安心したし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:59:11

    天元様 見ましたあ!? 今ぶたれたの
    ちょっと見てなかったわ
    ぼんくら!!

    メッチャ好きな勢い
    須磨さん無双だよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:59:16

    今回の無限城編のここ
    何度見てもおかしいのだけどどうも自分だけがツボらしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:04:19

    >>1

    ヘグタァって謎だけどよく分かる擬音

    特に悲鳴嶼さんの哀れんでるようで無慈悲なような顔凄い好き

    気絶したやつノータイムで川に浸けなさいは無慈悲過ぎだけど善逸の普段を知ってるから笑うしかないんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:16:14

    いつも善逸のスピード感に笑っちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:22:38

    >>11

    これの口から飛び出す「たまるものかあ」がとても好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:50:38

    刀鍛冶の里で刀出てきた時とかひたすら冨岡さんをストーキングする炭治郎とか好きパワーとスピードがある

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:53:30

    祭りの神の件は全員真面目にやってるからこその面白さがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:55:33

    「蕎麦の早食い勝負しませんか?」
    なんで?
    ズゾゾ
    の流れはあまりにスピーディーで笑った

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:58:36

    アタイ絶対! 吉原一の花魁になる!!
    自分見失いすぎててほんと好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:21:35

    ラストバトルの最中ですら緊迫感を一瞬薄れさせる人

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:31:47

    玉壺が真の姿を見せた後のこの沈黙で笑った

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:40:35

    >>9

    ここというか

    カッコいいシーンとの振り幅で寒暖差アレルギー発症しそうなくらい言動は安定して変だったよ義勇さん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:48:57

    >>17

    このページ全てに欠片も緊張感がなくて草

    蜜璃ちゃんの脳内でも泣いてるミニ嶼さんと愈史郎の「汚いものを見るような目をする子」がツボに刺さって抜けない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:51:10

    祭りの神のシーンマジでギャグキレキレで好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:52:28

    >>14

    折角伊之助も乗って「俺は山の神だ!!よろしくな!!」つったら「何お前きっしょ」されたの笑うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:56:28

    小説でこの雰囲気を出力するのってどうやるんだろうな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:58:10

    >>9

    もはや読心エスパーレベルに人の感情を察する長男が言うのが破壊力ある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:58:32

    盛り上がったワクワク感を1コマで落とすの凄い

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:42:01

    話通じねえ鋼鐡塚さん
    みたらし団子催促で(あれ、ツンデレか…?違うな鋼鐡塚さんだし)ってなる鋼鐡塚さん
    天狗面の口が刺さって痛い炭治郎
    ヨタヨタ帰る鋼鐡塚さん
    この前からのテンポ感良

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:14:44

    愈史郎の言葉を律儀に一つ一つ返そうとするけど結局「頑張ります!!」で済ませるの好き
    その後の愈史郎と珠世様のやり取りのテンポも好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:33:38

    遊郭編で寝ながら適切な指示を飛ばしたら「どうした⁉︎」って言われた善逸

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:04:19

    鬼滅ってギャグ短くてテンポが早いから見てて気持ちいいよねあと言葉が強くて好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:12:54

    派手「まず俺の嫁を探せ」
    善逸「───巫山戯ないで頂きたい!!!」

    からの一連の流れすこ
    こことか文章として筋道立てる余裕すらなく、認識できた単語だけ直感的に口走ってて頭が追いついてないのが酷すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:10:54

    ムキムキはがねづかさんが出てきて俺に…任せろ!しか言わなかったところもめっちゃ好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:14:50

    義勇さんの背中が痛いは決めのシーンが偶々シュールになったのかそういうギャグなのか判断に困る

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:21:07

    後藤さんのツッコミキレキレで好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:23:21

    鬼殺隊の覚悟が決まってるシーンとして有名だけどそれはそれとして怒鳴られてすみません!!とすぐ謝るこのテンポの良さよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:19:25

    ギャグシーンなのか分からないけど、2話で禰󠄀豆子を籠の中に入れるもはみ出る姿を見た後に間髪入れずに禰豆子も大きくなったなと炭治郎が和むシーン好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:26:08

    ギャグシーンとの温度差で悲壮シーンがさらに重くなるのに
    完結編の映画は終始シリアルにしそうで不安よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:42:11

    原作初期からしてギャグの独特なテンポと言葉選びは話題になってたからなあ
    俺は長男だから我慢できた〜のくだりなんて有名になり過ぎた感あるけど、やっぱり何度見ても笑うもん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:15:49

    「なんでそんなに恥をさらすんだ」大好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:45:30

    ギャグを挟むタイミングで言うと眉をひそめるものもあるけど
    ギャグ単体は中々に完成度が高いのが多い思うんだ

スレッドは8/7 12:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。