- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:57:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:58:04
コナン達の中で正体確定させるまで随分掛かったけど話動いて良かった
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:03:42
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:49:20
まさか『RUM』って名前が出てから10年もかかるとはね…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:58:49
余裕なかったんだろうけどちゃんと手続きふんで退職していく組織メンバーも面白すぎるからしゃーないか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:13:27
黒田(に降谷が連絡した?)が話してたら知っててもおかしくないが部外者にそんな事話すかねという疑問
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:29:10
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:29:35
伏線かどうかはまだ分からないけど、何かしらの意味がないと高明にあのセリフを言わせる必要がないからなー
36マス時点ではまだ正体確定してなかったけど、割と重要回っぽいこの話の時にわざわざ言わせたなら、高明もラムもお互い、もしくは片方が正体を知ってるとまではいかなくても組織関連には絡んできますよーという伏線ではあるんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:31:17
ハチワレみたいに言うなよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:35:30
高明が黒の組織やラムの正体について詳細を知っているとは思えんけど、本誌でわざわざ36マス回で使った故事成語や高明のカットと名前を入れてきたことで、高明も何かを知っているもしくは今後関わってくる示唆かなとは思ってる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:50:19
ごめん、質問
36マスのときってまだラム確定してない? - 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:55:48
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:31:34
そもそも高明って別に黒の組織についてよく知らないよね?
読者向けヒントだと思うよ - 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:40:43
>>7自レス
この時点で高明がラムに感づいてたかについては自分は無しだと思う
あの笑みは正体を知った安室に向けられたものだと思う。ただこれがこれから高明が組織戦に参戦する伏線って言われれば、どっちかといえば有りだと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:15:17
板前さん心配するだろうなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:16:22
急に板前にトバれてわっ…!わあっ…!!ってなるいろは寿司大将
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:40:03
人喰い教室回から1ヶ月も経ってるらしいし眼帯してる言い訳も苦しくなってくるから寂しいけど仕方なしだね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:41:50
まさかこのまま17年間雲隠れか?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:47:09
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:22:20
もう寿司屋としては登場しないから、あれがラムだとわかっても得るものが無い気が
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:32:57
俺もそう思う
まず高明がぜんぶ知ってるなら上司の黒田もラムの正体を知ってることになる
それなら脇田の動向をもっと見張るべきだし、町中で若狭先生(小林先生)が狙撃されたときに警察と公安は動いてナンバー2を確保して防がなきゃいけないはず
平幹部のジンウォッカならまだしもラムほどの大物情報源をここまでやりたい放題泳がせるのは不可解
黒田は17年前の真相シリーズみるかぎりラムについての情報全然もってなさそう
黒田の部下の安室も、脇田を怪しみつつもラムだとまでは知らなかったんじゃなかろうか
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:39:44
肉声特定が