- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:39:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:39:44
メビウスの輪から抜け出せない!!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:40:22
シャロンの薔薇化マチュですか……大したものですね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:41:18
今度はマチュがシュウジの生存IFやるのか……
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:42:37
って事はジークアクスのコア・ファイター辺りが時間凍結してどっかの世界に飛んでくる感じか?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:43:43
……って事はアレじゃん、シュウジの正体がララァの胎児設定なら
多分これマチュもシュウジの子妊娠してるやつじゃん - 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:44:37
マチュもあの顔を…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:44:45
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:46:41
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:47:57
まあジークアクスのエンデュミオンユニットの事考えたら
エルメスよりよっぽど優れた世界改変オブジェクトになれそうではあるよな
あれサイコフレームだろうし - 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:48:15
惚れた女とその子の為に身を挺して庇うところが父親そっくりなシュウジ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:48:22
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:49:41
少なくともシュウジは薔薇ラァが居なきゃ存在できないから
これ林檎マチュは薔薇ラァが居る世界狙って飛んでくる様になるやつだよね - 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:49:44
誰がやったんだ…シャアとかならちょっと因果が巡りすぎている…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:51:01
アマテラスのように閉じこもってしまうのか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:51:47
恐らく良くも悪くもお互いがお互いの抑止力になってどっちかが残ってれば世界崩壊しない様になってそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:53:37
父親と息子が全く同じ理由で一方的な想いで守られるの凄い皮肉
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:54:46
これでは赤いガンダム乗りの男を愛する女達によってメビウスどころか終わりなき円環の世界が生まれてしまう…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:55:27
逆に言うとシュウジとマチュの子供も世界の破壊者として世界に干渉してくる理由か
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:56:56
あー…シャア・シュウジ・息子で親子どころか祖父孫まで関係が繋がってくるのな……
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:58:15
シャロンの薔薇はジオンに
エデンの林檎は連邦に確保されてそう - 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:08:30
仮にマチュだけではNT能力的に宇宙創造するには足りないとしても妊娠バフやシュウジの子を通して繋がってそうな薔薇ァとの共鳴や背後にいるエンディミオンユニットの絶望もあるからまあいけそう
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:49:55
11話でシャアがシャロンの薔薇を殺そうとしてるところ(これはマチュの誤解だったが)に
マチュが「ララァは私が守る!」とジークアクスで突っ込んで行って
あわや戦闘というところでシュウジの思念体が割り込み強制キラキラ空間に巻き込んだシーンがあったが
あそこでシャアが反射的にマチュに反撃して思念体ではないシュウジが庇った感じか?
これだとシュウジはララァ(親)とマチュ(恋人)と自分の子を守って死んだ形になるが…… - 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:52:37
天岩戸に閉じこもったアマテラスさんを引き摺り出すアメノウズメ役…ここはニャアンに踊ってもらいましょう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:55:01
これ自分(とお腹の子?)を庇って死んだシュウジを見たマチュはもちろん
自分のお腹の子が死ぬ瞬間を見たララァもショックを受けるから
二重の世界崩壊というか新世界想像が起きてそうな…
結果的に世界改編オブジェクトが二つある新宇宙が出来てしまう!? - 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:57:23
これ薔薇と林檎で改変干渉や衝突が起きたら大変なことになりそう
互いに敵意はないしむしろ起きてたら協調しそうだが普段眠っててコントロール出来ないだろうし - 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:33:33
シュウジを殺したのがシャア説を採用する場合
シャアを生存させたいララァとシュウジを守りたいマチュの無意識同士が衝突する可能性あるな…
ララァも望むとおりに完璧に世界を改変できるわけじゃないからマチュもそうなんだろうし
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:37:56
- 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:53:24
これ孫がラスボスで祖父と息子は最終的に協力して孫を解放するルートでなんとかならないんですか…?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:17:22
シャアかもしれないしシイコかもしれないしエグザべくんかもしれないし…
割と誰から庇ったのかは結構色んなパターンありそう - 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:02:34
シュウジの本体がララァのお腹の胎児なら
シュウジは記憶とか引き継いでる感じになるのかな
なんとなく薔薇ラァ本体は向こう側に居てジークアクス世界に来てる薔薇ァは型月で言うサーヴァント的なイメージなんだけども - 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:05:29
シャロンの薔薇がシャアを生かそうとしてシュウジが追ってきて
エデンの林檎がシュウジを生かそうと追ってきてマチュ&シュウジの子供がそれをまた追ってくるのか…… - 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:08:56
時間軸も超越しててエデンの林檎が辿り着いた世界のシュウジが「林檎マチュのシュウジ」なのかは分かんなくなってたりしそう
- 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:12:48
今度はエデンの林檎の子供を救ってくれるニュータイプの少女が現れるパターンですか
そしてまたその子を庇ってシュウジとマチュの息子が死んでシャロンの薔薇化して再ループ(地獄) - 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:13:55
メビウスの輪から抜け出せない!本当に抜け出せない!!
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:14:11
何千光年遥か彼方まで届くまで きみに向かって宇宙へ飛び込むミッドナイト
- 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:19:13
これシュウジが記憶もしくは感情継承なしだとマジでよく分からないまま守られるシャアの追体験だから因果が巡ってるわ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:21:46
多分一番絶望してんのアムロ
なのにきっと薔薇ァも林檎マチュもアムロを殺そうする形でクリアするのは望まないから余計に曇る - 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:26:05
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:28:41
記憶継承してるかしてないかはどちらなのかは置いといて
記憶継承してないなら>>39な訳で「まだシュウジが死んでないシャロンの薔薇」を追ってる事になるよね林檎マチュ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:30:10
そうなると薔薇ラァ視点でも林檎マチュの事は分かんない感じになるな
あ、これ世界消滅するシュウジを止める為にマチュの子供がシュウジと戦い合う流れになりそう - 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:31:27
その場合シャアを失って胎のシュウジも失って帰らなきゃ行けないララァがキツ過ぎる………
- 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:34:18
薔薇ララァがシャアを蘇生できず「シャアが死なないかもしれない世界」をパラレルワールドとして作り出すことしかできなかったように
林檎マチュもシュウジを蘇生できず「シュウジが死なないかもしれない世界」をパラレルワールドとして作り続けるのならば
どこかでループが解決しても「ララァの大佐」も「マチュのシュウジ=ララァのお腹の子」も「もう死んでいて二度と戻らない」ってことになるので……
バッドエンドにしかならない…… - 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:36:25
シュウジは旅の終わりに愛と命の使い方を見つけた
でもそこから旅人を変えた新たな旅が始まってしまった
地獄みてえな世界だ - 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:40:01
実際にマチュが薔薇と同様の力を有するエデンの林檎になったとして
どういう世界を作るのかを想像してみたいな
出来ることは薔薇ラァと同じく「前提条件を大まかにいじる」「ゼクノヴァを起こす」くらいと想定すると
どんなふうにしてマチュはシュウジが死なない世界を作ろうとするだろうか - 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:45:27
後はエンデュミオンユニットがある事から小規模アクシズ・ショックも起こせそう
- 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:48:41
林檎の場合薔薇ァとは前提が違ってまずシュウジが特殊な存在だからGQ世界に来るより前に薔薇ァ達に旅の終わりを迎えさせて自分と出逢わせず死なないようにするのがゴールかもしれん…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:51:50
しかし薔薇ァが旅の終わりを穏便に迎えるには
①シャアが死なない
②シャアに拒絶されても=シャアがいなくても絶望しない心境になれる
の2条件達成が必須で
②を達成するにはシュウジ越しに「強いNTの姿」を示してもらう必要があると思われるが
そこまでしてシュウジに追いすがって彼を解放しようと奮起する人間がマチュ以外にいない
(「君のような人は初めてだ」byシュウジ)っていうジレンマが……
- 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:54:33
恐らくこれエンデュミオンユニットの中のアムロも巻き込まれてるよな?
となると正史の情報が薔薇ァと林檎マチュにも入ってくると思われる
そうなると薔薇ァはいっそ正史ルートに沿わせてしまおうとする可能性があるよね
ただそれをやる事を林檎マチュの方が多分邪魔する
ララァが死ぬし何よりシュウジにその世界のマチュが会えなくなる