この時期イオンで何時間も何もせずぶらつく人が増えている件

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:55:55
     

    何か買ってよ

    フリーライダーは図々しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:00:28

    さすがにそんなにいるなら申し訳なくならないもんなのかね
    ドリンク一本でも買えよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:05:31

    そのポストを見る限り有料の公園みたいな施設なんじゃねえの?
    勝手にキレてんの謎すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:30:38

    有料かつ食事も自販機で買うならイオンがそれを良しとする程度には金落ちてると思うんだが
    持ち込むのも飲み物とか重いからイオンの食料品コーナーで買おうとか
    ついでに夕飯の買い物しとこうみたいなこともあるだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:36:21

    ガキの頃は開店前のパチンコに並ぶ人をダメ大人と小馬鹿にしてたけど
    今イオンに開店前から並んでる人たちを見ておなじ思いはしないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:38:33

    大人1人子供1人で平日1700円休日2200円
    帰りに買い物もしていくだろうし十分金落ちてないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:41:01

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:41:31

    バカデカい有料室内遊具施設ってことでしょ夏休みとか子供達にフードコート占拠されずにすんでええやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:41:50

    Xペタペタ君は今日も元気

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:43:21

    場所がいいのかもしれないが、芝生と砂場くらいしかないとしたらかなり高い
    子供向け屋内遊戯施設ってもっと色々な遊具あるところが多いよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:45:56

    >>1

    …ちゃんと金払ってない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:50:35

    >>10

    ブランコと滑り台はあるっぽい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:50:38

    >>10

    子供を常識の範囲内で暴れさせていい涼しい場所だぞ 安い安い

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:52:59

    広いイオンだとそんな事も出来るんだね
    近所のイオンモールはそんなスペースないわ
    まぁ子持ちでもないんですが

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:56:02

    採算とれるかわからんけど店舗が歯抜けになってる地元のイオンでも空きスペース使ってやってくれないかな
    今の時期外で走り回られるのも心配だしイオン内で走り回られるのも邪魔だし
    大人料金が安いのもいいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:57:11

    イオンモールは館内ウォーキングを推奨してるところもあるよね
    何も買わないつもりでも来て歩いているうちに買っちゃうのはよくあることだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:58:10

    Xの記事リンク貼るだけのフリーライディングしてる奴が金払ってる人らをフリーライダーつってんのは何かのギャグか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:58:47

    お子さんいる家庭なら全然ありなんじゃねえかなって
    イオンモールならお弁当でもお惣菜でもなんでもあるだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:59:19

    >>15

    でっかいスペースがいるから歯抜けじゃ難しいかもな

    上手いことワンフロアの半分でも開ければ出来るかもだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:04:43

    イオンモールの近所に住んでるがイオンはウォーキング推奨してて、イオン内にあるジムから高齢者がイオンウォーキングに出てるのよく見るぞ
    トレーニングウェアで歩いてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:10:32

    以前見かけたイオンの空き店舗が自習室になっててそこそこ利用者がいたからそれなりに需要があるんだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:12:11

    イオンってそれで国や市から補助金もらってそうだと思ってたが違うんかね
    高齢者にウォーキング奨めたりイオン自習室みたいなのも確かにあるよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:15:26

    今は兄弟少ない時代だしベビー、幼児、小学生と分ければ歯抜け店舗の狭い空間でも上手く利用出来ないだろうか?
    あるいは子供の好みの違いに合わせたコンセプトとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:22:36

    >>23

    イオン次第だけどテナント一個分くらいじゃ無理そう、端っこにある大きい店ならいけそうだがそこにある店は潰れないだろうしな

    各空き店舗がそれぞれコンセプトゾーンになったら、親グループで複数名の子供を連れてきたらどこに行くかで子供大モメ…みたいなことも考えられるしコストとキャパが釣り合わなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:32:40

    歯抜けスペース程度なら無料で遊べるスペース作ってない?
    金取るならでかいスペース要るけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:42:39

    >>10

    遊具がそろってる施設って大概付き添いの大人も利用することを想定してるから大人500円はありがたいた思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:44:53

    マサイの戦士騙されない
    ツッコミどころを敢えて作って伸ばす目的のスレは臭いでわかる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:49:54

    >>25

    でかめのショッピングモールだと通路の真ん中?にちょっとしたキッズスペースあったりもするからそれを空き店舗の位置に設置するとかならできそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:51:37

    だってイオンモールくんが避難所にしてねって言うもん…
    涼しいから夜勤明けにウォーキングしてるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:53:56

    こづかい万歳にそんな話があったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:08:39

    最初から買うつもりはなくとも店に来てくれるだけでありがたいからな
    わざわざ金出してチラシ出すよりもコスパがええ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:10:25

    どうせ館内でエアコン使うんだから歩き目的でも利用者来た方がいいだろうしな
    ポカリの1本でも買ってってくれりゃそれでいいんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:11:33

    海外のショッピングモールでも開店前ウォーキングさせてるとこがあるってYouTubeで見たことあるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:16:39

    これイオンからしてみれば「遊びに来たついでにフードコートやらなんやらでお金払ってくれれば儲けもん、まあ金落とさない人も来るだろうけど必要経費みたいなもんだ」て感じだろ
    関係者でもないのにフリーライドとかどうとか言うもんじゃねえと思うが

    いやよく見たらこれ有料施設じゃねえか
    何をどうやったらフリーライドできるってんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:22:54

    有料とはいえピュアキッズやスキッズガーデンに比べたらかなり安いな
    そういう施設は中で飲食代を払うことも多いから持ち込み可は助かるし酷暑の夏休みを乗り切るためにも店舗数が増えたらいいね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:24:39

    飲食物持ち込みピクニック…のあたりだけ見て脊髄反射でスレ立てしたんじゃない?
    ちょっと落ち着いて読めばイオン内にそういうスペースが出来ましたよって話でしかないし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:28:03

    競馬場だって数百円で家族連れが利用できるし子供向けのイベントもやってるしな
    でも馬券外れまくった人のフリーライドとは思われんだろw
    農林水産省管轄だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:30:50

    自習室が無料と有料あるわ地元イオン

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:13:29

    イオンモールに通い詰めた引きこもりオタクの2chスレ思い出した

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:16:58

    金払って涼しくて広くて綺麗な公園で遊べます
    遊ぶのに必要なものは同施設に全部売ってます
    特に叩く所がないな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:23:29

    「イオンで買い物楽しいね!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:26:20

    >>32

    ウォーキング目的ならその間荷物を有料ロッカーに預けるかもしれないし

    ポカリ1本もわざわざ家から持ってくるよりイオンスーパーで買ったほうが安いな、ついでに夕飯の買い物してくかってなるし

    Win-Winですね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:38:58

    うーんこれは巧妙なイオンステマスレ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:40:22

    まあまあ街中にあるのにガチで無人になってる俺の地元のイオンでも見て落ち着け

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:40:37

    >>42

    閑散としてるよりは賑わってるほうがいいしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:46:03

    この手の施設帰りに夕飯や目についたテナントで買い物してくれるよう誘導するための施設でもあるから設置側の思惑通りだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:49:47

    うちの地元にあるイオンモールは「暑いからイオンで過ごそう!」ってアピールしてるよ
    座るとこもトイレも多いし、カフェやフードコートもあるし、ありがたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:32:22

    持ち込み可能なら家から持ってくよりモール内で買ったほうが早いってなるよね
    わざわざ家から運ぶの手間だし
    イオンならそこまで高いってこともないし
    商売うまいなあって思うね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:33:29

    老人たちの福祉施設も担ってきてるよな
    ベンチにいつも誰か座ってるぞ

スレッドは8/6 23:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。