- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:59:48
鬼殺隊や鬼など鬼滅に登場するキャラなら誰でもOK!
「この曲〇〇っぽい」ってのがあればぜひ投稿してほしいです!
このスレに触発されて立ててみました!
鬼キャラのイメソンを恵んでくれ|あにまん掲示板逆張りして5年前のブームに乗れず今更ハマった馬鹿です。鬼キャラ達って普通のキャラとちょっとズレた品性や過去や性格が多いからイメソン探すの大変すぎるんで教えて欲しいです!!上弦とか沢山ほしいbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:01:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:11:58
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:17:20
>>1で紹介した元スレと曲が被ってもOKです!
手描き動画の紹介やMADに使われた曲でもなんでもいいです(スレ主)
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:23:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:26:35
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:28:32
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:21:22
MMDで脳焼かれてから童磨からアンヘルのイメージが切り離せない
映画で再燃したけど削除されてるから見れないのが辛い - 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:23:29
義勇さんは「翡翠の狼」だとずっと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:43:09
既に米津さんハチさん複数出てるけど、最近「さよーならまたいつか!」はしのぶさんの曲だと思って聞いてる
元の朝ドラが時代が近くて「無力な立場に置かれる女の子の悔しさと強さ」がテーマになってるからだと思うんだけど
軽やかな曲調なのに「知らねえけれど」「空に唾を吐く」ってあちこち治安が悪いのがすごくしのぶさんぽいし、100年先の再会を約束して飛び立つ歌詞が鬼滅そのものと相性良くて泣けるんだ
米津玄師 - さよーならまたいつか! Kenshi Yonezu - Sayonara, Mata Itsuka !
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:57:06
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:37:34
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:40:47
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:47:22
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:52:03
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:54:04
阿吽のビーツの「ずっとこれからだったのに」は鬼滅全ての登場人物に合いすぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:59:05
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:17:02
何となく炭治郎は星野源の「SUN」
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:33:40
TVアニメ「ゾンビランドサガ」OPテーマ『徒花ネクロマンシー』
黒死牟戦の鬼殺隊(特に玄弥)のイメソン
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:38:26
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:46:10
狛治で打ち上げ花火
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:13:42
義勇さんから錆兎に向けてのイメージ
「君を忘れた後で思い出すんだ 君との歴史を持っていたこと 君を失くした後で見つけ出すんだ 君との出会いがあったこと」辺りがそれっぽい
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:37:43
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:40:57
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:33:44
【MEIKO】Last Knight Battle【オリジナルMV】
鬼殺隊全体のイメソン
「たとえこの腕が/命/意思が潰えても」とか「悪しき夜を明かすまで」とかすごい合ってると思う
確かに「もう終わらせて……」とかめちゃくちゃ合ってる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:55:19
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:55:22
冨岡義勇で『誰かの心臓になれたら』
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:56:50
- 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:04:31
- 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:19:42
- 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:52:45
skyfall/adele
007の主題歌なんだけど胡蝶しのぶ
歌詞も良いがメロディも良い 一番意訳
『これで終わり 息を止めて10数え 大地の鼓動を感じたら 私の心もまた弾けるように蘇る
これで終わり 溺れながらこの瞬間を夢見てきた
彼らに返す借りが多すぎて 流され自分を見失ってた
空が落ちて粉々に砕け散っても 私たちは胸を張って困難に立ち向かいましょう 世界の終わりなような日でも』
- 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:57:17
巌勝殿から黒死牟殿で「新興宗教」
嫁と子供を置いて鬼狩りになってから鬼になるまでの感じ
「未曾有の事態 知人達は疎んでった」「宿命だってサルでも解る 秘かにアタマ奪われて カラダを化されてる」「好機到来 救いの手 あまねくボイコット」
- 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:28:31
産屋敷耀哉
この世界 不変あるとするならば
華鳥風月 穏やかで懐かしきもの
汚れぬことが
正義なのだろうか?
過ちの中にあるけじめに
魅せられ知った 穢れを恐れぬ愛も
正しさと言うこと
【公式】【東方Vocal】幽閉サテライト / 華鳥風月(with senya)【FullMV】(原曲:六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years)
- 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:52:28
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:53:32
- 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:49:28
- 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:55:29
良い……!!(・∀・)イイネ!!
- 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:14:12
- 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:20:35
- 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:28:44
- 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:32:43
御館様(産屋敷耀哉)と鬼舞辻無惨で罰ゲーム(くるりんご)
- 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:42:00
肉の壁の皆さんで『コバルトブルー』
「だけど俺達泣く為だけに 産まれた訳じゃなかったはずさ ただひたすらに生きた証を刻むよ 今」
「さあ笑え 笑え ほら夜が明ける 今」
散っていった名もなき青年達が駆け抜けた短い人生ってイメージがとても合う
THE BACK HORN「コバルトブルー」MUSIC VIDEO
- 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:47:56
- 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:07:20
- 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:09:29
- 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:42:13
- 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:00:06
- 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:01:54
『ラストダンス』
無限城編以降の物語全体イメソンかな
特定のキャラというよりかは色んな箇所の歌詞が色んなキャラに当てはまる感じ
ただ特に「孤独を知った才能人と明日を選んだメランコリー患者」ってとこは縁壱と兄上にドンピシャだと思ってる
- 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:14:02
- 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:13:12
- 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:31:25
書き忘れてたので
「朝の光おどる道を/わたしは出かけるひとりで
あなた戸口にたたずんで/わたしを見送る」
「それはとても遠い記憶/今と違う名前で呼ばれ」
が狛治や猗窩座で
「いくつもの朝 昼 夜 夜明け前を/あなたと過ごし」
「今夜、わたしのとなりに眠るあなたに/ひさしぶりだね/逢えたね/やっと逢えたね」
が狛雪だな…と
- 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:14:25
- 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:15:29
無一郎で、米津の『地球儀』
『この道が続くのは続けと願ったから』の部分とか、無一郎の『僕は幸せになるために生まれてきたんだ』と通じるものがあると感じた
米津玄師 - 地球儀 Kenshi Yonezu - Spinning Globe
- 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:17:50
- 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:42:59
狛治→父や恋雪や師範に対して
『誰よりも何よりも君だけを守りたい いつまでもどこまでも君だけを守りたい』
『愛しい人の胸に誰もが帰ってゆくよ 懐かしく暖かい光に包まれながら……いつか』らへんが本編っぽいかなと
- 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:12:49
- 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:40:30
- 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:18:52
- 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:04:59
- 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:56:18
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:57:56
- 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:26:22
無限列車の炎が狛治にも通じるとは当時思わなかったな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:39:25
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:40:40
読者から見た兄上
Aimer 『I beg you』(主演:浜辺美波 / 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅱ.lost butterfly主題歌)
兄上自身は歌えないと思う
歌えるような人だったらまだこじらせなかった
- 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:43:48
Aimer 『春はゆく』MUSIC VIDEO(主演:浜辺美波・劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song主題歌/FULL ver.)
士桜の曲だと重々承知の上で、これメッチャおばみつだから聞いて欲しい
連載当時Twitterでおばみつ二人が春はゆくデュエットして死んでいったって凄く話題になってた
- 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:06:44
黒死牟メインの継国兄弟
歌詞全体的にぽいところはあるんだけど
「何十回目の失望だろう?
いっそ何もかもを捨ててしまいたいと
きっと最後は何も残らない
愛も、紡いだ音も、名前も朽ちていく」が特に黒死牟かなって
月光 / キタニタツヤ × はるまきごはん - Moonlight / Tatsuya Kitani × Harumakigohan
- 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:18:50
- 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:19:31
じいちゃんの訃報を聞いて覚悟を決めた善逸のイメージ
「解き放て 世界でただ一つその刃 研ぎ澄ませ 勝負は一瞬の稲光」が雷の呼吸っぽい
「火花が散るほどに 心をぶつけ合う」らへんが獪岳との戦いを彷彿とさせる
- 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:48:23
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:08:56
- 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:14:20
無惨戦後、くっついた後の禰󠄀豆子→善逸
気分屋でも好き、まぬけだけど好き
めんどくさがりで、調子がよくって、気が弱いくせに強いふりをして
ワガママばかりで、ほっとくとすねて、手伝いたがって、すぐ飽きてねてる
けど
かわいいから好き、優しいから好き
という心情
この辺がなんか禰󠄀豆子→善逸だな…と(かわいいはともかく)
禰󠄀豆子相手に意地悪はないからそこだけ省略
- 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:35:40
「きんぎょすくい」
恋雪ちゃんから狛治さんへの積もり積もった感謝とこれから募らせていくであろう恋慕って雰囲気。花火大会でのプロポーズした直後、恋雪ちゃんのモノローグで流れてた気がする(幻覚)
結花乃-「きんぎょすくい」(フルバージョン)MV 5/1Release 1stアルバム「結花乃譚~きんぎょすくい~」より
- 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:45:33
- 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:45:53
鬼キャラのイメソンスレでもkagrra,を紹介したけどこっちは鬼滅全体&23巻の鬼のいない世界でのイメージで
「人は時に気付かぬまま 大切な物失ってしまうけれども 光は遠くで照らしてる」
もだけどラスサビの
「人は誰も孤独の中 宛も無いまま 彷徨う旅人」
「だけど何時か気付くでしょう 独りではなく一人だという事に」
の「独り」と「一人」の使い分けが日本語ならではで気に入ってる
- 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:01:10
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:09:32
米津玄師のひまわり
「もしも同じ街で生まれたら、君の様になれたかな」に物凄く甘露寺蜜璃を想う伊黒小芭内を感じた
【米津玄師】ひまわり-叩いてみた【ドラム楽譜あり】(Sunflower/YonezuKenshi)【DrumCover】
- 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:12:47
- 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:10:30
- 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:44:23
元スレを建てたものです。本当にこういうスレ助かるまじで大好き。
これは冨岡さんのイメージです!全体的に鬼滅感があるけど青を基調にしてるかつ落ち着いたクールな雰囲気だから冨岡さんすぎると自信を持って推せるぜ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:30:00
鬼殺隊キャラで元ちとせの『語り継ぐこと』
元ちとせ「語り継ぐこと」 / HAJIME CHITOSE「KATARITSUGUKOTO」 MUSIC VIDEO
愛しい笑顔に心動かして
嵐に揺らいで立ち止まる時も
守りたい全てを捧げても
想いは力に姿を変えるから
鬼滅のテーマの「人の想いは不滅」にピッタリだなって
- 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:44:47
甘露寺蜜璃と胡蝶しのぶと栗花落カナヲのイメソンとしては
・未来(Kalafina)
・シグナル(ClariS)
・うつろい(TrySail)
・余白のほんね(環いろは (麻倉もも))
・コネクト(ClariS)
・Anytime Anywhere(milet)
・Pull the Trigger(藤田真由美、Lotus Juice)
・Remember, We Got Your Back(平田志穂子)
・True Story(久慈川りせ(釘宮理恵)(&マリー(花澤香菜)))
などが似合うと思いますね
ちなみに上記の彼女達にとっての王子様に似合いそうなイメソンは
・Wait and See(川村ゆみ、Lotus Juice)
・Invitation to Freedom(Lyn)
・ルミナス(ClariS)
などなどですね - 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:43:11
風柱から玄弥へのイメージ
『今日までの愛情に報いて
出来ることはただ一つ
突然の裏切りと見えるしかなくても
もう逢わない もう呼ばない あなたと他人になるわ』
『狙うのは私だけでいい
おびき寄せて遠ざかるわ
あなたには何者も触れさせはしないから
あなたには裏切りと憎まれてもいいから』
『もう逢わない』だけ最終的に叶ってしまうのはあんまりだと思います(逢わないっていうか逢えないだけど)
- 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:33:27
- 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:40:02
- 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:49:46
- 86二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:31:23
狛恋で幾億光年を推す
前半が猗窩座(狛治)の気持ち
後半が恋雪ちゃんの気持ちって感じがする - 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:32:08
他のゲームのために書き下ろされた曲だけど、歌詞の節々が色んなキャラのイメージに合ってるなと思った
命を投げ出すに値するほど、大切なものは何かをテーマに制作された曲らしいので、その辺りも鬼殺隊全体のイメージっぽい
NieR: Automata meets amazarashi 『命にふさわしい』Music Video
- 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:22:13
全歌詞イメージ一致という訳ではないんだけど、個人的に雫は狛治(猗窩座)視点の狛恋に、墓友は恋雪視点の狛恋だと思ってる
再会を果たした辺りの
LAMENTO [HD] 「雫 LONG (神曲 Remaster)」
ただ、二番終盤はどちらかと言えば狛←恋の方が適切かもしれない
「抱き締めた迷子 遥かより近くに頷き 初めて泣いた強がり屋」の部分と「飛んでいく影帽子 光飛沫に消ゆ」が猗窩座から狛治に戻った時のように重なるかなと思うので
墓友の方は「あの空迄 貴方と昇りたい 心遺りなら 私が絶ちませう」と「手を繋ぎ乍ら 地獄で待ち合わせませう」が特に恋雪っぽいイメージ
あと双方共に「幸せを数えたら 指が足りなくなった」「倖せな思い出を辿つたら 泣けちやうほど貴方でいつぱい」と『自分の幸せにはいつも貴方がそばに居た、貴方がいたから(涙が溢れるほどに)幸せだった』という趣旨の歌詞があり、最後は心中したと思われるところも
- 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:38:06
夢幻クライマックス
℃-ute『夢幻クライマックス』(℃-ute[Dreamlike Climax])(Promotion Edit)
死別の歌ではないんだけど、歌詞の表現的に遺された(務めを全うした)キャラに似合うんじゃないかなと思った
- 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:40:36
カテ違いになっちゃうかもだけどこ
五感組とか鬼殺隊に結構合うと思ってる
「悲しみは連鎖する どこかで鎖を切って どこかとは今 Perfect moment」ってとこが特に
- 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:36:48
①明けない夜のリリィ…猗窩座(狛治)
②あなたの夜が明けるまで…恋雪
③おはよう、僕の歌姫…狛治/猗窩座
①②の2曲を合わせた『願わくば彼らに夜明けを』というのもあって、最後の部分がやば良い
- 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:39:12
- 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:35:56
義勇と炭治郎で日食なつこの「水流のロック」
タイトルから完璧だけど歌詞もすごく二人
歌詞の1番だけでも素晴らしいから聞いて欲しい
・変わってみろよ挑発したとこで世界は今日も臆病だね(1話)
・僕らの尾びれ胸びれは逃げる為だけに生えたわけじゃないこの身を捩って前にゆく(進み続ける兄弟弟子)
・たった一呼吸分の君のくれた酸素でその心の最深部誰より早くゆくから(櫻井さんがよく行っておられる相互救済の関係の兄弟弟子だから1話と131話両方に合う)
・ここで二人起こした逆流で世界がどよめけばいいと思うんだよ水流のロック(1話と柱合会議での裁判)
- 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:51
黒木渚の「原点怪奇」は鬼陣営のイメージに合う
元々明治時代が舞台のゲームの曲だから大正にも合う
「華の都に吹くは西洋の風水銀灯が照らすまやかしの街」
持論ふりかざす無惨と鬼
「正義を掲げたシルクハットの行進 人の不幸を舐めながら笑う鬼あり」
下弦の月ワードとか歌詞の諸行無常さが鬼たち感だしている
「人の心に宿る臆病の花 下弦の月が照らすモノクロの街 栄華を極めた強者も あはれ散り行きがらんどうの瞳は光を探す」
ここの歌詞とか猗窩座と黒死牟
「願い崩れて様変わり 本当はずっと救いを待ってる」
- 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:40:30
「かたくなまでの、ひとすじの道 愚か者だと笑いますか」
「雲の切れ間に輝いて、空しき願いまた浮かぶ
ひたすら夜を飛ぶ流れ星 急ぐ命を笑いますか もう少し時が優しさを投げたなら」
「きまじめ過ぎた真っ直ぐな愛 不器用者と笑いますか」
異常者呼ばわりされたけど(無惨(キサマ)にだけは言われたくねぇ!と言うのだけは置いといて)
命と引き換えてでも鬼を討つ為に戦おうとした隊士達のイメージ
- 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:49:52
ほしゅ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:44:19
Cö shu Nie – 絶体絶命 (Official Video) / “約束のネバーランド” ED
鬼殺隊の誰かのイメージ
大切な人を奪われて鬼を知り、鬼のいない世のために刀を手に取ってただ只管に戦い続ける人たちに合うかなって
- 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:39:59
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:41:44
- 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:54:07
- 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:58:31
- 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:57:43
縁壱→兄上で、米津玄師の『月を見ていた』
兄上が縁壱のことを太陽だと言って焦がれていたのに対して、縁壱は兄上のことを真っ暗な夜を照らす月だと思って心の支えにしていたのかもしれないと感じた…
『月明かり柳が揺れる
私は路傍の礫
想い馳せるあなたの姿
羊を数えるように』
『月を頼りに掴んだ枝があなただった』
米津玄師 - 月を見ていた Kenshi Yonezu - Tsuki Wo Miteita / Moongazing
- 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:11:46
産屋敷耀哉はじめ鬼殺隊一同、ゴーゴー幽霊船
『三千年の恨み放て
飛べ飛べみんなで拡声器持て』
『幽霊船は怒り散らせ
見てろよ今度は修羅に堕ちて』
鬼舞辻無惨、駄菓子屋商売
『イエイ!もう三千年間このまんま!
這う這うで逃げ出して愛なんかとっくに売れちまって』
『誰も知らんようなそん所そこらの
もう腐って死ぬ古キャンディ
いつの間にやら朽ちてガタガタ
遂に落っこちたエレベーター』
- 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:34:59
- 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:22
料理上手なアオイちゃん
Eng sub コクリコ坂から「朝ごはんの歌」 歌詞つき (From Up On Poppy Hill) by Miho Kurodaジブリ 朝に聞きたい
レトロな雰囲気あるジブリの曲は大正時代が舞台の鬼滅と抜群に相性が良い