本当に、本当に的外れで申し訳ないが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:13:38

    視認性わるっ!と思ってしまった。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:15:36

    (い、言われてみれば…)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:18:04

    (まあレッドだらけですし…)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:18:36

    目が、目が痛い…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:18:58

    ここに例のこち亀の画像

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:19:33

    牌の背景がパステルカラーなのが救いか…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:29:30

    よく見ないと全部赤なのでチョンボしそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:53:26

    見た感じレッドの顔じゃなくて背景の色が役の目印なのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:39:24

    本当に50戦隊覚えてないとままならない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:41:27

    >>9

    なんなら公式で年代コンボあるから下手すると並び順とか覚えておく必要があるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:43:05

    役一覧ガン見しながらじゃないとキツそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:45:03

    >>11

    そういやタロウって地球人じゃないんだったな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:51:55

    >>11

    ホウオウソルジャーってパラレルワールドとはいえ地球人じゃ無かったっけ?

    コグマスカイブルーが「同じ地球人として恥ずかしい」ってギャグ回で言ってた気がするけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:08:29

    >>13

    公式表記がチキュウ人だからかと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:46:54

    まず卓に着く段階から振い落としが始まる修羅のゲーム

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:59:22

    周年じゃないドンモモがいるの本当にじわじわくる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:15:09
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:24:44

    >>17

    いきなりマニアックネタを公式でぶち込まれ驚いたわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:26:03

    これ本当に対象年齢6歳以上であってる?36歳とかの間違いじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:26:44

    >>17

    武術の力!大集合セット(2人)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:26:59
  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:32:47

    >>17

    マスクに唇がある!?セット好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:45:10

    >>17

    センタイリングをセット!とかいうズル技すき

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:49:33

    >>17

    たぶん一生ルールブックを手放せなさそうなのとラストのオチで草

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:52:02

    これ戦隊好きとじゃなきゃ出来なくないか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:58:26

    >>25

    なんでファングッズをファンじゃないやつとやろうとしたんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:01:10

    >>17

    ○○年代セット系列

    90年代だけ「90年代」で笑う

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:03:04

    >>26

    子供が買ってもらって親とやる場合とか視認性悪すぎて親大変そうだなぁって

    まぁ余計なお世話なんだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:04:54

    >>28

    視認性はともかくドンジャラも鬼滅ジャラもあるれっきとした覚えゲーなんで何のキャラで買っても大変さは一緒だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:26:22

    これ小林靖子被害者の会でセット組めるらしいの笑っちゃった

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:27:09

    子供向け作品って何故か必ずドンジャラ出るよな
    1番最初はドラえもんだっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:29:02

    マックスリュウソウチェンジャーはブレスではないのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:37:39

    >>11

    キカイノイドは地球人だろ!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:04:57

    このセンタイリングいいな・・・買おうかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:59:03

    >>31

    麻雀の入門用としてちょうどいいしね

    作品ごとに役変わるからある意味麻雀より役覚えるの大変だけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:28:06

    >>30

    そのうちメイン脚本、P、監督繋がりでローカルルール生えてきそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:36:35

    >>25

    基本的に色を揃えて3セット作れば基本役のどれかはできるようになっているので、わからん人も色を頼りに役を作ればなんとかなるんじゃないか

    役は最後点数計算をする時にみんなで説明書とにらめっこしながらどの役ができているか確認すればいいし、さすがに4人とも戦隊分からんってことはないだろうから大丈夫だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:38:02

    かーちゃん「全部同じじゃないの!」

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:50:35

    >>38

    かーちゃん「そっちは松坂桃李だよ、それは志尊淳だよ」

スレッドは8/7 05:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。