【クロス】こんばんは

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:18:33

    コトモ、ハル、ユズです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:21:13
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:26:29

    以下設定
    ・特異点解決のためにレイシフトした先の現地協力者がスレ画の三人
    ・解決後は三人(と愉快な仲間たち)がカルデアに来た

    以上

    これからはステータスやスキル、宝具の考察やssの投下などして荒らさず平和に楽しんでください。

    はい←
    いいえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:32:46
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:33:31

    >>3

    設定の項に追記

    ・ハルの第三再臨はコトワリさまの巫女となった姿。コトワリさまは穢れが祓われた本来の姿


    はい、いいえの選択肢は山の神のチュートリアルではないため、あえて逆の事はしないでくださいね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:41:13

    スレ主から質問。ハルのクラスって結局アサシンで行くかそれともプリテンダーで行くかどっちにするか。

    アサシンの理由→幽霊たちから逃げ隠れしていたから

    プリテンダーの場合はこのような理由を頼みたいです

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:00:23
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:34:23

    たておつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:36:57

    スレ立て乙

    前スレでもちらっと語ったけど、コトワリ様やよまわりさんやムカデ様は夜廻シリーズでもカルデアに力を貸してくれる側だと思われるよ!
    カルデアのサーヴァントが山の神(ラスボス)に特異点へ連れて行かれて聖杯で汚染されて利用されていても、マスターが撃破すれば逆に現地サーヴァントとして一緒に戦ってくれるようになる筈なので頑張ろう!

    ノッブがいると祟り神も神性特攻で焼き討ちにしてくれるかも?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:40:21

    乙~
    ユイちゃんは結局、山の神の疑似鯖的な感じになるんだろうか

    乗っ取られてるとも言うかもだけれど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:43:41

    立て乙〜!

    もしかしたらぐだがレムレムしてる時に成仏した筈のユイちゃんが特異点が発生したせいで巻き込まれただろうハルちゃんを助けてほしいという願いを夢に見たとかで縁が繋がるイベントかもしれん
    んで、マスターは管制室へ向かう途中でカルデアに何故か現れたよまわりさんに攫われて特異点へ連れて行かれるんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:46:34

    前スレから来たぞ、このイベントは何処で見れますか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:50:55

    夜廻三のイケメン案山子さんも参戦してほしいところ…幼女絶対護るマンの案山子パイセン…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:52:44

    個人的にはプリテンダーでいきたいですがみんなさんどう思うでしょう?

    あくまでハルちゃんの宝具はコトワリ様のものだし、スキルもあの夜の魑魅魍魎関連で、全体的にあの町そのものをハルちゃんという入れ物に落とし込んでる感がして…
    それに山の神様の「糸繰り人形」という意味でもプリテンダーかな…と行きたいけど
    でも複合神性してるとアルターエゴにならないかな?とも思います、だから憑いて来ないでください山の神様…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:57:34

    よまわりさん攫いのイベントスタートいいですよね、理不尽感満載で

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:59:09

    >>14

    でぇしょうぶだ、ハルちゃんに山の神が憑いて来ようとしたら大体コトワリ様がジャキジャキしてるから天敵だしアルターエゴにはなれそうにないよ

    でも『あの夜の町を駆け抜けた幼女』としての側面が強いならやっぱりプリテンダーなんじゃないかな?

    勿論恩恵は攻撃モーションとかで出てくる味方側のオバケさん達で

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:59:55

    >>14

    「誰かのふりをすることで本物以上の業績を残したもの」

    「世界を相手に回して欺いたもの」


    要は「他人のフリ」をし続け、本人の名前が残ってないことがプリテンダーのクラスをもつ資格になります。よって、ハルの宝具がコトワリさま由来であっても、それはプリテンダーの条件には当てはまらないと思っています。

    どうでしょう?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:00:32

    >>11

    よまわりさん誘拐スタートイベントとは新しいな〜

    何ならその際にノッブも一緒に袋詰めにして二人揃って夜に攫われてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:01:52

    >>18

    ノッブが来るとすべてのイベントがぐだぐだに変質しちゃうわないか(

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:02:11

    あくまでもハルちゃんはハルちゃんだからアサシンでも良いんじゃね?宝具やスキルはコトワリ様達が助けてくれてるから出てきたものとして扱えば違和感ないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:03:43

    もし「他人の宝具を使う」ことがプリテンダーの条件になるなら、本来はブラダマンテの宝具である「この世ならざる幻馬」を使うアストルフォがプリテンダーになってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:03:57

    >>19

    ノッブでもちゃんと空気は読めると思うし流石にふざけてられない状況ならぐだぐだイベントの中でもシリアスになれるから大丈夫大丈夫…つか、あの山の神がそんなギャグ空間を許してくるとは到底思えん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:05:53

    よまわりさんがコトモ、ハル、ユズの三人が危機的状態になると察知して新しい縁を辿ってカルデアにやって来てからのマスターと鯖を拉致して助けを求めるのは面白そうだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:09:03

    あー 変な方向性思いついたけど あのですね
    霊基1の時 キャラカード名が「よまわり」というのはどうでしょう
    三作全員代表できるから簡易霊基でても合ってるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:10:31

    >>4

    まさか道具見ようとしたらこうなるの?安全地帯ないじゃん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:11:05

    >>25

    夜廻二で起きる恐怖のメニュー画面だぞ、ビビれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:12:12

    >>24

    お前・・天才か?それなら味方側の面々を出せるぞ・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:15:43

    >>14

    系統としてはテノチ式のプリテンダーかな?

    前例自体はある感じする

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:23:25

    >>27

    プリテンダーの騙る面をどうやって整合性整えるのかなぁって考えたらなんて大声で言えない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:27:31

    >>25

    正確には最序盤にアイテム拾ってこれはなんだろう、メニューで確認してみよう!のチュートリアル→>>4の流れっすね

    夜廻恒例チュートリアル中にブチ込まれるジャンプスケア

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:31:28

    >>4が上から来るのは既プレイ勢に警戒されてそうだから

    テキストウィンドウを持ち上げる形で下から来てはどうだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:40:01

    >>24

    前スレでどうもよまわりさんとコトワリさまを混同しているようなレスいくつかあったから

    なんか噂話として語り継がれてくうちに混ざって一緒に来れるようになったみたいな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:43:38

    >>32

    噂話混ざっちゃうというのものそうだし、

    よまわりさんが別個存在してるにもかかわらず「よまわり」という 実績(行動) で冠されるハルちゃんたちを表現したいと思って提案してみましたはい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:45:17

    スレ主でっす

    三人は霊基を共有するのか、それとも個別で存在してるかどちらを採用しましょう?

    個人的には、別々であればワルキューレの様に振る舞い、同一であればザバージオスの様に振る舞うと考えてます。

    そんで現代出身の幼女では戦う術なんて持ち合わせてないから、助っ人としてコトモならよまわりさんもしくはポロ、ハルならコトワリさまとサーヴァントとなってから新しく縁を結んだ霊体のユイが助けてくれる
    て考えてます

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:51:07

    ワルキューレ式が絆礼装別々でもらえるからそのほうが三人独自な大事なもの載せれるのでそれでいいのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:54:59

    スレ主から提案

    陽がある内は設定や物語の展開の考察
    夜になったらssを投下する

    と分けたら夜廻みたいで面白そうだなって今ふと思った。やりたくねぇめんどくせぇ好きにさせろ〜て感じなら無視してください

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:59:06

    >>35

    ワルキューレ方式!その手があったか!ちょうど三人だし出来そう!


    >>36

    やってみたいかも〜!ホスト規制で無理な時以外は参加してみる!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:59:39

    >>36

    わ面白そう!

    ssは夏イベみたいにメインシナリオ以外にふじのんシナリオみたいなサブも作れるから討論で固まった設定じゃなくても自由にやれますし、日が暮れるとスレも怪談みたいに変異しちゃうのスレ主の発想好き!

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:54:05

    戦闘演出いくつか考えてみました

    バスターで人形を投げてあっちですみたいなコトワリさまとよまわりさんを敵に誘導する的な
    クイックはメアリーさんとか怪異のみなさんに追っかけられて敵が巻き添えに
    アーツはポロとかチャコとかムギとか小動物で、レア演出に人面犬が出てきたらりとか 

    はどうでしょう?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:00:05

    >>39

    あ、小動物はハルたちがコケてものが敵にほうへ転がっていって拾ってくれたという意味で、そして威嚇してる形相すると敵の背後から怪異さんが湧いてきました

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:01:54

    子を拐う怪異だから連れてこられたサーヴァントも子供になるみたいな感じだと面白そうかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:04:38

    >>41

    イベントそのもので子供特性持ち鯖に特攻ボーナス入ってそう 双六イベの父親属性的なノリで

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:06:00

    >>41

    ナーサリー鋭いからイベント中じゃなく後日談になら解説役でいいですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:13:15

    ハル「コトワリさま!」
     首をジャキンと

    ハル「みんな、お願い!」
     女性の幽霊が雨を降らせ攻撃、廃屋の柱がポルターガイストで攻撃

    霊体ユイ『ハル、今だよ!』
    ハル「分かった! チャコ!」
    チャコ「ワンワン!」
     チャコが翻弄し隠れていたハルが裁ち鋏で攻撃

    私はこんな感じのモーションを想像した

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:23:37

    スキル演出に大百足様出したい!塩くれたりとかで!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:39:55

    スキル1 お守りB 味方全体にランダムなバフ

    スキル2 赤い裁ち鋏A 自身に人型特攻と無敵貫通を付与、攻撃力アップ

    スキル3 隠伏B 回避付与、コマンドカード選出不能

    宝具 悪縁刃を以て是糸の如く(コトワリさま)
    敵単体に超強力な人型特攻+低確率で即死(サーヴァントの場合は高確率)+対象に「味方からの強化無効状態」を付与

    前スレの案をごちゃ混ぜにしてみた

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:45:40

    宝具かスキル2に強化解除も欲しいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:46:07

    前スレで山の神の力で異聞帯やイドでの死人と縁を繋げる話があったけど、カルデアにくる前に生きてたくだの本当の家族や幼馴染も出てくるとかありそう

    異聞帯やイドだけでなく人理焼却や人理漂白で気づかない内に消えることになってしまった人達もメンバーに入れると更に特攻入りそうだと思う

    え?それやってユイどうなったって?(ネタバレ)










    異形のお化けになっちゃうけど仕様だから大丈夫
    気にしないで気にしないで気にしないで気にしないでキニシナイデキニシナイデキニシナイデ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:15:34

    よまわりさんに攫われたりした時にイベントの中で強制バトルがあったら最近のFGOのバトル開始とかゲージブレイクの時に味方が助けてくれるやつみたいに、よまわりさんがこっちのサーヴァント達に回避バフをくれたり、エネミー相手に肉塊状態になって突撃してダメージ与えてくれたりしてたらいいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:21:06

    一回目、融合した山の神に撤退。対策としてコトワリさまの穢れを祓うためにハルはコトワリさまの巫女の姿になり、村正が鋏を研ぐ。ここでハルとコトワリさまが覚醒。
    二回目、バトル開始時にハルから特大の神性特攻と悪特攻バフと防御無視がかかり、山の神のとんでもない量のバフが解除される。マスタースキルはコトワリさまからの援護になる。

    とかはどう?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:22:14

    よまわりさんにせよコトワリ様にせよあんまりそういう分かりやすく協力してくれるタイプじゃなさそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:38:16

    >>51

    まぁこの件に関しては堕ちた山の神と堕ちた縁結びの神が結託して特異点化したこの世界で聖杯の力もあって暴走しているわけだし

    それでコトワリ様達の事もサーヴァントを利用して弱体化させようと攻撃してきていたんだから…今回ばかりは彼等も怒り心頭だろうからカルデアというよりはハルちゃん達を助ける為に手を貸してくれるって感じなら問題ないかと

    でも大ムカデ様はどれだけ弱っていても主人公を助けるために力を使ってくれたのを考えると根は優しい味方側のお化けはカルデアとも相性が良いのかもしれん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:42:19

    >>49

    >>51

    よまわりさんって両方ダメージいきそうな気がする、バトル中ランダム出現なら


    コトモちゃんも「あんまり関わらないほうがいい」と主張してるから、どううまく誘導するのが鍵なんじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:44:14

    >>53

    アガルタでのメガロスとペンテシレイアの戦闘の余波が敵味方関係なく襲ってくるのと同じか

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:50:16

    よまわりさんは人間から見てももちろんだけど他の神やおばけからもよく分からん理屈で動いてる存在っぽいからなぁ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:55:44

    ムカデ様とコトワリ様は神社が荒らされて制御効かなくなってただけでほんとはみんなを悪いやつから守ってくれるいい神様なのほんま好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:58:11

    >>55

    よまわりさんが危険な時は目が開いて肉塊になった時だけっていう分かりやすい状態があるのはまだマシなんだよな

    どっちかというと普段の眼を閉じてのっそりと移動している真っ黒い状態が本来の姿なんじゃないかって考察もあったし

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:06:40

    そう言えば日本一ソフトウェアの夜廻シリーズ製作陣新作ゲーム出るそうだね…きっと楽しい楽しいほのぼのとした牧場生活なんだろうな〜()


    ほの暮しの庭 [Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31]


  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:11:48

    >>58

    またチュートリアルで心を折るんじゃろ?わし知っとるぞ!ってノッブが指摘するやつじゃねーか!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:16:55

    >>58

    ラストの展開的にどう見てもまた幼女がひどい目にあうホラゲーじゃないですかヤダー!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:19:19

    >>58

    暮らし、ときどき、の後に続く消されてる言葉が『祟り』疑惑のあるゲームじゃないですかヤダー!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:22:01

    >>58

    その危険標識と赤い隠しはなんだ!?言ってみろ!!

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:24:30

    ハルちゃん&村正の赤い裁ちばさみ研ぎ直しイベントが終われば零落する前の真の姿のコトワリさまになって味方してくれると思う
    あとはなんとかして大百足様の力も戻せれば心強いんだけどなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:25:52

    大百足様は寧ろ謙信ちゃんが毘沙門天だからその眷属として力を分け与えてくれればなんとか…!

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:33:24

    個人的には、山の神と戦う時は、ゼウスと戦う時のアレスみたく、マスタースキルではなく協力者のスキルを使う展開になって欲しい。

    何らかの方法でかつての力を取り戻したムカデか、

    >>63

    の方法によってかつての力をとりもどしたコトワリさまか、それとも他の何かなのかは分からないけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:34:32

    コトワリ様はまだ力を貸してくれそうな感じあるけどよまわりさんは確かに状況がどうだろうがお構いなしに自分ルールでマイペースに動きそうな気はする

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:35:52

    コトワリさまって神社の境内がコトワリさま繋ぎ止めるための形してる辺り元々荒御魂だと思うんだよな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:50:12

    >>65

    >>64

    謙信来ちゃうとバランスブレイカーしてしまうから、特異点には来れないけどなにかしらの形で力を貸してるのが良さそう

    協力者戦でロシアの時みたいに力をもらって巨体に戻った大百足様の上に乗って戦ってると私は燃える!

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:51:10

    コトワリさまが民間信仰の類だとしたら、天津神のように複数の側面をもつとは考えにくい。つまり「縁切り」という面のみが信仰されてきた。この神社に来た人々は恨みつらみから縁を切るのみならず、相手の不幸を望み、求めた。神は信仰心に大きく影響を受ける。人間の信仰の形によって、堕ちてしまったのだろう。
    以上のことから、コトワリさまは元々が「人間にとって」善悪関係ない神と言える。ようは縁を切る機能をもった機械だ。

    短く纏める。
    コトワリさまは元に戻ったらハルとカルデアに協力してくれる…と考えられる。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:56:52

    コトモちゃん曰く「神様の性格は祈る人間の考えによって変わる」だからハルちゃんたちと居る時は比較的に善の面が強いと思います、いい子だちだから

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:10:30

    >>69

    よまわりさんにも同じことが言える。道祖神説と恐怖から生まれた説があるが、どちらも「人の心が形を変えた」と言える。よってよまわりさんが元が道祖神であれば、もしかしたらその姿を取り戻せるかもしれないが、恐怖から生まれた怪異であれば、あれがよまわりさんの素であるため、あれから形を変えることは難しい。


    短く纏める。

    よまわりさんて何?誰?公式はどう設定してんの?え、特になし?そっかぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:34:53

    いいねぇいいねぇこのスレ
    暑い夏にぴったりだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:19:56

    蜘蛛のヒト形ということで果心居士や水子の集合体のジャックなんかが影響受けて関わってきそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:39:05

    この特異点に山の翁と弁慶を呼んだらさ、幽霊が一掃されそうだよね、宝具の性質的に
    後は洗礼詠唱ができる聖職者もか。
    バレンタインの「ベイヤードのたてがみ」とかもモロ特攻だし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:53:56

    >>73

    そういや夜廻3だったかで水子霊がボスになってたような⋯⋯

    それに取れ込まれるだかしてアヴェジャーになったジャックとか面白そう

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:40:58

    >>4

    前スレの初見殺しチュートリアルキラーに第四の壁貫通攻撃を見ててずっと考えたんだ

    どうやったらこのギミックを再現できるのか


    そして気づいた、FGOにもあるじゃないか…

    手持ちアイテムが見れたり進行状況を確認できたり、何度もゲームの進め方を教えてくれる場所

    イベントのショップが!!!


    ポイント数でストーリーと報酬が解禁されるシステムなら特定の進行度でアイテム入手と同時に山の神が背景突き破る演出は勿論、ゲームの進め方の紹介部分の文字を山の神の言葉と同じ表記にすれば

    山の神のチュートリアルも再現できる上に山の神の復活をまんまと手伝わされた展開にも出来る


    あとはショップ担当キャラをユイにすれば完璧だ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:47:25

    >>74

    山の神「出禁!出禁です!!特異点は入れるサーヴァント選べるから出禁にしまーす!!」

    とかになっちゃうのかね、後は清姫とか妖精眼組の嘘を見抜ける組もか

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:50:16

    >>76

    人の心

スレッドは8/7 04:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。