- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:47:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:50:31
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:09:15
マルクみたいにお金がただの紙クズになりそうだが大丈夫?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:17:39
本人でもなんでもないAIってネタじゃなかったんですか
オトン…存命の本人を徹底的にサンプリングしてもそれっぽいモノが限界だと思うけどとっくに歴史上の人物になった奴のAI再現とか創作物の混ぜ物でしかないんとちゃうかな? - 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:21:18
これコロナの現金給付の時の話だった気がするんだよね
まっいくらが適正かはわからないんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:22:40
どこからその金を捻出するのか教えてくれよ
国債を積み立てるんスかね - 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:24:12
豊臣の埋蔵金...
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:24:23
そもそも異国の民容赦なくしばき回した猿ヤンケ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:24:46
この無能が…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:25:54
耄碌時代の猿…?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:29:51
ガバガバ計算でも62兆円ぐらい必要なんスけど…
いいんスかこれ… - 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:31:08
この猿何も考えてないよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:31:55
政治わからなくても無能采配に見えるんスけど…きちんと財源確保できるんスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:32:18
ジンバブエドル…?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:33:33
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:33:39
場の空気が一変が悪い意味なのはルールで禁止っスよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:34:01
財務省にそんな権限ないですよね?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:34:02
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:35:12
この男は国家予算級の金を無計画にばら撒くつもりか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:37:43
この漫画はこの後どうなったのか教えてくれよ
上手く行ったタイプ…? - 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:38:13
この漫画は面白いのか教えてくれよ
歴史も経済も一切わかってない人が描いたようにしか見えないんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:39:16
実写映画やってなかったスか?これ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:40:21
映画にもなったもし徳川家康が総理大臣になったらのコミカライズだと思うけど多分最初から政治経済なんか考えながら読む作品じゃないよ(笑)
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:40:28
むしろ秀吉なら安全確保やらなんか理由つけて貴重品集めに集めて娯楽のために使いますよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:40:31
偉人を現代で無能ムーブさせるとは…見事やな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:40:46
一応調べたらまあまあ荒唐無稽系だったんだよね
小説や映画はどうか知らないがコロナ禍の設定でAIの発展が異常に高いのやら、知名度だけで選んだようなメンバー選出だったやらで真面目に読んだらダメなやつだと個人的には判断したんだァ
と思ってたら無料で読める最新付近で黒い噂があるやつを全員ゆすって金を10兆集める展開であまりに猿で腹筋がバーストしたんだァ
裏金、利権、天下り先と諸外国への投資を同一視するのはやめろと思ったね - 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:41:16
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:41:29
呼べるならチトーとか呼べと思ったね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:46:05
マルクスでも呼んどけって思ったね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:46:21
卑弥呼だの秀吉だのそもそも政治体制が別の奴らの力借りくらいなら田中角栄とか呼ぶわバカヤロー
- 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:48:17
お…お前達はわざと頓珍漢なことを言って愚弄されることで話題にされるという作者のプロパガンダにまんまと乗せられているのだ…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:50:38
お言葉ですが中国を日本が征服すれば資金はいくらでも調達できますよ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:52:16
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:52:39
肝心の読んでもらえるフェーズに至らないと作者の益にならないの大丈夫か?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:38:00
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:39:59
紙幣をたくさん刷ってやねえ…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:41:20
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:42:11
耄碌した猿よりより毛利隆元を復活させるべきだと思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:45:28
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:54:10
- 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:16:56
なっ…なんやこの画力はっ…!?(ギュンギュン
- 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:29:37
- 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:34:22
三英傑なんてどれだけ当時では先進的だったとは言ってもしょせん封建領主なんだよね
現代で政治は無理です - 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:30:17
どうせならアマテラスやスサノオみたいな神でも再現すればいいと思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:36:05
秀吉って真横に信長がいるのにこういう発言できるんスかね