DRAGON BALL超 ブロリー感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:04:35

    スーパーヒーローの情報もここで

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:06:13

    ドラゴンボールやっばおもしれ……って思った

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:07:41

    なんか音量おかしくね?って思いながらみてた。
    CMばかうるさい、でも映画はなんか全体的におとちっさい
    サブスクでみた時は気にならんかったんだがな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:08:52

    チライとブロリーは映画終了後にじっくりと絡みあーう☆という訳だぁ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:09:40

    ピッコロが高所に腕組んでる立ち姿だけでポコピーって流れてくるから困る

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:10:21

    ブロシコいいっすか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:10:26
  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:11:09

    ゴジータカッコいい~~

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:11:15

    やっぱりうおおおおってなれるドラゴンボールって神だわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:11:57

    ラーメン食いに行って大盛りチャーシュー麺食ったような感覚
    こういうのでいいんだよこういうので

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:12:20

    水を差す感じになるけどこのホッカホカのテンションで本当は来週公開日迎えていたんだろうなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:12:33

    スーパーヒーローのボスキャラはやっぱセルが濃厚かなワンチャン21号があるかな〜くらい?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:13:14

    >>3

    BGMとかはは大きいけど、声が小さかったよねやっぱ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:14:05

    背中合わせのギャリック砲とかめはめ波が全然効いてないとは思わなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:15:03

    >>3

    テレビで放送する映画ってそんなものだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:15:17

    >>14

    ゴジータ前のトレーラーで如何にもで出たのに

    気弾一発だもんな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:15:23

    悟空が自分のことを「カカロット」って名乗ったから

    ブロリー「サンキュー、カカロット」

    って締めると思ってました。
    でもそれやらずにエンディングに入って映画館でちょっと困惑した。
    てっきりチライから教えてもらった「サンキュー」の意味をラストで活かすんだと予想してただけに。

    つか、ブロリーはサンキューすら言わなかったな。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:15:32

    >>13

    何だかだんだん小さくなっていたように感じた、気のせいかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:15:41

    >>14

    見に行ったのに改めて驚いたわ

    あっけない

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:16:05

    >>15

    金ローとか時々録画してるけど

    それは今回ほど音量の差気にならんのだがなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:16:23

    声とかの音量がおかしいのは気になったけど内容自体は概ね満足
    つかやっぱブロリーおかしいわ
    素の状態で超サイヤ人に追いつけるってどんだけ戦闘力高いんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:16:46

    ゴジータのかめはめ波見てやっぱ必殺技としてのかめはめ波かっけぇなってなった
    結構ポコポコ出してるから忘れがちだけど
    全身ムッキムキになるまで気を高めてからそれを全部掌から放出する亀仙流の奥義だもんな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:16:56

    >>3

    CM入る度にうるせぇ!ってなって音量消してた

    ドラゴンボールは音のバランスがひどい

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:16:59

    合体前だとゴッド挟んで様子見してたのが合体後はブルーになって速攻で潰しにかかってたのほんとブロリーやばいんだなって思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:17:16

    ぶっちゃけドラゴンボールをマトモに見たのが初めてだったんだけどありとあらゆる要素で全力め殴りぬかれて完全にKOされた
    これがドラゴンボールか……

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:17:32

    一時間ボコられてゴールデン継続してたフリーザ様すっげ…


  • 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:17:50

    新作の情報小出しにしただけで母親が改めて興味示しだして驚いたわ
    確かにブロリー出るなら気になる

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:18:06

    BDとかに使われてるマスターをそのまま使ってそう
    ああいうのに入ってる音声って映画用になってるから補正しないと人の声が小さいんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:18:13

    通常、超サイヤ人、ゴッド、ブルーで戦い方が変わってるのが面白かった

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:18:23

    完全初見の自分も弟も夢中になって見入ってたからやっぱドラゴンボールってすごいなって

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:18:36

    スーパーサイヤ人になれなくても大猿化(仮)でブルーに匹敵する戦闘力あるの強すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:18:44

    改めて見るとこの映画は昔の映画とか原作のパロディっぽいシーンめっちゃあったな

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:19:26

    ゴッドの変身の仕方が最高すぎる
    力まずに息するように変身する。そのシーン見てもともと一番好きな形態だったけど、もっと好きになった

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:19:27

    >>26

    自 業 自 得

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:20:49

    あの最後の形態が伝説のサイヤ人状態とかSS2とか噂されてるけど それを差し引いてもまだブロリーには3とかその先もあるんだよね…
    末恐ろしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:20:54

    >>32

    ブロリーがエネルギー高めるシーンとか

    これ旧作で見たやつだ!ってなったわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:21:05

    ただ才能と成長率は桁外れだけど、個人では絶対にゴッドやブルー以上にはならないだろうと思わせられたのが良かった。
    それまで散々成長してきたのに、ゴジータブルーに対してどうしようもなくボコられてたのがそれを意味してるよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:21:22

    >>34

    フリーザ様の名演技すき

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:22:05

    >>25

    ドラゴンボールはいいぞ…

    肝は戦闘シーンなのは間違いないがちゃんとした哲学というかキャラクターの考えがしっかりしてるから凄い味わい深いんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:22:14

    >>15

    金ロー、いつも見てるけど40まであげないと声聞こえないのは異常

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:23:21

    あんな劣悪な環境であんだけの恵体になれる奴が才能ない訳なんて無かった

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:23:30

    フリーザ様が某ミゲル見たく時間稼いでいて草なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:24:29

    >>38

    コイツはもう本当にどうしようもねぇ極悪人だな……


    好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:24:40

    >>38

    しかしこの演技やら最初の身長のくだりやら

    ナメック編の気品ある佇まいは何処に…と少し寂しい気持ちもある

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:25:19

    ブロリーに容赦なくトドメ刺しにいこうとするベジータとそれを止めようとする悟空の対比いいよね…

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:25:37

    >>39

    そして映画ドラゴンボールもいいぞ

    何がいいって旧作基本一時間で終わるからスッとみれる

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:26:32

    身長くらいブルマに頼めば何とかなりそうな気がするがどうなんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:27:16

    原作漫画とかいう淡白な絵柄のくせに圧倒的な画力と漫画力でぶん殴ってくる名作
    戦闘シーン超える奴いないだろってレベル
    後鳥山のメカいいよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:27:31

    >>42

    ミゲルの中の人は破壊神様だしな

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:27:38

    >>46

    映画ドラゴンボールって何がいいんだろう?全部観るべき?

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:29:10

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:29:12

    >>50

    あなたもどうぞ?(お笑い映画として見るならこれが1番おすすめ)

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:30:42

    やっぱ面白いっスねドラゴンボールは
    戦いの影響で謎空間行くとこすき

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:30:49

    チライとレモはブロリーと交流してブロリーの優しさを知ったけど悟空は戦いの中で「悪い奴じゃない」って見抜いてたの好き

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:30:56

    >>52

    え?!それお笑いなの!?タイトル的に凄い熱そうだけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:31:27

    >>55

    お笑いではない

    ただ鯨並みに全編素材になってる

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:31:57

    >>50

    復活のフュージョンがなんだかんだ盛り上がり含めていいんじゃないかな。

    時点で銀河ギリギリぶっちぎりのすごいやつ

    もしくはなんとなーく無印ドラゴンボールがわかる最強の道

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:32:41

    >>55

    ニコニコとかでドラゴンボールのMADとか観てなければ熱い映画よ

    MAD見まくってたら素材の宝庫で至る所で「これMADで見たやつだ!」となる

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:32:48

    >>50

    どこかで聞いたことある台詞を楽しみたいなら「地球まるごと超決戦」もいいな

    かわいい女性キャラ見たいというなら「銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」もいいぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:34:24

    >>50

    今回の映画見たなら復活のフュージョンは観ていて損はない

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:34:32

    一番は原作やけどな
    お風呂でシャンプーで髪を悟空にしてかめはめ波撃とうぜ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:34:48

    30年以上多くの読者から愛され続けて今年も新たな新作映画が公開される作品だ
    面構えが違う

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:34:54

    >>38

    こいつ本当クソだなと見てる人全員に思わせた後の

    フルボッコ時間稼ぎタイムは素晴らしい構成だと思った

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:35:57

    >>58

    他ドラゴンボール映画にも

    「あれ!?この台詞こっちの映画からのやつなの!?」となることをお前に教える

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:36:25

    他のバトル漫画のキャラだったら絶対死んでるな…と思わせる場面多すぎて草だった
    氷山ぶち抜きとかあれ死んでないとおかしいだろってなる

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:37:30

    フリーザとかいうどうしようもない極悪人だけどなんか嫌いになれないキャラ
    やっぱ悪のカリスマですわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:37:53

    >>63

    殺された親父も最初の方で自分に協力してくれたサイヤ人を銃で撃って殺してるからね

    同じ殺され方なのすごい

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:37:55

    地球君も地味に強くなってるのかもね

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:38:10

    >>3

    映画とテレビってそもそも音の出し方(?)が違って、映画館で迫力重視で調整した音をそのままテレビ放送に落とし込むとそうなっちゃうらしいのよね

    ドラゴンボールなんかはバトルで思いっきり打撃音とか入れまくるから尚更

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:39:06

    最初のブロリーが雄叫び上げながら氷山ぶち抜いた後、ゴッドになったベジータがブロリー殴り飛ばして氷山何個もぶち抜いてたの力の差を表してて好き

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:39:32

    >>56

    >>58

    なるほど、ならあんまりMADを見てないから楽しめそうです、MUGENでしかブロリー知らなかったからたぶん


    >>57

    >>59

    >>60

    ありがとうございます!

    時系列的に復活のフュージョンはあとに回してZの映画ドラゴンボールかな、タイトルで調べました

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:41:26

    フリーザは舞台装置としてちょうどよかったけど流石にやりたい放題すぎるな…フュージョンやるなら合体失敗もやりたいしその間ボコられてもらうか
    天才か?

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:41:26

    アラサーにもなると理不尽にかわいそうな被害者がいたり救いのない話はほんとマトモに見れなくなってさ
    そういう点でもブロリー大好き、あと神と神も好き

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:42:41

    >>54

    それぞれができることだよな

    チライとレモは話し合ってブロリーに色々教えていくんだろうし悟空も戦いの中で色々教えてブロリーは成長していくんだろうなって

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:43:42

    >>71

    自レス、何かコメントがおかしい復活のフュージョンもZなのに・・・

    挙げられた作品を時系列順に見ます、ありがとうございます

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:45:17

    >>75

    ドラゴンボール映画は基本パラレルで時系列もクソもないので

    あまりそこは深く考えなくていいぞ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:46:09

    むしろブロリーはゴジータブルーぐらい一気に突き放さないと追いついてくるんで…

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:46:12

    >>26

    再融合に1時間のインターバルが必要な設定が生きてたら3時間ボコられてるな

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:46:13

    フリーザのメンタル鍛えられすぎでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:46:58

    神と神より前はパラレルでそれ以降は本編時空でいいんだよね?

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:48:11

    ゴジータvsブロリーに「最強のフュージョン」を被せたMADがニコニコにある。
    一見の価値あり。

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:48:32

    >>80

    映画についてなら基本はそう

    一応矛盾無しで見られる映画もあるっちゃあるけどね

    ボージャックとか

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:48:46

    ゴジータ特有の虹色ボールをまた見られるとは

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:50:49

    >>82

    銀河ギリギリ(セル編ーブウ編間)

    龍拳爆発(ブウ編あと)

    おらの悟飯を返せ!(無印ーサイヤ人編間)

    この辺くらいかね

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:52:42

    悟空を何回も叩きつけるやつとブロリーの背後から容赦なく気弾連発する攻撃が見てて苦しそうだなってなった
    特に気弾連発されるやつ
    ブロリー死ぬんじゃないかって思って見てた

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:55:19

    >>85

    金髪ゴジータの気弾シャワーの時既に(殺す気満々じゃん)と思ったよ

    なんで死なないの?

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:07:27

    終盤のバトル描写の迫力は最高だった
    逆にキャラの人間的な成長やパラガスの死とかの人間ドラマはもう少し頑張れたでしょ

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:09:41

    >>87

    人間ドラマを所詮ドラゴンボールに期待するのは無謀よ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:09:53

    息子を心配して追いかけて行くだけの親心は確かにあったはずなのに
    メタクソ言われてブロリー覚醒のダシにされて雑に処理されて終わったパラガスが何か可哀想だった

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:12:13

    >>89

    復讐心に取りつかれた者の末路

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:14:21

    >>87

    パラガスの扱いが雑だったのは否めないけど

    ブロリー周りの人間ドラマはきっちりやれてたと思うけどな

    むしろDBでここまで丁寧にやってるのは珍しいくらい

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:14:33

    ブルマがとにかく可愛過ぎない?
    個人的には化粧落とした後とか防寒具着てる姿がめっちゃ好きだった
    アニメのブルマよりこっちの作画のブルマがとても気に入ったので、もし今後またアニメ作るとしたらブロリーのデザインに寄せてくれないかな…

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:16:23

    >>87

    冒頭の親世代の描写とか特にな

    もっとそこら辺も丁寧にやって欲しかったわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:19:25

    チライが「ブロリーは戦いたくないんだ」て言ってる横で本人が悟空を見て笑ってたりするのはセル編のピッコロからの悟飯評みたいなすれ違いを感じた
    ブロリーに殺されると思ってるパラガスといい、親しい間柄でもお互いを完全には理解できていないのはDBの意外とシビアな所よな

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:19:33

    >>81

    神々も驚くだろうっていうところでウイスさんが素晴らしいっていうアレか

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:19:37

    親世代描写、バーダックとギネがラディッツに言及してくれただけで満足した
    あとこの時は王もパラガスもわりと親ばかだったなw

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:21:03

    やっぱ余計な話は極力割いて戦闘中心が一番っすわ
    なんなら悟空の幼少期の話も割いて戦闘でも良かったぞ

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:24:11

    >>97

    あれは親に愛されて平和な地球に飛ばされた悟空と何もかもが正反対なブロリーとの対比で必須だったと思うんだ

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:06:32

    バーダックが笑いながら負けるシーンも欲しかったって人いるけど、あれはたった一人の最終決戦見てないと分からないからな…

    てかベジータ王がサイヤ人引き連れてフリーザに反逆するシーンZになかったっけ?アニオリ?

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:29:42

    >>99

    原作にはないんでアニオリっすね

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:31:13

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:00:27

    観る前はフュージョンのシーンとかの作画について外国人が色々言ってる印象あったけど、いざちゃんと観てみたらメリハリついてるし普通に良いじゃんって思ったわ
    Z期の復活のフュージョンとかブロリー2作目とかは神作画だけど常に綺麗だからどことなく固い印象があったし、今作くらいメリハリがしっかりしてる方がバトルシーンとかも映えて好き

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:59:03

    神と神
    復活のFも良いぞ

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:40:28

    ゴテンクス・スーパーサイヤ人3と悪ブウで次元に穴開けれるからね
    ブロリーは大猿(人サイズ)+スーパーサイヤ人1でいいんかね?
    悟空が界王拳+スーパーサイヤ人ゴットだからいいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています