FGOも今年で10周年か

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:25:25

    今年で10周年を迎えたわけだが、10年間サービス開始当初からいるにも関わらず未だに宝具もスキルも強化されていないサーヴァントがいるらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:26:10

    それで優秀なタゲ役してんだから困るね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:27:09

    出たな元がいいからどんだけ適当な強化しても「元が強いからまあええか……」ってなるバグみたいな男

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:29:20

    どっちも未強化なのもうゲオル先生しかいないんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:29:24

    強化は欲しいけどどうして欲しいかは割と悩むやつ
    スター集中度ダウンとかかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:30:24

    強いて言えばモーション改修されたくらいやね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:31:24

    サービス開始当初はとにかくいろんな性能を試す段階だったから
    スレ画みたいな今でも有能な鯖もいれば何度か強化入ってもつかいづらい鯖もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:31:58

    >>4

    一応呂布がなんも入ってなかった気がするけど今回の強化クエの最終日にいる星3狂がいるんだよね、それ次第

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:32:35

    >>5

    あー、欲しいねスター集中ダウン

    これに関しては礼装でそういう効果持ちもあるとありがたいんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:32:41

    ゲオルギウスは絆礼装も強力な方だから助かる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:33:42

    >>8

    呂布も呂布でバスターで殴る 相手は死ぬ の極みみたいな性能してるから強化遅いのかもな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:34:09

    強化からならやっぱりアスカロンに竜特攻がついて欲しい。もしくはスキルで味方に竜特攻付与

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:34:23

    今急ぎでミクトラン走ってるんだけど全然ゲオル先生活躍してくれて完成度の高さに慄いた
    それはそれとしてスター集中ダウンとか退場時に星かバフか撒けるようになると嬉しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:37:44

    >>13

    fgoアーケードもそうだけどスキルの一つ一つがタンク役として完成されすぎてるのよ

    初期鯖なのに未強化でも活躍の機会あるってハッキリ言って奇跡やろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:38:05

    >>8

    呂布は第3スキル追加組じゃなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:39:29

    ゲオルギウスもだけどちょいちょい出た時期の割に性能おかしいやついるよね(強いって意味で)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:39:46

    >>13

    ゲオ先生とサポートでコスト圧縮出来るから難易度が上がって後衛に高レアを積めば積むほど活躍出来るのおかしいよね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:39:53

    マジで?
    確かに遥かな過去に盾役としてお世話になってたような記憶はあるけどそのままの性能で今でも戦えてるの?(最初期だけやってた復帰勢)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:41:25

    竜属性付与とか言う遊びどころもあって隙がない
    ただ単にタンク特化だけならよくも悪くも面白味なく纏まってたから竜属性付与がいい味を出してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:42:45

    >>18

    まあ強いて言うなら絆礼装が強いのでそれが強化要素

    ただ本体性能は共通のアペンドやらコマンドコードなんかを抜けばずっとそのまま

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:43:27

    なんかもう強化されたという事実がほしいから内容はなんでもいいかな…て気分になってきてる最近(聖杯マスター並感)
    オリュンポスで事故ってマーリンと二人だけになってから50ターンくらいかけてキリシュタリア倒したのが一番の思い出です

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:43:32

    強いて欠点上げるならライダーだから星吸いやすいんだよねぇ
    スター獲得とかスター集中ダウンとかあるとゲオルギウスがタンク役やってる間にアタッカーがクリ殴りしやすくなっていいと思うがという妄想

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:44:13

    防バフ付きタゲ集中!
    回復!
    ガッツ!
    宝具は攻撃しつつ防バフ!

    無駄がなさすぎて困る

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:44:31

    >>19

    わかる

    たまにジークフリートやシグルドと一緒に編成したくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:45:05

    ライダー故の星吸い性能と宝具性能がそこまでタンクに関係ないくらいしかケチのつけようがないお方来たな

    タンク役だから極論宝具なんて撃たなくていいし星なんて余らせるくらい供給できる事も増えてきたから正直いうほどの弱みになってないし……

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:45:18

    宝具強化で火力上げてついでに竜特攻でもいいぞ
    星2のHP特化だからぶっ壊れにもならんし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:45:37

    >>15

    マイナスをゼロにして強化と言われても

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:46:51

    最近は味方が強くて前衛で終わるのがほとんどだけど、編成の4枠目に入れてると一人落ちた時でも安心感はある

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:47:17

    >>18

    盾役というか自身へのタゲ集中持ちは最初期にも複数いたし後続も次々出たけどゲオルギウスが盾用法の極地なのは10年変わらんなぁ

    ☆2でこの性能のゲオルギウスが最初期からいたので後続の盾役が奮わなかったとも言えるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:47:20

    防御バフは計算の関係上、宝具+スキルで既に高い数値の防御バフ持ってるゲオルギウスに下手に強化で更に渡すとダメージ100%カットを普通にやる可能性があるからな…
    強化が無くても十分強いのも事実だが盾方向にこれ以上進めると怪物が生まれるので運営難しかろうなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:48:18

    というかマシュ辺りと合わせたらそれはもう簡単にカチカチの化け物が完成するからな現状でも

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:48:29

    髄液!ガッツ!退場!で3ターン稼ぎつつデスチェンで場を整え去っていく10年間変わらない驚異の職人技
    低レアなのでスっと落ちてくれるパターンも簡単に用意できるの本当に隙がない
    いつもありがとうございます

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:49:07

    >>24

    アスカロンに宝具チェインバルムンクorグラムで槍か狂に叩き込むとほぼ確実に1ゲージ吹き飛ぶのがちょっと気持ち良すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:50:40

    >>32

    チュートリアルガチャで髄液引けたから初心者の頃マジでこれだったな

    ゲオルさんでタゲ取ってフレの強いバサカに全部やってもらうだけ

    ほんとお世話になった

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:51:56

    手持ちろくに育ってない時の高難易度はとりあえずマシュゲオルギウスにフレンドのクソ強アタッカー添えてたな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:52:06

    ゲオルギウスはまじで初心者マスターの光なんだよな
    再臨させるだけでスキルも最悪育成しなくても十分使えるし
    個人的には孔明、ゲオルギウスがツートップだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:54:03

    >>36

    入手難易度置いとくとオルタニキとかも並べると思う

    実際この3人最終再臨したら一部の大半のクエストはスキル強化しなくても突破できそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:55:17

    一応欠点というか問題点として、マジでタゲ取りしか出来ないので支援能力はほぼ無しってところはある
    タゲ取り鯖としてレオニダスも定期的に起用してるから彼と比べてアタッカーの支援は精々竜特性付与くらい(味方によってはこれだけで十分だけども)

    ライダーで星吸ってしまう点だったり割と明確な弱点もあるのがゲオル先生の良いところだと思う
    けどやっぱり聖杯入れて推してる身としては宝具強化とか来て欲しいなぁ、星獲得とか横バフとか欲しい、あと竜特攻攻撃してほしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:58:20

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:58:45

    初期特有のシンプルすぎて永遠に使える奴 

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:59:02

    最近の初心者スレでも「ゲオルギウスで守りながらフレ鯖で殴れ」って戦法紹介されてるの見てちょっと感動した出戻り勢
    ずっと同じことやってるのにずっと強い
    カバルドンみたいな奴だな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:59:26

    >>38

    レオニダスは宝具でタゲ集中と防御バフがあるから多段ヒットする攻撃受けて毎ターン宝具撃ってどんどんカチカチになる+タゲ集中を途切れさせないって言うゲオ先生とはまた違った運用が出来るのも強みなんだよな

    実装が序盤も序盤ながらこの盾鯖2騎はよく出来てるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:00:40

    贅沢は言わないからちょっとした強化とちょっとした出番とちょっとした掘り下げをください(ゲオル先生推し並感)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:01:48

    >>38

    同じ☆2でもレオニダスはバフ配れるのが違いではあるよね

    ただレオニダスはスキルでのタゲ集中が1Tだから明確に1Tで落ちてもらなければいけない

    1T+バフも配れるレオニダスor3T確実に守ってくれるゲオルギウスの2択で妨害工作に特化した弁慶はあまり候補に上がらないけど初期☆2低レア盾役として差別化は出来てる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:05:16

    ☆2だなんてとんでもないってビッグネームなのにフレポで行き渡りやすく長年に渡り本当に多くのマスターたちを助けてきた存在なのゲオル先生らしくて好きだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:07:32

    この前の星2出撃回数でも3位だったあたり先頭タンクとか後詰めの保険とかで
    いろんなマスターの助けになってたのがよくわかる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:08:34

    始めた頃はビックネーム所ではないビックネームが☆2なことに驚いた。いや現実での評価や知名度とレアリティが≠なのは知ってるんだけど、国名の由来になってる聖人がフレポで手に入るのすげぇなって思ってるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:11:57

    >>43

    ゲオル先生掘り下げは欲しい…欲しいけどどんなのになるのかよくわかない……魔女とか自分を処した王様とか絡みかな…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:16:51

    ゲオル先生って性能もだけど性格や人格も完成されきってるから今さら掘り下げるようなドラマは生まれないってのも分かるんだよな
    奏章4をかけてやった結論、ゲオル先生がいたら一発だった説あるから…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:17:36

    設定的に竜特攻持ってきても良いんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:20:29

    >>49

    人格者で聖人すぎるんだもん(実際聖人) でも出てくる度株だけ上げて帰っていくムーブしかしないからちょっと茶目っ気なとこ見せてくれてもいいんですよ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:20:57

    マテリアルでジャンヌにマウントとってるのがネタにされてたけど
    実際に調べたらマウント取って当然レベルのビッグネームというね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:30:48

    強化するなら守護騎士に全体竜特攻(30〜50%程度)3T+自分に竜特防(30%程度)3T+ NP+30を追加するとかかな

    これならレベル1運用に支障はあまり出ないと思う
    他のスキルに効果追加するとバランス崩れそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:46:46

    ゲオルギウス結構逸話からしてドラマありそうなんだよな
    自分の育ての親である魔女との対立とか

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:09:07

    現状でもデオンとか水着テノチとかのタゲ集中3T組の出番食ってるからなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:16:21

    後発でタゲ集中持ち出ても盾役はまあ、ゲオルギウスいるしなってなっちゃうんだよね
    優秀すぎる故の弊害

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:18:07

    なんならアキレウスとかクラスまで被ってたからほぼ話題になってなかったよね実装当時

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:20:20

    >>57

    タゲ集中持ってるとはいえどっからどう見てもアタッカーなアキレウスとタンクのゲオル先生を比較されても・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:21:40

    >>58

    ごめん話題になってるって盾性能の方の話ね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:25:14

    今でも高難易度でたまに使うからレベル上げたやつとレベル1のやつ両方ロックして持ってる(レオニダスも同様)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:51:21

    生前旅してた事と軍に所属していた事、竜を退治した事ぐらいしか分かってないし掘り下げの余地は全然あると思うけどねぇ それこそ魔女の存在だって「一説には」なので不確定だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:54:57

    まあ本来このレア度にいていい人ではないからな…格的に

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:21:42

    わかりました……HPが0になった時スター獲得(30)と全体ダメージカットつけます……

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:27:11

    >>63

    (lv1運用以外に恩恵薄いし何より絆礼装と効果被るので)駄目です

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:28:51

    未だにルーラーゲオルギウスを待ち望んでいる自分がいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:30:46

    定期的に望まれるルーラーゲオルギウス

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:34:49

    奏章Ⅳでルーラーゲオルギウスお披露目かもと期待していた自分がいた

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:38:53

    騎で星吸っちゃうから逆に飽和させればいいんじゃねと思ったけど強すぎるな
    即時星出し30個とか…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:42:32

    上にもあったけど竜特防はあったら面白いなと思った
    個人的には強化解除耐性をスキルでほしいかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:09:11

    聖杯入れて竜特攻コマコ染めしてると最悪ボス相手に単騎で数十ターン耐えて倒したりとかできるのわけわかんなくて好き
    それはそれとして強化ください
    強化もらったって事実がほしいです

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:11:40

    2部4章の神ジュナ戦でも重宝してたな1ターンだけでも味方生存させられるのは大きい

スレッドは8/7 01:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。