- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:48:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:51:44
田舎の川遊び事情って凄いぜぇ
○○年前に○○ちゃんが川で荼毘に付した時の話だけどみたいな話題が禁断のn度打ちされる時があるからな… - 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:53:18
あっ川で転倒したっ
あっ1発で溺死したっ
これが起こりうるというか前例が多数あるから怖いよねパパ
あと川の水はおおっぴらには飲むなよ寄生虫がいっぱいだからな - 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:54:05
それでお前も病気になるんやなあ
皮膚が腫れ…下痢を起こし…腹が膨らんで…痙攣しながら死ぬんや - 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:55:48
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:57:04
川と海って寄生虫の面からすると全然違うのん……?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:58:25
人喰いバクテリアは君のすぐ後ろにいるよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:06:52
そもそも流れが急で普通に危ないんだよね こわくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:07:33
殺人アメーバこえーよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:08:48
川遊びの時はおおっぴらに新品のライフジャケットを着用しろよ
ライフジャケットも替えないような貧困世帯のガキッは川で遊ぶ権利はないからな - 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:08:54
でもワシは親に川遊びに連れて行ってもらって楽しかったんです!
ワシの気持ちわかっください - 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:09:26
恐らく破傷風だ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:12:03
親父「大っぴらに水深が高い所で遊ぶなよ、足つって溺れ死ぬ可能性があるからな」
ワシ「ふぅんそういうことか、親父も流石にそういうとこは行かなかったんやな」
親父「………」
ワシ「えっ」 - 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:13:34
人は30cmの水嵩でも溺れると聞きました
怖いですね - 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:15:47
あの…自分生物研究で川の水調べたんスよ
石の裏ほどじゃないけど虫多すぎてどう考えても不衛生じゃないスか? - 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:17:30
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:19:54
殺人バクテリアとは言うけど人体の常在菌なんだから傷口に入るのは簡単だしならもっと死人が出てると思うそれが僕です
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:20:05
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:20:11
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:21:22
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:21:35
海は塩分濃度が高いので弱きアメーバは去れされていて多少安全ではないかと考えられるが
あっ一発でクラゲにあががっ - 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:22:37
清潔で監視があったとしても流れるプールの底がぬるついて滑るうえに踏んだら崩れるとしたら一発で営業停止間違いないんだよね怖くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:23:24
綺麗な河か
鉱毒が流れているぞ - 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:23:45
ムフッ流れの緩やかな清流で遊ぼうね
な…なんですかあこれはァちょっとしたカーブの部分がめちゃくちゃ深くなってるですゥ - 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:24:59
滝壺とかの泡が多いとこだと浮かずに沈み続けるらしいスね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:25:35
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:27:39
マムシ
スズメバチ
アブ
そして俺だ 人間を襲撃するぞ - 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:30:06
- 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:32:37
なんか…土臭くない…?
恐らく自然の匂いとはそういうものだと思われるが… - 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:35:31
滝壺…危険な病原菌の温床と聞いています
汚物がループする危険地帯と… - 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:39:23
ヌーッ
マネモブ…いつもの置いておくよ岐阜県が内心ガチギレしながらも丁寧に回答してくれるQ&Aだよ…
水難事故等に関するQ&A(よくある質問) - 岐阜県公式ホームページ(河川課)岐阜県公式ホームページwww.pref.gifu.lg.jp - 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:19:16
川岸の石で足切ったり爪剥がしたりもかなり多いんだよね 怖くない?
膿が出始めて2-3日してから医者に行ったら溶血性レンサ球菌とかの可能性もあるからもっと早く来いや クソボケがーっ!と言われたワシのオトンに悲しき過去… - 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:20:49
要は"川に行くな"なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:23:43
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:28:40
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:31:12
まぁ慌てないで
アニメ漫画の中だけですから - 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:31:49
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:32:19
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:34:20
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:34:28
恐らく一桁多く入力したか子供の頃特有のトラウマを実際よりも強調されて覚えている考えられるが…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:49:19
禁断のライフジャケットが必要ですn度打ち
- 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:57:27
とにかく川遊びというのは親祖父母の世代に思い出を尋ねると地域によっては「深みに足を取られて死にかけた」「同じ小学校の◯◯ちゃんが溺れ死んだ」と命に関わる話がポンポン飛び出す危険なレジャーなんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:59:45
こどものころの50メートルやから多分実際には3メートルくらいやろ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:00:07
- 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:00:41
- 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:07:39
- 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:16:11
- 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:21:26
昔は川で遊ぶとヒルが2,3匹引っ付いててビックリしたのが俺なんだよね
後は流されたガキッを助けようとしたおっさんが一緒に流されて荼毘に付すこともあるって聞きますね、怖いッスね - 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:23:20
- 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:28:54
- 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:43:03
- 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:50:55
それだけじゃないんだ泡が常に生まれている=泡に包まれる=泡のほうが軽いから浮力を得られずに沈むと考えられる
- 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:00:23
- 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:23:30
- 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:03:10
ジャブ池と安い市民プールは水難事故の軽減に貢献しているのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:05:32
数年に一回は川遊びしてた人が荼毘に伏す河川敷があるんだァ
もう数人は亡くなってるから行く前に調べろと思ったね - 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:07:30
数年に一回ということはほとんど大丈夫ということ
- 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:08:39
うーんモノによっちゃあ発症=手遅れに近いから仕方ないを越えた仕方ない
- 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:14:49
- 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:17:01
- 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:44:51
- 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:47:00
泳ぎたいなら金払って市民プールを活用すればいいと思われるが…
- 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:52:02
- 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:55:52
- 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:57:37
ワシの兄ちゃんがな…川で溺れかけたんだ…
曰く水流が急に変わって水中に引きずり込まれたって言ってたんだ…
なあ春草、妖怪の類いの話は全部自然現象で説明できるって本当か? - 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:20:04
市民プールで泳ぐしかない…ガチでね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:24:10
やっぱり水遊びするならプールやで なっ
流れるプール最高 - 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:25:16
許せなかった…アニメ本編では一度も水着がないだなんて…!
- 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:29:47
海と違って川の水は冷たいからな
マネモブはきちんと準備体操してから入れよ