ガオガイガーの卯都木命は好き?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:31:46

    個人的に絵柄や肉感がいいと思う。

    ガオガイガー自体メジャーとは言い難い作品のが惜しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:33:07

    >>1が考えるメジャーな作品ての教えてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:35:37

    最近あにまん来た人なんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:36:26

    >>3

    ゲッターロボをマイナー呼びした人と似た空気を感じる

    最近ロボアニメ入ったばかりかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:38:05

    まあたしかに一昔前だから話題になることはだいぶ減ったけどメジャーもメジャーな部類よ
    なんならこれがメジャーになりすぎて他の勇者シリーズが目立たなくなってるくらいに

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:39:00

    ガオガイガーでマイナーなら、他の勇者シリーズはどうなるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:39:15

    文体と句点付けるやつアストレイアコードで暴れてる荒らしかなあって思っちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:39:56

    ガオガイガーそのものが勇者ロボっていうシリーズだとだいぶ長い間知らなかったのが自分です

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:54:33

    ガオガイガーはメジャーな方だろ
    勇者シリーズだし続編複数出てるしスパロボ出てるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:00:31

    勇者シリーズは谷田部三部作と高松三部作だけだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:05:12

    有名なロボットものはドラえもん・アトム・ガンダムのみと考える人ならそれはそれで間違いではない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:11:31

    スレ主じゃないけどガオガイガーはマイナーじゃね
    メジャーなのはガンダム、エヴァ、マクロス、マジンガーとか一般人が聞いてタイトルや曲を知ってる人がある程度いるレベルなイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:12:25

    >>12

    まあ一般オタクレベルで言えばそうだろうけどロボカテのスレなんで……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:19:02

    ここにわりと長くいるけど今だにスパロボでしか知らない作品

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:19:07

    >>12

    マクロスを一般人が知ってると思うのは甘すぎるぞ

    なんならマジンガーすら知らない人はガンダムより遥かに多い

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:20:09

    >>15

    ニコ動世代なら星間飛行でギリ知ってるかどうかってとこかね

    ロボアニメの曲なのは知らんとかいう可能性もあるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:20:41

    >>13

    あにまんにいる人間なんて基本ミーハーだからロボカテにいるからって詳しいとは思わない方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:22:25

    勇者シリーズTVアニメとして復活しないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:22:33

    一般人の認識はこうだぞ
    ガンダム:安室とシャーがたたかう話
    エヴァ:パチンコ
    マクロス:歌う
    ギアス:知らん
    ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
    もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
    その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
    味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
    作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
    町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
    その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:24:01

    >>19

    これすき

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:26:55

    >>17

    でもロボカテにいる以上「ロボアニメの中ではメジャーだろ」ってツッコミを受ける可能性は常にあると思われる

    ミーハーも新規も歓迎するが、それはそれ、これはこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:27:50

    >>7

    キムタカ絵好きらしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:29:24

    そこまで気にするところか?
    卯都木命のこと語ってる奴誰もいなくて草

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:35:01

    余計なこと書いたね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:35:15

    話本題に沿って書くが、ビジュアル的に可愛いのは勿論中身も好感持てる。朗らかで優しいし、スペシャリスト集団なGGGで凱や護のこと心配で泣きながらもしっかり状況把握や戦況分析してオペレーターの仕事してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:35:48

    テレビ版の最終回すごい好き
    敵に乗っ取られて(殺して……)って言ってるの割と性癖が歪んだ気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:37:39

    1は内面で好きなところないの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:38:21

    知ってる
    エロ担当の方ですよね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:22:59

    悲しいことも背負いつつ皆を支える優しいおねえさんでロケットペンダントの写真とか少女らしい面影も素敵
    身体が戻った凱兄ちゃんと抱擁したときは感無量でした

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:37:34

    ガオガイガーはメジャーだけど、ガオガイガーの本来のターゲット層は
    命姉ちゃんにはあんまり興味ないし
    勇者シリーズ自体もう大昔のアニメだし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:39:33

    勇者ロボとしては異質も異質な邪道だけど一番後発だから知名度だけは一番あるのがガオガイガー

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:16:48

    OVAでロリがパンチラしまくってて実にOVAだな
    っていう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:07:05

    正直胸元閉めてるTV版の方が品があって好きだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:14:20

    >>11

    アトム挙げるような人なら鉄人とマジンガーも入ると思う

スレッドは8/7 02:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。