- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:17:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:18:47
悔しいが…これがポリ コレのチカラだ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:19:24
おいおい車持ち上げたりお仕置きの時間があったでしょうが
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:21:55
そもそも家族としてヒーローとしての「ファースト・ステップ」だから悪いとも思ってない
ドンパチするんじゃなくてヒーローも民衆もみんなが改めて第一歩を踏み出すことが主題だから戦闘シーンは期待しない方が良いですよ
あとスージーちゃんが強いのは原作通りっス
というか宇宙忍者は全員トップレベルのヒーローだから仕方ない - 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:22:13
ポリ・コレっという感覚よりオカンパワーという感覚でリラックスできますね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:22:32
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:25:26
しゃあっ忍者人間砲弾!ここからムッシュムラムラのお時間なんや!→えっあれで終わりなんスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:26:15
まあ原作でも最強レベルだからええやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:26:49
伸びる体と炎と怪力と便利超能力なら作劇上でも便利超能力が一番使いやすいんだ活躍が深まるんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:27:26
ギャラクタスはちょっと強すぎるし負った役割とか事情を語るにも尺が足りないから旧盤の映画でも薄いんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:27:31
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:30:07
MCU版でもファイヤーボーイは悪魔博士の嫁を寝取るのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:31:23
それだと女.さんの活躍が減るヤンケ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:32:51
ゴムの印象が薄すぎを超えた薄すぎ
ギア2くらいなれって思ったね - 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:33:52
異常スージー嫌悪者
恐らくホモなバースの悪魔博士だ - 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:34:28
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:35:01
ファイヤー!
僕が頑張って宇宙語を解読してやるぞファイヤー!! - 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:35:23
相変わらずバカだなーオメーラは スージーちゃんの強力透明破壊光線の威力を見てみい
「いつまで保つかわからないわ!」って言ってはいるけど全シーンで完封してるんだ ヤバさが際立つんだ
まっそれだから「一定の圧力をかけ続ける」俺の作戦がバシーッと光るわけだけどなっ - 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:37:00
元から透明化とバリアの能力二つ持ちとかいう優遇っぷりだから弱いとも思ってない
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:37:02
オトン…ベンの人徳でチームがなんとかなってるだけやないかな…?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:37:11
あわわ…お前は蛆虫…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:37:41
出産シーンなげーよ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:41:58
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:42:16
ブチギレてテレビ破壊から悲しき過去トークで民衆即説得はモヤるーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:49:28
しかし…重要なシーンだから削るわけにもいかんのです
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:54:55
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:57:22