こいつのオルガマリーカルデアスシュート

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:12:57

    実は長ロングランパスの最適解だった説

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:13:55

    元々オルガマリーを異星の神にする計画だったから最適でもなんでも……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:16:38

    レフボンバーでデイビットの計画阻止
    所長を依代にして初手ステラマリー化を回避

    First orderはレフのファインプレー集だった!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:19:57

    >>2

    使徒としての異星の神はイレギュラーともラスプーチンが言ってるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:21:35

    なんかデイビットもレフ・ライノールの感情は想定外の事態を生んだとか言ってなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:23:11

    3個も人格あったんだからどれか残ってない?
    過去くんだけ出てきてないよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:25:11

    オルガマリーが異星の神になるのは想定通りとしても今のオルガマリーは割と想定外な気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:27:46

    そもそも本来ならどうやってオルガマリーを異星の神に仕立て上げるつもりだったんだろ
    マリスビリー自殺しちゃったのに 自分がいなくてもいずれそうなるようにしてたのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:32:17

    カルデアスシュートって多分正規ルートじゃないよな
    そもそも人理焼却中はカルデアス負けてる状態だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:41:54

    レフボムで死んでカルデアスにボッシュートされた結果なんやかんやで作戦実行体「神」になるのは想定外だったんだろうが
    どっかのタイミング(当初想定通りのクリプターによる特異点攻略完了後=カルデアスの人理保証天球化とか)で魂とか精神がカルデアスと同期するようになってたんじゃないか?
    あくまで同期であって融合ではない的な

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:47:08

    ただ人理焼却でも予定を変えるほどじゃなかったみたいだしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:58:19

    >>7

    てかステラマリーのマテに書いてあったしな、本来この状態がデフォの筈だったって

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:01:28

    性格がなんか緩やかになったのが想定外なのでは?
    ただイレギュラーな神らしいから他に本来の神がカルデアスにはいるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:03:47

    オルガマリー所長の本来のカルデアス行想定ルートが本編内で語られる事はあるのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:05:11

    異星側の言峰からもイレギュラーとは言われてるから歪みとしては小さくても多分後々響いてくる計算外な気がしてきたな

    >>12

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:05:27

    >>13

    カルデアスの最奥で待ち構えるラスボスU-マリスビリー……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:19:07

    >>9

    予定外ではあるけど予定を変えるほどでもない認識らしいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:22:20

    >>9

    別に天体創造(不可能とアーキタイプアースには言われてる)とカルデアスのアースミレイトは別の時空に別れるみたいだし勝ち負けはない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:57:43

    >>12

    「宇宙など不要だ!」

    「この惑星の生命は全て醜い」


    煮え滾るような人類愛の作品の言うことか?と不思議

    異聞切除と同じく人類への試練マッチポンプなのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:02:26

    >>6

    紙月のアレはその後の章では1つずつ掘り下げるのか?と期待したが別にそんな事はなかったぜ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:36:55

    >>6

    言うて今でもゲーティアの人格に残ってるようなもんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:41:07

    >>13

    多分本来の異星の神の人格ってカルデアス内で調整されたカルデアスマリーが担うはずが

    そこにレフがアドリブでシュートした地球のオルガマリーが来たせいで本質的には同一人物なそちらの精神で上書きされているじゃないかと思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:45:17

    そもそもなんでシュートしたんだっけ?
    パニック所長に縋られてウザくなってシュートだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:46:27

    >>22

    あー同じラベルのデータだから勘違いされちゃった感じか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:48:24

    >>23

    せや! せっかくならあんなに大事にしてたカルデアスで殺したろ! 的なノリじゃなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:07:23

    個人的感情による行動とはデイビットも見ていふる、つまりカルデアスにバグを生じさせようとかの戦術判断ではない。けどまあさすがに本編でも振り返り言及はあると思うので待つべきよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:46:13

    >>16

    おうさっさとでてくるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています