おもしれーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:50:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:53:58

    FFでポリゴン数とか聞いてると例のおにぎり思い出すのんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:58:47

    "木箱作成"に"3ヶ月"!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:04:22

    📦 < ムフフ...

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:19:13

    もしかしてポケモン初代の容量を大幅に削減させた当時の社長ってメチャメチャすごかったタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:49:16

    >>5

    あたぬか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:50:09

    これとSEGA回が好きなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:53:21

    リニューアルにあたってどないする?よしっバハムートでフィールド全てを焼き尽くそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:51

    今はともかく一回ゲーム自体終わらせて作り直すのをバハムートに世界ブチ壊させて新生させようってゲーム内ストーリーと繋げようとしたセンスと度胸は凄いよね
    今はともかくね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:59:48

    知らない人だけど喋りめちゃめちゃ上手いスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:00:49

    ワイルズに1番必要な人材としてお墨付きを頂いている

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:01:42

    けど俺この作り直し嫌いなんだよねその為に人員や予算取られて荼毘に付した企画がまあまああるでしょう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:02:52

    >>11

    どうしてアニキは関係ないスレでモンハンの話をしたんだ…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:05:04

    もうやってないけどFF14の建て直しエピソードは面白エピソード満載で聞いてて楽しいんだよね
    まあ当時のスタッフ達にしてみたら地獄でしかなかっただろうし良い思い出だとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:06:38

    >>14

    お前当時のスクエニをなんだと思ってる

    今の比較にならないレベルに大赤字垂れ流して映画以来の本気で荼毘にふしそうだった時期やぞ

    今のスクエニが暗黒期扱いされるにはこれ変えないと無理なんだぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:41:40

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:14:46

    ゲーム開発もいろいろ大変なんですねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:04:02

    ワシ絵も描けないしプログラミングもやった事ないから全然分からないんだけどタンスのテクスチャ作るだけでそんなにかけるものなのん…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:07:16

    今のFF14はやいのやいのと言われるのも分かる反面…泥舟を一旦沈めて作り直したのは凄いという気持ちに駆られる!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:08:31

    このレスは削除されています

スレッドは8/7 07:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。