デビルメイクライに興味があるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:34:25

    なんかps store にも色々あってわからんのだけどとりあえずこのDMC5デラックスエディションバージルパックを買えばいいのかな
    なんかいい感じに半額だし

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:35:30

    ググったが一通りそろってるからそれでいいと思うよ。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:37:04

    >>2

    ありがとうございます

    助かります

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:37:17

    デビルメイクライ初めてなら5からじゃなくてHDコレクション的なので4まで詰め合わせの奴が三千円以内で買えるからそっちにしとき

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:39:51

    別に5から始めてもいいと思うけどな
    シリーズごとに割と独立してるし遡って行っても問題ないと思う
    1とか今やると結構ムズいし

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:42:22

    >>4

    >>5

    マジすか

    とりあえず最新ならいいだろうと思って買ってしまいました…そっちも5が気に入ったら買うかもしれません

    ありがとうございます

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:44:54

    シリーズ追うなら、
    3→1→2→(ここらへんでアニメ)→4→5やで。ただこのシリーズ割と重要なことを小説版やらビジュアルブック的なもので明かすからそこは注意せなな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:45:21

    シリーズに興味あるなら4のバンドル買って5のDXとバージルのを買えば良いと思う。それはそれとしてストーリーよく分かんなくてもゲームとしてはめちゃくちゃ面白いから5だけ買うのもオススメ。もしPS5持ってるならPS5版買った方がps4版にないターボモードとかその他諸々があるからそっちのほうが良いと思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:46:26

    個人的にはダンテのカッコ良さを堪能するなら1が一番だと思ってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:47:36

    正直今1〜3やるなら結構苦痛に感じる所がありそうだしストーリーに興味あるなら難しさは変わらず遊びやすさの上がってる4,5をやって後のやつはググるなりしてストーリー知るくらいで良いと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:50:07

    4でも七、八年前の作品だしなあ
    それだけで好み分かれそうではある
    でもおすすめしたいところ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:07:35

    ありがとうございます
    とりあえずゲーム面を楽しみたいのでまず5を買って気に入ったら前のも手を出していくことにします

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:23:59

    ここから入るのは全くお勧めしませんが
    DmC Devil may Cryもありますよ、PS4版は海外版しかないけど
    別世界の話で既存キャラの面影全くないなどビジュアル面とかで賛否あるんですが
    戦闘システムはダンテとネロ両主人公の良い所取りで動かしてて楽しいです

  • 14122/04/17(日) 01:00:50

    あの…もしかしてこのゲーム回避行動とかっていうのは無い…

    ネロくんこの見た目でタバコ苦手なので可愛いな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:02:50

    5はあんまり強くないけど横回転で回避出来なかったっけ
    最初のうちはジャンプで飛び回って避けるのも手

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:04:48

    ネロくんは4からの主人公だけどダンテとはまた違うツンデレ気味だけどお人好しが隠せてないところと彼女大好きなところが可愛くて世代交代を上手く果たしたね

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:06:29

    正直5だけだとストーリーは割と意味不明だと思うけどゲーム部分ならまぁ最新の5だろうね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:09:50

    >>14

    進めてたら解決してると思いますが

    序盤はチュートリアルなので回避は説明入るまで封印ですね

  • 19122/04/17(日) 01:13:21

    >>18

    ありましたね

    まぁビックリするほど避けられないですが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:15:52

    割とコマンドが格ゲーみたいに複雑だったりする
    でもそれが多彩な技が生み出してて慣れるとエグいコンボできてボスすらもサンドバックになる
    というか高ランクを目指すと相手の攻撃を一発も貰わずに自作のカッコいいコンボで相手を翻弄するのが廃人のデフォになる

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:20:50

    攻撃のモーション確認したらビビりくらいの速さでぴょんぴょん飛べば攻撃避けやすい

    なお範囲攻撃

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:20:53

    このゲームは操作に慣れていかにカッコよく敵を倒して
    俺カッコいいできるかが肝だからね

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:22:56

    序盤は技を解放してく作業から始まるからな
    最初のうちはアクションに慣れつつストーリーを楽しめばいいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:29:56

    >>13

    1からシリーズやってるけどナグライはトロコンするまでやり込んだくらい好き

    他と繋がりが無いから単体で楽しめる

    アクションは簡単だけどモードの切り替えでバリエーションがあるしパリーが決まると気持ちいい

    死に技が無いからコンボ考えるのも楽しかった

    難易度を上げると硬い敵を倒す為にギリギリの回避をしたりしないといけないからやりごたえがあった

  • 25122/04/17(日) 01:30:09

    >>16

    ネロくんプロローグ周りだけでもう好感度高いすね

    >>17

    確かにストーリー見た感じ前作から繋がってますね

    まぁそこは雰囲気で見ていこうと思います


    スタイリッシュムーブで敵をハメ殺す動画は見たことあるんで早く出来るようになりたいですね…吹っ飛ばした敵打ち上げて空中で切りまくるだけでもカッコ良くて良いぞコレ

  • 26122/04/17(日) 01:33:23

    うおお音楽のテンションが高い!

    うわぁぁぁニーズヘッグの幼体とかサラッとふん捕まえるんじゃないよビビった…
    ブラボとか好きだしグロいの慣れてるかと思ったけどいざいきなり3Dモデルで見せられるとなかなかビビる

  • 27122/04/17(日) 01:39:15

    よくわからんけどコンボが決まる!楽しい!

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:40:31

    ニーズホッグベビー気持ち悪がりつつ懐にしまうの笑うよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:01:01

    タイトル画面で一番下にヒストリーオブDMCってあって
    多少シリーズのネタバレになるけどそれまでのあらすじがので
    気になったら見てみると良いですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています