藤丸に逃げていいよやいざとなったら楽になれ!って英霊は何人かいる

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:12:32

    逆に戦い切らなきゃ許さないという態度の鯖はいる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:12:49

    テスカトリポカは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:13:24

    沖田総司とか土方歳三とか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:13:52

    異聞帯の王達は基本そうでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:15:02

    レジライとか
    藤丸の夢が乗るに足るモノなら必ずつれていくって言う、諦めない心の化身みたいなヤツだからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:17:21

    アンメアとか地雷考えるとマジで冷めそうではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:19:26

    朕は許さないどころか殺しに来ると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:19:35

    というか大半のサーヴァントは戦うために来てんだから基本許さんだろ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:21:16

    プトレマイオス
    かなりシビアな思考してる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:21:30

    敵になりはしなくとも逃げる手伝いやそれ以上ついてくることはない、
    逃げるのを身逃すのが最大限の情って鯖が大半な気はする

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:21:45

    ニキチッチとかバレンタインプレゼントが自刃用の刃物だからな
    あれはあれでマスターを戦士として認めたが故の敬意なんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:22:30

    >>8

    言うて、その戦うモチベーションが

    今を生きる人類がまだ諦めてないからだし

    本当に諦めてしまったら、ならしゃーないのでゲームオーバーを受け入れるやつも多くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:22:57

    >>9

    バレンタインプレゼントとか見ても「旅をキッチリ乗り越える」ことは前提みたいなとこあるからな

    その上でその後の人生のための贈り物がアレだったわけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:26:39

    >>11

    ニキチッチは戦いきらなきゃ許さないではなくないか

    マジで無理だったらこれで自害しろ(してもいいよ)って言ってなかったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:29:39

    逃げたら粛清と明言されてるのは土方さん
    どうにもならなくなったら逃げてやるの斎藤さんと対立する

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:30:40

    >>12

    ガッカリしながらどうしようもないね…くらいの反応するのが多そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:30:59

    >>14

    確かに

    どちらかと言うと逃げることも許容するからこそのものか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:31:51

    むしろ諦めたら逃げてくれる人の方が少ない気がする
    斎藤さんとあなたが望むなら〜って言ってくれた武蔵ちゃんくらい?
    まぁ他の鯖もマスターが心から望むなら応じてくれる鯖もいるかもしれんが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:32:19

    いくら強いサーヴァントがいてもマスターがやる気無いとどうしようもないからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:37:11

    基本的に善属性の鯖はすっごい苦しい境遇で同情するけどできれば一緒に最後まで戦い抜いてほしいと思ってるイメージ
    その中に現状人類代表のマスターが諦めるならもう俺らが人理守るのも断念すべきかあ…勢もたまにいるけど最悪諦めても許すよまで言うのは混沌か悪が入ってる少数派って認識

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:38

    ぐだに肩入れしているか、カルデアに肩入れしているかが大きな違いになりそう。
    異聞帯の王でも始皇帝は絶対許さないけど、モルガンは「では少し休みましょう。」とか言ってカルデアのマスターとして活動していた記憶を薄めて新たな妖精圏を一緒に作っていこうとしそう…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:59:40

    基本みんな頑張ってやりきれって感じだろうその為に呼ばれてるんだし
    もし挫けそうになっても逃げることを許容するんじゃなくてじゃあ自分がもっと支えるから立ち上がれよってスタンスじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:02:01

    >>15

    ただ斎藤さんは逃げない人種に脳を焼かれてるとこあって逃げた自分に思うところありそうなのもね……

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:08:18

    好意や興味が醒めるのは割といそうだけど
    そうやって「そっか。まあ好きにしろ」ってなるんじゃなく、明確に許さん戦えと強制するのってどんくらいなんかねえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:08:44

    >>20

    確かに混沌悪筆頭の新茶とかは逃げたいって言ったら逃がしてくれそう感あるかもな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:29:24

    許さん逃がさん戦い続けろっていうのは一部のバーサーカーとか反英雄の怪物な奴らとかじゃない?
    異聞帯の王とかも俺らに勝ったのに諦めるのかって発破かけるのはいそうだけど
    英雄になる人ってのは本気で心折れたり挫けそうな弱い人も知ってるだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:30:20

    言ってもサーヴァント側から強制のしようは現実的にないから
    許す許さないもあくまで心情的な話になるんでは?
    「あー、そう」程度の失望か唾棄すべき存在になり下がるか、みたいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:33:26

    一時期流行ったよね鯖と逃げよう二次創作

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:43:51

    ニキチの場合まずマスターを子供として見ている前提があって、その上でマスターの進む意志を肯定しつつ「それでも」と最後に逃げる先を用意してくれてる感じなので許容ともちょっと違うというか……不器用さというか……なんて言ったらいいんだろうな

    異聞帯の王でも(カルデア雷帝は汎人類史存在なのでさておき)スカディ神ジュナモルガン辺りは許してくれそう
    朕は隙あらば秦帝国再建を狙ってるしポカは戦いの神なので戦いのための休息は認めるが次の戦いから逃げることは許されない

    とはいえ根っこから「休むな逃げるな死んでも戦え」になりそうなのって本当に土方さんぐらいのイメージだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:35:19

    始皇帝しょっちゅう隙あらば秦再興するつもりなんだとか言われてるけど幕間とマイルームみるに藤丸には勝利して欲しいと思ってるよ?
    あれはあの人なりに発破をかけてるんだと個人的に解釈してる
    あと逃げを許容するかは分からんけど藤丸がダメだったら自分が人理を担うとも言ってるね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:42:02

    絶望的な状況だけど可能性が無くなったわけじゃない状況で諦めるのとどうあがいても勝てないサーヴァント達も諦めざるを得ない状況だと話が変わってくる気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:48:44

    >>31

    前者の状況でぐだが諦めることはメタ的にもないので必然的に後者なのでは

スレッドは8/7 03:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。