秦王、察しの通りだ 世話になった

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:14:28

    俺は楚に行くことにした。世話になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:15:53

    あ、あんなに意気投合してたのに…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:16:15

    裏切るやつはまた裏切るからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:16:57

    あんなに酷い惨敗してまだ李牧よりも上って信じてくれてたのに…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:19:01

    完全に勝ち確盤面で詰んでる国に移籍するなんて察せるわけないだろ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:20:08

    政が疑心暗鬼になる原因になりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:22:13

    この蒙武の友だ!裏切りなどせぬ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:35:00

    >>5

    呂不韋「やっぱ泥舟が好きなのでは?」

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:41:31

    楚王、察しの通りだ。世話になった、俺は燕に行く
    燕王、察しの通りだ。世話になった、俺は代に行く
    代王、察しの通りだ。世話になった、俺は楚に行く
    楚王、察しの通りだ。世話になった、俺は漢に行く

    これくらい繰り返してサクセスしろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:46:53

    出世を求めて国を変えるのは戦国の世の常識だ
    李牧もそう言っている

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:53:32

    >>10

    こんなシーンあったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:10

    >>9

    楚漢戦争まで行くな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:35

    >>9

    地味に漢の時代まで生き残るな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:56:47

    >>9

    結構しぶとく生き残ってて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:47:51

    こんなん言ったらその場で首斬られてもおかしくないってか斬られないほうがおかしいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:51:49

    生きて秦から出られると思うなよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:53:50

    ラスボス昌平君

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:57:27

    名前残ってないせいだけど楚王昌平君ってなんか締まらんなぁ
    昌平君って封号だし漢皇帝高祖って言ってるようなもんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:31:59

    蒙武って家族まとめてついていくかどうか迷ったりするんだろうか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:44:08

    >>9

    最後に勝ち馬に乗るのやめろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:46:34

    >>9

    こんなん最後まで生き延びたとしても粛清待ったなしやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:53:23

    蒙恬と蒙毅は悲惨な死を遂げるけど蒙武ってどういう死に様するんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:38:54

    >>9

    燕王「雇う前から察してた」

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:53:15

    >>23

    なんで雇ったんだよ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:58:21

    >>24

    文字通りの助っ人外国人枠みたいなものと割り切ったのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:00:50

    >>10

    趙出身の他国で活躍した人…楽毅か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:03:20

    >>26

    活躍どころの話じゃねぇな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています