【朗報】自転車の歩道走行、罰則されない方針になる模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:39:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:42:12

    実際問題車道走ってるママチャリやじじチャリ待ちで後ろ長蛇の列ってのも経験してるんで臨機応変が大事だとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:42:49

    バイクの左すり抜けとかもだけど警察が取り締まるか取り締まらないか次第なところあるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:43:16

    歩道走行に限らずイヤホン運転も傘さし運転もスマホながら運転も今でも全然見かけるから
    車の速度超過みたいな感じで見られなきゃセーフが永久だと思う
    警察官も人手足りないしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:46:19

    >>4

    やむを得ない状況になってる歩道走行と後者は別物だろ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:47:25

    >>5

    貴方はそうだろうけどそうじゃないって思ってる人が多いから減ってない訳で

    まあ守りたいなら守ればいいんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:48:21

    >>6

    自転車乗りのお里が知れるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:48:43

    >>7

    速度超過の車乗りにも刺さるから辞めたれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:50:30

    そもそもスマホ見ながら運転するのが何が悪いのか分からない
    片目でスマホ見て片目で周り見てるから事故にならないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:50:54

    新法になってからイヤホンやめたけど逆に警察のパトロールを見なくなったわ

    これは威圧かけとばルール違反者が減るから人間の配分を他に回せるという作戦だったのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:51:38

    車道走ってても大丈夫な程度の道幅じゃないと
    歩道あるのに車道走ってるとクラクションならされるときがある…(田舎)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:51:46

    >>9

    ミャクミャクみたいなやっちゃな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:52:02

    >>9

    そらスマホ見てる方の目が死角になるやからやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:52:03

    >>10

    親告罪の著作権侵害みたいなもんよ

    直接的な被害が起きるまでは放置する方針だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:53:01

    そもそも自転車で人引いた時の賠償金が高すぎるわここまで自転車虐め酷くて車に甘いのってやっぱりトヨタと国がズブズブだからなのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:54:05

    >>13

    片目…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:54:50

    路側に車停めてるガ亻ジ何とかしないと厳しいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:23

    >>16

    めくらが運転すんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:40

    極論「人に迷惑かけさえしなければ」何をしても良いと俺は思うんだよな
    深夜の誰もいない何も通って無い道路で信号無視したとてそれを責める人はいないじゃん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:55:44

    >>18

    差別用語〜

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:56:55

    >>15

    被害者が死亡或いは重篤な障害が残った+賠償責任保険に入ってない+ながら運転など状況に情状酌量の余地無し

    賠償が高くなってる判例は大体このトリプルコンボで金額が跳ね上がってるからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:59:01

    >>21

    歩道走れるようになったんだからもっと安くしてほしいわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:07:01

    都会はどうか知らんけどほどほどの田舎だと
    頼むから自転車は車道に来ないでガラガラの歩道で安全にマイペースに走ってくれよ…と思う
    あぶなくてしゃーない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:09:17

    >>22

    車みたいに保険入って、どうぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:11:50

    >>23

    かっぺは爆速で運転しすぎなんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:14:42

    >>19

    運転は人に迷惑をかける=相手が死にかねない事故だからまず迷惑の可能性を減らす方向で法整備するのは当然よ

    誰もいない道路で信号無視しても実害はないけど誰もいないと思って無視した結果人を撥ねる可能性は0じゃないしね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:23:23

    自転車乗りが危険を感じずに走れる道がまったく整備されていない以上は臨機応変に利用させてくれとしか言えないよ
    歩道を走ること自体を全面禁止ではなく歩行者を配慮しない危険な乗り方を取り締まる方向でいってほしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:24:50

    >>19

    いつ迷惑かけるかわかんないから普段から注意しとくんだよバカ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:26:11

    >>28

    「注意かけるか分からないから」なんてIFの話し出したら「車でいつ人轢くか分からないから運転しないようにしよう」ってなるぞ

    事後処理で良いと思うんだよ

    迷惑掛けてさえいなければ


    事実それで速度超過とか見過ごされてるわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:26:30

    法律違反である以上捕まれられても文句は言えないからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:30:51

    まあスマホいじりながら自転車運転してるやつって

    側から見るとかなり間抜けに見える


    >>9

    カメレオンかイルカか?

    動物が自転車運転してあにまんできるんだな

    少なくとも人は違う方向に目を動かすことはほぼ不可能

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:31:38

    むしろ歩行者や車の方が自転車に配慮してほしい(強欲)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:32:10

    >>32

    自転車ユーザーだけど歩行者は無理だろ

    車はともかく

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:35:57

    かなり広い歩道を端から端までジグザクに走りながらスマホ見てた人がいたけど(歩行者としては逃げ場なくてすごく怖かった)
    いったん止まってスマホ見て用が済んだらまた走り出したほうが絶対に早かっただろあれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:39:57

    >>34

    似たような場面に遭ったことあるわ

    歩行者用と自転車用に歩道が区切られてるのにその間の線をフラフラスマホ見て運転しているやつとかいるしシンプルに迷惑

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:40:01

    >>32

    こういうのがいるから罰則が重くなるんよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:45:23

    片目をスマホ、片目を周囲の警戒に向けてる(つもりの)人より既に片目失明してる人の方が周囲警戒してるだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:47:48

    >>9

    こいつ愚地独歩か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:52:27

    路駐なんとかしないと無くならんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:54:02

    >>29

    事故ったり違反で逆ギレしてる奴の心理ってこう言うことなんだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:54:59

    >>40

    事故ったらどうぞふんだんに取ってくれて構わないぞ

    それが自己責任ってやつだから

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:55:56

    >>41

    でもこの考え方する人ってふんだくれるほどお金持ってなさそう(偏見)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:57:26

    歩きスマホとか脇見運転するバカってなんで事故らないのは自分が注意できてるからだと勘違いするんだろうな
    周囲の人が避けてくれてるからだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:57:39

    スマホを見るという一時の快楽と死や障害・賠償金を背負うリスク上昇を天秤にかけた時に前者を選ぶようなやつはどうせ判断力も弱いし想像力も無いから注意して運転しろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:58:37

    >>41

    責任取れると思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:59:57

    >>42

    言い負かされたからって人格攻撃に走るのダサすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:00:59

    >>45

    取れると思ってるも何も取らざるを得ないだろ

    まさか金ない人が事故ったら責任負わないと思ってる?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:03:53

    >>47

    事故って被害者生み出しても金出すか反省すればいいと思ってるやつとは話が合わないわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:05:14

    >>48

    いつ誰が「事故っても良い」なんて言ったねん

    事故が起きたら起きたで仕方ない

    でも起きる前から注意しても精神すり減らすから辛いだけってことよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:06:11

    >>9

    小まめにマップ見ないとすぐ道を外れるからな

    グーグルマップ=カーナビ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:06:40

    >>47

    ご存知ないのかもしれませんが金では戻らないものがあって…

    命はもちろんピアニスト目指す子の指を欠損したり動かしにくくさせた場合どんだけ金積んでも彼女の夢は戻らないんすよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:07:17

    残念ながら賠償請求が通る≠支払われるだから轢かれるだけ損なんだよね…
    アホな運転するやつほど支払い能力ないか踏み倒すし

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:08:19

    自転車専用道路作って欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:09:30

    >>9

    周囲から見たらびみょーにフラフラしてて歩行者が避けてくれてるから事故ってないだけの走行してるのしか見かけないんだけど

    やっぱやってる側だと当然俯瞰できるわけもないから分からんもんなのかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:10:34

    取り締まらないのは暗黙の了解ってだけで宣言までするのは個人的に意外だった

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:12:46

    今スマートフォン触りながら自転車運転してる女子高生らしき子凄い見かけるんだけど
    来年以降ホントに辞めるんかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:12:48

    まあそりゃそうだ、現状のルールちゃんと理解してれば歩道走行か即アウトじゃ無いくらいまともな頭してれば理解できるし
    歩道爆走してて事故ったら罪状加算するくらいでいい
    それよりスマホ自転車、イヤホン自転車、信号無視、一時不停止をちゃんと取り締まってほしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:14:01

    スマホ自転車してる奴はすれ違いざまに横から蹴飛ばしたくなる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:16:01

    >>56

    ソモソモ元からアウトでより厳しくなります、ってだけの話じゃなかった?

    スマホしながら自転車に限らないけど、こういう層は法律がちょっと厳しくなった程度じゃ変わらんよ。


    警察がこまめに摘発してくれてその波が女子高生たちにも及んで結果的に反省してくれるのを期待するしかない(やらなくなる理由が罰金になるからっていうのはあんまよくないけど)

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:19:57

    ていうかさー
    左側通行もイヤホン禁止も車標識や信号に従えってのもちゃんと国として広報してくれよって思う
    守らない奴とガチで知らない奴が多数派すぎるからルールが形骸化してんだよ
    政府広報みたいな感じでテレビでも動画サイトでもちゃんとアナウンスしてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:30:15

    歩道走行なんかより片道二車線の国道のど真ん中走ってる自転車を取り締まってくれ
    ほぼ毎日見るぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:31:56

    >>60

    そもそも車の免許持ってない人は

    車の標識なんか知らないからしゃーない部分もある

    義務教育にするべきだとは思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:36:38

    >>62

    小中学校の間に交通ルール教室みたいなのはやらされるはず……

    だけどそんなもん普通に忘れちまうしなぁ。どうするのが良いんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:39:20

    >>9

    二輪車の片手運転かつ視線が常に正面向けられてない時点で

    不意の歩行者や車両に対して咄嗟のハンドル操作や急ブレーキ等対応がとれない

    いざという時にできるなんて言い訳は死亡事故を起こすような奴しか言わないし

    そもそもまともに教育受けてりゃ小学生でもやらないレベルの危険行為

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:53:57

    >>60

    法改正があればニュースで報道したりSNSに情報が流れたりする今でも見ない人は多分更に広報頑張っても見ないんじゃないかな…

    情報を送る側じゃなくて受け取る側の問題だよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:58:31

    まずは他のルールを優先した感じだろ
    これでも事故が減らなきゃ歩道走行も取り締まり厳しくなる

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:01:53

    スマホ走行やイヤホン走行は論外だが
    片手傘差し運転は余程危険性のある運転してない限り黙認してほしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:02:28

    まぁ歩道許さない😡って言うなら自転車用の道整備してから言えよって話だしな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:03:26

    >>67

    駄目に決まってんだろカッパ着ろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:03:46

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:03:53

    >>67

    轢かれたら殺意ワクワクだし雨ならカッパ、日差しなら帽子じゃダメなのか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:04:56

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:06:41

    走行中の傘差しってイヤホンやスマホ操作とは比べ物にならない程危険
    片手運転・視界不良・接触面積の拡張・風の抵抗

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:08:18

    >>72

    だから>>68なんだろ

    何言ってんだこいつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:08:27

    路面が水浸しだからカッパでも危ない

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:09:57

    そもそも疑問だが
    カッパ着てチャリで目的地着いたら濡れたカッパどうするんだ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:11:16

    ここで文句を言ってるのはドライバー視点なのか
    歩行者視点なのか 
    はたまた運動能力、動体視力の低下した中年老人なのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:12:02

    >>46

    言い負けるも何も横から言っただけなのに

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:12:25

    >>76

    ggr

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:14:39

    >>67

    傘差しの問題は風による影響がやば過ぎる事で普通に危険だからやめた方が身のためだぞ……

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:15:42

    歩行者目線だけど最低限安全に運転してくれるなら別に歩道を自転車が走ることはいいんだよ
    ながら運転やイヤホンは頼むから一人で勝手に事故って一生自転車乗れなくなってくれって思ってるけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:15:44

    濡れたカッパの扱いを自分で考えられないなら
    降りて傘でも差しながら押して歩くしか無いんじゃないか?
    それでもバランス的には危ないので、後ろや前にいる人には普段以上に気を配らないといけないけども

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:18:12

    カッパって脱ぎ着がめんどくさい(特に濡れたカッパをきる帰り道のめんどくささはあるけど)のはあるけど
    それ終えれば運転中は傘差しするより圧倒的に便利だし安全よ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:18:27

    >>75

    金属製の溝蓋で滑って壁にぶつかったことあるわ

    その日から雨の日は歩いてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:18:47

    >>76

    折り畳み傘みたいなもんだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:20:53

    自転車って雨の日用の乗り物じゃないんですよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:21:28

    ちょっと遠いスーパーとかなら
    濡れたカッパめっちゃ邪魔だしな
    チャリに放置もパクられる可能性あるし
    デカイポリ袋持ち歩いてそこに入れてからバッグに仕舞うくらいしかないな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:33:42

    車道と自転車レーンを走るのは構わんけど
    路上駐車で進行ルートを塞がれてるのを避ける際の手順はどうすんだろ
    1メートル以上離れて、後方を確認した後に停車した車を大きく迂回しつつ避ければいいのかな

    行政側で分かりやすい説明してくれる場所が見つからない…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:33:47

    カッパの方が視界が狭まるから傘より怖いわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:35:28

    >>74

    路肩が用意されてますよ?白線もありますよ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:36:57

    なんにせよ折角手心を加えてくれる訳なのでそれに感謝して一層安全運転で走行せにゃいかんね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:40:02

    >>90

    変なこと言ったのをカバーしようとあれを整備されてると言い張るのは無理では…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:42:15

    >>60

    左側通行は、路側帯を走る時は左側通行だけど歩道上の自転車レーンを走る時はその日の気分で左右どっちを走っても構わないという

    こんなルールでは混乱することが予測できないバカが作ったとしか思えないルールだから

    周知させてもあまり変わらないと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:43:43

    これ道路整備と並行して期間限りの過渡対応にしないと
    道路事情で仕方なくで許しちゃったらそれでとりあえずは今まで通りになっちゃうから
    一生道路整備もされないし問題も解決しないだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:43:59

    >>92

    わざわざ白線引いてやってるだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:45:06

    >>90

    どの道路にもあるわけではない

    広島に自転車で行った時、市の中心部でも白線もろくになくて

    自動車も平気で路肩ギリギリを走るから命の危険を感じた

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:46:03

    車の速度制限もそうだけど元からここら辺はガバガバだろ
    正直最初から罰金食らうと思ってなかったわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:46:05

    歩行者からすれば悲報でしかないわ
    徐行もしないし歩行者を避けようともせずベル鳴らす自転車がわんさかいるのに

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:46:40

    >>95

    線引いただけで仕事したつもりならおもろい

    道路の造り上、路肩がガタガタで危険なところめちゃくちゃ多いぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:48:49

    >>98

    元から暗黙の了解で危険すぎる走行以外は歩道走ってる自転車程度で取り締まらないの分かり切ってるからなぁ。ベルならすのにしたってよくはないんだけど多分スルーされるんじゃないかな今まで通り

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:52:10

    「歩道」の名前の通り歩道は歩行者が最優先
    それを知らないアホが多過ぎる
    別に歩道走るのはいいけど自転車も免許制にした方がいいと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:52:13

    信号無視、イヤホン、スマホ使用、逆走、手がふさがる形での走行
    あたりは交通安全週間あたりで切られそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:53:44

    >>99

    水たまり、ガタガタ道、伸び散らかした植え込みのツタ

    …うん殺す気だなコレ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:55:54

    鉄の塊に乗ってるだけで何で歩行者にベル鳴らすようなイキりができるのか不思議だ
    横から蹴られたら大怪我するだけなのに

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:59:35
  • 106二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:00:25

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:00:28

    >>104

    そりゃあんた横から突っ込めば骨くらいへし折れるし最悪文句を言う口すら塞げる凶器に跨がってる訳だからな

    イキっていい理由にはならない

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:02:33

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:02:35

    道の幅を丸ごと占有するような歩き方をしてる場合は後ろから鳴らす時もある
    犬の散歩とか知り合いと歩いてる人等とか、自転車でなくても危なかったり邪魔だったりするやつ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:04:18

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:09:27

    最近の自転車って信号無視もしていいらしいから見てて驚くんだよな
    走行車線が青信号なのに歩行者信号が赤の横断歩道を横断してくのをよく見る

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:10:11

    >>110

    徐行してても真後ろからだと相手は気づかないケースがあるからね

    話しに熱中してたりペットの方に目を向けて注意が周囲に及んでない場合は、徐行だろうか降りて至近で声かけようが反応しない人はマジでいる

    まあいきなりキレ散らかすレベルの挙動不審者だから、理解が及ばないのは責めないけども

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:12:15

    何故ベルを鳴らして存在を知らせる=イキるに変換されるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:12:38

    歩行者が邪魔なら車道走れよ
    それが本来のルールだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:13:18

    >>109

    横並びでお喋りに夢中な奴らは知らんけど犬の散歩は一応ある程度リードに余裕持たせないと危険だから許してくれ

    人が近くにいることに気付いた時は一旦リードを引っ張って犬を寄せながら止まるようにしてるし

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:14:03

    通り過ぎる瞬間なんて一瞬なんだからつべこべ言わずどけと
    立ち塞がる異常者ならそのまま追突されて車道でミンチになって、どうぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:17:59

    自転車は歩道を走らせてもらってる立場なの知らない馬鹿がいるな
    これだから免許制にしろと言われてんだよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:21:26

    人通りが多い歩道だと歩行者全員が壁側に寄って歩いてて自転車が通る道が確保されてたりするんだよな
    賛否の話は置いておいてそういう暗黙のルールが出来上がっていると話

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:22:55

    歩道歩いてる時に自転車にベル鳴らされたら写メ撮ってSNSに晒すのが癖になってるわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:24:18

    本当は良くないんだろうけど立ち塞がる横並びJKとデカ集団DKをモーセの如く開いてくれるときはちょっと感謝する

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:25:06

    >>119

    そっちのほうが犯罪なの分かってる?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:25:13

    >>118

    道の半分に人のマークがあってもう半分に自転車のマークがある歩道とかあるよね

    結局車道側でも歩道側でもいいから自転車が走る用の場所をはっきり分けちゃうのが一番安全だと思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:27:10

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:27:53

    ”迷惑な”自転車乗りの文句言うのは良いけど
    何故か歩行者の立場になって自転車乗り自体を叩こうとする奴が居るよな
    自分だって普段は車とか乗ってんだろ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:28:25

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:28:52

    歩行者の意見はもう良いよ
    ドライバーの意見が聞きたいできればここでキレてる中年以下のドライバー

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:31:37

    もう自転車廃止にしろよ
    歩きとバイクと車と公共交通機関で十分だろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:34:25

    ドライバー視点だと自転車が歩道を走ってくれるのは正直ありがたい…というか車道を走られるのが割と怖い…
    時々いきなり道路渡ろうとしてくる人もいるしお願いだから渡る前に後方確認するか横断歩道を渡ってくれっていつも思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:34:54

    >>127

    考え方がツイフ.ェミと一緒だな

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:35:45

    移動中にスマホ使ってる奴って他人が避けてくれてる止まってくれてるのに気付きもしないでよく周りは見えてるなんて言えるよな
    歩行者も自転車も同じだけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:37:14

    >>130

    それはお前がチャリが気づいている事に気づいていないだけ

    お前が跳ね飛ばされてないのがその証拠

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:37:45

    >>127

    歩きだと遠いが車を出すほどじゃないって時に使いやすいからな

    あと皆が皆駅チカや停留所の近くに住んでるわけじゃないんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:38:28

    ちゃんと車道が通れる程度に整備されてれば通る
    無理なら歩道。歩行者の邪魔にならんよう気にはするけど、結局は歩道も通るだろうね
    後ろから通り過ぎるのを知らせたほうが良いときはベルも鳴らすだろうなぁ
    まあ、本格的に取り締まらない限りはここでどんだけ自転車に殺意向けて喚こうが変わらんと思う
    取り締まったらその時次第かね

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:48:10

    >>111

    ルールとして信号のとこに「自転車用」みたいな事書いてない限り

    自動車用の信号に則って走行するっていうことになってる


    ↓の真ん中より下くらいに信号ルールの記載ある警視庁からお達しのルールだ。俺は最近まで知らなかった

    自転車の交通ルール 警視庁www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp
  • 135二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:52:57

    >>112

    そもそも歩行者をどかすためにベル鳴らすのアウトなのよ……

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:12:19

    自転車って降りると歩行者扱いになるから
    横通るなら鳴らすより降りて追い越すのが一番かもね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:15:06

    行政も青いペイントつけてここ走れみたいな感じあるけど
    交通量の多い追い越し禁止の道でで車道走るて互いに不幸になるだけだよ 
    おまえだよ大阪の道

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:18:10

    >>20

    事実として片目しか見えない人は免許取れないんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:40:40

    まず自転車(と電動キックボード類)レーンを作れ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:45:21

    この前、タバコ吸いながら原動機付自転車動かしてたやべーやつがいたけど、後ろにパトカー🚓いるのに「停車しなさい」とか何の警告もしてなくて驚いたんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:40:35

    前に自転車用レーン整備してるところに住んでたけど自転車走らせやすくて良かったな
    引っ越して整備がほとんどされてないところに来たら怖くなって自転車乗らなくなってしまった

スレッドは8/7 09:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。