- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:31:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:34:22
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:35:30
しゃあっ 伝説のあの男が1発で倒される展開!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:36:15
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:37:08
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:38:16
前作の中堅くらいの奴が強キャラ扱い=神
どっちかというとスピンオフ?ククク… - 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:40:05
代償として世界中から主人公の記憶が消えたから銅像や歴史書では顔がボカされる展開……神
そして次作の主人公のピンチに颯爽と駆けつけて窮地を救う展開……神神神神神神神神神神神神 - 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:40:15
実績はそのままで伝わってるけど容姿が美化されてるのもウマいで!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:41:34
わ、分かりました・・・タイムトラベルものだから後の歴史改変でどうとでもなるから交通事故で1回死んでもらいます
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:42:46
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:44:06
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:44:23
前作主人公が登場しない理由として便利だから仕方ないを超えた仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:44:28
そこでだ前作キャラの株を下げない為に
卑怯な手段を用いる敵を用意した - 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:45:17
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:47:12
冒頭で前作主人公があっさり負けてやねぇ…話が進んだあとでやっぱり前作主人公強かったことにしてやねぇ…
強さランキングをめちゃくちゃにするのもウマいで! - 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:50:55
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:31:03
あーっもっと具体例を教えてくれえ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:32:46
伝説くらい別枠扱いになってくれたらまだいいんだけど
ケンガンみたいにみんな株下げられなくて決着つかない勝負ばかりなのもどうかと思うんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:40:44
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:22:27
遊戯王GXの無印キャラの扱いがスキなのが…俺なんだ!
まあその丁寧さをもうちっと同期生と剣山に分けて欲しかったんやけどなブヘヘヘ - 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:23:27
コンビニバイトのヒカルと申します
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:49:59
偉業を成し遂げた前作主人公を伝説扱いにするのはいいけどね、最後まで弱かった前作主人公をその扱いしようとすると失敗するの
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:51:59