- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:10:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:12:35
待てよさらに遠くを狙えるんだぜ
そもそもそんな戦い無いからバランスは取れてないんだけどね - 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:14:11
お言葉ですがムードメーカーですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:14:39
STAMPEDEやREDくらいの活躍がまた本編でも欲しいですね…ガチでね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:15:18
待てよ嘘がつけるんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:15:21
船がゴミッなのが悪いですよね
宇宙戦艦ヤマトに乗せるべきだと考えられるが - 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:15:46
フランキーの加入により発明家としての立場も失った弱き者…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:16:47
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:17:25
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:18:46
頂上戦争スペックの海流一本背負いがおかしいだけだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:20:11
元々3弱の一人だったから強くないのは仕方ない本当に仕方ない
あれっナミは?
ごめーんゼウス貰ってから無茶苦茶強くなった
あれっチョッパーは?
ごめーん医者だから居ないと詰んでた場面が結構ある - 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:21:11
ナミ不要ッ!
航海はジンベエがいればいいっ! - 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:23:12
役職だけで言うなら狙撃手、音楽家が特に要らないのにブルックが要所要所で活躍するようになったのが致命的だと思うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:25:03
こいつにとって念願のエルバフ編なのに今んとこロックスの話が1番面白いんすけどいいんすかこれ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:30:04
まあ気にしないで
最終章で神・エネルが加入してWチート見聞色からナミがゼウス組み合わせた雷狙撃で環境取りますから - 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:30:38
麦わらの一味の描写自体がいらなくなったから問題ないですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:31:17
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:32:14
エルバフ編で特に掘り下げの気配がないとかそんなんあり?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:32:54
一番致命的なのは仲間感が無いことだと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:32:55
他人の足を引っ張ることしかできない一味は麻薬ですね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:33:33
しかし…嫁は一番美人なのです
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:35:08
- 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:41:37
ドレスローザ終わってから何してたか思い出せないのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:43:27
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:43:38
よしっ企画を変更して仲間感のあるローとボニーにしよう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:44:05
映画ではかなり優遇されてるよね、映画ではね
本編はシラナイ - 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:45:13
あれっ見聞色は?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:45:46
やれっ
ワンピカテ! - 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:49:20
モブ…?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:50:46
ジンベエザメちゃんが怪我したら可哀想やん…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:53:45
- 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:55:43
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:03:47
待てよ 狙撃手は逃げる相手にケジメをつけさせることができるんだぜ
まぁ麦わらの一味はそういうことしなさそうだからバランスは取れてないんだけどね - 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:06:37
ナミはですねえ…
凶悪な生物兵器を手に入れたんですよ - 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:06:55
ナミに強烈な上方修正が入って
いよいよ非常食としての地位が近づいてきたってネタじゃなかったんですか - 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:07:40
まぁ心配しないで
5年後くらいにヴァン・オーガーと戦って絶賛されてますから - 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:08:05
チョッパーは非常食としてやねぇ…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:08:25
ウソップが非常食扱いってま、まさか……
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:08:36
この弱き者トリオ内でもナミは航海士とゼウスによる高火力って分かりやすいのもあるし非常食ですらヒーラーって数少ない要素に舐めプされてたとはいえ大看板一人に時間稼ぎした実績があるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:08:45
おいおいこいつの役割はキャラのアクションの実況でしょうが
- 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:09:54
スピードワゴンみたいなもんだよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:11:17
でも「ぎゃああ~~〇〇~~!!」からの「え~~〇〇~~!?!?」は正直見飽きたのでやんした…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:15:49
インフレでウソップが活躍するための能力強くてフィジカル雑魚な敵キャラが居ないから活躍できないんだ悔しか
- 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:21:21
海戦こそ狙撃手が輝く場だと思う反面…
一味のほとんどが鼻以上の遠距離技持ってたり空飛んだり海走ったりで敵船に乗り込むこともできるんだよね
極めつけに半魚野郎もいるしなっ - 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:22:19
一応ワノ国でも見張りを眠らせたりうるてぃからお玉を引き離したり錦えもんと菊を救助したりと援護ではそれなりの仕事してるのん
しゃあけど読者が見たいのはハッタリと狙撃で強敵を仕留める姿やわ - 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:51:07
ウソップの役割なんて変な植物出すだけでいくらでも作れるヤンケ
それをやらないってことは作者がこのキャラを嫌ってるってことヤンケ - 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:53:36
お言葉ですが狙撃がまともに機能すればかなりの大活躍が見込めますよ
まっなぜか接近戦させられるんやけどな - 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:00:26
- 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:02:20
流石にスピードワゴンに失礼なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:03:53
正直四皇の幹部としては実力が物足りないのん
- 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:05:32
- 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:08:44
麦わら海賊団の方針とウソップのスキルツリーがかみ合ってないの悲しすぎなのん
- 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:09:12
せっかくムキムキになったのに強化版ウソップパウンドの一つもやらないなんて…こんなの納得できない
シンプルに大量のゲストキャラにばっか戦闘させてるせいで2年前みたいにバトルの内容考えてる暇なさそうっスよね忌無意 - 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:10:27
尾田栄一郎…糞
肉弾戦しか描けないんや - 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:12:01
しかし、対ペローナの時に居ないと詰むのです
あとウォーターセブンあたりは準主役ポジだったんで、出番そのものは恵まれてる方なんです、わかってくださいこの気持ち - 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:21:39
ウォーターセブンの頃のそげキングは弱いけどカッコよかったんだよね
お前は成長しないのか 今はあの頃勇気を出してできてたことが当然にできなきゃいけないステージなんだよ - 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:29:56
狙撃戦がクソつまらないから仕方ないという意見には致命的な弱点がある
狙撃に拘らなくてもタッグマッチでサポートが花道路線やれば別になんとでもなることや
インチキ草でもスタンピードの時は素直におおっ!となれたから単純にやりようなんだ色々考えて活躍させる気がないだけなんだくやしか - 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:30:28
能力者が軒並み機能不全になるから海戦はしないし陸の戦いも最早援護は却って足手まといになるレベルでインフレしてるからマジで出番ないんだよね、酷くない?
- 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:46:47
弱いというより未育成って感じなんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:50:50
一味の中でもゴリゴリの血統&才能マンってネタじゃなかったんですか
- 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:54:15
しかし…こいつが狙撃手として活躍を超えた活躍をさせてしまうとアンチに「ここウソッピに狙撃させればよくないスか?やっぱ低脳っスねワン・ピースの作者は」いっぱい撃ちされてしまうのです
- 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:55:03
遠距離戦は映えないしたまに描写があるくらいでちょうどいいのは分かるんだよ 問題は…昔のようにブラフと道具を駆使した闘い方をしなくなったことだ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:02:25
ニカ化できる分ボニーの方がウソップより出番多そうなんだよね怖くない?
- 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:47:10
ナミが航海士としてウソップが狙撃手として活躍したシーンの記憶がここ数年無いそれが僕です
- 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:48:58
正直天候棒はフランキーだと思いつかないだろうからああいう特異なものの発明のためのアイデアマンとしてやっていけると思うんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:52:50
原作だと尾田くんから興味失われてそうだけど映画とかだとスタッフにファンがいるのかと思うくらいいい活躍を貰える
それがウソップです
正直めちゃくちゃ嬉しいんだあ - 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:59:49
- 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:25:32
スタンピードの活躍は割とかなり忖度入ってると思ったのがオレなんだよね…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:31:45
- 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:12
- 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:21
お言葉ですが長鼻がいないと一味三強のメンタルが荼毘に伏しますよ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:54:31
大きな活躍したところまで遡るとドレスローザが最後ってネタじゃなかったんですか
- 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:58:50
オダセン聖は逆張りが好きだからね 全然関係ないやつを活躍させる可能性もあるのさ!
- 74二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:04:28
ウタ儲ダメだろ愚弄スレ何個も立てちゃ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:26:55
狙撃戦を徹底するとつまんねーよになるなら
凸砂方面での活躍を鍛えれば良いと思われるが…
長距離狙撃武器を近距離格闘戦で0距離射撃したら燃えるでしょう? - 76二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:12:28
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:13:54
普通に見聞色と肉体強度高いから狙撃にこだわりすぎなければスペックは悪くなさそうなのになァ
お前は成長しないのか? - 78二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:14:04
オーガーとの狙撃戦どうなるのか教えてくれよ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:16:16
ウソップのずっと憧れだったはずのエルバフ編で全くと言っていいほど活躍の場がないのは尾田くん先生のウソップへの興味がないのを感じて悲哀を感じますね
- 80二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:26:19
これでも私は慎重派でね
エルバフに入ってからのウソップの活躍を見直してみたよ
その結果、今更デカイ獣にビビり泣き喚き、憧れてた筈の巨人の長にダル絡みしてぶっ叩いたり等の無礼を働き、矢印でツンツンされてやたら説明口調のリアクションで逃げ回り、ようやく戦い始めたかと思えば倒した(と思った)相手に謝り始め、特にいい所もなく制圧されたぞ
なあオトン…もうこいついらないんとちゃうかな - 81二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:32:48
今のウソップってペローナとかシュガーとか能力が強い非戦闘員相手にしか活躍しない印象なんだよね
今はそういう弱い相手とか全然出てこないから…すまない…