- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:19:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:20:27
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:20:48
飽きっぽいだけじゃないスか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:20:54
い…今更だけどアレルギーとかはないよね?そ…蕎麦アレルギーとか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:21:01
消えろ蕎麦アン
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:21:17
蕎麦にネギやおろしは絶対入れるな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:21:52
ぶっとい蕎麦に舞茸の天ぷらを合わせるのがマイブームなんだよね
舞茸は…マジ最高 - 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:22:02
出雲そば…すげえ
感動するぐらいうまいし - 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:22:08
うむ…つゆに入れるんじゃなくそばに乗せるように食べるんや
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:22:18
ま、またうどん儲か…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:23:03
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:25:31
ワシ蕎麦めちゃくちゃ好きだけど確かに蕎麦って他の麺料理と比較すると少し変わってる感じはするっスね
恐らく小麦粉ではなくそば粉が主原料なのが理由だと思われるが… - 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:26:23
蕎麦はいいの買うと全然違うから麻薬ですね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:26:41
やっぱり蕎麦がきだよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:26:56
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:27:16
気持ちはわかるけどね わさびあれば無限にいけるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:27:34
何割蕎麦食べてるのか教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:28:14
それは完全に買ってる蕎麦の質の問題と思われるが
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:29:16
山形の蕎麦は麻薬ですね
特にこの羽黒蕎麦
魅力的だ - 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:29:36
マネモブ…鴨せいろあげる
合間に鴨肉食べると美味しいよ - 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:30:24
- 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:31:05
更科蕎麦=糞
そんなに食ってない筈なのに何故かざるの上から消えてるんや - 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:31:30
- 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:31:39
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:32:16
- 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:32:37
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:33:04
出石蕎麦は麻薬ですね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:33:05
生蕎麦で水洗いしてないのは手抜きを超えた手抜きなんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:34:43
- 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:34:54
子供の頃は蕎麦の味が嫌いで、親父が連れてってくれた蕎麦屋の10割蕎麦も苦手だったのに、年を取っただけで蕎麦食えるようになった
それがボクです - 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:36:00
皮付きの鳥ももをめんつゆに浸けたのを直火で焼いて付け合わせにしてるのは俺なんだよね
それが良いところでもあるけど脂気足らなくてもの足りねーよ - 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:36:27
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:36:38
- 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:42:05
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:49:47
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:46:13
ワシ蕎麦食ったら荼毘に付したし
- 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:38:33
蕎麦……糞
ボソボソするし味もたいして美味くないんや
蕎麦湯……神
美味いんや - 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:40:07
家で食ってマズいものは外で食うとだいたいうまいのん
- 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:42:04
そばの安い乾麺はそば粉10%とかの舐めた配分してるから気をつけろ・・・鬼龍のように
原材料表示で小麦粉より先にそば粉が来てるものを買え・・・鬼龍のように - 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:42:24
松江で食った釜揚げの出雲蕎麦がショッキングなくらいうまかったんだよね
挽きぐるみの太い蕎麦を釜揚げで蕎麦湯ごと丼にぶちこんでツユをかけて食べるとかこれほど蕎麦を余すとこなく食べる方法他にないと思われるが… - 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:43:25
ちゃんとしたとこで食う蕎麦は美味いけど高いんだよね 美味い美味い美味い
- 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:43:58
新潟か石川のどっちか忘れたけど女郎の尿に浸してたべる蕎麦があったスよね
江戸時代の話だし流石に今はやってないと思うんだけどね - 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:44:37
近くの美味い蕎麦屋が閉店して悲しいのが俺なんだよね
趣味で打ってる人も多いし来る年波には勝てぬから仕方ない けど…こ、こんなの納得できない - 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:46:29
- 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:50:56
- 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:04:31