- 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:23:13
- 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:23:27
- 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:23:45
ゲームだと同じくらいだったはず
- 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:23:54
- 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:24:29
ピエロが言うと説得力ねえな…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:24:43
長期戦に持ち込まれるとわかんないけど素早く仕留められる勝負ならジレンが勝ちそう
- 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:24:45
個人的なイメージだと、短期決戦はジレン。
長期決戦はブロリー。 - 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:25:24
身勝手悟空で決めきれないしジレンじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:25:30
最初はジレンだけど時間掛ければブロリーが余裕で上回るだろうな、あいつだけ指数関数的に戦闘力上がるし
- 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:25:44
長期戦に持ち込むとブロリーだと思うけどジレンはそこら辺分かりそうだし短期決戦で終わりそうな気もする
- 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:25:57
とりあえずジレン側はブロリーが成長する前に仕留めるのが最良
それできなかったら一気に不利になる感じかな - 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:26:04
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:26:05
普通にジレンじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:26:08
ジロリー
- 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:26:34
誰だよポタラ渡したの
- 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:27:08
身勝手悟空でもジレンに敵わんかったからなぁ...ブロリーが身勝手悟空に勝てるかどうかによるけどどうなんだろう
- 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:27:30
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:28:39
身勝手完成悟空が負けた原因って変身の時間切れじゃなかったっけ?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:28:48
逆に強く見えてるんじゃ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:30:03
- 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:30:09
成長しきる前に一気に叩き潰せばジレンも勝ち目はある。悟空らはギア上げながら戦ったのが悪手だったからね...
- 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:32:03
忘れがちだが力の大会仕様だとジレンはフルパワー出せてないから今の所わからん
- 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:34:27
ブロリーは破壊神を越えてると評されて
ジレンは破壊神候補を倒せるぐらいには強い
ラーニングされる前に倒せればジレン勝利
ラーニングされたらブロリーの勝ち
戦うシチュエーション次第だけどジレンは出し惜しみするタイプじゃないしジレン有利でいいんじゃない? - 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:35:07
ジレンは多分舐めプしないのでブロリーにエンジンがかかる前に速攻終わらせられるならジレン
まぁドラゴンボールのバトルならブロリーの𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹がspeaking!!するんだろうけど - 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:41:09
個人的にブロリーは戦う相手を強さに合わせて変え続けたら大神官レベルまで行きそう
- 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:49:38
ブロリーはゴールデンフリーザがボコられ続けても1時間耐えられるくらいの戦闘力だし無理じゃね?
ラーニング能力って言ったって、ゴジータ相手だとちょっとも追いつけなかったし。 - 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:52:36
現時点ではジレンの方が上だけど才能とかそういう面ではブロリーが勝ってる印象
それを言うなら、天津飯なんてセル第2形態を足止めできてるけど、天津飯が自分より圧倒的に強いセルの足止めに専念したように、フリーザも自分より圧倒的に強いブロリー相手に防御に徹した。で説明がつくから根拠として弱い
- 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:53:49
フリーザがそれだけ強い、しぶといという考えはないのか…
トッポにボロ雑巾にされても尚ゴールデンになってジレンにも喰らいてるぐらいにはしぶといぞアイツ
そこから更に強くなってるだろうしな - 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:55:23
性格的にジレンはそこまで遊ぶ人じゃなさそうだから基本はジレン有利だと思うな
長期戦に入ればブロリー有利だと思う - 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:56:07
破壊神より強いはあくまで悟空評だからな…全力見せた事ないでしょビルス(力の大会前の試合も全開じゃないし)
- 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:57:26
ジレンは素の状態でも🤡は超えててトラウマ再発モードだとそれから更に爆発的に強くなるからブロリーと互角かそこら辺りで比較されるビルス様と🤡の実力差次第だな
- 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:57:47
そもそも映画のゴジータと戦ってるブロリーで大猿の力で理性半飛びからの父親殺害されてぶちギレで理性完全に無くなってる一時的な暴走状態だからな
超サイヤ人に自分の意思でなれるようになって力も制御できるようにならないと勝ち目ない
変身無し大猿パワーはブルー相手に劣勢だったしな - 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:01:12
超サイヤ人フルパワーならブロリーじゃない?
原作からして合体戦士の強さは別格だしそれ+ブルーの強化有りでも最低限戦いにはなるんだから - 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:01:14
ジレンと合体ザマスとブロリーは同じくらいの強さのイメージ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:05:08
ピッコロ大魔王編で死んだやつはそのまま、仲間たちは大魔王を恐れるあまり離れていった場合の悟空、って考えるといいかも。
- 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:26:25
グラノラとガスがドラゴンボール使って神除いて宇宙一の強さを手に入れたから第七宇宙ではこの二人の方が力ならブロリーより強いが、神除いて宇宙一だから破壊神の中でも上位の強さのビルスの方がグラノラ達より遥かに強い。
それ踏まえればあくまで悟空が言った破壊神より強いは現状ビルスが見せてる力より強いってだけやな。戦闘力だけならベルモッドの上を行くって言われるジレンの方が強そう - 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:33:07
- 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:40:57
そんなこと言うとあいつ来ちゃうだろ!
- 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:42:45
- 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:43:32
- 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:49:43
ブロリーの成長性って映画見る限り人間と戦かったことがなかった故の技術の不足がトップクラスのベジータと戦かったことで一気に解消、大猿パワー、親父殺されてスーパーサイヤ人ってイメージだからずっとあの速度で成長していくみたいな風潮にちょっと違和感がある
- 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:50:39
通常時のジレンよりかは強いかも
ただプッツンしてムキムキジレンには負けるかと - 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:30:19
一応まだ2や3があるからなぁ
- 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:07:42
ピエリー強そう
- 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:24:40
ピエロ×ジレン=エレン
- 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:25:04
手加減しなきゃ駄目な力の大会しか描写のないジレンや最後がゴジータブルーには手も足も出ずにフルボッコだったブロリーは上限が分かり難い
- 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:32:58
戦うとしたら悟空に色々教わった後だろうから尚更予想し辛い
と思ったけど映画後のブロリーはブチギレ形態になれなさそうだしなあ