- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:52:31
優「葛城さん、私のことはどう呼んでましたっけ」
リーリヤ「? 真城センパイ、です」
優「それじゃあ、有村先輩や姫崎先輩のことは」
リーリヤ「えっと……麻央センパイに、姫崎センパイ、ですね」
優「葛城さんは有村先輩と仲が良いですもんね」
優「でしたら、葛城さんのプロデューサーさんのことは?」
リーリヤ「えっ。それは、えっと……!」
リーリヤ「……せ、センパイって、呼んでます」
優「その、プロデューサーさんのことも、お名前で呼んだ方が分かりやすいのでは……」
リーリヤ「そ、そのうち呼びたいなとは、思ってるんです。ただ、センパイのことはずっとセンパイって呼んでたから……今更名前で呼ぶのが、なんだかちょっと、は、恥ずかしくて」
優「(ちょっと、意地悪な質問だったかな。でも、照れてる葛城さんもかわいい……って)」
優「あれ、葛城さんのプロデューサーさん?」
センパイ「放送部に用があって来たのですが……」
リーリヤ「せ、センパイ!? い、いつから!? 聞いてましたか!?」
そんなコミュがどこかにありませんか。 - 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:53:32
放送部の話は基本どの世界線の話か分からないようになってるし、STEP3のエンドロールに名前がないあたり親愛度コミュでの優登場も当面はなさそうだけど、PありアイドルやPとのやり取りもいつか見たいな、という話
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:59:10
リーリヤがアニメの話をするのと同じくらい楽しそうにセンパイのことを部長に話してたら良いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:46:13
リーリヤは時々初星学園の校内放送に出演しているわけだけど、当然そのスケジュールはセンパイも把握しているし、それなら折を見て真城部長への挨拶もしてる筈だよね
それで思ったんだけど、
「俺も校内放送はいつも楽しみにしています」とか「放送部での経験も葛城さんの度胸を養う良い機会になって有り難いです」とか話す流れで、
「真城さんのことは葛城さんからよく聞いていますよ(好きなアニメの話が通じる相手ができて嬉しいという内容)」なんて話をセンパイが切り出したら、真城部長からも
「葛城さんも、よくプロデューサーさんのことを話してくれますよ(もちろんオフレコで、ですけど)」って返事があるんだ
センパイは俺の話をですか?って不思議がるんだけど、真城部長は「葛城さんに申し訳ないので、あまり詳細までは言えませんけど、アニメの話をするのと同じくらい、楽しそうですよ」と笑うんだ
ちょうどそこへ放送部に用事があったリーリヤがやって来て、真城部長の言葉を聞いて恥ずかしがっているところをセンパイに見つかって、自分のことをどう話していたのか気になるセンパイvs恥ずかしいから秘密にしておいて欲しいリーリヤの攻防があると良いよね - 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:39:40
朝までには落ちてそうだから最後に一つ付け加えて言うと、二人の微笑ましいやり取りを見た優ちゃんが「……青春、だなあ」ってちょっと素敵な出会いに憧れるようなリアクションをしたら年頃の女子高生らしくて可愛いのでそういうのもあったら良いなと思いました