ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界のスレ10

  • 1オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 19:58:56

    ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界(混ざった時空seed、W、X、等外伝要素はお好みで)


    このスレでのルール


    他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から大きく外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。


    オリジナル機体(既存の機体の新バリエーションなど)は可。ただし、既存の技術を超える超技術などを出したり、サテライトキャノンのような数に限られる特殊な戦略兵器をGXなどとは別の機体に積むのは禁止。機体改造の際は事前に裏スレで相談しましょう。


    このスレはオリジナルの戦いが多いです。大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。


    あまり自キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。


    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない。一部化け物みたいな奴は除く)


    過度な対立煽り、ヘイト行為、暴言等は禁止


    新規、復帰大歓迎です。


    裏スレ

    ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界の裏スレ8|あにまん掲示板ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5404…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:01:42

    (たておつ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:08:14

    それにしてもジムの配備はオデッサ以降は進んだよな

  • 4OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/06(水) 20:09:06

    >>3

    うむ、これでようやく対等に戦えるというものだ

  • 5オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 20:09:07
  • 6スペシャルズの一般兵25/08/06(水) 20:16:42

    >>4

    リーオーも配備が進むと良いのですがね…

    コイツも中々の機体ですし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:16:58

    ジムは扱いやすい素晴らしい機体だ。ただどうやら大量生産を優先したから粗悪品も多いらしいが…

  • 8オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 20:17:53

    >>7

    それももう初期の初期で今はそんなにだぞ。

  • 9オーガスタ研究所のソラ25/08/06(水) 20:19:19

    >>7

    それは初期ロットの初期ロットだから……

    とりあえず今生産してるのはスペック通りだから安心していいわよ

  • 10ロップス准尉25/08/06(水) 20:23:22

    ジムも随分普及したみたいですね.....
    俺はなんだかんだドートレスに愛着が湧いてきたところなんですけど、その内乗り換えることになるのかな.....

  • 11OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/06(水) 20:33:11

    >>6

    そうだな、とは言え今のところジムの量産が多めだろうこちらもいい機体であるのは間違いないからな

    リーオーの配備が進むのは少し遅れるだろうな

  • 12ドモン・ユウマ25/08/06(水) 20:35:23

    >>8

    隊長、ドモン・ユウマ帰還しました!

    (ジム・スナイパーⅡから降りる)

    >>10

    アルファ1「俺達の戦力は殆どドートレスだからな…ジムも配備されるか分からないな…」

  • 13オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 20:41:08

    ジムの最大の特徴は教育型コンピューターとコア・ファイターの操縦システム、つまり戦闘機と同じ操縦システムで動かせるのがいい点だな。他派閥の機体は最初からMSとしての設計だから戦闘機とは異なる場合が多いようだが……。

  • 14ロップス准尉25/08/06(水) 20:43:21

    >>12

    俺のドートレスも相当に改造しちゃいましたし、今更まともな機体を回されても困るのもあります....


    だってこれですよ?

    【極端に太い腕と極端に細い足を持つ自身のドートレスの姿を見せながら】

  • 15レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 20:46:26

    >>14

    なんじゃこりゃ?!

    かなりアンバランスな機体になったな?

    (ロップス准尉のドートレスを見る)

  • 16レオニダス艦長25/08/06(水) 20:51:30

    >>15

    おーい諸君朗報だぞって…なんか凄いことになったなロップス准尉…

  • 17ロップス准尉25/08/06(水) 20:52:34

    >>15

    >>16

    メカニックチームが「あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ」とか言い出してAMBAC機能以外を徹底的排除したので....

    逆に腕部がワイヤーを使用する都合上とことん強化してそもそもスラスターを腕に付ければワイヤーを使用での下半身と上半身のギャップから来る負担を軽減できるのではってことで脚部のスラスターを肩に移したんです

    その結果腕が凄いことになって....まあこうなりました

  • 18レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 20:55:21

    >>16

    艦長!?し、失礼しました!それで朗報とは?

    >>17

    ドウシテコウナッタ\(^o^)/?

  • 19ロップス准尉25/08/06(水) 20:58:30

    >>16

    朗報といいますと...?

  • 20レオニダス艦長25/08/06(水) 21:03:39

    >>18

    >>19

    え?あ、ああ、すまないロップス准尉の機体で忘れてた。

    ゴホン、追加のMSの配備が決定した、これでうちのセイバーフィッシュに乗っている残りの人員にもMSが行き渡るぞ

  • 21ロップス准尉25/08/06(水) 21:06:16

    >>20

    おおー!!

    もしや噂のジムだったり!!

  • 22レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 21:06:55

    >>20

    遂に俺達の部隊も全員モビルスーツ乗りになるのか…

    フォーメーションとかも考え直さないと…!

  • 23レオニダス艦長25/08/06(水) 21:18:36

    >>21

    あー…いや、それがな…全機正式採用型のドートレスだ…

  • 24ロップス准尉25/08/06(水) 21:21:20

    >>23

    【ガックリ】

    .....まあこの部隊の特性的にそうなりますよね......

    そもそもドートレスを運用してる部隊にいきなり別機体を回されても整備面での不備も多いでしょうし....

  • 25スパダリナチュラル25/08/06(水) 21:22:15

    とりあえず新人訓練中だが……。

    新人1「距離をとって応戦しろ!2番機は俺と4番機で押さえるからサーベルで後ろから攻撃してくれ!」

    新人2「わかった!合図を送るからその時に攻撃するぞ!」

    新人4「3番機と一番機は失敗した時のフォローを頼む!」

    やっと形になってきたな……!だが!(ビームライフルの一撃で2枚抜きする)

    まだまだだな……全員固まり過ぎだぞ。ビームライフル相手に固まるのはまとめて落とされる可能性が高いからな。

    新人2「取ったぁぁ!」(ビームサーベルで攻撃するが直前で背中から抜いたビームサーベルに防がれる)

    新人2「そ、そんな!?」(そのままビームサーベルで撃破される)

    よしとりあえずは合格だな……。

  • 26レオニダス艦長25/08/06(水) 21:23:01

    >>24

    そう肩を落としてくれるな、ドートレスもスペック的にはジムと同等だぞ?

  • 27ザク奪った連邦兵25/08/06(水) 21:25:33

    >>11

    アーウィン「いや、ゴップのおやっさんの話だと正式量産タイプのリーオー(アーリータイプ)やドートレスも近々まとまった数が配備されるらしい。特にリーオーはなぜかジム以上に完成度が高い部分もあるからな」

  • 28OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/06(水) 21:26:38

    >>27

    そうか、リーオー乗りとしては喜ばしいものだ

  • 29ロップス准尉25/08/06(水) 21:28:16

    >>26

    まあ単純に新しい機体かもしれないと思って浮かれただけなので.....テストパイロット時代の癖みたいなものです

    ドートレスの性能は自分も把握しています....

  • 30レオニダス艦長25/08/06(水) 21:34:24

    >>29

    と、言うか君たち初期のMS乗りに関しては申請すれば上位機種の新型MSの優先配備が約束されてたと思ったが?

    それこそ隊長の新型はその権限による所だが…?

  • 31レオニダス艦長25/08/06(水) 21:38:07

    さて、それよりそろそろ観艦式の時間だ、皆所定の位置についてくれ

  • 32レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 21:38:55

    >>30

    え!?そうなんですか?!

    俺、あんまり活躍出来てませんよ?

    >>31

    分かりました…!

  • 33ロップス准尉25/08/06(水) 21:40:43

    >>30

    それに関してはドートレス・ホッパーでのデータ収集が終わってから申請するつもりです

    上位機種となれば下手に弄るのも怖いですし、しっかりと戦術を確立させてからそれをフィードバックした改造をしようかと

    >>31

    了解です!

  • 34オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 21:43:31

    アルフ准将。とりあえず言われた第20機械化混成部隊…。スレイブレイス隊ついての資料です。グレイヴってレビル派高官の私兵みたいになってるっぽいですね。

    アルフ准将「……そうか。ともかくありがとうな。これは使わせて貰うよ。」

    了解です。

  • 35アレフトラークス中尉25/08/06(水) 21:48:58

    それにしても壮観ですね……。この数の艦艇はルウム戦役以来です…。

    アルン艦長「私は始めてですね。それに貴方部隊長でしたよね?部隊指揮大丈夫なんですか?」

    え?俺は隊長ではないですよ?

    アルン艦長「へ?でもこの艦のMS隊は貴方の部隊だけじゃ……。」

    俺は一時的に預かっているだけです。隊長はヒノト大尉ですよ。

    アルン艦長「(ヒノト…そっか……ヒノトお兄ちゃんがね〜……。)(小声)」

    ?…何か言いました?

    アルン艦長「い、いえ!何でもありません!」

  • 36観艦式25/08/06(水) 21:52:14

    (ルナツー宙域)
    ティアンム「これより観艦式を執り行う、諸君我が連邦宇宙軍の威信を再度十分に示してほしい!」

    ティアンム提督のその一言によって始まった観艦式は粛々と進んでいった。

    ルナツーからはワッケイン少将の率いる防衛艦隊が、バルジ要塞からはボーマン大佐とフォスター中佐の率いる艦隊が、世界樹からはハルバートン提督の地球軌道艦隊とブレックス大佐の艦隊が参加していた。

  • 37レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 21:53:48

    >>36

    凄い艦隊の数だな…彼はまだ生きてるのかな… 

    (ムウ少尉の事を思い出す)

  • 38ロップス准尉25/08/06(水) 21:55:22

    >>36

    戦争が終わった時、あの中のいくつが残っているのか.....

    いや、これを考えるのは縁起が悪すぎますね

  • 39ムウ・ラ・フラガ少尉25/08/06(水) 21:58:06

    >>37

    お?あれってもしかしてレオニダスか?


    じゃあ…この周波数で…もしもーし、聞こえてるかいレオニダス隊のMS乗りさん?

    ランスローとやりあった時以来だな?

  • 40アレフトラークス中尉25/08/06(水) 21:59:58

    >>36

    やっぱり多いなぁ…。とりあえず隣の艦は……ペガサス級スレイプニールとグレイファントムか……。

  • 41レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 22:00:20

    >>39

    ムウ少尉か!生きていたか!!

    (周波数を合わせムウと会話を行う)

    そちらも無事で良かった…アレから何か変わった事は起きてないよな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:01:03

    >>36

    ほーこりゃすごい、これが連邦の総力を挙げて再建した艦隊かー

    これだけ集められるならやれる自信が出てくるぜ

  • 43ムウ・ラ・フラガ少尉25/08/06(水) 22:02:28

    >>41

    ああ、おかげさまでね。

    こんなご時世だ、顔見知りとは話せる時に話しとかないとな。

  • 44レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 22:03:16

    >>43

    そうだな、いつ会えなくなるか分からないからな。

    そっちにもモビルスーツは配備されてるのか?

  • 45ムウ・ラ・フラガ少尉25/08/06(水) 22:05:27

    >>44

    ああ、結構配備は進んでるよ、ただ俺はあんまり合うMSが無くてな、おかげで未だにセイバーフィッシュだよ俺は

  • 46レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 22:07:55

    >>42

    油断はしない方が良い。

    これだけ戦力があるって事はジオンか革命軍が来るかもしれないぞ。

    ミノフスキー粒子が撒かれたらレーダーは使えないから目視で確認しないといけない。

    >>45

    マジか…まぁ機種転換訓練は難しいからな…俺も最初は下手くそだったし。

  • 47ムウ・ラ・フラガ少尉25/08/06(水) 22:09:35

    >>46

    ああ、どうにも反応速度が遅すぎてジムもドートレスもうまく動かせ無くてなぁ…

  • 48レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 22:13:08

    >>47

    戦闘機みたいなモビルスーツがあれば良いんだけどな…。

    こっちは他の隊員もドートレスに乗り換えるからさフォーメーションとかも考え直さないといけなくてさ…(・・;)

    それはともかくムウ少尉、ジオンや革命軍は来ると思うか?

  • 49ムウ・ラ・フラガ少尉25/08/06(水) 22:16:00

    >>48

    どうかな…流石に連中もこの大艦隊に飛び込んでくるほど向こう見ずでもないと思うが…?

  • 50レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/06(水) 22:17:42

    >>49

    ルウム戦役の時も大艦隊同士の戦いになった直後にモビルスーツが強襲してきたんだ。

    警戒したに越した事は無いと思うな…

  • 51オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 22:19:43

    ……マジで作ったの?

    開発班「はい。」

    ええ……?Gダッシュガンダムを…?

    開発班「はい。」

    ……とりあえずMAキチみたいな奴に渡すか。

  • 52ドモン・ユウマ25/08/06(水) 22:21:12

    >>51

    な、何ですかこれ?ガンダムですよね?

    (ジム・スナイパーⅡのログを整備班の人に渡しに来たドモン)

  • 53ムウ・ラ・フラガ少尉25/08/06(水) 22:23:05

    >>50

    そうならんことを今は願いたいところだよ


    (60で観艦式は終了になります)

  • 54オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 22:27:10

    >>52

    とりあえずMA作ろうってなってこれ作ったらしい……。ふざけた見た目だがこれでもガンダムよりも火力高いし瞬発力すごいし小回りもきく

  • 55オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 22:35:26

    エイガー少尉…なんとか完成しましたね……。

    エイガー「ああ…。コイツさえあれば……。」

    やはりフェンリル隊と?

    エイガー「……ああ……。俺は許せないんだ。無抵抗の俺の部下を殺したあの連中が!」

    ……わかりました。俺から部下を2人つけます。とりあえずジムストライカー乗りでとりあえず弱点をカバー出来るようにしますか。

    エイガー「ああ!機体性能もそうだが一番は戦い方だな!」

  • 56ドモン・ユウマ25/08/06(水) 22:39:23

    >>54

    どうしてこうなったんだろう…(・・;)

    >>55

    あの人は?

    (エイガーを見る)

  • 57レオニダス艦長25/08/06(水) 22:41:14

    ボーマン大佐、今回の観艦式、どう見ます?

    ボーマン『マクレガー司令からも聞いていたが、レビル派閥のやり方は相変わらず仰々しいと思うよ』

    全くですな、この裏でジャブローやビクトリアから宇宙への打ち上げが続いているわけですからな。

    ボーマン『そう考えるとやってられんな』

    参謀本部の方でも意見が割れてるらしいですよ?

    ボーマン『だろうな…ワッケイン少将については色々と不憫でならんよ』

    あの若さで基地司令で将官ですからね…寒い時代ですよ本当…

  • 58オーガスタ研究所のソラ25/08/06(水) 22:42:49

    前スレ194

    そりゃあ私もエリシアもコーディネーターだからね、水と油どころか塩素系と酸性よ

    エリシア「関わるとタヒ人が出ますね……」

  • 59ザク奪った連邦兵25/08/06(水) 22:49:02

    シュテル「ルクスちゃんたちの班との合同訓練を先にするんですか〜?」

    おう…モヒカンたちのとこの惨状を見てると、ルクスのやつが何かやらかしてないか心配でな…

    新米3「あれ?確かこの班のメンバーって…」

    知り合いがいるのか?

    新米3「いえ、あくまで噂に聞いてるだけなのですが…」

    新米12「ここの班、有力者の息子とかプライドの高い奴らが多いんですよ。昨日の班とは違った意味で厄介なのが集まってます」

    ……なんか余計嫌な予感がしてきたな
    やっぱ行くのやめようかな…

    シュテル「もうすぐそこですよ〜……何か変な声が聞こえますけど〜」

    さらに行く気が失せたんだが…

  • 60オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 22:52:30

    >>56

    エイガー少尉だ。26歳なんだがあの年でガンダム6号機。通称マドロックの開発担当で専属パイロットだな。元々は砲術のプロで61式戦車でザクを撃墜したこともあるな

  • 61観艦式25/08/06(水) 22:53:20

    ティアンム「で、あるからして今次大戦の趨勢は諸君らの艦隊の活躍にかかっているのだ、故に諸君の今後活躍を期待し、この度の観艦式を終了する!」

    そのティアンム提督の一言をもって観艦式は終了した。

    そこから敵の襲撃を気にしつつ各艦隊は解散していくのであった。

  • 62ロップス准尉25/08/06(水) 22:55:21

    >>61

    何というか肝が冷えましたね.....

    無事帰還するまで警戒は怠れませんが

  • 63ドモン・ユウマ25/08/06(水) 22:55:38

    >>60

    えぇ!?す、凄い人なんですね…俺、後で挨拶してきます!

    あ、あとジム・スナイパーⅡの稼働記録です。

    (ヒノトにジム・スナイパーⅡの稼働記録を渡す)

    >>61

    アルファ1「終わったのか…ムウ少尉、死ぬなよ(`・ω・´)ゞ」

  • 64ザク奪った連邦兵25/08/06(水) 23:04:46

    >>59

    ルクス「あっ!隊長〜!シュテルちゃ〜ん!」


    …おいこら、ルクス。とりあえずこの状況を説明してもらおうか

    何があったらお前んとこの班のリーダーが恍惚な表情で四つん這いになってお前の椅子の代わりすることになるんだよ!!

    しかも、残りのメンバーも羨ましそうに椅子になってるリーダー見てるし!


    ヴァンが面倒見てた新米たち『………』【ドン引き】


    ルクス「何をしたって…あまりにザコなのに態度だけでかかったから身の程を教えてあげただけですけど✩」


    だけですけどじゃねぇよ!!どうすんだこの惨状!?


    ルクス「でも隊長に言われた通り、みんなそこそこ使えるようになりましたよ?」


    いつ誰が椅子として使えるようにしろなんて言ったよ?!!MSパイロットとして使えるようにしろっつたんだよ!!

    ジミー!サスケ!てめぇらがついててどういうこった!!


    ジミー「いや、止める暇なかったんすよ!?」


    サスケ「あまりに鮮やかな手腕でござった……新人たちが無礼な態度をとった瞬間……これ以上は恐ろしくて言えないでござる!」


    いや、何があったんだよ!?


    ルクス「とにかく任務は順調ですから、アタシへの奢り期待してますね〜☆」


    なんでこれで、無事に任務終われると思ってんだバカ野郎!!また俺の手間増えただけだろうが!!!


    ※その後、矯正により普通に模範的で優秀な兵士になったルクスの教え子たちであった

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:09:00

    新人たちか、今は羽ばたく前の小鳥たちどうか無事に戦争を駆け抜けておくれ

  • 66レオニダス艦長25/08/06(水) 23:09:28

    >>62

    全くだ、本当にどうしたものか…

    >>63

    ムウ「ああ、そっち気を付けてな」

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:12:47

    知ってるか?アフリカ戦線の激戦区だと死の八分を乗り越えた奴は一角のパイロットになれるって言われてるらしいぜ
    なんせ今じゃアフリカはジオン・革命同盟軍の庭だ、その庭を生き抜けたパイロットなら修羅場を乗り越えられた度胸と技量が身につくってことさ

  • 68ロップス准尉25/08/06(水) 23:15:47

    >>66

    通常の任務とは性質が異なりますからね……

    ひとまず俺は待機を続けます、艦長もお気をつけて

  • 69ザク奪った連邦兵25/08/07(木) 06:16:50

    さて、後はオカマのとこか…

    ルクス「オカマさんなら大丈夫だと思いますけど?」
    【↑結局、ジミーとサスケに後を任せてヴァンの班に合流】

    そりゃ、お前んとこが一番酷かっただろうよ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:56:06

    アフリカ戦線の損耗率は恐ろしいことになってるらしいな。正直に言うとあそこには行きたくないよ

  • 71リュウジ・キュービィー少尉25/08/07(木) 09:17:09

    >>61

    終わったか…いや、油断は駄目だな

スレッドは8/7 19:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。