hundred line 最終防衛学園】人気を予想しつつキャラ語りしよう52

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:02:46

    過度のキャラアンチ禁止
    推しキャラの扱いに不満があっても他キャラに当たらない
    自由に、そして楽しく語り合いましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:03:26

    おつばさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:07:56

    スレ画のシーンすき

    絶対澄野巻き込まずに撃てたであろうと察せられるのがなんかドロドロしてていい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:10:01

    デスゲーム編とヴェシネス編と青春編の記憶を取り戻して情緒めちゃくちゃになる川奈が見てェ〜

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:15:22

    >>3

    >ドロドロしてる

    そうなんかな?

    (よく分からないけど澄野とヴェシネスが至近距離にいる!!??もう失敗しないためにも澄野が吸収される前に2人ごと○す!!!)


    みたいに自分は解釈してたよ 自分の特攻失敗の後悔とアダムキューの犠牲も相まって余裕なさすぎて起こした行動だと解釈してた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:21:00

    >>5

    少なくとも澄野まきこんだのは意趣返しのつもりもあると思う

    特攻に選ばれたこと恨んでる節はあったし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:25:53

    >>6

    あーそれもあるか

    (澄野、皆…ちゃんとできなくてごめんなさい)って気持ちも

    (なんで私を選んだの澄野…!)って気持ちも両方あったのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:34:38

    >>3

    これ絶対冷静になってから後悔するよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:59:55

    結果的に唯一特攻を成功させて戦争を終結させた女

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:15:29

    >>8

    事が落ちついた後「澄野にも生きてて欲しかったな…」的な特防隊の誰かの呟きを聴いて(なんで私あんな事しちゃったんだろっ…)と後悔し始める川奈…


    自責の念で毎晩血塗れの澄野が出てきて「なんで俺まで…殺したんだよ…!」と悪夢を見始める川奈…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:32:22

    貴重な狂死香の供給 ニンニン!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:40:04

    >>11

    狂死香が風紀委員って似合うけど1番風紀が乱れてる人物だが・・・

    そんでようやく来たか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:46:36

    コラボifでは全員出たな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:46:49

    凶鳥と飴宮が漫画貸し借りしてるの可愛いな
    何読むんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:55:50

    凶鳥と飴宮はジャンルによっては解釈で喧嘩してそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:12:59

    凶鳥はジャンプとエロ漫画、飴宮は鬱やエログロ漫画でワンチャン掠るかもって感じかな
    凶鳥はグロが控えめなエロ漫画、飴宮はエグイ展開やるジャンプ作品なら読めるかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:37:53

    >>9

    戦争はこれだけで終わりそうにないけどね

    独裁編だってヴェシネス亡き後も数十年戦争続いたし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:18:58

    きょしかがNARUTOや鬼滅じゃなくていちご100%やToLOVEるにハマったらどうなっていたかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:25:41

    >>10

    ヴェシネス編の川奈の行動を巡って特防隊内で意見分かれてそう

    「川奈のとった行動は正しかった派」と「拓海もろとも殺る必要はあったのか派」で

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:28:34

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:29:46

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:36:06

    前スレで「霧藤と蒼月って基本どちらにしか寄り添えないのかもね」って言われてたけどそもそも澄野が霧藤より蒼月に寄り添ったルートってなくね?
    本当にせいぜいカリスマくらいだしそれだって空気に呑まれて澄野もおかしくなっただけでしょあれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:40:40

    海外ファンがトゥーキョーハッキングして見つけたらしい没データのスクショあった

    これがフェイクじゃないなら開発中は雫原視点ルートの構想があったってことになるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:06:11

    >>22

    まあ基本無いね

    澄野の方から蒼月を理解して寄り添ってあげることなど天地がひっくり返ってもあり得ない 一周目で友達だと思って信頼してたつもりが内心「醜い、嫌い」と思われてたんだから本当のところ言えば眼中に入れたくも無い相手だ 


    でも確かに蒼月にとって比較的幸せな結末の際は澄野との距離が縮まってて、大体霧藤が割を食うような目にあってはいる

    その逆もまた然り、霧藤が幸せな世界に蒼月はいない そういう世界ほど蒼月は壊したがるから

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:26:54

    メタ的な意味で「蒼月か霧藤か」みたいな構造になってる部分が多いんだけど、霧藤と距離を縮めつつ蒼月にも寄り添えたルートが真相解明だと思ってる
    蒼月を二回とも殺さずに、蒼月を受け入れて仲間にして、理解も共感もできなかったとしても最後に同じ目的のために一緒に戦える
    決して人と同じ世界を見ることができない蒼月が澄野の選択のおかげでそこにたどり着くという話
    真相解明編で救えたのは霧藤の命と蒼月の心ってたまに言われてるのはそういうことだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:35:26

    言うてたっくんもまったり編見る限り蒼月と仲良くしてえって願望あるみたいだよね、あれこれあっても

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:47:01

    >>22

    真相編で蒼月の為にキャンプファイアー用意したりはあっても”霧藤より”ってことはないわな


    てか前スレ青春編の澄野は霧藤にパーフェクトコミュニケーションしてるから霧藤のことは理解してたって言うが

    理解してパフェコミュしたというよりたまたま運よく霧藤にとっての当たり対応引き続けたって感じでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:06:56

    >>27

    パフェコミュというより滅茶苦茶配慮がしっかりと出来てたって感じかな

    自分とカルアを重ねて見ているかもしれないことを差し引いても「自分を大切にしてくれる頼りになる人」という印象が上回った

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:11:48

    >>26

    たっくんの持つストレスが解消された世界で蒼月と仲良くしてるってことはそういうことだよなぁ 

    裏切られたの相当なトラウマなんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:19:35

    青春編はくららちゃんとの喧嘩が長引いてた影響が大きい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:54:18

    人外や異星人ってほど理解の範疇越えてるわけでもない気になっている子を指して理解できてたと言われてもね>前スレ195

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:55:38

    >>18

    絆ランク5でToLOVEるに触れてたような...読んだのかネタとして使っているだけなのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:59:06

    >>31

    まったく別の考え方世界の見え方してる蒼月や人種の違うフトゥ-ルム人相手じゃないと意味うっすいからな理解や対話云々の話は


    そんでもって全体的に見て

    蒼月:蒼月を理解できるルートはないが、それでもその上でちゃんと共闘関係築けることもある

    フトゥ-ルム人:きっかけがあれば対話したり彼らについて考えることもある(きっかけがないとない)

    に落ち着く印象

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:01:32

    蒼月が歴史書ではなくToLOVEるで人類を学んでいたら

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:09:02

    >>31

    男子高校生にとって好きな女の子は宇宙人以上に理解しがたいものなのだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:14:57

    実は霧藤こそが澄野たちフトゥールム人から見た宇宙人という

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:15:35

    >>33

    しかしだねぇ

    おそらくはメインルートである真相解明編は澄野は霧藤の事情をみんなに話してしまうのだから‥‥‥

    その結果、霧藤から少し気味悪がられてしまう描写があるのだから‥‥‥


    これはつまり逆説的に、みんなに霧藤の事情を話さないというのは、霧藤のことを"理解"して思いやった対応をしたのだと言えるのだから‥‥‥

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:22:00

    大鈴木そもそも怒りすぎや
    霧藤が素性隠してたとかまあいいじゃんそういうの

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:24:44

    >>35

    イヴァー編のイヴァーは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:32:22

    >>37

    そしてメインルートのラストで霧藤のことをカルアと呼ぶ澄野

    ああ、すれちがい‥‥‥

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:35:44

    大鈴木はいつもイライラしてるからストレスすごそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:04:34

    大鈴木の令嬢だし精神的負荷は計り知れない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:03:21

    正直財閥のお嬢様とは思えないくらい教養を感じない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:32:01

    選択編の大鈴木は結構すき
    なおシナリオ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:17:40

    ふと思ったけどグッズ皆勤女子の過子と飴宮ってツインテだよねやっぱツインテは強いのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:27:50

    >>45

    普通に可愛い過子とビジュアルが現代方向で尖ってる怠美ってやっぱウケるんだな

    特防隊全員ツインテにしよう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:27:58

    ツインテが可愛いのは間違いないが飴宮が髪下ろしたところをふと見かけてドキッとするクラスメートになりたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:34:48

    >>45

    飴宮はよく見たらハーフツインっぽい。けどハーフツインも人気高い髪型ではあるな


    >>46

    悪いけど雫原のツインテはキッッッッッツって感想の方が来ると思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:37:39

    >>19

    拓海に特攻指示されたから腹いせに殺したんだろ的なこと今馬か丸子あたりに言われて一瞬だけ空気終わりそうなやつ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:40:35

    >>47

    なお高校行けないようなクソ家庭(前日譚)

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:27:39

    >>19

    雫原、厄師寺、狂死香あたりは川奈のフォローしてくれそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:46:06

    >>51

    えっ

    むしろその三人ほど批判しそうじゃね?


    と思ったけどヴェシネスと拓海距離近かったしそうでもないか‥‥?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:49:55

    >>52

    雫原は合理的で拓海の甘い考えを批判する事もあるから川奈寄りになりそう

    厄師寺は他に方法は無かったんじゃないかと思っても女子に優しいから川奈に直接は言わなさそう

    凶鳥は始めから自分が特攻していればこうならなかったのにって後悔しそうなイメージだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:53:35

    ただなんやかんや仲間殺しには厳しいイメージもある
    理由言っても蒼月◯しはなかなか受け入れられないこともあったし


    コメディ編?ククク‥‥

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:59:35

    狂死香大鈴木は真ルートで途中退場するし喪白に至ってはロクに活躍せん上に
    メインキャラの霧藤じゃなくて1ルートでしか活躍してない面影の方の人気が上っぽいのを見ると最終に比べて第二はキャラの層が薄い気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:01:09

    >>55

    第二は霧藤含めて舞台装置感が強い

    喪白が目立ったのはゼンタに成り代わられ済みの1周目で面影は小高シナリオの便利屋だから

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:06:20

    もこ2周目でやっと使えるし強いんだろうなって期待したのにそんなにだった

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:10:45

    >>52

    川奈の気持ちも分かってるから厄師寺と凶鳥は許しそうな気がする

    単純な人殺しではないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:19:54

    >>55

    澄野の相棒になったデスゲームの功績は大きい

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:20:52

    >>59

    なお小高シナリオじゃない模様

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:27:49

    小高シナリオの面影
    ・フェロモン薬を澄野に投与
    ・クソデカ感情ムクムク薬を皆に投与
    あとなんかあったっけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:31:20

    真相編で東京団地での記憶が作り物かどうかをSIREIに拷問も辞さないレベルで詰めてた記憶

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:31:46

    >>61

    霧藤と共同だけど部隊長に効く毒作成。その前からイヴァーから血採って異血調べてたおかげで作れたし

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:32:24

    ダンガンロンパv3二次創作における入間のような便利キャラだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:37:44

    ダルシャーへの毒散布って大鈴木&面影の技術あってこそであるべきなのに異血の使えない霧藤1人で出来るのがなぁ
    叡智の異血のおかげじゃないのかよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:47:31

    カルアが嫌いなわけじゃないんだけど澄野の幼なじみってだけで自分(プレイヤー)の特別な存在じゃないから霧藤も特別とは思えないんだよな
    他プレイヤーの感想はそうでもないらしいし制作者の意志とも乖離してしまってる気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:48:21

    1周目だと発信機と今馬の脳移植もやってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:53:10

    真相解明を一番にやったら霧藤を特別に思てる人が多いような

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:01:32

    >>66

    うむ

    OP見たときからヒロインとしての存在感つよすぎて他のヒロインとのルートに行くとノイズになりそうだとは感じていた

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:03:23

    >>49

    その後の進展によっては川奈が悪落ちしそう

    ってかあのドラえもんレベルの技術力持った川奈が悪落ちしたらえげつなさそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:04:05

    >>66

    個人的にカルアは思い入れ強いけど結局カルアじゃなかった霧藤はそんなにだった

    たまにノルマのように霧藤選ばせてくるけど霧藤である必要って少ないんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:13:18

    恋しちゃったんだ編やってるけど大鈴木めっちゃかわいい
    そして澄野も可愛い

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:33:36

    霧藤である必要無いと言うけど一周目捨ててループ始めたの霧藤救う為だからなぁ
    他ヒロインと云々できるのがむしろノイズだったのでは?小高シナリオでエンディングも違う真ルートも結局霧藤メインだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:05

    裏切ることもあったけど霧切七海って基本的に主人公の味方だし信頼できたからヒロイン感強かった
    他の女子キャラ好きだけど霧藤のためにループしたことや真相で1人残して感情移入させるつもりなら他ヒロインルート確かにノイズなんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:43:18

    >>73

    霧藤を救いたいと思った理由の霧藤=カルアが崩れるから結局霧藤じゃなくても良かったって意味ね

    たまたま澄野の大切な人設定のカルアに近くにいた霧藤が混ざり込んだだけで真相解明編のラストもカルアの名前を呼ぶから


    女子は他ヒロインルートある分蒼月の方が澄野のコンビ相手として影濃いのはどうなんだろうな、元々推すつもりだったのかもしれんが

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:43:21

    霧藤やカルアに抱いてる感情は恋愛ではなかったと澄野が言うことがよくあるけどえ?マジで?ってなる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:43:58

    拓海と希が幼少期に会ってた設定が個人的に結構刺さってて真相解明のふたりの関係好きだけどな
    お互い支えになってた部分が確かにあるのにすれ違ってた感じが切なくて良い
    ルートによっては全然違う子と親しくなるのは偽の記憶は夢のようなものだから仕方ないのかなと

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:10

    100ルート全部霧藤メインも飽きるし他キャラをヒロインにすると霧藤の存在が薄れるし全キャラ平等に出番あるわけじゃないし難しいコンセプトだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:45:56

    霧藤メインヒロインと見せかけて実は雫原もタイムリープしていたって隠しヒロイン感が好きだから難しいな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:15

    真相解明含む100ルートもの分岐への橋渡しだからあれだけどロンパ通ってたし1周目ラストはぶっちゃけ自分だったら絶対にやり直さないから澄野は強いな
    ヒロイン退場なんて珍しくないし生存人数多いし

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:37

    >>75

    そも固定で主人公ヒロインペアになるような作品は他もヒロインになりますなんてやらないんよ、代替が効いちゃうから

    デスゲ編の蒼月の言う「この前まで霧藤にゾッコンだったのに川奈に乗り換えたの?」みたいになんというか主人公にとって特別って感じが消えちゃう

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:47:54

    >>78

    ほぼ一本道ゲーならヒロインも霧藤一本でいいんだけどな

    さすがに100エンド用意して全部霧藤ヒロインルートは飽きるのはほんとそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:27

    乗り換えられるって事はそこまで大事じゃないって事になるからな
    イヴァー編とか霧藤は勿論他の仲間全員を実質見捨ててイヴァー選ぶ話だし

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:49:54

    序盤にデスゲーム編行ったから霧藤の体調やメンタル明らかにおかしくなってるのに川奈に乗り換える澄野見損なったわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:51:59

    全く別の世界線でなく延長上になってるのがいけないよな
    一周目の記憶無くして霧藤にも特に思い入れないとかならまだしもその為にループした記憶持ち越してる延長上で別の女の命優先になるからおかしくなる

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:18

    霧藤救うために切り捨てた一周目は川奈大鈴木凶鳥生きてたんだよな、恋愛ルートあるキャラ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:14

    1周目→真相解明も1周目では黒幕として対峙し2周目では初日に戦った蒼月の命を助けて仲間になって最期告白された方がロマンチックに感じてしまった

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:56:19

    >>86

    川奈はヴェシネス編以外切り捨てられてないが…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:00:50

    >>75

    蒼月は澄野と対立する存在で小高も(この前の中国イベか何かで?)そう明言してたらしいからなライバル的ポジションなんだろう

    どのルートでも立ちはだかるわけじゃないけど、少なくともヒロインポジみたいに他に取って代わられないポジションにいるのは強い

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:02:36

    恋しちゃったんだ編割と面白いのに打ち切り漫画みたいな終わり方するな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:03:52

    >>76

    デスゲームも恋しちゃったもどっちも好きだけどカルア(霧藤)への恋心を否定しているとそれでいいのか?って思ったわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:16

    ルートによって深い関係になる女はたくさんいるけど男は大体蒼月でデスゲ限定で面影って感じだよな
    丸子は青春とかで味方になってくれたけどニコイチ言うより友達の1人って感じだし
    今馬や厄師寺に至っては二人きりでのイベントすら無かったような
    銀崎もサイワイだと親友になってたけど過程すっ飛ばしでシナリオの出来もあんまりだな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:07:22

    男と深い関係になるルートは少ないけど完全に空気になったみたいなルートは少ないからあんまり気にならんかったな
    厄除寺とかどのルートでもいい奴で好印象

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:07:24

    >>75

    ダンロンのグッズ展開追ってた訳じゃないから細かいことは知らないけどハンドラって男女の澄野霧藤より澄野蒼月推してないか?

    ダンロンは少なくとも男女ペアじゃなかったっけ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:10:09

    >>94

    ダンロンはペアというより主人公トリスタヒロインのトリオを推してるイメージあった

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:10:54

    >>89

    たまに蒼月よりデスゲ編面影の方が相棒してるって言う人いるけど、そもそも蒼月の相棒紹介って公式も意図したV3の女主人公詐欺みたいなもん(本当はライバルポジ)だしその比較意味ある?って思っちゃうんだよね

    ぶっちゃけ今馬よりデスゲ面影の方が相棒してるって主張するくらい見当違いで空虚な比較に思えてしまう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:11:36

    敵対するデスゲでもちゃんと理由はあったしな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:14:03

    >>96

    比較するなら殺し屋なのに誰も殺せてない面影と本職殺し屋の面影より暗殺者してる蒼月を比べるべきでわ

     

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:14:12

    >>92

    今馬は一応推理編があるけど十分に描写される前に終わるんだよな

    100だとSF過子に夢中になるし


    ニコイチとは思わないが丸子ルートはヨケバオもハーレムも好き、笑った

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:14:47

    蒼月が澄野は最初からニコイチ設計されてたのかもな
    ジャンプ漫画のライバル関係みたいな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:58

    2周目からは特防隊の爆弾だった

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:44

    澄野蒼月はルートによって関係性の差が激しいから飽きなかった

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:26:19

    まったりで丸子と牛乳パックの話するの好きなんだよな
    平和な世界ならこいつらこんなくだらねえ会話してそう感がいい

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:29:41

    >>94

    まあもしハンドラがアニメ化したらその3人が推されるじゃない?その時はグッズも霧藤推されるようになるかもしれない

    (誰もが人気1位を予想してる)蒼月に同情や人類への憎しみ醜さに共感できるようになるのも真相必須だからアニオリルートになってもたぶん真相がベースになるだろうし

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:37:15

    >>104

    ハンドラのいいところってメイン3人以外が派生ルートで活躍して好きになる要素が出てくることだと思ってんだけどアニメだとそれが削ぎ落とされるのがもったいない

    真相意外やったところでノイズだし尺の問題もあるから仕方ないんだけど原作未プレイアニメで初視聴の人の感想が気になる

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:38:39

    >>104

    雫原も入れて4人推しがいい…

    イヴァー編も雫原いるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:38:59

    厄師寺の何が可哀想って専用のエンドがないこと
    専用ルートがないって言われてるもこちゃんは恋しちゃった編で専用の膝枕エンドがあるし

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:42:02

    となるとアニメのみだとそこまで魅力が伝わらなさそうな人気あるキャラって飴宮面影川奈か

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:45:59

    >>106

    残念だけど無理じゃないかな真ルートは雫原のタイムループ関係ない上に尺も限られてるアニメでそこまで触れる余裕ないだろうし

    そもそも雫原のタイムループに関しては小高ほぼノータッチっぽい要素な感じするし

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:46:45

    コミカライズされそうなルートって何だろうな
    真相解明以外だと青春・デスゲーム・ノモケバ・ヴェシネス?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:47:26

    真相編に関しちゃ最後の強制全滅あまりにも意味不明すぎたしアニメのがうまくやれそうだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:50:31

    雫原ループだギィだゾンビだ云々は肝心の真相でマジでどうでもいい(触れられもしない)要素だったからな…
    1本ルートやるとしたら真相以外だと全ては明らかにならないからどうあがいても、みたいなところあるし

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:50:47

    >>111

    アニメでも仲間が倒れる度に近くに行って最後の言葉聞いて吸収するのちょっと変だけどな...

    演出次第で涙物にできるし変にもなる

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:52:53

    >>108

    真相で見栄えがあると言えば凶鳥の特攻か?

    それ以降登場しなくなるから真相知る辺りで既に視聴者の記憶から消えてそうだけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:53:09

    SF編がその他大勢の雑魚エンディング感があるのも真相知らないのが大きい

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:53:59

    >>76

    まあ真相解明でも対カルアははっきり恋愛とは言ってないからね

    他ルートでカルア(霧藤)以外がヒロインになることに対するエクスキューズ程度のもんではあるけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:55:20

    アニメは原作通り作らなそう
    脚本家と連携して折衷案の良い感じのシナリオ作って欲しいわ
    アニメ化に向いてるかはともかく…

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:55:33

    ダンロンと比較してるのあるけどダンロンは苗木なら霧切、日向なら七海、最原なら赤松ってセット固定の女子居たから…
    ハンドラは澄野なら霧藤がセオリーなんだろうけど乗り換えたりヒロイン変わったりで決まった相手いないし

    結局他に代わりのいないトリスタの蒼月がセットになる

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:56:13

    アニメ作るなら100話分枠を確保してほしい

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:57:58

    個人的にアニメでやってほしいなって思ってるのが今馬が翼で敵の視界の邪魔しつつ近接戦→過子が今馬の後ろから敵を狙撃(今馬はギリギリのタイミングで避ける)阿吽のコンビネーション戦

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:58:53

    >>104

    それでも霧藤がグッズ固定になるかは微妙だと思う

    常連メンツだと面影は澄野蒼月の次くらいにグッズ人気あるし過子も女キャラでは一番だから外せなさそうでな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:59:50

    無難に1周目と真相やるんだろなって思ってたら2週目2日目で蒼月にトドメ刺してたらおもろい
    もしくは特攻で凶鳥以外を選ぶとか
    批判来そうだけど予想外のことして狂気だと言われて欲しい

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:00:24

    過子は人気自体はそこまで高いって感じでもなさそうだけどねえ
    海外投票だけど雫原川奈はもちろん飴宮霧藤より低かったし

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:01:15

    グッズ買取も最初の人気が尾を引いてるだけで実際今買う人がいるかどうかはわからん

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:03:03

    >>121

    アニメで真相しかやらずに今の固定メンツのグッズだけでるの流石に商売っ気強すぎるわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:03:06

    >>122

    狂気どころかそもそもまともにストーリー成立しないから駄目だろうな

    一本道で真相やらないとしたら結局一周目の霧藤救うどうなったん?とか結局重要部分謎ばっかりじゃねーかとか色々問題が多い

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:04:17

    >>122

    凶鳥ファン正直ちょっとウザい

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:05:05

    >>110

    全員生存という一番わかり易いゴールがあるSFがいいんじゃね

    他のルートもやらなきゃいけないからアホほど長くなるけどループものだし仕方ない

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:06:43

    敵から本拠地守るよ!が主軸の作品で変な寄生体出てきたりデスゲーム始まって身内でごちゃごちゃやってるシナリオだけ見せられたらポカーンになりそう


    >>127

    これだけだと凶鳥ファンかどうかわからんな

    真相で確実に犠牲になるキャラのファンは心中お察しするよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:08:57

    アニメやる気はありそうだし監督が上手いことまとめてくれると信じよう

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:09:27

    >>129

    ゾンビや寄生虫は我駆力効かないのなぜか個人的にだいぶモヤモヤしたけどコレ読んでわかったわ


    我駆力が無効になるとあまりにも本編の設定から離れすぎてるからか

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:11:06

    アニメ化でも漫画化でもせっかくだしオリジナルの○○編を見たい

    原作知らない人には
    詳しい真相が知りたいならゲームをプレイしてね。でいいから

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:11:06

    正直真相以外はルートの一つだから許されるような感じだよね
    一周目の次にそのルートしかありませんだったら「は?」になるくらいにはほとんど解決も重要な部分の全開示も無しに終わる

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:11:38

    今更なんだけど推理やその他で○亡した時ドローンが来ないのはなんでだっけ?故障?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:12:18

    小高はメディアミックスの度に新しいルート作っても面白いですよね笑みたいな感じだし1クール12話全部学園ラブコメとかやっても驚かない

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:12:43

    >>132

    いつだったの小高いわくアニメやるならアニオリになるとか言ってた話あった気するし真相は解明しつつも過程や脱落する仲間に変化はあるんじゃないかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:13:41

    アニオリだとしたら下手に弄って更にめちゃくちゃにならない事を願う
    ただでさえライターによって色々設定変わってる箇所あるのに

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:14:07

    アニメは1周目はダイジェストくらいのテンポ、2周目は真相解明を主軸にしてひとりずつ見せ場出しながら全員最終話まで生存
    その後全滅するか生き残るかはどっちでもいいかな

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:14:27

    ダンガンロンパ3みたいにしてくれ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:15:08

    チューラムタミーの夢は是非アニメでやってくれ
    部隊長1話ずつ倒してたら結構かかるな

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:15:11

    ペルソナやってるのにペルソナ効かない敵が現れてそいつらと主人公が延々とペルソナ使わずに現実的な武器で戦い続ける話が続いたらそりゃボカンとするよね

    >>131

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:16:15

    ムヴヴム生還からのダルシャーと和解してカミュをトップにするルートくれ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:16:18

    >>141

    わかりやすい

    何なら心の怪盗団がずっと疑心暗鬼の内ゲババトルしていて怪盗なにそれおいしいのになってる状態とか

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:16:54

    アニメではメイン3人以外は気にならせる程度で後は原作買ってその目でキャラの魅力を確かめてねってするのがいいかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:19:40

    アニメは拓海・雫原視点でひぐらしみたいな短話複数ルートがいいな
    真相とループ脱出はゲームへ誘導で

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:22:12

    >>129

    >>133

    評判高いデスゲなんかも真相分かるルートがちゃんとあること前提だよな結局

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:24:10

    >>143

    すぐ疑心暗鬼になって喧嘩したり争ったりするし、なんならお祭りとかプールとかのイベントやって仲良くなっていっても土壇場で批判されたりするしな‥‥‥


    デスゲームであるダンロンのスタッフが制作陣だから不和の方向にストーリーが進んでしまうのは仕方ないかもしれんけど


    いまいちエンディングとかで友情の厚さをアピールされても乗り切れない感じがあった

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:24:14

    デスゲをあのままやるなら血みどろとSFとワザワイ(サイワイ)をやることになるかな
    デスゲ本編だけだと主催者と蒼月の存在がよく分からないし
    澄野の知らない澄野がいたりするし

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:27:18

    >>146

    一周目から続いて真相無しで二週間がデスゲだの血みどろだの脇ルートだけだったらこの作品結局何がしたかったん?になってる自信ある

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:28:22

    でも我駆力が効いてしまったらそれはそれでギィだのゾンビだの主催者だの簡単に制圧されただろうし‥‥‥

    でも主催者やギィ、ゾンビはヘイト溜めたし、欲を言えばプレイヤーにwaveでの戦闘でボコらせてくれたら溜飲下がったかも

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:29:02

    アニメでカミュンでないかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:31:32

    真相編にカミュン、サイワイの箱、ワザワイ&ギィ、ノモケバを足せばいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:32:03

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:32:27

    異血を吸収し死んでも蘇るってある意味主人公たちは吸血鬼みたいなものよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:33:11

    アニメで既存ルートやるなら独裁政権006がいいんじゃない?
    真相知れる、澄野霧藤と蒼月とのトリオでグッズ出せる、当初の目的=霧藤生存は果たせずゲームの販促できる、ハッピーエンドよりで見ていて鬱憤が溜まらない

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:33:37

    >>152

    100エンド到達したら、今までのルートのいろんな要素が集約された全員生存ルートが出るんじゃないかとちょっと期待してた‥‥‥

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:33:38

    >>152

    すごいボリュームになりそう

    面影の殺人衝動も追加して疑心暗鬼にさせよう

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:34:27

    >>156

    打越が生放送で言ってた100EDを旅するルートはそんな感じになりそう

    やりたい

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:34:36

    >>156

    カミュンと霧藤の二者択一って話の都合の無理矢理感すごかったしなくていいな

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:35:12

    澄野が過労でぶっ倒れそう

    まっ、再生マシンがあるから平気かガハハ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:36:05

    アニメに謎のおじいさんと白衣のおばさんも出すか

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:36:51

    敵VS敵の話が見たい
    ヴェシネス軍VSノモケバとか脳内ギィVS脳内蒼月とか

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:36:57

    独裁政権編はもっと丁寧に描かれていたら最後の選択も納得できそうなのにな
    真相よりも特防隊が団結してるから霧藤だけ地球人って異物感があって、これから敵対する地球人類の霧藤orフトゥールム人でこれから長い付き合いになるカミュンの選択自体は悪くないと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:37:55

    カミュンはイヴァーが記憶蘇りかけたりした時の回想に一瞬出てきて「この人にも家族いるんだな…」って視聴者に思わせるくらいでも十分かな(同時に特防隊も正義じゃないってエグさも視聴者に伝わるやつ)

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:38:12

    脳内ギィ、脳内蒼月、澄野の主導権争いで延々自殺するだけの話とか

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:39:37

    >>165

    カオスやな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:39:43

    >>163

    個人的にはあのルートはカミュンの物わかりが良すぎたのが気になった

    母親洗脳されて、手前勝手な理由で◯されたわけだから、それでも許したのであればもう少しじっくりとそこらへんの説明が欲しかった

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:41:06

    >>165

    コメディ編のサバになったり、汚れ芸人みたいになった人格も戦わせよう

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:42:37

    蒼月たくさんで蒼月が余裕ぶっこいてたらギィがあらわれて「な、なんだ君は」ってなるとこすごく見てみたい

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:43:40

    >>167

    確かにカミュンと銀崎はもっと掘り下げられてほしかった

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:44:47

    カミュンは人類とフトゥールム人の共存という意味でのハッピーエンドに向かうためにはめちゃくちゃ重要なキャラだと思ってるんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:47:12

    真相だけなら丸子のやらかしが少ないから変にヘイト溜めなくてすむな
    小高シナリオって澄野霧藤蒼月が目立って他が薄いかもしれないけど下手なヘイトもそんな無いよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:50:25

    エロゲの概念だけどさよなら最終防衛学園というTrueエンドだけじゃなくてグランドルートも欲しいな
    SF編がそれに近いんだろうけどあまりに澄野と静原の関係にのみフィーチャーした話だったし

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:53:57

    全員生存の為に試行錯誤する&真相を知るがあればプレイヤーもキャラクターもハッピーではないけどtrueぽくはなるかな
    SFは誰かが犠牲になる選択がないのはラッキーだったし真相で犠牲になる3人をどうにかして救い出せればな

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:56:17

    円満エンドがあったら他ルートは不要になる定期

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:59:46

    SF編は真相知らない時点で独裁リスタート以下の下位ルート

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:00:07

    >>175

    で、でも最後にご褒美として他ルートが不要になるくらいの円満エンドが欲しいって気持ちもあるし‥‥‥

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:00:49

    ああ、リスタートはその真相の記憶葬ったしこれもSF同様下位ルートだ
    訂正する

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:01:28

    >>177

    気持ちは分かる

    他ルートが要らなくなるのは承知だが中途半端なバッドでモヤっとしたまま終わるよりゲームの達成感的にいい

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:03:05

    雫原ってループから抜け出す為に40年以上+SFで頑張ったのに人工天体戻ったら処分かそれに近いことされるの可哀想

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:03:30

    エロゲのグランドルートはメインヒロインにフィーチャーするように見えて実は主人公にフィーチャーしてたりする
    澄野がメインのルートという感じか

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:03:44

    DLCの最後の最後にもしかしたらそんなエンドも追加されるかもね 制作側にユーザーの声は届いてるみたいだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:05:19

    >>176

    最後に一斉攻撃止めて自分達が処分される可能性にも言及してるしねSF

    生還した人数と面子が違うだけで真相知らないまま一斉攻撃止めて帰還ってのは上層部から見れば1周目と同じシチュでしかないわけだからな

    まあ一斉攻撃実行されて任務達成した後もどんな扱い受けるか分からないけど特防隊

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:05:30

    雫原は他ルートやってると真相解明編の記憶あるのに侵攻生たちとの戦闘ノリノリだなと思ったけど、そもそも真相解明編の記憶だけはない可能性もあるのか

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:06:00

    >>178

    知らない方がいいこともあるってタマネギ理論を忘れたのか

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:06:33

    >>184

    真相全ての記憶は無いと思ってる

    あっても青春までの分岐みたいな中途半端に欠けてそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:06:55

    丸子ハーレムエンドの記憶ないのか雫原。あるならまたサイワイの箱探せば良くね?

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:07:20

    >>183

    そういえば1周目ラストでも厄師寺たちが澄野に「タイムリープしてる場合じゃないくらいやばいことになったぞ!」とか無線で言ってたな‥‥‥

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:09:09

    >>188

    絶対明かされないだろうがこの1周目の結末見たい

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:10:48

    サイワイの箱あるから元ネタのドラゴンボールばりに実は命が軽い世界

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:12:14

    SFも澄野が皆の輪に入ってないって雫原に指摘されてたからサイワイの箱探しでそれぞれと会話するみたいなことできたらいいね

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:12:14

    >>187

    100日を越えられるサイワイ、独裁ルートの記憶は全く無いんじゃないかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:12:33

    >>189

    任務に失敗した、異血という強力な力を持つ、偽りの記憶持ちという人類にとって後ろめたいところもある、人類にとって敵国であるフトゥールム人たちの帰還だもんね‥‥

    そりゃもうアレよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:13:30
  • 195二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:14:57

    >>192

    ハーレムは丸子の願いで使い切ってあの後何も知らず人工天体目指すだけじゃないの?

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:15:27

    >>195

    蒼月はどうなったんだろうな

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:18:29

    >>196

    まあ少なくとも船乗るわけないわな

    特防隊に倒されたか上手く逃げ切ったんじゃないかな(後者の場合実は一番の勝ち組かもしれない)

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:21:53

    >>195

    同じサイワイ編の銀崎ルートは何十年も経過するから…と思ったが1ルート全ての記憶があるって訳でもないのか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:44:42

    人工天体帰った後は明かさないことでプレイヤーに希望残してるところあるよな

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:47:18

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています