多クミとかいう上手いこと言ったやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:08:10

    なんの説明もなくなんか増えてるの笑っちゃうよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:17:17

    スカディてなんやねん
    性能もやべーし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:18:04

    早バレが嘘扱いされてたやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:19:20

    泡沫の記憶のパチモンスカディ1人だけ専用武器の如く持ってくるの笑った

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:23:16

    うっかり取り違えて暗夜やって対峙した時は胃がキリキリしたし性能も可笑しいしで胃が爆散するかと思った…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:26:28

    FEHに早々に実装されてなければセルフ比翼英雄として実装されていた可能性が……さすがにないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:43:00

    比翼英雄で今でも欲しいよ真スカディを持って来い

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:45:30

    比翼は基本的に季節限定になっちゃったからな
    例外は初期の方針が定まってなかった時のエフリオと、35周年記念のマルシダしかいないのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:30

    >>3

    ラスボスの武器が弓だった…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:50:44

    >>3

    ラスボスが

    ・主人公の義弟

    ・片方のルートでは味方になる

    ・弓聖(一般職)

    ・分身してる


    うーんwコレは嘘w

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:06:12

    スカディ(唯一名前が横文字の”和弓”)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:08:08

    >>11

    えっ?和弓なんですか?最後で違う方の弓を持ち出すなんてオシャレじゃんという目で見ていた

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:12:32

    そういやなんでスカディなんだろうな
    もはやタクミじゃないことを表すにしろおどろおどろしい感じの和名武器でいいような…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:20:04

    >>12

    実はちゃんと確認するとカテゴリ固有の魔防+2補正がかかってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:22:26

    タクミ港・タクミ街・タクミ城・多クミ

    とタクミがボスとして登場してるマップは悉く高難易度マップだったなぁ
    タクミ街は多少マシだった記憶だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:27:10

    タクミ街は一般ネームドがなんか居る程度の扱いだから…

    余談だけどこの時点で既に戦闘BGMが「汝、光の同胞よ」から「傀儡の宴」に変わっているのが既プレイだと伏線なことに気づく

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:31:33

    ウィークネス被弾前提の調整かもしれないがHP以外ステが低い 杖もきくしボス自体はそんなきつくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています