隠れた名作スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:08:38

    ラストランカーはマジで名作

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:09:32

    リマスターはよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:18:44

    リメイクして

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:25:47

    >>1

    ラストランカーはドラマCDも良いし神曲も揃ってて良いよね。

    唯一の不満点はボリューム不足感があるとこだけど、リメイクこないかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:27:38

    今でもこのゲームシステムは通用すると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:33:45

    去年リマスターされた記念に布教しとくか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:35:33

    中古ショップで期待せずに買ったら予想以上に面白かった落差でこれを挙げる
    ルートによってカエルの正体が変わるの良かったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:39:07

    >>1

    辺鄙なところにいる上位ランカーの手榴弾野郎がクッソ強かった思い出あるわ 確かストーリーに絡む固有グラのNPC除いた最高ランクの奴

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:43:07

    グラフィック、BGMどちらもスーファミトップレベルの良作
    惜しむらくは発売当時すでにPS、SSという次世代ハードが世間を賑わせていたため出来の良さに反して話題に上らなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:44:16

    >>1

    ファズめっちゃ好きだったなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:50:50

    >>8

    あいつ七騎士もコイツを警戒してるみたいな事書かれてたな

    絶対強さそのもの以上に何仕出かすか解らんからだろうなって思ったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:53:25

    1と別物すぎるって所は擁護出来ないけどゲームとしては普通に面白いんです!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:01:50

    突撃!!ファミコンウォーズ
    無印もVSもめちゃくちゃ面白かった…無限増援の戦闘ヘリとモニュメント周囲にアホほど湧く敵相手に全滅しかけながらクリアした時は嬉しかった
    地上、空、海で連携とって攻めたり物量相手に必死の籠城戦だったり
    これでしか取れない栄養があるんだ…新作くれ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:04:05

    能登麻美子ボイスのヒロインとイチャイチャ出来る名作

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:11:34

    ラストランカーなっつ最後の方の上位ランクの弓使いで詰んだ記憶がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:13:41

    (出す)時代が早すぎた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:24:59

    脚本はベターマンの山口宏!
    音楽はご存じ田中公平!
    難易度も手ごわいSRPGだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:50:15

    迷作にして名作

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:17:43

    学生時代にめっちゃハマったやつ
    同時ターン制のSRPGといえば今でもこのゲームが印象に残っているわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:39:29

    >>16

    ネットで協力プレイがある時代で出てたなら…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています