えっ李信ってこのあと大失敗するんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:30:05

    えっそのケツ拭きをするのがよりにもよって王翦なんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:31:38

    はい!しかも自分からイキって7人も将軍死なせますよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:33:19

    まあ安心して蒙恬も一緒ですから
    項燕…ラスボスと聞いています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:33:31

    反乱とのコンボだから仕方ない部分もあるんじゃないスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:34:02

    リーボックが中ボスに過ぎないってネタじゃなかったんですか
    これ完結できるのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:34:39

    正直李信で一番有名なのがそのやらかしエピソードなんだよね
    実際自称子孫の飛将軍李広の方が500億倍くらい有名なんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:35:14

    ラスボスが玉木宏ってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:35:31

    >>5

    中ボスというか色々な失態のツケで処刑っなんだよね

    史実通りやるのか信ボーに討たせるのかはまだわからないのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:35:51

    >>5

    リーボックはともかく李牧はラスボスにならなかっただけで戦国最強格の一人ですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:36:47

    王翦そんな大活躍するのん!?
    今のキングダムの体たらくで意外すぎルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:37:08

    しかし…「なんでこんなやらかしたのにこいつ処刑されなかったんだ?」というのがキングダムの始まりなのです

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:37:43

    >>10

    お前王翦をなんだと思っとるんや

    この世代で最強は李牧か王翦どちらかってレベルやぞ

    どっちもキングダムではイマイチ?…ククク

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:37:58

    >>6

    >>1

    なんならその戦いをキッカケに原先生はキングダムを描こうと思ったオリジンなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:38:58

    >>13

    それならやっぱり史実とは変えてくるんスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:39:56

    疑心暗鬼の塊始皇帝にこれだけやらかしとって何の処罰も無しってことは…
    李信と始皇帝にそれ相応の関係があったってことやん…
    がキングダムの始まりでだったっスかそういえば

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:40:43

    >>14

    リベンジ・マッチで信ボーが項燕倒す展開はやるだろうけど大敗に関しては外さないと思われる

    呂不韋は公的には死亡扱いで表舞台から退場って形だしお頭もちゃんと死んでるんスよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:40:48

    >>14

    いやむしろここまで李信の周りにオリジナル将軍増やしまくってるあたり来たる城父の戦いで自身の慢心で一気にそれらを死なせるとんでもない曇らせ展開やるつもりだと思うんだよね

    城父の戦い - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:41:52

    >>14

    史実みたいなガチモンの猿展開じゃなくて昌平君にしてやられたみたいな展開にするんじゃないスか

    読み切りで蒙武と昌平君の話書いてるし昌平君って初期から李信ボーに目をかけてたり蒙恬の師匠だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:42:46

    >>17

    まず間違いなく尾平や壁将軍は死ぬと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:43:11

    ぶっちゃけキングダムの場合秦将はどいつもこいつも大敗経験してるから李信責めるやつそうはいないと思うんだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:43:12

    尾平は絶対死ぬと思ってるのが俺なんだよね
    尾到が死んだ時の天丼芸みたいな感じの話やるんじゃねえかって思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:43:19

    史実の李信は相手を舐めきってイキってぶ…無様ってなってるだけだから
    そこは変えてくると考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:44:56

    信の一番有名な敗北の後、信達に2行で滅ぼされるWikipediaの燕と斉に悲しき未来

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:45:12

    呂不韋裏切った前科あるし蒙武と仲間割れする布石打ってるし最近アイツ楚の人間だから韓の王家を……的な事言われてたしまず間違いなく昌平君のせいにするのんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:45:39

    20万かそれ以上の軍を壊滅させるのは桓騎王翦もやったことになってるんだよね

    >>20の言う通り李信ふざけんなよボケが…ってなる奴は少なさそうなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:46:50

    息子が劉邦の部下になる都合上キョウカイ辺りは死なないと思われる
    その辺以外は怪しいっスね
    弓の兄弟とかはまあ死にそうなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:47:00

    まあ史実での昌平君はま、なるわな…レベルで酷い扱いされてるから裏切るのも当然なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:47:05

    三国志13プレイしてた時に李信の武将解説読んだんスけど20万で行けるって豪語して大敗した話があまりにも印象悪くて「これで主人公任せられるのん…?」って不思議だったのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:48:12

    王翦と項燕の因縁は孫の代まで続くカタルシスの塊なのでここはあまりいじらないでほしいですね…ガチでね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:48:57

    >>28

    正直古武将の中でも登場するのが不思議なくらい格でいえば下の方に入ると思われる

    どいつもこいつもチートばかりだからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:49:42

    >>20

    逆に李信だけボロクソに責めたらお前らどの面下げて愚弄しとるんやっ

    ってなるんだよね

    現状責める権利があるのは勝ち逃げ引退したトウと仲のいい楊端和位だけど、2人とも責めるタイプじゃないのん

    まあよっぽどのヤラカシじゃない限りはね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:49:43

    もしかして昌平君が裏切って蒙恬がショックで機能不全になったら飛信+楽華がボッコボコに大敗するのも筋が通るんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:49:50

    むしろ兵力でのイキリって信が1番やらなさそうなんだ
    飛信隊ならやれる!とは昔ならギリギリ言いそうだけど今の李信が言うかってなると…ううん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:51:31

    王賁がキツい言い方励ますかな?くらいでマジでボロクソ言いそうな奴いないんだよね凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:51:40

    >>33

    戦場に絶対はねえ!っていうタイプになったからそうそう簡単にイキることはねえと思ってんだ

    なるとしたらミノムシの策が大外れしたとかなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:52:57

    俺なんて20万で破る芸を見せてやるよ
    →なにっ昌平君が反乱!?もう鎮圧に行くしかない…
    項燕「しゃあっ!挟撃っ」
    そして李信の軍は壊滅した
    だからまあ項燕がシンプルに上手いんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:54:57

    まぁ気にしないで 唐王朝の記録を全面的に信用するなら李信の子孫はいずれ王朝の開祖にまで到るメチャクチャハッピーエンドなのは示唆されてますから

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:55:30

    >>36

    そもそも昌平君をお前王族らしいやん…

    絶賛侵略中の楚に左遷させてやるから 

    まっせいぜい頑張ってくださいよなんてしたらキレるに決まってるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:55:44

    横山光輝の史記だと反乱部分が描かれてないから舐めプして返り討ちに遭ったアホ扱いなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:56:26

    >>26

    弓の兄弟か

    両方とも有能だから片方だけ死なせて残った方にダメージ与えるぞ

    尾平か 嫁と子供を残して死なせるぞ

    見た目ガキっみたいな奴とキョウカイの後輩が仲良いからワンチャン生き残るぞ

    残りの古参か 多分全滅するぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:57:49

    >>19

    わかりました…尾平が死んだ時用の回想を先に作っておきます…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:57:58

    >>6

    史実で急に生えてきたのが李信なんだよね

    実際に居て何か強いらしいけどあのイキリエピが1番有名なエピソードらしいんだ、よく分からなさが深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:58:45

    李信ボーが項燕撃退するも失神KО
    蒙恬がショックで機能不全
    ミノムシも当然機能不全
    羌瘣が1人で軍を動かそうとするも上手く行かず淵さんほ部隊が殿やって壊滅するもなんとか逃げ切るみたいな展開ありそうなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:59:54

    >>43

    機能不全になるのが当然扱いされるミノムシに悲しき実績…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:00:24

    壁のあんちゃん死なせたらここで死なせる為に生き残らせ続けたのかと原先生ェを疑うのは俺なんだよね
    あと名前ど忘れしたけど序盤から合流した補給とか手配とか諸々やってくれる人が死んだら完全に飛信隊が終わるとおもってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:01:50

    >>44

    うーんちょくちょく意表を突かれてオロオロしてるから仕方ない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:02:02

    ワシ…歴史に疎いんやけど昌平君の裏切りがなかったらやらかしとまでは言われなかったんとちゃうの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:02:36

    >>6

    待てよ李広が李信の子孫なのはどこの記述を見ても確定してる事実っぽいんだぜ

    まっ秦の筆頭将軍やってた李信の一族がなんで漢の中央政権で大将軍や丞相を排出するレベルになってるのかは割と謎だからバランスは取れてるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:02:43

    >>45

    待てよ史実だと項燕相手に大敗するけどその後王賁と斎滅ぼして3馬鹿で燕滅ぼすんだぜ

    項羽のおじいちゃんは伊達じゃないんだなァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:03:23

    軍師キャラの定石だ
    大抵自分の策が破られて「なにっ」をするのまでセットということになっている
    ◇この王翦は…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:04:06

    >>47

    C国のドラマだとよく生きて帰ってきたって感じだったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:04:30

    >>48

    信ボーの息子が劉邦の部下やるからそこはおかしくないと思われる

    うーっ項羽と劉邦までやってくれ原先生おかしくなりそうだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:05:39

    >>48

    原先生ェが項羽と劉邦までやりてえ〜とかほざいてたし楚漢までやらなくても李信と劉邦が知り合って意気投合する的な展開はそのうちやりそうだと思ってんだ

    そしたら李広が漢の将軍になるのも自然な流れになりそうでしょう?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:05:42

    >>50

    何って…効いて無さそうな反応しながら司馬尚に部下がぶった斬られるの棒立ちで見とっただけやん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:07:33

    >>50

    ヘンテコ仮面のお陰でバレないだけで普通に効いてルと申します

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:08:46

    ところでマネモブさん
    仮に項羽が後々出てくるならどのくらい強いの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:10:45

    >>56

    ワレブより強いと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:14:08

    王翦を無能にしたらそれに負ける項燕も無能になるんだよね
    おとん…この漫画詰んでないかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:16:31

    >>36

    詳しくないけど敵中深く入り込んだ遠征軍が反乱軍に後方を脅かされたら派手にヤバいんじゃないんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:17:26

    >>42

    まあ気にしないで

    子孫は結構栄えたらしいですから

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:17:44

    えっ 李信のいるキングダム時代からあの有名な漢時代に繋がり
    さらにそこから三国志の時代になるんですか

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:19:15

    >>58

    だから初期の頃から十数年間もかけて昌平君のせいに出来るよう展開を積み重ねて来たんだろっ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:19:26

    >>61

    三国志の話をする前に前漢・武帝・王莽・劉秀光武帝・宦官の話をする必要がある

    少し長くなるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:19:34

    >>61

    政がバキッバキッ我が名は始皇帝した10年後くらいに項羽と劉邦がボボパンして漢にそのまま直結するんだなァ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:19:48

    李信は記録があんまりないから好き放題できるのでリラックスできますね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:19:56

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:21:08

    前漢後漢合わせて400年くらいあるんだ
    直結というにはさすがに長いんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:21:18

    >>61

    ああ、その間に信の子孫がやらかして司馬遷のオチンチンが消えるえっするぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:22:58

    秦の天下統一から滅亡までは莫大な時間があったんや
    その期間…15年

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:24:42

    >>58

    王翦のああーっ褒美を約束してくれェ裏切る気はないから俺は60万の軍勢でないと楚軍を倒せないんだあっエピソードどうするんスかね

    キングダムの王翦メチャクチャ裏切る気満々なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:25:12

    >>63

    ふぅん キングダム終了後はそのまま休まず項羽と劉邦編

    漢編三国志編を連載すればいいということか

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:26:04

    >>69

    短くないスか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:26:23

    どこまで書く気なんスかね
    始皇帝闇堕ちを書くのか気になるのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:26:39

    >>71

    犬は光武帝の漫画を作れよ

    前漢と三国時代に比べて競合相手が極端に少ないからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:27:47

    >>72

    娘には恵まれたけど政は息子には恵まれなかったんだなァ

    悲哀を感じますね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:28:33

    いやちょっと待てよ
    始皇帝が統治していたのにすぐ崩壊するってことなんスか…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:28:52

    >>72

    趙高が大暴れしたからね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:29:00

    >>72

    うーん政治が腐敗したりクソデカ農民反乱が起きたり中国史最強ランキングにも名前が出そうな項羽が来たり厨パ組んだ劉邦が来たりするから仕方ない本当に仕方ない

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:29:54

    >>76

    直ぐ後にまるでキングダムの如く無から超強力な武将が生えてきたからね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:30:08

    >>76

    うん

    後継者問題と法が厳しすぎて一瞬で崩壊しましたよ

    劉邦が法は三つにすると言ったら大絶賛されたんだよね

    まあ結局それでは足りず増やしはしたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:30:46

    李信「ムフフ ゴリゴリ攻め込んで滅ぼしてやりますよククク…」
    大楚「ククク…そんなに兵を拡散していて良いのかいボクゥ?」

    各地を占領するために兵を割いていたら楚の軍勢がぶん殴ってきて総崩れを起こした
    それが李信ですわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:31:16

    >>76

    統一してから割と早々に崩御するんだよね

    まあ当時の寿命短かったり水銀中毒だったりしたからバランスは取れてるんだけどね

    しかも田んぼから項羽と劉邦が生えてくる…!

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:31:24

    >>76

    ちなみに政の急死から秦滅亡までは3年くらいらしいよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:34:58

    項燕は信ボーの物語のラスボス候補かつ秦を滅ぼすあの男の祖父だから盛られまくって出番あるかと思ったら未だに影も形もなくてちょっと困惑してるのが俺なんだよね
    最強格の大将軍が突然生えてくることになりそうなんだ

    まっリーボックの醜態を見ると変に出番を増やすのは危険だからバランスは取れてるんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:51:40

    えっ始皇帝の天下ってそんなに短いんですか
    主人公達の苦労 どこへっ!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:53:12

    >>85

    まあ焦らないで その三年で金玉がない奴に有能な連中が誅殺されますから

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:55:07

    >>84

    お言葉ですが名前だけなら出てますよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:57:28

    >>85

    まあ心配しないで

    李信の最期は史書に記録されてないから妄想はし放題ですから

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:57:43

    >>51

    まぁ、安心して…キングダムでも恐らく「よく生きて帰ってきた…」とは言われるでしょうから

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:59:09

    李信けっこう重要人物なのになんであんな記録ないんスかね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:00:12

    蒙武将軍…キングダムの曇らせオッサン枠と聞いています
    息子2人の末路だけでも悲惨を超えた悲惨なのに、キングダム時空だと史実で討ち取る昌平君と幼馴染の親友同士だと
    ライナーとかエンデヴァーと違って本人に非は無いのに…こ、こんなことが許されていいのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:00:31

    >>88

    なんだかんだで蒙驁みたいに家族に囲まれて大往生すると思ってんだ(族滅する蒙恬の代わりに)

    そんで李広が古びた飛信隊の旗の前で「天下の大将軍に俺はなる!!」エンドっス

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:11:37

    >>90

    あんま記録無いから好き勝手捏造できルと申します

    ポッと出で統一事業のラストを飾るような感じだから物語作るならうってつけなんじゃないスかね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:14:36

    >>90

    やらかしがでかすぎて記録が消されたタイプ?

    と思ったんだけど失敗は死のペナルティね!の史実政に処罰もされずに燕と斉は信が滅ぼすんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:34:29

    尾平に子供が産まれた……いよいよ城父の戦い死亡ランキング第1位に尾平の名前が刻まれる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:36:18

    もしかして李信は仙石秀久みたいなもんなんじゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:53:32

    えっ 蒙恬って死ぬんですか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:56:03

    >>97

    お前蒙恬を誰だと思っとるんや2300年くらい前の人物やぞ

    死ぬに決まっとるやろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:57:13

    なぁ…オトン…キングダム内の李信って嫁と子供作ったんかな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:19:20

    ついに最新話で胡亥が登場した...いよいよ政の闇堕ちルートが確定する
    信も韓降伏後のセリフで不穏なこと言ってるし 怖くなってくルと申します

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:25:56

    >>99

    そこはまあちゃんとボボパンするんじゃないスかね

    息子が劉邦の部下になる以上後数年以内には作ってると考えられる

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:32:02

    はーっ……麗と今回産まれたガキッを李信が匿うとかそういう展開来んかのォ………どーせこの先天下統一したあと政が荼毘に付したら碌な目に遭わないでしょう……?
    あとついでに蒙恬か蒙毅に子供が産まれたらその子も李信が匿ってくれんかのォ………蒙恬は結婚しなさそうスけど……
    ほら……王騎将軍の家も摎を匿ってたしそのリスペクト展開的な……

スレッドは8/7 11:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。