特撮って着ぐるみとかアクションがメインのものと思い込んでたが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:44:10

    勇者ヨシヒコも特撮の範囲と思ったのでってスレで自分で知らずのうちに特撮のハードルを上げてたことに気づいた
    ということで特撮だと思う作品について挙げてこう
    流石にそれは特撮でなくね?みたいな否定は程々にしてハードル下げてこ

    ということでこれは特撮ではってTBSドラマの「SPEC」をあげる
    刑事ドラマと超能力ものの融合みたいな感じで敵の時間停止能力の描写がかなり好き
    CGや特殊効果も結構使われてて後のシリーズになってくほど派手になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:46:51

    ケータイ捜査官7
    特撮にいれていいだろうけどあんまり話題に上がらないので、喋って動くケータイと少年のバディが事件を解決していくサイバーSFミステリー
    以外にも夕方にやってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:47:10

    TVシリーズはめちゃめちゃ面白かった
    劇場版はどうしてあんなことに…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:49:17

    怪物くんとか妖怪人間ベムとかの日テレ土9枠のドラマ枠

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:51:31

    そもそも「特殊撮影技術」の略称なのでその技術を使っているものが主にヒーローものになっている節があるから特撮=ヒーロー番組ってイメージを持たれやすいんだ
    ちなみに円谷英二のおやじさんは時代劇に特撮を使ってみようとしたことあるけどキャストから反発されたことがあるらしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:51:51

    カテ名は特撮ヒーローだけども
    その他漫画でカテある出版社の作品話したりTCGカテでUNOやドミニオン語ってるから特撮カテで特殊効果あるドラマや映画語るのもいいだろうしな
    それに本音言うと2次元以外は治安悪くてドラマの話したくてもしづらい傾向あるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:54:14

    そもそも特撮じゃない邦画でもアクション作品じゃない洋画でも全く画面に特殊効果使ってない作品ってほぼないよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:54:33

    >>4

    怪物くんはオリジナル要素でホラー要素増えたりしてたな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:55:06

    >>4

    ぬ〜べ〜とかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:57:27

    >>9

    どうみてもショッカー怪人な妖狐玉藻が槍玉にあげられるけど鬼の手の特殊メイクとか考えるとあれも特撮だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:11:15

    トータル・リコールとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:33:11

    ターミネーターとかもいいか
    洋画のSF系は該当しそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:34:45

    悪いが
    結局特撮=ヒーローモノのが一般的に正しいと思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:38:59

    >>13

    一般的って話だとそうなんかな

    まぁ自分が思う特撮でいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:40:09

    >>13

    まあヒーロー物以外ではなかなか火薬大爆発とかミニチュア撮影とかしないからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:46:33

    スレ主のハードルを下げるってのは結構好きな概念
    カテ違いを気にするよりは語れる話題が増えるのがいい、スレの数が少し増えるくらいで他の特撮に影響はないだろうし

    ということで超速パラヒーロー ガンディーン
    NHKで放送された車椅子のヒーロー番組

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:49:06

    別スレにあったけど西部警察とかは特撮でいい気もする

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:52:18

    ちょうど今クールやってるDOPEは結構特撮っぽい
    杉原さんも監督参加してるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:55:35

    なんか前だとウルトラマンは特撮なのかみたいなスレになったから気をつけてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:55:45

    >>18

    調べたらブラックサンの信彦出てるじゃん

    配信やってるところ探してみてみるか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:08:44

    >>19

    それは流石に荒らしだから出たら消すよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:13:04

    >>2

    懐かしいなあと思って調べたら主人公のケイタの誕生日って8月6日なんだな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:14:37

    >>22

    今日か

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:14:39

    >>17

    あれ爆破シーンとか特撮以上に無茶してない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:20:12

    特撮要素が出てくるのは後半になるしこれが特撮ってのも軽くネタバレなんだけど
    来年映画もやるドラマ全領域異常解決室
    怪異の仕業の怪事件を捜査で解決していく刑事ものかと思ったら人間の業とは別に怪異も実はいて…って内容

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:29:53

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:31:28

    例えば坂本監督って忍者映画最近撮られてるんだけど、ブラックフォックスは仮面を被った忍者アクションだから鞍馬天狗的なヒーロー要素のある作品だし、ニンジャvsシャークは巨大怪獣みたいなCGサメも出てくるから、広範囲で言えばどちらも特撮ドラマだからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:32:41

    >>27

    おー、知らなかった

    見てみようかな教えてくれてありがとう!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:26

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:35:44

    >>29

    そうそう

    上で挙がってた土曜9時枠のデスノート(デスけ)でも主演してたね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:36:34

    >>28

    個人的なオススメだと漆黒天も面白いよ

    坂本監督作品でここまでサイコサスペンス要素の強い作品が見れて面白かったのと、黒獅子リオ役の荒木宏文さんを筆頭に東映特撮や坂本監督作品常連のOBOGも多いから取っつきやすいと思う

  • 322925/08/06(水) 22:39:00

    >>30

    ごめん、デビュー作がケータイ捜査官より二年前の別の作品だったから消した。でも自分は当時この作品で窪田くんのことを知った。後、今になってみると龍騎の蓮とか手塚とか、Wの若菜姫とか、ドライブの西堀とかが出てたんだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:40:19

    >>32

    まじか俺も主演が7だと勘違いしてた、訂正してくれてありがとう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:41:21

    >>12

    今度スレ立てようかな

    1と2しか知らんにわかだけど…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:41:22

    >>27

    変身要素ある?

    玩具系のはないの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:48:43

    >>34

    そこに絞って立てればいいんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:55:55

    映画のマスクどうよ
    特撮シーンも豊富だし変身ヒーローだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:57:15

    >>35

    ニンジャvsシャークは聖闘士星矢みたいに鎧をランドセルみたいな箱にしまって移動してる感じで変身アイテムは無いけどゼットライザーみたいな手裏剣はあるよ(主演は平野宏周)

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:35:15

    >>38

    こういう小ネタすき

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:41:34

    >>5

    松竹時代劇なんてそのノウハウでガメラ作ってるんじゃねえかってぶっ飛び演出なのにな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:46:26

    見よう!トクサツガガガ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:02:57

    >>20

    ショウマのおじさん(優さん)も出てたしちょっとだけラゴーの人も出てた

    CG演出以外もアクション多めで面白いよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:18:23

    >>42

    気になるな、ありがとう

スレッドは8/7 19:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。