- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:29:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:30:20
このレスは削除されています
- 3判断が黒い鉄球ゴンベ25/08/06(水) 21:31:22
👺👊👊👊👊
👊👊👊👊 - 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:32:58
何回すんねんこの話
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:33:04
ノーマルテラスタルが1番弱点つかれないかな?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:34:13
いや私最近番外編含めてSVクリアしたんで……
- 7二次元好きの匿名さん 25/08/06(水) 21:35:37
ふうせん電気テラス筆頭に訳分からん型まで出そうだからなぁ(カイリューもあれだったが)
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:35:46
ヘイトで言えばパオより上
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:56:03
もうしつこいほど言われたが不思議な守りはテラスタルとのシナジーがすごいからな
弱点変えられるのがあるから対処しづらい - 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:00:17
ふしぎなまもりが「元々のタイプに効果抜群のみ受ける」という仕様だったら参戦しても問題なさそう?
まぁわざわざ仕様弄るくらいなら参戦させない方が楽なんだろうけど…絶対キタカミに似合うと思うんだよなセミモチーフだし - 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:03:21
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:24:05
環境に悪多いしオーガポンやデカヌチャンが上位にいるからそこまで暴れないと思うんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:25:22
特性ガードあるから型破りだけじゃ対象仕切れんぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:26:28
言うてあと少し待てば実現できるからな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:27:25
ヌケニン対策前提で組まきゃいけないとかきっつ
ほぼ確実にお前のせいでキタカミでセミ取りできなかった罪は重い - 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:47:46
弱点技持ちステラテラスで確実に落とせるとは聞いた
そこまでしなきゃ確実な処理ができない時点でまあ - 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:14:10
パーティーに一体はタイプステラいれないとダメなのめんどくせぇな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:16:52
対処は可能だけどパーティに複数のヌケニン対策を積まないとお話にならないから構築の幅が狭まるなんてもんじゃなくなるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:17:06
対策できるからOKなんじゃなくてその対策を強制してる時点でクソ定期
特にヌケニンみたいに足切り性能高いやつ - 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:17:47
ふしぎなまもりの仕様を
「効果抜群しか当たらない」じゃなく
「ほのお・いわ・ひこう・ゴースト・あくしか当たらない」にすればいい - 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:22:38
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:31:07
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:33:31
- 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:42:23
アルセウスは0から作り直してるレベルなので、工数管理とか、むしろ仕様変更より楽そうですね…
テラスタルの仕様がハロウィンみたいなタイプ追加の技を無効化するんでしたっけ?
テラスタルはテラスタイプしか持たない仕様があるのであれば、「テラスタルの時は元のタイプ参照する」くらいで対応できそう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:05:31
とりあえずヌケニンを入れてディンルーの初手ステロを誘うとかも出来るからな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:09:09
強い弱い以前に面倒くさいんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:42:04
ステラ固定にでもしないと無理だったろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:06:43
ふうせん電気テラスタルばっかり言われるけど、砂嵐対策で地面岩鋼テラスタルとかいくらでもやりようあるしね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:19:52
単純にこいつ1匹に対策割くのが必須になるのがね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:21:11
そして対策をしたこいつは別に出てこないと
- 31二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 09:46:27
ふうせん持ちゴーグル持ち厚底ブーツ持ちとかあって何が来ても一定の詰み選出する可能性ある時点でダメなんじゃねぇかなと思ったり…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:46:33
無駄だよ。そのポケモンは炎・飛・岩・悪・霊タイプの攻撃技と火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ。
- 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:49:08
一番の問題はこれの大体が型によっては対策可能になる点よね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:04:46
選出画面にいるだけで仕事できる抜け殻
- 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:06:58
過去世代では突破手段はめちゃくちゃ多いし殆どのパーティで処理可能だったから振るわなかったけど
テラスとの相性が極悪すぎるから今いたら面倒だったかもね - 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:29:32
伝説戦ではシングルでも活躍してたよ
ダブルでは長年GSで一定のシェアがあって、初めてシングルで伝説が広く解禁された剣盾ではシングルでも活躍してた
サイドチェンジは間違いなく没収されてるだろうし、タイマンのシングルで耐性変更なんてされたらグライオン以上にヘイトを買ってる
- 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:32:41
チャンピオンズどうなるんだろう
テラスありで使用ポケ増えていくならそのうち使えるようになりそうだけど - 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:36:25
ヌケニンの本領は伝説戦だからな
選出したいエースの伝説がヌケニンに基本打点ない(ミライドンやカイオーガ、白馬)となると、その時点で処理ルートが限定されるのに、取り巻きも本来は他の伝説や苦手な一般枠の対策に割きたいのに、ヌケニンの打点を意識しなきゃいけないとなると構築を歪ませる
伝説戦だとただでさえあまりメタ枠に割く構築の余裕がないからヌケニンの処理が苦しいのに
3枠選出できないシングルで1枠ヌケニンのために潰されると思ったらなあ
テラスだとさらに要求値高くなる - 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:40:37
ヌケニン対策のためだけに使いもしない岩技を入れていた記憶
何故かヌケニンじゃなくて他の敵に刺さったけど - 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:41:25
再放送スレだから過去ログ漁っても同じ結論になるな
人気コンテンツだもんねSVヌケニン - 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:47:18
- 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:10:46
チャンピオンズの仕様によるけど、メガシンカとテラスタルとダイマックスなんかが併用可能とは思えないし、特定ポケモンはテラス不可みたいな設定が追加されるんじゃない?
それに便乗すればヌケニンもテラス不可で実装できそう
- 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:14:18
ルビーでHP1の変則性能に一目惚れして旅パにも入れてたから純粋にまた使いたいんだよなあ