- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:30:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:51:19
中身がカオスだから薄れるが実は1年目から3年目までの流れがめちゃくちゃ主人公ムーヴしてるんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:55:23
1年目終盤の試合すらろくに無かった限界ぶっちぎり極限すごろくゲーミングの時期好き、あそこがあるからこそ後の跳躍が映える
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:56:58
限界すごろくやってるときも面白かったので監督はすごい
口の悪さはご愛嬌ということで… - 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:57:02
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:58:19
あそこ弱小だからただでさえ手札少ないのに切れないカード溜まるから1~2枚進行とか言う異次元バトルになってたの爆笑した
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:01:16
流石に熱狂ではカットせざるを得なかった「お前らとの野球…」は隠された(隠さなければいけない)名言として秘かに語り継いでいきたい。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:04:02
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:04:44
誰もが忘れたタイミングでこの赤が消えるの本当に持ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:11:22
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:15:01
スレ主は準優勝記念の名前刻まれてるやつ買ったん?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:20:18
ギャグみたいな空間と名前と監督でカムフラージュしているがその実力は全員ガチもガチなステータスや能力してる栄冠あるあるな詐偽高校と言う
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:35:48
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:04:34
チームプレイ×
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:30:35
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:56:24
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:52:43
キャプテンの引退を自分のせいにされたり、急にキャッチャーやらされたりと色々あったけど、最後に嫁と子どもができた漢めぇもと
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:42:52
全てが自由で制御不能だったやつら
ほんとコミカライズして欲しいわ - 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:59:11
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:38:35
自分もスレ主と同じように初めてにじ甲育成をフルで追いかけたよ。準優勝で終わってしまった悔しさはもちろんあるけどあの決着で終わったからこそ悔しさだけじゃなく笑顔で終われたなって……
いつか名前が刻まれる記念のやつが優勝、準優勝で並ぶといいなって思っちゃう - 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:44:54
なんならあのショータイムのせいで自演ターニングで最終回にバフ乗るとかいう可能性もあったのマジで笑う