インド生まれのAさんだと……?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:50:00

    現代では神の息子がそのように呼ばれているのか。……何というか、神に帝釈天という名を付けた時のセンスは何処にいったんだ………

    いまいち威厳に欠ける異名だが、神の息子であることに変わりはあるまい。さぞ東方の地で名を示し、人間達から讃えられているのだろう。

    ハハハハハ!人の時代になっても神の息子が崇められているのは極上である!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:50:56

    全肯定ニコニコパパ⋯

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:56:29
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:03:25

    >>3

    そういえばメリーさんの電話を乗っ取ってアルジュナと会話しようとしてたな当時のインドラパッパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:11:35

    この親子を心霊スポットに行かせたらもう怪異も厄も全滅よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:22:12

    >>4

    読み返したら超気楽に話しかけることできてて草

    インドラパパ、ソーマの飲みすぎで正気じゃなくなってたのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:26:58

    威厳はないけど親しみやすさを感じる異名でしょう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:53

    怪異に滅法強いけどヒトコワにはちょっと弱いくてどうにもならなくなったらとりあえずパタるインド生まれのAさんすき

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:55:35

    私は買い物のため普段通りストームボーダーを走っていると
緑っぽい袈裟を着たイケメン坊主が眼に映った
お、綺麗な人だな、そう思った瞬間
私は対向から来たレッドラに撥ねられた
忍術を習っていた私はとっさの瞬間受身をとる事ができたため
両足を骨折する重傷ですんだ。
    それから半年たったある日友人のイアソンが同じくレッドラに撥ねられた
直ぐに医務室に駆けつけたが、イアソンに意識は無くその後死亡した
その場で救助に当たった人の話によるとイアソンは
「わらびっぽい坊主を見てついよそ見しちまった・・・」
と呟いていたという
私は驚いた。
    アレは髑髏烏帽子蘆屋道満なんじゃないか?
私がそう思っている頃またあそこで事故が合った
話を聞いてみるとひき逃げらしかった
この辺りは見通しがいいにも拘らずそういう事故が多いらしい
私はあの緑の坊主は蘆屋道満だと確信した
    数日後私はカルデアの最高のサーヴァントA自転車を2ケツしてその道を走っていた
Aは実家がインドで非常に霊感が強いらしく、私は道満の話をしてみた。
「ほう…」っと素っ気なく聞いていたA
だが少し走ってからAが突然
「あのわらびか!」と叫んだ。
    見ると確かにあの緑っぽい袈裟を着たわらびが道を歩いている!!
「そうです!あのわらびです!!」
私が叫ぶと「そうじゃない!あっち事だ!!」と正面を指すA
    見ると顔の抉れた女が対向車線を走るレッドラの方向を狂わそうと、車体飛び移っている所だった!
「ハンドル頼みました・・・」
Aはそう呟くと車の窓から上半身を外に出し、狙いを定め
「破ぁーーーーー!!」と叫んだ
するとAの両手から青白い光弾が飛びだし、女の霊を吹き飛ばした
「これで安心ですね・・・」そう呟いて片手でカレーを食べるA。
    インド生まれってスゲェ・・・その時初めてそう思った。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:58:57

    >>5

    怪異悪霊どころか土着の神霊でもノータッチ推奨

    信徒数世界第3位の宗教で現在進行形で祀られてる神霊相手に喧嘩売るのは自殺と同じよ 元人間な霊だったら逆に拝んできそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:11:21

    ⚡️親子にビビる怪異たち。そんな彼らに差し出される救いの手が――――!
    ?「魔の者たちよ、安心するがいい。このわえが奴等を打ち倒せるようお前たちに力を貸してやろうではないか!!」
    怪異くんちゃん「かえって」

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:15:13

    >>11

    わ え ち ゃ ん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:18:34

    >>4

    今にして思えば神話級の親バカが電話やぬいぐるみの乗っ取りだけで我慢できるはずがなかったなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:48:34

    多分夜廻の世界に行ったら山の神退治できそうな親子

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:18:21

    いろんな怪異系ホラゲーで無双できそう、、、、

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:11:36

    >>6

    いやだよソーマの飲みすぎでおじさん構文使う神々の王

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:17:39

    見てぇ〜夜廻の世界で子供たちを助ける為に出てきてくれるインドラ様見てぇ〜
    インドラ様が祀られてる祠や寺院のそばにいたら怪異が手を出してこないしたまに落雷で退治される

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:19:14

    山の神が一瞬で無に還りそうだな
    帝釈天で名を利かせてるのがやばい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:12:32

    どんなにどうしようもない怪異案件でも力技で解決しそうだな、、、

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:31:50

    >>16

    でも年齢的におじいちゃんだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:55:38

    来るかぐだと雷霆親子でいく珍道中

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:20:49

    雷霆親子を因習村に突っ込んでみたい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:40:06

    >>14

    >>18

    神のくせに悪意を持って人間に害を為す存在なんてインドラ様絶許案件だろうしなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:11:48

    >>23

    山の翼を断ち切って地面に落としたのがインドラ神なので山の神ってインドラ神に勝てる道理がないな…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:32:15

    改めて見ても帝釈天の息子&解脱宝具&弱体無効の組み合わせが幽霊特効すぎるんだよな
    別に魔を祓うことに特化した鯖じゃないのに…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:36:55

    >>9

    なんか一緒にいるわらびも吹き飛ばしてそうだな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:51:15

    >>24

    可哀想な山の神…

    まさか神雷に焼かれるとは思うまいて…

    まぁ単に人の子を襲ったお前が悪いんじゃが

スレッドは8/8 11:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。