- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:50:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:50:56
全肯定ニコニコパパ⋯
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:56:29
アルジュナがインド生まれのAさんと呼ばれるようになったきっかけ
ぐだ「何だろうアレ……あの田んぼの遠くに変なのが見える……」|あにまん掲示板真っ白な人型がくねくね動いてる……?でもよく見えないな。アルジュナ、アレわかる?……………アルジュナ?bbs.animanch.comぐだ「何だろうアレ……あの田んぼ(ry」感想スレ|あにまん掲示板完走した好きなスレなので語り合いたいと思い勝手ながら貼らせていただきました怪異に強いアルジュナ概念だいすきhttps://bbs.animanch.com/board/2336123/bbs.animanch.com何ならこの時点でちょくちょくインドラ様出て来てて草
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:03:25
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:11:35
この親子を心霊スポットに行かせたらもう怪異も厄も全滅よ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:22:12
- 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:26:58
威厳はないけど親しみやすさを感じる異名でしょう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:53
怪異に滅法強いけどヒトコワにはちょっと弱いくてどうにもならなくなったらとりあえずパタるインド生まれのAさんすき
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:55:35
私は買い物のため普段通りストームボーダーを走っていると 緑っぽい袈裟を着たイケメン坊主が眼に映った お、綺麗な人だな、そう思った瞬間 私は対向から来たレッドラに撥ねられた 忍術を習っていた私はとっさの瞬間受身をとる事ができたため 両足を骨折する重傷ですんだ。
それから半年たったある日友人のイアソンが同じくレッドラに撥ねられた 直ぐに医務室に駆けつけたが、イアソンに意識は無くその後死亡した その場で救助に当たった人の話によるとイアソンは 「わらびっぽい坊主を見てついよそ見しちまった・・・」 と呟いていたという 私は驚いた。
アレは髑髏烏帽子蘆屋道満なんじゃないか? 私がそう思っている頃またあそこで事故が合った 話を聞いてみるとひき逃げらしかった この辺りは見通しがいいにも拘らずそういう事故が多いらしい 私はあの緑の坊主は蘆屋道満だと確信した
数日後私はカルデアの最高のサーヴァントA自転車を2ケツしてその道を走っていた Aは実家がインドで非常に霊感が強いらしく、私は道満の話をしてみた。 「ほう…」っと素っ気なく聞いていたA だが少し走ってからAが突然 「あのわらびか!」と叫んだ。
見ると確かにあの緑っぽい袈裟を着たわらびが道を歩いている!! 「そうです!あのわらびです!!」 私が叫ぶと「そうじゃない!あっち事だ!!」と正面を指すA
見ると顔の抉れた女が対向車線を走るレッドラの方向を狂わそうと、車体飛び移っている所だった! 「ハンドル頼みました・・・」 Aはそう呟くと車の窓から上半身を外に出し、狙いを定め 「破ぁーーーーー!!」と叫んだ するとAの両手から青白い光弾が飛びだし、女の霊を吹き飛ばした 「これで安心ですね・・・」そう呟いて片手でカレーを食べるA。
インド生まれってスゲェ・・・その時初めてそう思った。 - 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:58:57
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:11:21
⚡️親子にビビる怪異たち。そんな彼らに差し出される救いの手が――――!
?「魔の者たちよ、安心するがいい。このわえが奴等を打ち倒せるようお前たちに力を貸してやろうではないか!!」
怪異くんちゃん「かえって」 - 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:15:13
わ え ち ゃ ん
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:18:34
今にして思えば神話級の親バカが電話やぬいぐるみの乗っ取りだけで我慢できるはずがなかったなって
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:48:34
多分夜廻の世界に行ったら山の神退治できそうな親子
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:18:21
いろんな怪異系ホラゲーで無双できそう、、、、
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:11:36
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:17:39
見てぇ〜夜廻の世界で子供たちを助ける為に出てきてくれるインドラ様見てぇ〜
インドラ様が祀られてる祠や寺院のそばにいたら怪異が手を出してこないしたまに落雷で退治される - 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:19:14
山の神が一瞬で無に還りそうだな
帝釈天で名を利かせてるのがやばい - 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:12:32
どんなにどうしようもない怪異案件でも力技で解決しそうだな、、、
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:31:50
でも年齢的におじいちゃんだし
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:55:38
来るかぐだと雷霆親子でいく珍道中
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:20:49
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:40:06
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:11:48
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:32:15
改めて見ても帝釈天の息子&解脱宝具&弱体無効の組み合わせが幽霊特効すぎるんだよな
別に魔を祓うことに特化した鯖じゃないのに… - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:36:55
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:51:15
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:44:22
インドラ神の存在そのものが魔性特攻すぎる……
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:22:12
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:56:14
この2人が揃ったら周囲に怪異は存在できるのだろうか?射程範囲に入ったら強制浄化せん?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:18:22
インドラ「何?あの妙な儀式は神(オレ)を讃えるための儀式ではない…?」
- 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:22:12
インドラというビッグネームにその辺に居る土着神や悪霊なんかが太刀打ちできるわけないからな…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:52:00
インドラ様もインド生まれのI様って呼ばれるようにならないか?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:56:54
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:50:12
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:25:57
強制解脱宝具&日本でも別名が広く知られているインドの神!(ここで怨霊と生半可な土着神ほぼ全滅)
普通にフィジカルも強い!(ここで物理攻撃通るやつ全滅)
アライメント秩序の息子と人間の笑顔好き人間苦行するんじゃねぇスタンスの父神!(無辜の民が犠牲になるのを放っておかないタイプ)
本体出てこないタイプならワンチャン?と思うが過去スレで通信乗っ取りインドラが居るという - 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:29:29
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:49:50
この二人相手にできるのヴリトラレベルの怪異では?そんなのいる?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:59:49
帝釈天名義ならインド生まれのTさんだけどインドラ名義だと出身地がわからん…
遡ればメソポタミアやアナトリア半島(トルコのアジア側)でも信仰されていたそうで…古い神と明言されてるのは伊達ではないというか、全盛過ぎてても紀元前14世紀以前から現在に至るまで祀られ続けてるのやっぱヤベーわこの方
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:13:42
親子が直接手を出す前にヴァジュラ達にやられてそう
あれ確かインドラの従属神の要素持ってるしよっぽどでない限りは親子が出るまでもないかもしれん - 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:47
(ごめんバラモン繋がりでスレ名最初に見たときはアシュヴァッターマン思い浮かんだ)
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:04:22
目上の男性が親しい若人に気やすさを演じながら喋りかける時の構文って教えたらマスターして意気揚々と送ってくれそう
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:14:39
帝釈天は釈迦の修行をアシスタントした神なのでインドラ様がいなければ寺生まれのTさん自体が生まれないかもしれないと思うとビッグネームの規模がデカ過ぎる
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:52:04
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:55:05
ジュナオも一緒だったらもういよいよ敵なしだな…
近づくだけで何もかもが消し飛んでそう - 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:32:56
帝釈天の息子が来てるって前スレで怪異の間でも回覧板で注意喚起されてたのにまさかモノホンが来るとは夢にも思うまい
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:40:35
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:44:17
この親子とぐだで青鬼をプレイして欲しい
インドラ神はめっちゃ顔しかめそう - 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:46:52
レイシフト先でこっくりさんをしないといけなくなったぐだとアルジュナ
密かにこっくりさんに割り込んで「ちちをたよれ」ってわりこんでくるインドラ様 - 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:50:11
アルジュナが降霊術したらインドラパパが割り込んでくる概念好き
ひとりかくれんぼでも人形にインドラ宿りそう - 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:57:04
つぐのひの世界に来ちゃっても本当に何も起こらずに終わる
というかぐだに襲い掛かろうとした怪異が何処からか飛んできた矢や雷に消される - 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:57:46
でもちゃんと喋れないうちに退去しちゃうんでしょう?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:10:36
こっくりさんの用紙の「はい・いいえ」の部分が「極上・極下」になってそう
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:19:10
もしかしてインド生まれのAさんって型月カテ内だと有名なネタになってる…?
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:05
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:24:34
こっくりさん(アルジュナあり)で明日の天気聞いたら絶対雨になりそう、多分どんなに晴れ予報でも雨になる(インドラが雨にする)
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:06:48
本当に古代から現在まで長く、大陸から極東の島国まで広く信仰があり神々の王と讃えられてる神が怪異や邪悪な土着神に負けるわけないんだよなあ