えっ親ガチャ成功だったんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:17:54

    えっ父親もしっかり強かったんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:24:44

    あの時代基準ならSSRレベルの大当たりだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:26:48

    あの時代の愛知の守護代とか当たりも当たりだろうがよえーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:26:57

    親父が築いた基盤やら政治戦略をしっかり受け継いだのが俺…!
    悪名高き第六天魔王織田信長よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:29:24

    津島と熱田とかいう商業都市を掌握してるのが強すぎルと申します
    ムフッ津島と熱田で儲けてやねえ…
    朝廷に献金して箔をつけるのもうまいでッ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:38:29

    >>3

    すいません守護代ではなかったんです

    ま その辺りを詳細に説明すると織田家が3種類くらい出てきて分かりにくいを超えた分かりにくいからバランスは取れないんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:39:50

    三男ボーとかだったけど正室との子だったから実質嫡男だったんだよね凄くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:40:08

    まっ気にしないで
    晩年は耄碌してて家督相続で揉めるはめになりましたから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:41:10

    支店長ぐらいの立ち位置だったけど飯系統支配してたから実質1位ぐらいの強さだったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:41:23

    あの時代に程よく京に近すぎず遠すぎず、関東と関西の間の交通の要衝で平野も多いとかSSR立地なんだ
    弱点としたら今川が比較的近いことくらいじゃないっスかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:41:32

    親ガチャ外れの有名所って元就くらいじゃないスか
    長慶も家康も外れとまでは言えないと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:41:40

    尾張の虎という立派な異名があルと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:42:01

    全盛期は尾張一国も掌握してない状態で今川・斎藤の二正面で優勢だったのが凄すぎをこえた凄すぎ
    まっ晩年はガタがきて劣勢になったまま死ぬからバランスはとれてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:42:43

    親ガチャ外れのURは武田勝頼でしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:42:46

    お言葉ですが父親から受け継いだ織田家の譜代家臣団をミスで一旦壊滅させたのがうつけの信長ですよ
    森可成を見てみぃ
    織田家代々の譜代面しとるがその実親の代に美濃の土岐氏追放の際に織田家に亡命した新参外様の家なんや
    外様の森や帰り新参の柴田が古参面するほど譜代層がスカスカなのが織田信長や

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:44:23

    >>11

    ...家康は代替わり前後で色々不幸が重なっただけで出自としては普通にガチャSSRですねパン

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:45:27

    はっきり言ってこの時代じゃありえないレベルで生まれも育ちも勝ち組だから お前他の大名見たら死ぬよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:45:27

    >>14

    信長と家康が力つけなければ勝確もいいとこだと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:45:50

    >>16

    だから結果として良い状況で受け継げなかっただけどっちも外れじゃないと言ってるんスけど…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:45:55

    >>7

    実質もなにも最初から嫡男でしたよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:45:56

    (パッパのコメント)
    朝廷は大切にしてやねえ…
    本拠地は頻繁に変えてやねえ…
    商業都市を積極的に抑えてやねえ…
    勢力を拡大するのもウマいでっ!

    全部信長に受け継がれてるんだ親子の絆が深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:15

    >>18

    そもそも諏訪の娘の息子な時点で当主人生ハードモードであルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:15

    織田信秀と平忠盛…SSRパッパだったと聞いています
    何より経済的に強き者であったと

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:40

    小大名と小作人だとどっちが当たりなんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:47

    >>15

    そもそも先祖代々織田弾正家に仕えてる家なんてほとんどありませんよ

    古参面してる林だって秀貞がほぼ一代で成り上がったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:47:49

    >>15

    柴田勝家 出自不明な者と聞いています

    織田家の重臣なのに歴史学者が父親を特定できないと

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:48:27

    親ガチャが良かろうがカスはカスになるそれが朝倉家ですわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:48:49

    >>24

    秀吉のことならそもそも出自不明なんだよね

    だから議論にも入れないと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:49:49

    織田信広「おっ 信長がミスった ワシが立ち上がる時が来たんや!」

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:50:09

    >>21

    (信長のコメント)

    将軍を保護してやねぇ

    京都を整えてやねぇ

    天下布武を成し遂げるんもええけど天下静謐もウマいでっ!


    あっ将軍が余計なことしてるマジ注意する


    室町幕府実質的な滅亡までの壮絶な犠牲を出す瞬間である

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:51:12

    >>24

    小作人は税金納めて賦役を課せられて戦争になれば徴兵されたりレイプッされたりする危険性あるんだから話になんねーよ

    小大名は臣従したり亡命生活したり帰農したり選択肢がいろいろあるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:51:24

    父親の方のガチャ成功しようが嫁が農民ならカス扱いされるの悲哀を感じますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:52:11

    >>29

    愚か者めっ弱い者は更に弱い者を見つけて戦いを挑めっ

    ハーッ!弾正忠家流”鼓爆掌”!(ノッブ書き文字)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:53:14

    反乱しようとしたけど参加してくれる武将皆無で信長が許すなんてファンタスティックだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:53:14

    >>33

    おいおい 織田信広の謀反は誰も従わなかったから信長「おお…うん…」ってなって許してあげたでしょうが

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:53:56

    >>32

    信広の事なら母親がチンカスみたいな身分だったわりに信秀にも信長にも滅茶苦茶重用されてるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:54:29

    息子が死んでなければワンチャンあった…それが長宗我部です

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:16:45

    立地・・・神
    親戚・・・糞

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:25:33

    勝頼は親ガチャ成功なのか失敗なのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:26:50

    >>39

    (母)親ガチャは失敗じゃないスか?忌無意

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:30:57

    >>40

    武田古参のコメント「黙れ諏訪のガキッ」

    諏訪衆のコメント「黙れ武田のガキッ」

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:10

    >>29

    謀反後も許されて活躍したけど一揆のせいで死んだ信広に悲しき過去…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:32:12

    なんで弟の方は一回許されたのにまた裏切ったのか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:33:32

    >>35

    あんまりにもあんまりなエピソードで逆に好きなのがオレなんだよねこの裏切りを処分できる奴はあんまりいないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:33:52

    >>39

    そもそも武田家自体が土地ガチャ失敗ですよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:34:34

    息子たちに犬を渡してねぇ成長したらその犬を殺すようにいってねェ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:39:18

    おおっ親ガチャsrかと思いきや大ハズレだった実子が生まれた今養子のワシは目の上のたんこぶなんやっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:41:36

    >>46

    漫画の話らしいけどそれ実際元ネタある話なんスか?

    島津忠良がやるタイプの話じゃない気がするんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:42:36

    逆にハズレはあるんかなと思ったら山程出てきて逆に困ったそれが僕です南部とか崩壊してるヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:55:12

    信長の親ガチャそのものは成功だと思う反面……
    内も外も四面楚歌の状況を作って逝ったのは最悪を超えた最悪だと言いたい思いに駆られる!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:57:13

    >>50

    おいおい息子が四面楚歌で苦しまないように蝮との婚姻を結んだでしょうが

    まっ蝮が息子に邪魔ゴミっされて結局四面楚歌になるからバランスはとれてないんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:00:02

    >>35

    信長の忍びの尾張編でやっぱやーめたみたいな描き方してて笑ったのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:57:30

    >>49

    南部信直…聞いたことがある

    石川高信、南部晴政、津軽為信と周りに名将が多くて愚弄されがちだと

    しかし…現代まで南部氏が残ってるのは信直のお陰なのです

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:59:36

    三家老…聞いています スタート時点でほぼ弾正忠家のワントップだったと

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:01:32

    義元の最大のライバルだったから桶狭間で油断してたわけがないってネタじゃなかったんですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:02:39

    >>11

    犬はなんであの開幕から元就が中国地方を制することができたのか教えろよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:03:35

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:05:00

    >>41

    ふうん両親ともに外れということか

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:05:52

    マ…マネモブ これあげる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:14:50

    >>48

    さあね…ただ『葉隠』には武士のガキッはまず犬を斬り次に罪人を斬ること殺人慣れする風習があったと記されてるのは事実だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:16:14

    織田信長の次男三男…聞いています
    親ガチャSSRだと

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:39:49

    >>60

    葉隠は島津忠良が説いていた儒教的武士道批判なんスけど…いいんスかこれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:05:16

    父親武将最強は北条氏綱か今川氏親っスかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:07:03

    資金力強き者……

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:08:45

    足利義昭

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:10:39

    >>63

    大内義隆の親父大内義興じゃないスか

    戦国時代初代天下人なんだよね

スレッドは8/7 13:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。