ピッコロVS悟天orトランクス

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:29:40

    原作魔人ブウ編だとどっちが強い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:30:31

    ピッコロを舐め過ぎでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:41:13

    中のフュージョンが解除された後はピッコロが強く出てたね
    悟天とトランクスは18号を苦戦させる強さだけどピッコロは18号より強いだろうしなぁ...

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:43:37

    >>3

    フュージョン解除以降のチビどもはずっとノーマルだと思うぞ

    実際に潜入したときもノーマルだったしブウの形態で強弱は測れないんじゃねえかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:44:35

    流石にピッコロのほうが強いんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:51:38

    フィージョンの修行前に気を解放した悟天達に驚いてるからこの時点で割りと互角に近くて
    その後に悟天達が精神と時の部屋での修行後は完全に超えてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:44:05

    ブウ編ピッコロさんの強さ
    悟飯・ベジータ・ダーブラからノーマルサイヤ人以下に見られる
    シンに次元が違う
    バビディの宇宙船に乗り込む際に悟空から戦力として数えられる
    超サイヤ人悟天・トランクスの気にビビる
    超サイヤ人2悟飯やシンの強さを体感して加勢に向かう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:48:59

    トランクスはあの後もトレーニング続けて鍛えてるベジータに攻撃かすらせる程度には強い
    大体セルゲームのときのベジータと同じくらいの実力はある

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:49:39

    >>4

    超サイヤ人は気絶したら変身が解けるけどゴテンクスを吸収したブウはフュージョンが解けるまでずっと強いままだったから吸収した戦士のフルパワーを享受できてると考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:52:49

    悟天&トランクスはノーマルでは動きにくい格好とはいえ18号に圧倒されていた

    ピッコロ>18号>ノーマル悟天&トランクス

    超サイヤ人になっても18号に気円斬でやられたしそこまで強くなさそう

    ピッコロはセルゲーム時点で精神と時の部屋に2回入ったベジータと互角のセルジュニアに悟飯覚醒まで粘った

    その後に7年間修行してブウ編だから

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:56:55

    変に深読みせずに単純にピッコロのほうが強いけど二人の合計の気には気圧されるから2倍以下の強さって捉えればいいだけでは…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:01:25

    ブウの中では超サイヤ人になれないって言うけど

    それ言ったら超サイヤ人に変身する要領で変身するアルティメットになれないし

    ピッコロさんだって気絶しているから瞬間的にエネルギーを一気に爆発する技術が使えないわけなんだが

    ピッコロさん>超サイヤ人悟天&トランクスでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:04:58

    >>11

    もしくはベジータや悟飯みたいにガキだと思って油断していたら予想以上に強くて驚いたとか?

    例えば悟飯が修行中に悟天の投石や超サイヤ人化に驚いていたけど、その後の話で悟飯>悟天になったように驚いたから弱いってことにはならない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:17:05

    悟天達はセルジュニアほどでピッコロさんはセルゲ悟空程に見えますな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:22:50

    >>14

    そうなるとそのピッコロさんが次元が違うと評した界王神様は手抜きセルぐらい?

    ちなみにセルの強さはスピードだけは本気とか地球が震えるフルパワーがある

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:24:41

    >>12

    いや体内で変身は出来るってか気付いた悪ブウ相手に二人揃って変身してるぞ?

    肉の繭の中の悟飯はアルティメットの顔つきだけどチビどもはノーマルって話だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:29:17

    超サイヤ人とアルティメットは変身の理屈が違うとかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:33:19

    >>13

    武道会子供の部の決勝で二人の実力は目にしてるからそれはなさそう

    単純に気圧されただけかと

    超サイヤ人への変身は悟空も驚いてたけど二人のマックスパワーに対しては全く動じてないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:42:07

    >>18

    武道会はお祭り感覚だった

    天界で気を解放した時はブウにベジータと悟飯を殺されて(悟飯は生きているけど)真剣だったからピッコロさんは驚いたんじゃないか?

    ちなみに悟飯は武道会のキビト戦よりダーブラ戦の方が力を出せていたのはシンの口から語られている

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:41:34

    ベジータ助けるときのほうが二人共明らかに真剣だったけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:45:15

    >>8

    2行目はいったいどこから出てきた

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:23:10

    >>15

    そうなると界王神は「セルと同じぐらい」と評されたダーブラに慄きすぎな気もする

    ピッコロが界王神に「次元が違う」と言ったのは戦闘力より神格的なものが大きいのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:28:03

    >>15

    あれは中の神の方の記憶が自分の心を読み取ったことに戦慄して畏怖してるところが大で実力はピッコロとそう変わらんと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:29:26

    >>19

    ダーブラの時の悟飯の力が強いなんて一言もコメントしてないぞ

    アニメフィルムコミックスですらな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:31:33

    >>21

    監修してる漫画超でちびトランクスはセルゲーム時のトランクスとさして実力変わらないってベジータが発言して

    実際そのころのベジータトランクスと互角なセルジュニアと互角にやり合ってるおまけマンガもある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:00:25

    >>25

    監修とは原作者がチェックしてどうしても受け入れられないモノには修正を入れるだけで、何から何まで「これが原作者公認です」と示すモンじゃないよ


    そして漫画版は「とよたろうのドラゴンボール」

    原作者から存在を認められているだけで「鳥山明のドラゴンボール」とは似て非なるモノ。分類としてはZやGTと同じ公式二次創作。

    漫画版超を指して「これが正史です」は通らないのよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:22:47

    >>26

    少なくとも原作者がチェック通して出したのものが

    アニメより資料として信憑性高くないわけはないがな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:42:58

    >>9

    全然違う話になるが超2以上って気絶で変身解けるんかな?

    ベジータの不意打ちで気絶した悟空がしばらく超2のままだった気がする…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:54:37

    >>28

    後ろから殴った直後は変身したままだけど

    完全に意識失ったら変身解けたからまだ気絶してなかったんじゃない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:56:27

    ピッコロは悟空悟飯ベジータがいないと思ってた時に悟天トランクスだけが希望って言ってたな
    ピッコロより強くても全然おかしくはないかと

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:22:38

    悟空悟飯ベジータがノーマルでもダーブラにあの3人はいいエネルギーと高評価されてた

    超サイヤ人大人3人>>超ゴテトラ>ノーマルサイヤ人大人3人>ピッコロ>ノーマルゴテトラ


    これが妥当だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:35:36

    片手の黒髪未来悟飯と修行してた超サイヤ人のトランクスってマジでめちゃくちゃ弱かったんだな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:30:02

    ピッコロで確定してることは
    ·セルジュニアに劣勢だが疲れてる悟空よりは戦える
    ·ブウ編のノーマル悟空悟飯ベジータより弱い
    ·フルパワーのチビどもに気圧されるくらいの実力

    イメージ的には同じくらいの実力ってところな気がする(ブウの体内でピッコロが強く出たってことはわずかにピッコロが上?)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:33:23

    ざっくりフリーザと同レベルくらいじゃねえの悟天達は、精神と時の部屋で神コロ初期超えた〜セル第二段階くらいじゃねえのとさしか思わんがなあ、いくらなんでも最終的なピッコロ以上はなかろうよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:35:21

    >>25

    そもそもそれいつの話だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:41:09

    >>34

    フリーザを強く見積もり過ぎ

    ブウ編では慣らした超1(第四段階)になれる時点でガキどもも含めてサイヤ人全員がノーマルでワンパンできる雑魚だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:02:33

    >>36

    神と神の時にノーマルでフリーザには勝てませんってビルスのセリフから名言された

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:04:40

    >>35

    力の大会のとき

    17号の島のレンジャー代わりに悟天とトランクスにやらせることになってそういう話が出た

    セルジュニアはあの島の原生生物扱いでそれを手なづけるくらい相手したから17号は強くなったって話らしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:06:49

    >>38

    そん時のガキどもはもう6年も経ってるが

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:19:23

    >>37

    無いな

    セリフ一つを根拠にするならブウ編の天下一武道会でベジータも悟飯もノーマル縛りで18号に勝つ気満々だったこととあと実際に18号がノーマルでしかも肩車状態のガキどもでも格闘できてしまう程度な描写なことの方が確度が高い

    そのセリフが出た時の悟空が気を抑えてただけかビルスが節穴なだけって方がありえる話だ

    何よりも原作の描写を優先すべき

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:20:12

    >>39

    悟飯もサボってるしあの二人も遊びまくって修行してないから強くなってる可能性は低い

    劣化しててもおかしくないくらいだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:23:28

    >>40

    原作描写でもエネルギー計測器で低いって言われてるからな悟飯

    悟空の方も超化で本気でないにしても3000キリなら

    通常の気は最大でもその1/40ってことだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:41:29

    >>30

    フュージョン、修行による伸び代込みでの評価ではなかろうか

    それを踏まえてもピッコロと超化トランクス、悟天単体の差は作中時点ではあまり大きくはないのだろうけれど

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:48:38

    >>40

    そら肩車の不利は舞空術で相殺可能だしそれ差し引いたら正体分からない中でフリーザくらいのが2人まとめてやぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:49:45

    >>42

    鈍った悟飯が弱いのはともかく通常悟空ってこのページだけでもヤコンの800キリより絶対上じゃないか?

    ヤコン有利な暗闇なのにこの余裕で超化したのだって遊び半分かつオーラの光で見るためで気合い入れてないし

    あと3000キリが超1のフルパワーだと最低12000キリ以上の一瞬だけ超2との間で4倍以上の差になって色々おかしくなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:29:22

    >>45

    その後悟飯が二人なら超サイヤ人にならなくても勝てるって言ってるあたり

    ノーマルでは少なくとも単体で倒すのは無理と取れる発言してる

    変身できるから加勢しなくても大丈夫って発言だったし

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:40:05

    >>45

    そもそも超2は超1の倍だから最低でも6000キリだろ

    どっから12000なんて数値出した

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:46:09

    >>47

    超2のエネルギーでヤコンが破裂したあとのページで床に落ちてるバビディの計測器が目盛の最大まで振り切ってる

    その前の近くに映ったコマで1目盛=1000キリつまり目盛3つめで3000キリとしてバビディの親指で左端の目盛1つ隠れてるとすると最大が12目盛

    これで超2は12000キリ以上ってことになる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:48:03

    大全集においてはそういうことになってる
    公式じゃないとか言い出したらもう身も蓋もなくなるが

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:49:52

    電力メーターとか見たことないようだが
    メモリが均一じゃないの結構あるぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:53:33

    というかメモリの方逆に見てるだろ
    3000キリのときのが最大値に近い側で
    地面に落としてる時か0数値

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:55:38

    >>51

    いくらなんでもムチャだろ…

    近いコマの時に左から右に増える残像描いてあるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:45:02

    >>46

    悟飯にとってはって事だろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:48:38

    >>34

    えっ!?

    フリーザの実力ってブウ編の超サイヤ人ベジータ相手に攻撃すると顔を顰めさせられ顔面に攻撃を掠められるほどの実力なの!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:40:25

    >>52

    これ多分徐々に上昇してるんじゃなくて上がりきった針が安定するために小刻みに上下してるだけだと思う

    例えば針で測定する体重計で65kgの人が乗ると一気に針の目盛りが跳ね上がって65に安定するまで70と60の間を小刻みに上下するようなのと同じ

    だから左方向で上下に振動してるってことはそちら側が最大値になる方で逆側がゼロ数値になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:41:24

    >>49

    その倍率には全く異存はないんだよね

    言いたかったのは最低4倍も超1と超2の計測値で開きがあるってことはバビディが見た3000キリは強盗の一般地球人を相手にした時の悟飯と同じように全然実力を出してない状態だって話なんだ

    あとで計測器が上限まで行ってる以上超1も本気なら推計40000キリみたいな感じに12000キリ超えてもおかしくないしな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:56:37

    Dragonball z goku vs yakon

    アニメでも徐々に上昇したんじゃなくその数値で針が上下している描写

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:01:58

    >>57

    アニメの描写を出すと床に落ちた時は原作と真逆の位置で針が止まるからその理論では大きい側になっちゃうぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:01:56

    思い出したがヤムーたちが使ったメーターで十分反証になるな
    時計回りで増えることが明示されててUIを変える意味も無いんだからバビディが使った方も同じ時計回り=左から右へ増えると断言できる
    そもそも動きの表現を描くときは現在の位置を実体で描いて残像は過去の位置だろ基本的に

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:47:28

    ヤコンだけじゃなくノーマル未来トランクス>第一セルの描写もあるんだよな(未来トランクスの気功波で遠くに吹き飛ばされて冷や汗の第一セルの描写から)

    50倍だかの数値に騙されるけどそれは所詮鳥山じゃない違う人が書いただけだし超まで含めると超2はノーマルから数倍~十数倍でしかない

    ノーマル>ピッコロは確定よ

    ビルスの台詞なんか気を抜いてた悟空を見ただけにすぎない

スレッドは8/8 11:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。